1: 砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:36:34.81 ID:CAP_USER9
「リオ五輪・サッカー男子・1次リーグ、日本4-5ナイジェリア」(4日、アマゾニア・アリーナ)
守備の乱れが響き、日本は初戦を落とした。主将のMF遠藤航は、「イージーなミスが多かった」と反省した。
中盤の低い位置、アンカーと呼ばれるポジションに入った遠藤は、パスを散らしたり、守備で試合を落ち着かせようとしていたが、前半6分に先制点を許すなど、思いとは反対の展開になった。
試合後、「入りから失点せず我慢して戦おうというのは、声をかけていたんですが…。
立ち上がりに失点してしまって難しい展開になってしまったと思います」と悔やんだ。
「点は4点とりましたけど、失点がもったいないというか、イージーなミスが多かったので、そこは次、修正して。攻撃は続けてやっていきたいです」と反省点を挙げた。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000049-dal-socc
デイリースポーツ 8月5日(金)12時33分配信
守備の乱れが響き、日本は初戦を落とした。主将のMF遠藤航は、「イージーなミスが多かった」と反省した。
中盤の低い位置、アンカーと呼ばれるポジションに入った遠藤は、パスを散らしたり、守備で試合を落ち着かせようとしていたが、前半6分に先制点を許すなど、思いとは反対の展開になった。
試合後、「入りから失点せず我慢して戦おうというのは、声をかけていたんですが…。
立ち上がりに失点してしまって難しい展開になってしまったと思います」と悔やんだ。
「点は4点とりましたけど、失点がもったいないというか、イージーなミスが多かったので、そこは次、修正して。攻撃は続けてやっていきたいです」と反省点を挙げた。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000049-dal-socc
デイリースポーツ 8月5日(金)12時33分配信
以下は「【リオ五輪サッカー】主将の遠藤は反省「イージーミス多かった」 序盤の守備意識も果たせず [無断転載禁止]c2ch.net 」から
116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:32:20.78 ID:mewnx6Wq0
>>1
ガチャJr.がんばれ
ガチャJr.がんばれ
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:37:16.71 ID:msveqfcn0
そのまま帰ってこなくていいよ
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:37:50.98 ID:hTaoR8tG0
しおたにしおしお
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:37:58.34 ID:6aaolcXJ0
よわすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:38:39.46 ID:I+AmAkdGO
OAが全員いてなぜ主将が遠藤か
109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:08:00.10 ID:GzWhs2ID0
>>6
ずるずるオロオロディレイして
全然ボールに行けない藤春をグイッと手で後ろに引剥がして
自分でボール奪っていった遠藤にワロタわw
OAが足引っ張るってなんなの
さっさと日本に帰れ
ずるずるオロオロディレイして
全然ボールに行けない藤春をグイッと手で後ろに引剥がして
自分でボール奪っていった遠藤にワロタわw
OAが足引っ張るってなんなの
さっさと日本に帰れ
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:39:14.69 ID:QpsdZDiJ0
この遠藤がヤットの方だったら勝ててた
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:40:34.95 ID:oNuWsJKw0
3mでもピタッと合わせられないパス精度
スルーパスなんてもってのほか
やはり湘南育ちはそういうテキトウなのを運動量でカバーって感じだな
スルーパスなんてもってのほか
やはり湘南育ちはそういうテキトウなのを運動量でカバーって感じだな
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:41:08.74 ID:k6VKKnXW0
失点5点目から見たが、左サイドから糞パスミスからの失点
あれがなければ勝ち点1取れたかもしれんじゃねーか
ていうかクジ運悪すぎるだろ
あれがなければ勝ち点1取れたかもしれんじゃねーか
ていうかクジ運悪すぎるだろ
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:41:17.40 ID:hChZ5E2q0
要は『下手糞』って事だろ
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:41:46.72 ID:psvbq1fB0
パスミスが多すぎるんだよ。ボランチで使える選手じゃないわ
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:43:23.34 ID:pAVNlMS30
ここぞという時にミスをする勝負弱さが目立つ
つまりプロとしては失格
つまりプロとしては失格
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:45:15.85 ID:uf2bbVJM0
修正するのは終わった後、
固定観念ごと変えてもらおう
サッカーを作業と勘違いしてんだろ
残念ながら、サッカーは勝負で、
作業こなすわけじゃないんでな
固定観念ごと変えてもらおう
サッカーを作業と勘違いしてんだろ
残念ながら、サッカーは勝負で、
作業こなすわけじゃないんでな
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:45:56.48 ID:z0C1J6+K0
オーバーエイジ入れたのがまずかったか。
予選は良いチームだったのに
予選は良いチームだったのに
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:47:17.75 ID:a/AQ4xmL0
>>25
サウジとか対戦相手のアジアが弱かっただけ
サウジとか対戦相手のアジアが弱かっただけ
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:46:10.59 ID:UYen3JZn0
二週間前から入って調整して5点も取られやがって
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:46:47.05 ID:I+AmAkdGO
