1: 砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:21:03.92 ID:CAP_USER9
俳優の坂上忍が5日、フジテレビ系「バイキング」で、黒星発進となったリオ五輪サッカー男子日本代表について「こういうのって初戦に勝つか負けるかって大事なんじゃないの?」とコメント、サッカー好きのタレント・土田晃之から「その通りです。が、始まったばかりですから」となだめられる一幕があった。
番組では、直後に終わったばかりのサッカー男子日本代表の結果について放送。サッカーファンの雨上がり決死隊・宮迫博之は「お互い、両チームともミス多かったですね。5対4なんて点数、なかなかないですから」と残念がると、坂上が間髪いれず「これで予選リーグ敗退ですか?だって、ワールドカップでもこういうのって、初戦に勝つか負けるかって大事なんじゃないの?」とコメントした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000048-dal-ent
デイリースポーツ 8月5日(金)12時29分配信
番組では、直後に終わったばかりのサッカー男子日本代表の結果について放送。サッカーファンの雨上がり決死隊・宮迫博之は「お互い、両チームともミス多かったですね。5対4なんて点数、なかなかないですから」と残念がると、坂上が間髪いれず「これで予選リーグ敗退ですか?だって、ワールドカップでもこういうのって、初戦に勝つか負けるかって大事なんじゃないの?」とコメントした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000048-dal-ent
デイリースポーツ 8月5日(金)12時29分配信
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:22:42.24 ID:RIscr5hU0
こんなクソチームがコロンビアに引き分け以上とかw
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:22:43.92 ID:nB6LpzDB0
正論すぎ
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:23:35.38 ID:+W5hiqNH0
素人すぎ
グループリーグは最終戦さえ落とさなければ突破できるから
グループリーグは最終戦さえ落とさなければ突破できるから
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:24:07.12 ID:6Ml48CED0
そら初戦は大事だけど、相手がある話しだしそう簡単にはイカンよw
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:25:00.52 ID:xxt+g+6K0
全部大事だわ
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:25:13.23 ID:SRCvWxBK0
語るねぇ~
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:25:45.01 ID:HpZujgYj0
今更だけど数日前のブラジルとの試合は士気を下げるだけで
何の益もなかった気がする
この僅かなパワーダウンが致命傷になったかな
何の益もなかった気がする
この僅かなパワーダウンが致命傷になったかな
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:28:13.45 ID:nfQvv+ev0
初戦は予選リーグの3分の1をしめるとも言える重要な試合
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:29:51.30 ID:B8lbspQX0
お前に言われなくたってわかっとるわ
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:30:17.47 ID:RIscr5hU0
統計上は、初戦で負けたチームはほぼ9割方予選敗退
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:30:35.60 ID:EE2y2JJR0
【サッカー日本代表の試合後定期コメント】
・自分達のサッカーができなかった
・課題が見つかった
・チャンスはあったが決めきれなかった
・気持ちを切り替えてやるしかない
・守りに入ってしまった
・最高の準備をして次に向けて修正したい
・応援してくれた皆さんの期待に応えられず申し訳ない気持ち
・今は何も考えられない
・これが今の僕たちの実力
・自分達のサッカーができなかった
・課題が見つかった
・チャンスはあったが決めきれなかった
・気持ちを切り替えてやるしかない
・守りに入ってしまった
・最高の準備をして次に向けて修正したい
・応援してくれた皆さんの期待に応えられず申し訳ない気持ち
・今は何も考えられない
・これが今の僕たちの実力
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:33:00.59 ID:u5vxW2/c0
それ以前の問題らしいですわ
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:33:28.18 ID:bnO8jYh90
土田サッカー興味なくなったんじゃなかったのか
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:33:37.02 ID:POWYWU7u0
WCでも統計上は初戦を落としたチームは80%以上GLで敗退するから、
五輪も大体は同じだろうね。まあ、今回の日本はチームが
機能していない上に、後に控えてる相手も悪すぎるんだが。
五輪も大体は同じだろうね。まあ、今回の日本はチームが
機能していない上に、後に控えてる相手も悪すぎるんだが。
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:34:06.10 ID:Fq0V8I5/0
次負けたら終わり てか負けます メンタル弱いから日本人は
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:34:10.01 ID:ghyd+Fb40
宮迫はちゃんと糞ゲーだった事を認めてる分マシだなw
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:35:18.51 ID:Fq0V8I5/0
守備崩壊とか何回やるんだよ日本サッカー
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:41:10.85 ID:JVRshzb/0
どの試合も大事だろ
みんな忘れてるけど、最小得失点差でナイジェリアに敗れるのは想定内だろ
みんな忘れてるけど、最小得失点差でナイジェリアに敗れるのは想定内だろ
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:41:53.46 ID:Ju9dAMc00
トゥーローンからまるで成長してないな
メダル狙ってるんじゃなかった?
メダル狙ってるんじゃなかった?
