サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年08月31日 16:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/31(水) 06:57:13.45 ID:CAP_USER9
26日から心労で休養していた鹿島の石井正忠監督(49)が30日、5日ぶりに練習に復帰した。

練習前に面談した鈴木満常務に「許されるのなら、もう一度このチームで指揮を執りたい」と29日に続き復帰の意思を伝え、役員会で了承された。練習後「選手の前に立って、リーダーシップを取っていきたい」と力強く語った。

心労の原因については「第2Sで良いスタートが切れなかった」「(選手同士の)口論が多発していた」ことを挙げ、「一体感がなくなっている責任を感じた。それが積み重なってかなりのダメージを受けた」と説明。
続きはリンク先から 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00000016-sph-socc

写真
no title


【サッカー】<鹿島アントラーズ>石井正忠監督が現場復帰!練習前の選手に報告
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472555780/

以下は「【サッカー】<鹿島アントラーズ>石井監督、心労の原因「第2Sで良いスタートが切れなかった」「(選手同士の)口論が多発していた」©2ch.net 」から



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:00:23.49 ID:hkf5nEDJ0
>>1
no title



2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 06:57:55.10 ID:5HSM9D7/0
金崎「ですよねー」



3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 06:58:02.62 ID:oSA09L8D0
応援する



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:05:06.00 ID:61ymMdnr0
2nd開幕あのガンバにあんな負け方だもんね



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:06:59.75 ID:JJfPHoa/0
禿げるのが先か
うつ病になるのが先か
それともその両方か



22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:07:30.72 ID:tccGhwxA0
ま、あったかいみそ汁でも飲みなよ



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:10:09.49 ID:vxovElv10
選手が口論していちいち心労になってたら監督無理じゃね



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:12:20.52 ID:QC2hVb8k0
そんだけ権限が高くないということだろうな
監督なのにw



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:20:26.62 ID:s8HxAi+z0
今回の件で、鹿島に失望した人も多いと思う



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:10:50.44 ID:hzEjq0wC0
>>35
Jリーグきってのプロフェッショナルで、こういうゴタゴタとは無縁のチームと思ってたわ



40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:25:07.84 ID:y2FhVs740
金崎は
試合中、相手チームの韓国人が
顔面踏んできたにもかかわらず
それを笑顔で許してたから
てっきり温厚な奴だと思ってたわ  



101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 09:00:47.50 ID:87/oYRIJ0
>>40
顔面踏まれたというか頭蹴られたに近いけどな。金崎は頭沸くのも早いけど冷めるのも早いから良く分からん。ヒーローインタビューでスポンサーに喧嘩売っちゃう子だし。



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:28:07.18 ID:X5DUNLTm0
もうちょっと図太い人じゃなきゃ選手も不安にならんか。
この先どうなるかねえ。



43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:28:49.02 ID:vWduvMoO0
メンタルの弱い、サッカーの監督は嫌だ。



44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:35:04.83 ID:/ZtfvVDi0
みつおと柴崎と金崎だな



45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:37:00.59 ID:4i2mgJSM0
監督に権限を与えてないから舐められるんだろ



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:45:53.61 ID:1Bk0oZ1a0
なんだその原因はw
メンタル弱すぎるだろw
金崎よりも監督に問題ありそう



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:47:00.03 ID:lkZVFki1O
顔からして中間管理職だな



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:47:16.97 ID:u+CXys1d0
石井は監督向いてないよ
変わらなきゃなんて言ってる時点で



58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:48:36.99 ID:Z3N28AFzO
罵りあったっていいぢゃないかバ鹿島だもの
  みつお



59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:49:45.56 ID:1Bk0oZ1a0
差別する気はないけど、心労でダウンするような人に
監督なんか任せられないと思うよ



61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:49:51.91 ID:LIIunqTk0
選手が言い争うから心労ってプロスポーツの監督としてはかなり斬新な気がする



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:50:44.57 ID:pVhg54x00
金崎仮病かよ、ここで干せたら大したもんだけど絶対しないだろうな



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:51:27.32 ID:1Bk0oZ1a0
金崎は柴崎と立場が逆転したから、昔の恨みを思いっきり晴らしてるんだろう