代表って戦前ミーティングどんな相手分析しても
最終的には「自分たちのサッカーをすれば勝つ」て結論になるみたいだねw
最終的には「自分たちのサッカーをすれば勝つ」て結論になるみたいだねw
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:46:54.07 ID:3HeDkqQIO
レベル低いJリーグじゃこの先真っ暗闇
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:47:36.66 ID:ZjlpK3Aq0
ミスというか実力
普段からこんなもんだろ
普段からこんなもんだろ
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:47:54.88 ID:r5IgOU/j0
何かちょっと異常な試合だったな
お互い守備の概念がなさすぎた
お互い守備の概念がなさすぎた
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:48:04.34 ID:fnBUSx5E0
ナイジェリアに負けて
コロンビアに勝てると思うのか
この厚かましさ
ボコボコにされて涙ぐむなよ
コロンビアに勝てると思うのか
この厚かましさ
ボコボコにされて涙ぐむなよ
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:49:29.85 ID:WyD/232v0
下手だった とにかく前にボールを出せない
鬼のように守備頑張るというわけでもなく、何がいいのか分からない
鬼のように守備頑張るというわけでもなく、何がいいのか分からない
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:50:55.54 ID:mztVQo6R0
日頃から手入れの行き届いた綺麗な芝生でしか練習しない
温室育ちはこうなるという典型
温室育ちはこうなるという典型
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:52:12.26 ID:XMYD271o0
DFライン抜くと遠藤が攻撃では一番最悪だっただろ、守備はカス、攻撃ではもっとカス
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:53:33.72 ID:VbNW0jk70
まあ、身体的にも個人技術でも負けてたわな
チーム的な動きが出来てないコンディションも整ってない相手にアレだから負けて当然
チーム的な動きが出来てないコンディションも整ってない相手にアレだから負けて当然
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:56:41.81 ID:iW7EbmqH0
開会前の試合で課題が見つかったのは良かった
開会後の本番で頑張れ
開会後の本番で頑張れ
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 12:57:32.56 ID:RQ9Cb3p20
結局、国際経験がなさ過ぎる。玉際にも弱いのは日本の伝統。
育成から出直し。
育成から出直し。
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:00:36.28 ID:nQNP9TbY0
相手は着いたばっかで、ロクに調整もできず、疲れてたから日本も4点取れたにすぎない
5失点のほうをもっと反省しろや
5失点のほうをもっと反省しろや
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:01:36.19 ID:JGP/M38l0
マジミス多すぎだろ
つかこのチームって清武みたいなボール扱いの上手い奴が皆無だな
つかこのチームって清武みたいなボール扱いの上手い奴が皆無だな
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:02:07.06 ID:KsMPWPxB0
これ守備再確認とかそういうレベルじゃないよね
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:02:51.16 ID:rLBVAggw0
イージーなミスじゃなくて簡単なことも普通にできないからだろ
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:03:09.81 ID:gvHWncGc0
あんな危ないとこでびびってワンタッチでプレゼントパス
キャプテンマークどころかユニ置いて帰れ
キャプテンマークどころかユニ置いて帰れ
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:04:03.28 ID:nodoBUkj0
喝を入れたり引っ張る奴誰もおらん全員モジモジ君か!
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:07:00.34 ID:JVRshzb/0
テグが糞じゃね
守備的に戦うメンバー選んでたからwwww
負けてるときにベンチ見ても…wwww
浅野←わかる、スーパーサブ
武蔵←わかる、速いし高い
矢島←??? 点取りにいく時に矢島???
守備的に戦うメンバー選んでたからwwww
負けてるときにベンチ見ても…wwww
浅野←わかる、スーパーサブ
武蔵←わかる、速いし高い
矢島←??? 点取りにいく時に矢島???
74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:09:12.60 ID:iV22JmWp0
キャプテンがイージーミスばっかりだったから
周りに伝染したな
周りに伝染したな
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:09:37.57 ID:rpCt1oNf0
口惜しさゼロだからまた同じことを繰り返す
応援する気無くなるわ。
応援する気無くなるわ。
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:11:38.53 ID:V4i5GCpk0
どういうパスを出すのかの判断がひどいからトラップするのがきついんだよな
流れは止まるわ、相手が寄せたら取られるパスだすわ、インターセプトされるわで
チームに負担かけすぎだわ
流れは止まるわ、相手が寄せたら取られるパスだすわ、インターセプトされるわで
チームに負担かけすぎだわ
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:11:55.57 ID:IpoGiR+R0
プレーもしょぼいし
なんか暗いし
覇気がない
なんか暗いし
覇気がない
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:13:30.16 ID:T6YQ9Fs10
DFが終始浮き足立ってたな
メンタル弱い?
