サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年08月13日 10:30

1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:38:12.47 ID:CAP_USER9
オーバーエージ(OA)の3選手は無念の表情だった。

第2戦にオウンゴールしたDF藤春は最終戦で先発落ち。「このチームでやれたことは誇りに思う」と語る一方、「本当に悔しい」とも漏らした。DF塩谷も「このチームが好きだった。力になれたらと思っていたが結果が出ず、申し訳ない」と悔いた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.nikkansports.com/olympic/rio2016/soccer/news/1693240.html

以下は「【サッカー】藤春「このチームでやれたことは誇り」「本当に悔しい」 [無断転載禁止]c2ch.net 」から



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:39:45.30 ID:r2/lZT4o0
全部持っていった
さすが大阪や



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:39:48.59 ID:pagObvwb0
せめて藤春は「全て僕の責任です。申し訳ありません」って言えば少し印象変わるのにな。



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:44:39.52 ID:IOqWZ7k30
>>5
だな
悔しいとか誇りとかうるせーよって



6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:39:59.71 ID:1nMqyuSc0
「このチームでやれたことは誇り」「本当に悔しい」
no title

no title

no title



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:40:47.54 ID:4Wag16990
OA以外の本音をぜひ聞きたい。

「装備を強化したつもりが呪われアイテムだったでござる」



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:41:04.33 ID:0EYmmgLP0
OAのみんなよく頑張った。ありがとう。

何やかんや言って試合自体は面白かったし、お前らいなけりゃ全敗だった。

本当に、お疲れさん。



13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:41:35.50 ID:5x7nhX2pO
この五輪で最も知名度上がった一人ではなかろうか



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:43:18.35 ID:4rXpII7+0
藤春くん、代表で初めてゴールを決めたのはいつですか

将来絶対聞かれるよ



22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:43:20.79 ID:ycB2t2nG0
今や浅野・南野・大島は知らなくてもフジハルは知っている有名人
4年後の東京では、何度も何度もOGがリプレイされるだろうな



31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:45:15.08 ID:kyesC+2p0
FWとしては優秀だな

no title



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:49:30.87 ID:RBODJmbo0
>>31完全に敵



33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:46:10.21 ID:nDGS0vaN0
悔しいのは国民。
お前に悔しがる資格はない。



34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:46:28.06 ID:kDXu+5fG0
藤春自身も悪いんだが、結局藤春を潰しただけの大会だったな
選ばれて戦力にならなかった藤春と戦術的にミスマッチなのにも関わらず選んだ協会と手倉森がアホだった



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:49:05.85 ID:90jlyNaE0
誇りだの、悔しいだの、申し訳ないだのそんなものはどうでもよくて、
自分たちの実力の無さをきっちり認識しなさいって
たまたま負けたんじゃなくて、実力通り負けただけなんだから、誇りも悔しいも間違ってるんだって



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:52:03.41 ID:KZuTH1fs0
お疲れ様でした。感動を与えてくれてありがとう!



54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:52:49.00 ID:PLYiLvSa0
もう藤春叩いてもしゃーないわ
代表で見る事は二度とないだろうからガンパサポにしか関係無い



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:53:10.17 ID:65PX/Jpn0
藤春は日本の埃



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:54:47.09 ID:OjJeF3J/0
このチームはなんか大人しいイメージだわ
釣男みたいな喝を入れられる選手がOAに入ってたらなあ



58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:55:50.65 ID:wl4X+Php0
まあ将来このネタでテレビ出演できるだろう
よかったな、ギャラ入るで



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:56:14.47 ID:3Yq+Mbsm0
自信がない奴は辞退する勇気を持って欲しい



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:58:38.83 ID:Ng8nYbyV0
これくらい国際経験ない選手だと、五輪は出ただけで満足なんだろうな・・・。
オーバーエイジに求められる役割や姿勢を考えると愕然とするけど、
藤春に悪気はない。ただただ、経験が不足してるというだけ。つまり選んだ側の
問題だと思うよ。初戦で急に布陣やメンバー変えて、積み上げてきたものリセットして
自滅した監督の責任ってのはあるんだけど、まあ2戦目以降のサッカーは悪くなかったし
結果が尻上がりだから評価は上がったんだろうな。