65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:52:54.61 ID:5BCcvnrN0
5cmの距離で監督にメンチ切る奴は
世界中を見渡しても見たことねぇよ
金崎の愚行はバロテッリやカッサーノ超えやぞ



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:53:44.13 ID:5BCcvnrN0
普通に考えて
鹿島というチームなら
金崎のあの態度に切れてるチームメイトは必ず居るハズ



74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:00:56.76 ID:Dm7C+3ax0
>>67
金崎がシーズン初めに帰ってきた時、鈴木優磨はマスコミの前で堂々と「レギュラー当然みたいな面してるのは気に食わない」って言ってるぞ。

鈴木は得点力だけなら追いつけそうな勢いではあるな現在。



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 09:02:20.73 ID:87/oYRIJ0
>>74
鈴木はメンタル強すぎるというか、一歩間違えると鹿島の陰湿な部分をモロに注入されそう。



69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:53:59.18 ID:3gnE4lSx0
口論があるのは良いことだけど度が過ぎたのかな
解決策を見つけようとしない、ただお互いの主張をぶつけるだけの口論じゃ意味ないね

まあ、主張するチームはなにもないチームより舵取りひとつで劇的に変わるけども。



71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:55:16.42 ID:5BCcvnrN0
いつもの調子で
ブラジル人ガチャを引いてれば
別に金崎なんかにこだわる必要が無いじゃん
金崎なんてしょせん年間10点のFWじゃないか
雑用仕事を課題に評価するのはどうかと



72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:58:38.84 ID:5BCcvnrN0
力の落ちたベテランの肩を叩くのが
鹿島の伝統であったハズだ
小笠原とかアゴとか、いつまでチームに居るんだよ
ギッリギリまで現役で粘ったところで
クラブに何か良いことあんのか?
コーチになったらまた一年生からスタートだろう。

現在の小笠原程度の実力の選手が
鹿島に必要だと言われても納得できない
鹿島の中盤なんだから、日本代表にカスリそうなボランチが居るのが当たり前だろう
柴崎はいつまでたっても本職感が出てこないし
鹿島のチーム運営の問題だろう



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:36:07.92 ID:OhLBJN5i0
>>72
顎実家はカシマスタジアムの近所らしいな
しかもユース出身だから小笠原より切りにくいかも



73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 07:58:50.39 ID:Hs7HCf2x0
金崎選手は高熱を理由に欠席した

怒りで?



75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:03:30.26 ID:BWzaFP5S0
五輪の時柴崎と金崎が喧嘩して両方追放されてたな
外せない小笠原と曽ヶ端に評判悪いサポ
出ていった内田や大迫含め明るいタイプではないサッカー馬鹿が揃ってる感じだし歯車狂うと大変そう



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:04:52.43 ID:k4PzvLyP0
とりあえず言うこと聞かないやつは干していいと思うよ
規律を乱すやつを野放しにしたらダメ



77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:06:10.23 ID:HNRyIurI0
発言を聞く限りだと内部の問題が原因みたいだね



83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:10:30.24 ID:i3O8Goah0
いい人そうだもんな



89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:26:21.83 ID:H4kxfQu10
暗黒面に落ちそうだったのぎりぎり持ちこたえたな
石井続投でシーズン終ったら金崎は名古屋にでも放出しとけばいい



91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:29:22.74 ID:gijaDgFBO
>>89
金崎と掴み合い殴りあいをした釣さんが帰ってきたから無理



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:30:16.62 ID:xw/pUxtR0
鈴木満は有能だが鬼畜だよ
髭も若手を鍛えて育てさせて育ったらポイだし
監督の味方として支えるというタイプではなく
働け、ちゃんと働け、駄目ならクビだ……とプレッシャーをかけるタイプ
小倉も鈴木がGMなら鬱で自分から辞めただろうw



99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:54:53.16 ID:M50bXq2a0
本当に現代の日本人らしい監督だな
頑張って一皮むけてほしい



100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 08:58:55.26 ID:UcBwSSn30
どうせ気を使って西も使うんだろうけど、続投するなら鬼の指揮官になるつもりで金崎もろとも干すぐらいのことしてみろ。



103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 09:02:32.71 ID:1YqqkUk50
★金崎ムーちゃん vs 石井ちゃん

 \ファイッ!/

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

 



109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 09:47:24.14 ID:9UC50Y410
西が昌子と激しく言い争ってたな
口論できるようになったのは良い事とか言ってたけど

鹿島の選手は暗くてプライド高くて扱いにくいだろうな



132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 10:06:30.39 ID:fOkG3Mdp0
西だっけ?
これが交代というものだみたいなこと書いたの
これ謝罪しないとやばいんじゃないの?
石井さんを否定してるってことだから



136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 10:10:16.77 ID:69rEKCKm0
試合から逃げる監督なぜ擁護?