メンタル弱い?
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:13:57.76 ID:mH+BTJMu0
なんかミスから失点って感じになってるが
あれが実力だろ
スナフキンみたいな長身に、何度もやられてたし。
あれをイージーミスといわれてもな。
あれが実力だろ
スナフキンみたいな長身に、何度もやられてたし。
あれをイージーミスといわれてもな。
86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:14:50.34 ID:GB+EHu3L0
遠藤糞だわ
近い距離のDFに向けて速いワンタッチパスしてDFが弾いて相手にボール渡るし
中盤でゆるいパスしてカットされるし
ゴミだった
近い距離のDFに向けて速いワンタッチパスしてDFが弾いて相手にボール渡るし
中盤でゆるいパスしてカットされるし
ゴミだった
99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:31:58.37 ID:VjCSNoPd0
素人には点がいっぱい入る激戦って感じでとっても面白かった
子供と盛り上がった
子供と盛り上がった
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:38:31.41 ID:UGMT6M6C0
意識高い系だな
103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:54:07.87 ID:I7d5/X6s0
このデブの過大評価は異常
104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:55:03.47 ID:M//TCABW0
OAとかいうハンデを早いとこ外せ
105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:55:30.24 ID:mlmpQnE50
いっつもミスのせいにしてるけど
ミスも実力の内なんだよ
実力で負けたんで次勝てたらラッキーですねくらい清い方がマシ
ミスも実力の内なんだよ
実力で負けたんで次勝てたらラッキーですねくらい清い方がマシ
108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:02:44.28 ID:bqGwvSJy0
Jリーグでやることの意味のなさ、世界じゃまったく役に立たない。
OAもろくに世界経験ない3人連れてったらこうなるわ(笑)
OAもろくに世界経験ない3人連れてったらこうなるわ(笑)
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:28:51.38 ID:YO2PThfJ0
こいつはホームの完璧な芝で相手がプレスに来ない状況でしか
まともにショートパスも蹴れないからな
あとは全部雑
まともにショートパスも蹴れないからな
あとは全部雑
119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:35:48.80 ID:QIPl/Hzn0
コンディション悪い相手にセコイ戦い方してるからこうなる
この記事へのコメント
ていうか最後の最後は君と室屋くん。。やる気なかったっしょ?www
ライン際で起こったプレー見て愕然としたわ。 おまけに南野がわざわざ降りてきてボランチの役割までやってんの。 ほんで南野にフォローにも行かず、南野がロストしてしまっても我関せずで追いもしない。 お前キャプテンなん?
と思ったらあの遠藤じゃないじゃん
誰なんだこいつ
がんばれ!!コロンビア!!ww
大会記録目指そうぜ!
歴史的な第1戦だったと語り継がれるよ、きっと。
国際試合でそんなんやってたら足伸ばされて取られまくるのはわかりきってるのに、なんでやるのかね。
しかも相手選手の目と鼻の先で。
しかもパスミスしまくるし。
これだよ
室屋は知らんが明らかに遠藤はやる気なかったわボール追わない他の選手が抜かれたのにカバーすらせず傍観者
頼むわキャプテン
結局それが実力。
いや本当にこの試合の守備は酷すぎて見てる方にトラウマを植え付けるレベルだったぞ…
なんで初戦に限ってこんな守備だめなんだ
それとも初戦で課題()が見つかってよかった、と思えばいいのか
25くらいでプロやめさせられる可能性があるのにさ。
最近の代表では全く見ないな
藤春塩谷は攻撃が持ち味だし遠藤をアンカーにおいて
原川大島って攻め倒す気しかなかった思うわ
ブラジル代表みたいにメンバー選考権を誰かに売ってる感じがする
相手の調整時間は何時間だよ
アフリカンの身体能力もあるけど、研究不足だったんじゃあないのかな。五輪の書(だったっけ?)の敵を知り、己を知れば、百戦危うからずを今一度嚙みしめるべき。
長友と吉田or森重だったら結果は違っていたかもね
つーかイージーミスが一番だめだろww
よりにもよってオリンピックで連発すんじゃねーよ!
アンカーは守備も重要だが、パスも一番来るので上手く正確にさばかないといけない。状況を見てCBの間に入ったり。負担の大きいポジション。
最初から修正してから試合臨めよ
相手チームに対して準備期間あったんだから
中島 興梠 南野
大島 矢島
塩谷
藤春 植田 岩波 遠藤
中村