68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:59:08.30 ID:857ux9Fa0
ロッカールームの雰囲気が気になります



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 20:59:59.56 ID:9iUWk5E20
暑いブラジルで走れることを期待して呼んだらそれ以前の問題だったでござる



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:02:47.41 ID:EROGmSy20
選んだ奴が一番悪い



85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:03:59.20 ID:u1S3GDKD0
まあOGは仕方ない
それより初戦の大量失点と次戦で建て直しきれなかった
監督の采配に問題があったと思うよ
攻撃力は過去最高だっただけにもったいないわ



86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:04:39.43 ID:6BbSLPcr0
Jリーグから左サイドバックを一人選べと言われたら
藤春というチョイスはまぁ妥当



87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:05:57.01 ID:zZn2YYCa0
Jリーグでは最高のSBだししゃーない



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:06:30.24 ID:8cY+1O1q0
OAの選手に経験を積ませる場にされた五輪世代が気の毒



91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:06:55.85 ID:HO56ir2P0
OGとかもう忘れた
それより体作らないのか、ガンバでキャリアを終えるのか、の方が気になる



113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:14:53.10 ID:qO6iUoQG0
新喜劇みたいなコメントだな



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:15:20.38 ID:/87KM9vd0
藤春は十分貢献してくれたよ
たったワンミスで全てを否定されるのは可哀想



117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:15:21.89 ID:T5J6Ihr40
まあ、本当は
ミスも連鎖でおこったものだよな

上がりすぎる室屋
塩谷がミス
中村がきちんととりきれず
植田のコーチングミス
で、
藤春シュート



129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:17:38.59 ID:sj9VapCT0
ホントの戦犯は室屋だよ。オーバーラップすればドリブルを止められ、裏を突かれ
守れば競り合いに何度も負け、ナイジェリア戦では2失点がコイツのマークミスから



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:18:04.47 ID:8CBZ6pIv0
一気に全国区になったからいいんじゃないの?
誰も知らないよりマシ。



134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:18:15.16 ID:wl4X+Php0
でもみんな本当は心の奥底ではわかってるよな
藤春のオウンゴールがなけりゃ追いつける流れにならなかったことを



148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:22:27.47 ID:E6NGEd4q0
あのさ
そもそも藤春にパスした人も悪いんじゃないの?



149: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:22:53.13 ID:z4nDSlwy0
最初から3敗かなって思われてた代表で1勝1敗1分だったんだからよくやったよ



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:23:00.24 ID:dZOYavQZ0
こういう時は「今はまだなにも話せません、申し訳ありません」でいいんです。
何か話さなければならないってプレッシャーがよけい変な方向に転がる力になるんです。



157: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:24:37.35 ID:K1ZyPB6zO
植田君は故郷の熊本の子ども達にメダル持って帰ってあげたかったんよ
オウンゴーラーさんが台無しにしたけど

熊本の子ども達にサッカーボランティアに来いや藤春



167: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:28:05.60 ID:UyUBsLOF0
歴史的
スーパーオウンゴール
柳沢を超えた傑作



171: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:28:30.15 ID:xkWU2GJW0
日本を背負って行ってんだから謝罪くらいしろよ!自分のゴールにボール入れる奴が居るか?サッカー知ってるの?



174: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:29:16.22 ID:vG0a+AkB0
悔しいのは ファンだ

おまえが ウオンゴールしなけりゃ 決勝トーナメント行けたんだから



178: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:29:56.02 ID:8CBZ6pIv0
予選時に「守備的だ」って批判が多かったので
色気を出して攻撃的な藤春起用。
守備の弱さはアンカー遠藤でカバーすると。

全く機能しなかったね。w
ていうか遠藤が終始ミスばっかりだった。



181: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:30:31.10 ID:zZn2YYCa0
胸張って帰ってこい藤春!