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:41:55.17 ID:k6uugzsR0
まあ予選リーグは初戦最低でも引き分けないとつらいよね
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:43:44.12 ID:VUaRsI1U0
土田イニエスタさんがなだめてるじゃないすかw
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:44:59.68 ID:GlDI6HEO0
開会式の前に終わってしまうなんて悲しすぎるやん
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:53:57.24 ID:t6UGTfKh0
サッカーは、いつもそうだな。初戦が大事とか言っといて負けると
まだ、わかりませんからとかね
まだ、わかりませんからとかね
100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 15:28:48.64 ID:r/1tfk6L0
>>56
これだよな コートジボアール戦もこれだった。大事な初戦で駄目だったんだから 「現実的には突破の可能性は極めて低くなりました」 が 正しい報道だろ と。
これだよな コートジボアール戦もこれだった。大事な初戦で駄目だったんだから 「現実的には突破の可能性は極めて低くなりました」 が 正しい報道だろ と。
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:54:25.31 ID:ZNkEjgzP0
飛行機トラブルのナイジェリア
コンディション良い日本
プレミアのイヘアナチョ、イウォビ及びリーガのサクセスが居ないナイジェリア
スイス久保が居ない日本
コンディション良い日本
プレミアのイヘアナチョ、イウォビ及びリーガのサクセスが居ないナイジェリア
スイス久保が居ない日本
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:55:25.64 ID:5SYPG7PT0
初戦は負けない事が大事で勝たないといけないってプレッシャー与える必要無いのにな。
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:58:26.02 ID:Oa8QFTXD0
> ナイジェリア、コロンビア、スウェーデン
もう勝てるとこ無いじゃん
もう勝てるとこ無いじゃん
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 13:58:56.84 ID:19soGY470
負けられない戦いがあるとかいってるけど
アジア以外の国とやるといつもボロ負けして帰ってくるよね
アジア以外の国とやるといつもボロ負けして帰ってくるよね
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:00:36.53 ID:pgovEBjP0
どう考えても死のグループだよな。全部大陸王者か2位の国だぞ。
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:16:09.14 ID:PzoxL2MD0
過去オリンピックのグループリーグで初戦を落としたチームが決勝トーナメントに勝ち上がった前例はまだない
71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:16:22.75 ID:V0Cy5Ojo0
3戦しかしないから、全部大事だろう
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:17:13.25 ID:hym1bIaw0
課題がみつかったとかふざけんなよまじで。
練習試合じゃねーっんだぞ!!
練習試合じゃねーっんだぞ!!
76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:19:18.48 ID:AnBi5InO0
気負って枠を外すのならわかるけど、気負って大量失点って意味不明だろ。
気持ちの問題じゃなくて、ただ単に弱いんじゃ…
気持ちの問題じゃなくて、ただ単に弱いんじゃ…
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:19:42.06 ID:fZO68vds0
坂上は よけいな期待すな ってことを言いたかっただよ
80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:21:10.46 ID:hym1bIaw0
日本の実力見ればほぼゼロだな。
初戦負けても決勝に勝ち上がるのなんて強豪同士の対決とかだろ。
日本は一番格下扱いだし。
初戦負けても決勝に勝ち上がるのなんて強豪同士の対決とかだろ。
日本は一番格下扱いだし。
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:23:06.14 ID:yhRi7N/H0
いや、難しくなったのはその通りだし
多分3試合で帰ってくるけど
終わらないうちからそんなネガティブなこと言ってやるなよ
多分3試合で帰ってくるけど
終わらないうちからそんなネガティブなこと言ってやるなよ
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:30:19.61 ID:V0Cy5Ojo0
前回のW杯もなんか同じような事言ってて
結果も点数の違いこそあれ、同じような結果だったな
3試合で帰ってくるのは間違いないから
あとは精一杯やって、選手らが悔いの残らないようにすればいいでしょ
結果も点数の違いこそあれ、同じような結果だったな
3試合で帰ってくるのは間違いないから
あとは精一杯やって、選手らが悔いの残らないようにすればいいでしょ
87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:32:25.89 ID:vzRbSkcg0
初戦でハードル下がって気楽に見れるのはいいね
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:38:07.26 ID:unFWE4bc0
サッカー好きのタレント・土田晃之
こいつこの間サッカーファンやめるって言ってた気がする