137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 10:15:55.97 ID:k37uSwI10
そもそも石井が金崎大事にしすぎなんだろ
先週末のマリノス戦も普通に使う予定で1週間練習で準備してきてたし
急遽指揮執ることになった大岩は踏襲しただけ



139: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 10:19:17.30 ID:dVqIIJ2s0
金崎を干せよ
カズを外した岡ちゃんみたいに
厳しくならないとダメだわ



140: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/31(水) 10:25:35.12 ID:a35FZ49l0
金崎とかいう味方の良さを消すJ専門のワンマンプレイヤー。あの岡崎があからさまに表情に出してるくらいだからなw
てか金崎って海外ではめちゃくちゃ大人しかったのに日本だとこれだもんな。メンタルがお山の大将じゃねーかww



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 16:11 id:SH8aZ.1X0
    選手同士の口論が多発って…そんなチーム状況悪かったのか
    というかそういう時って主将である小笠原が間に立つもんなんじゃないの?
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 16:14 id:.iXaNelZ0
    ちょっと監督向いてなくね
    それとも無難な言い方にした結果の口論多発なのかね
    実際もっと色々あったんかな〜
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 16:18 id:.jU0nqBI0
    小倉を見習えよ(鼻ほじ)
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 16:38 id:v4JIpQ.a0
    クラブ内の雰囲気は鹿島より浦和のほうがマシなんじゃねえの?
    浦和に行った興梠さんはノビノビとプレイしとるし
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 16:59 id:BrEWxQNg0
    こんな風に戻られたらやりづらそうな雰囲気に拍車をかけそうな感じするんですけど
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 17:19 id:9QVT.w0z0
    ※1
    残念ながら小笠原は間に立つより煽る側だよ

  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 17:31 id:mXTjX0sT0
    こういう時にベテランがチームまとめられないんだったら
    存在意義ないよな
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 17:51 id:ETkmH16u0
    残念ながらこの監督のチームに勝てないチームばかりなんだよね。
  9. 9 盆地 2016年08月31日 17:51 id:pwm6aahQ0
    ウチも勝たせて欲しかった・・・。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 18:20 id:xbnOA7b00
    西とファンソッコが原因か?
    親韓と嫌韓との対立か?
    まぁコリアンの法則だな
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 21:17 id:LGINFPJN0
    キム埼海外行ったら潰す
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年08月31日 23:23 id:L55vM2SE0
    夢生のせいで石井さんが病んだとかクラブが監督ではなく選手をとったとかわっけわからんこと言ってたやつ息してんのかな
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年09月01日 11:05 id:zoiZ.A800
    選手同士が言い合える良い環境になってるって前期優勝時の鹿島の選手のインタビューじゃ定番のフレーズだったからな
    監督の認識とズレがあるのか
    それとも単純に負けてる時は悪いほうにとらえちゃうだけなのか
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年09月01日 12:21 id:7xnR7P.g0
    本当のところを話す訳ねえだろwww
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年09月02日 10:08 id:7OQNsV7x0
    ※1※6
    小笠原は見た目通り寡黙でプレーや背中で引っ張るタイプ。面倒臭がりでイチイチ兎や角言わない
    しかし昨季はチームが停滞したとき余りに皆が大人しく声が全然出てなかったんで
    「これはもう先頭に立って言わんとダメになる」と仕方なく自ら発信するようになった、って言ってたぐらいだから
    今年みたいにチーム内で口論多発してるなら他の連中に任せてまた寡黙になってることだろう
    普段から必要と感じたときにタイミング見てボソッと言う感じ。最近は中堅で選手会長の西大伍がよく喋ってるよ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る