182: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:30:32.24 ID:rULrpBgt0
もう戦犯探しはいいだろ。

負けたチームを誉める気はさらさら無いが、2点差、3点差になって戦意喪失せず、
追い付く、1点差間で追い上げることをやったことには日本人選手としての進歩を感じたよ。

この精神力を本番のA代表まで持って行って欲しい。



183: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:31:13.95 ID:HCk98pClO
オウンゴールで同点になったわけじゃないからそれはしょうがない
だけど、ドフリーヘディングはせめて枠に飛ばせよ



184: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:31:16.55 ID:J61pZVrU0
藤春はあれのせいで特に目立ったのはあるけど
興梠と塩谷も大概だったよ



202: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:37:59.03 ID:JsrLkjxh0
ナイジェリア戦は大体ひどかったからDF全員が叩かれてたのに終わってみたら藤春が批判を一手に引き受けててワロタ
もはや櫛引すら霞んでるな



224: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/12(金) 21:49:47.23 ID:ZYxCnMJi0
藤春に隠れてるけど、他の2人も大概だろ
興梠は貢献してたとはいえ頼りにならない
何よりこのOAにした協会の責任の処遇はどうすんだよ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 10:50 id:i5BDRQcP0
    いくらなんでもなんでこいつらがこんなに偉そうなんだwwwwwwww
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 10:51 id:i5BDRQcP0
    批判するにしても知性を感じないなw
    何この言えばいい感
    見てる方がコレでは進歩もクソもないわ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 10:53 id:UhYHvc8A0
    でも、これまでこの選手知ってるのはよほどのコアファンだけだったけどこのプレーのおかげでかなり国民的な選手になったのはよかったのでは?名前も珍しいから浸透し易いし。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 10:57 id:Fwz6hS2t0
    二度と青いユニフォームを着るな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:01 id:3aDC89UH0
    たったのワンミスで可哀想とは言うけれど、そのワンミスが今までの献身とか頑張りを根底から引っ繰り返すレベルなんですよ。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:02 id:zjwxMQlC0
    オウンゴールで追い付く流れができたとかアホかよ
    味方を苦しめただけだろが
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:02 id:Vww8GusrO
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:09 id:ZBbtkx3w0
    藤春の台詞は、まんま文明人の真似をしようとする朝´鮮人の台詞

    価値観がズレてる
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:14 id:koCRBvKc0
    ガンバサポよくあのプレーみて擁護できるな
    しかも室屋とかのせいにしてるし
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:21 id:jd6eRG.H0
    日本の放送局はチょンだらけだから、間違いなく電波芸人になれるぞ、藤春
    テレビ局は武田をクビにしてでも藤春を使うだろう

    あぁしかし、藤春の台詞は日本人の神経を逆撫でせずには済まさないなぁ
    例えるなら、南チょン外科医の台詞「手術は成功したが患者は死んだ」に匹敵する冥台詞だ、藤春の台詞は。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:21 id:KdYLFGj40
    ガンバサポの擁護コメがうざい
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:24 id:vp9D0JxG0
    自国のゴールへボールを撃ち込んだやつへの反応としては穏やかだと思うよ。
    他の国なら2度とプレーできないぐらいにボロクソに叩かれてるから。
    日本人優しい。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 11:50 id:GGVNicFD0
    たったワンミスじゃないだろ
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:00 id:8BIFaC7s0
    これでサッカー知らない人からしたら藤春=下手くそのイメージがつくかもな
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:01 id:lsvW5ktD0
    何が誇りだ開き直りやがって 人間のクズだなコイツは
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:05 id:YPpPnhZq0
    オウンゴール以外は完璧だったみたいな言い方するな
  17. 17 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:06 id:s5OAqUWv0
    >>148
    そもそも味方からのパスではないのですがそれは
  18. 18 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:31 id:Nmk6Arsw0
    >21
    ワロタ
  19. 19 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:35 id:gcyfjKac0
    また藤春叩きか
    ホント性格悪いな
  20. 20 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:44 id:Uqwvnbt.0
    ゴールから蹴り出した奴、少し遅かったけどよく反応出来たよな
    あんな近距離からのスパイのシュートとか
  21. 21 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:44 id:AIEyMC.90
    全て自分の責任ですと言えよゴミクズ
    てめえが来たせいで追い出されたメンバーのこと考えろよ
  22. 22 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 12:46 id:eX3yrQb30
    初戦の失点は藤春もかなり責任でかいよw
  23. 23 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 13:13 id:p3SLSfyC0
    レベルの低いJリーグに篭っていて!!
    二度と国際試合に出ないでね!!
  24. 24 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 13:30 id:SbL1Pf1J0
    今後JリーグからOA選ぶときは最低限世代代表で過去に国際大会を経験した奴にしてくれ