こいつこの間サッカーファンやめるって言ってた気がする
95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:43:03.50 ID:nDJIvLpf0
早く帰りたいに決まってるだろ こんな地獄
96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 14:46:20.36 ID:a4oD3Uy30
統計上というが初戦落とす理由は基本的に弱いから、だからなあ
ブラジルでギリシャに引き分けスタートだったとしてもやっぱり苦しいだろう
ブラジルでギリシャに引き分けスタートだったとしてもやっぱり苦しいだろう
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 15:42:03.07 ID:hym1bIaw0
マスコミが引っ張ろうとするからな。
次こそ負けられない戦いとか言い出す。
まあ、視聴率が欲しいだろうからしょうがないけど。
次こそ負けられない戦いとか言い出す。
まあ、視聴率が欲しいだろうからしょうがないけど。
104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 15:58:25.10 ID:AAD2m8OP0
開会(式)もする前におわってわろた
107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 16:06:50.73 ID:UthLkI4M0
よく言った坂上
まさにそれだよ
マスコミが言わないから言ってくれたんだろな
三連敗なんかしたらちゃんと叩くべきだよ
まさにそれだよ
マスコミが言わないから言ってくれたんだろな
三連敗なんかしたらちゃんと叩くべきだよ
109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 16:10:24.27 ID:UthLkI4M0
これで手倉森とかいう呑気なやつをフル代表の監督にしろとかいうバカは黙るだろうな
もう潔く負けて帰ってこい
この世代はもう一回叩かれたほうがいいよ
もう潔く負けて帰ってこい
この世代はもう一回叩かれたほうがいいよ
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 17:06:10.84 ID:eGCOxA2Z0
これは正論だな
W杯でも初戦落として決勝Tに進出できたチームはほとんど皆無っていうデータが証明している
W杯でも初戦落として決勝Tに進出できたチームはほとんど皆無っていうデータが証明している
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 17:16:40.27 ID:Nv9hOw810
ナイジェリアの試合当日のスケジュール
4:00~5:00 早朝に起床
↓
5:50 アトランタホテルロビーに集合
↓
8:00 アトランタ発マナウス行きの航空便搭乗
↓
14:15 6時間以上のフライトでマナウス到着
↓
15:30 宿泊地ホテルに到着
↓
18:00 食事等してホテル出発
↓
19:00 スタジアム到着
↓
21:00 試合開始
http://atsushi2010.com/archives/8159
4:00~5:00 早朝に起床
↓
5:50 アトランタホテルロビーに集合
↓
8:00 アトランタ発マナウス行きの航空便搭乗
↓
14:15 6時間以上のフライトでマナウス到着
↓
15:30 宿泊地ホテルに到着
↓
18:00 食事等してホテル出発
↓
19:00 スタジアム到着
↓
21:00 試合開始
http://atsushi2010.com/archives/8159
118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 17:51:47.80 ID:OJqfNgU00
開会式の前に試合するの、おかしいだろ!
ノーカンや、ノーカンw
ノーカンや、ノーカンw
119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/05(金) 18:17:57.52 ID:+cvNjTIZ0
よくこういう言い方するけど、勝ち抜け決まるまで全部大事じゃね?
この記事へのコメント
「一番大事な初戦に勝ったのは、非常に大きい」
初戦に負けた場合は、
「初戦よりも後が大事。まだまだ大丈夫」
いつも都合の良い解釈www
それは相手も同じやし。
ワイは突破出来るように応援はするけど、正直、劇薬レベルのテコ入れしないと厳しいなとは思ってる。。
初戦落とさないチームはその後も勝つ可能性高い
誰もが経験ある大学入試でもセンター落としてボーダーライン上で二次試験で取り戻せる奴なんてほとんど居ない
協会は何を考えてるんだ?
遅れてきたナイジェリアはフレッシュな状態が見てとれた。
「2-5から4-5にして得失点差を-1にしたのは評価できる」
「次のコロンビア戦で負けたら終わり」
「スウェーデンとコロンビアが引き分けたのはありがたい」
都合の良い解釈ばかりでなくこれぐらい説明してやれよ。
厳しいのは確かだけどまだ分からないとね。
てめえ大した存在じゃねーのにずっと人の悪口言ってんじゃねーぞ。自分が偉い存在とでも思ってんのか?
何でもかんでも死のグループと名付けるなアホ
坂上にしろここにいるやつにしろ
W杯のときもそうだけど
「予選リーグ」ってのやめろよな。
いい加減、「グループリーグ」
って覚えましょうな。
その初戦を落としたから大半は諦めてるよ 。 それがなにか?
ただ、日本人の場合初戦落としたら最後まで引きずることが多い。 だから初戦は大事ってこと。
しかも守備崩壊で5失点は痛すぎる。次以降は守備陣総替えくらいしないと。
まぁ、4-5っつっても一時2-5になってそこから2点返した形だから、攻撃陣は引きずらず次もやってくれるはず。
興梠もOAで唯一効いてたし、点は取れると思うよ
君も駒なんだよ
今回の代表はそれがまるでダメ
戦う顔になってないしお祭り気分で初戦に臨んだ結果が5失点
5失点とかチームが機能してるしていない以前の問題だわ
サッカー日本代表を見ててよくわかった
重要な二戦目
運命の三戦目
でも応援してる
チょンなら日本をけなしたいだろうなぁ
*それでお前は生まれて一度も言い訳したことないのか?
お前なんかより斉藤や日本代表のやつらののが何倍も努力してるし
成功してる。何も成し遂げたこと無いくせに偉そうだ。
サッカーでは成し遂げたことないけど、公認会計士には受かったよ