    OAが年下世代の足引っ張るのホント見ててキッツい

    自分達の力で路線突破したU23の選手達が年下だから藤春に満足に文句も言えないと思うと、可哀想で涙出てくるわ
  25. 25 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 13:42 id:nkDSIc7B0
    前半にドフリーの決定機を外し、後半はありえないレベルのOG
    その後追いついて押せ押せムードの中、最後の交代カードを
    攻撃陣でなく藤春下げるのに使わされた
    序盤中盤終盤隙がないね

    初戦もしっかり2失点に絡んだし、他も酷かったのは事実だけど、藤春と同列に語っていい選手は一人もいない
  26. 26 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 14:37 id:hMwXqZmB0
    オウンゴール出来る人間は試合に出る勇気を持った人間だけだ。

    うん、なんか締まらん。pkとはやっぱ違うね。
  27. 27 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 14:37 id:npnriY2C0
    一生忘れないぞ藤春
  28. 28 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 14:40 id:3UTThKcZ0
    2006年柳沢→2016年藤春
    2016年藤春←2006年柳沢

    に交換できればいいのにな~。
    W杯でQBKで決める柳沢と五輪で藤春はQBK柳サイクロンでノーゴール。
    これで、みんな幸せ。
  29. 29 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 15:30 id:ZFlp8d5f0
    藤春ディスからJリーグディスになる流れ
    ほんとやだ
  30. 30 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 15:52 id:.NxLPRiU0
    藤春関係なしに実力どうりの敗退だろマヌケ
  31. 31 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 16:00 id:65lavipD0
    これ、聞き間違いじゃないのか

    このチームで僕がやったことは埃

    だろ、藤春が言ったのは~_~;
  32. 32 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 16:26 id:jd6eRG.H0
    藤春語録をクズの見本として後世に語り継ぎたくなった
  33. 33 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 16:32 id:EzoBA9320
    めだたないけど、蟋蟀さんは…
  34. 34 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 17:10 id:dXVpbi820
    今回は藤春がやらかしたけど、日本のサッカーていつもこんなんじゃん笑。自分達のサッカーができなかったとかさ、いつになったらしてくれんの?笑。いい加減さ、レベルが劣ってんの認めろよ笑。
  35. 35 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 18:18 id:CMEbOmSM0
    普通に決勝行けていた
    弱いと根拠のない言い訳はするな
    戦犯捜しは徹底的にやれ。
  36. 36 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 19:57 id:2wVlbsWP0
    ひっでぇスレ
    というかレスのチョイスもガンバサポの香りしかしない
    どうみてもまず藤春が悪い
    総括するにはまずそこを通らないと
    これを否定するからおかしな話になる
  37. 37 ふざけた名無しさん 2016年08月13日 20:12 id:O.hsHahy0
    もう何春でもええわ
  38. 38 ふざけた名無しさん 2016年08月14日 01:19 id:aE1Qla9PO
    頑張れ ブラジル大会メンバーたち
  39. 39 ふざけた名無しさん 2016年08月14日 08:43 id:H.X.QtGb0
    ※38
    頑張っても藤春には明るい未来はなさそうだよ、少なくともピッチ上にはね
  40. 40 ふざけた名無しさん 2016年08月14日 12:46 id:EClwahbL0
    コロンビアで、OGした人が大会から帰って来て、射殺された事が昔あったよな。日本ならそれぐらい、次がんばれよとなるんだろうが、世界はサッカーが自国のプライドのような物だから、熱の入り方が違うんだよね。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る