1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/01(木) 08:51:38.44 ID:CAP_USER9
6大会連続のW杯出場を目指す日本(FIFAランク49位)は今日1日、W杯ロシア大会アジア最終予選の初戦でUAE(同74位)と対戦する。8月31日、会場の埼玉スタジアムで最終調整を行った。
FW武藤嘉紀(24=マインツ)が、UAE戦で左サイドで先発する可能性が高まった。右膝外側側副靱帯(じんたい)損傷を負い約9カ月間、日本代表から離れていた。最終予選は初めてで「小さい頃からの夢であるW杯のために結果を残して、最終メンバーに残る。W杯出場に貢献したと思える結果を残したい」と闘志を燃やした。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000021-nksports-socc
FW武藤嘉紀(24=マインツ)が、UAE戦で左サイドで先発する可能性が高まった。右膝外側側副靱帯(じんたい)損傷を負い約9カ月間、日本代表から離れていた。最終予選は初めてで「小さい頃からの夢であるW杯のために結果を残して、最終メンバーに残る。W杯出場に貢献したと思える結果を残したい」と闘志を燃やした。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000021-nksports-socc
以下は「【サッカー】<日本代表>FW武藤嘉紀(マインツ)UAE戦左サイド先発へ!MF清武とFW原口について「難しい状況」©2ch.net 」から
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 08:54:15.85 ID:H1K16KWL0
武藤はガラスの膝やぞ大丈夫か
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 08:58:31.59 ID:aoRt8BxN0
このプレースタイルで怪我がちって致命的だよな
肝心の試合で怪我で離脱するタイプ
肝心の試合で怪我で離脱するタイプ
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:00:00.81 ID:JM+H5cYw0
宇佐美と武藤共存できないのかな
割りと歴代でも最高クラスのFWだと思うけど
本田さんにいつまでも頼るわけにもいかんだろ
どっちか右行けよ
割りと歴代でも最高クラスのFWだと思うけど
本田さんにいつまでも頼るわけにもいかんだろ
どっちか右行けよ
13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:02:31.12 ID:mFCh5QeK0
おいおいw
マインツ側も今回の召集には、出来れば呼んで欲しく無かったみたいなのに大丈夫かよw
膝の具合、万全じゃ無いだろw
マインツ側も今回の召集には、出来れば呼んで欲しく無かったみたいなのに大丈夫かよw
膝の具合、万全じゃ無いだろw
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:03:27.87 ID:zt8Zrfop0
武藤と宇佐美なら武藤だろ
宇佐美は後半途中からでいい
宇佐美は後半途中からでいい
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:03:50.26 ID:dWJuoMXV0
代表で怪我するブンデスはデフォ
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:07:52.26 ID:XO+p/ebs0
岡崎
武藤 香川 清武
これがハリルの理想だろ
武藤 香川 清武
これがハリルの理想だろ
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:10:46.31 ID:Cbp4GuNZ0
ザキオカ武藤の2トップじゃダメなの?
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:11:02.49 ID:5+QYr3p00
香川と岡崎はスタメン固定
プレミアで優勝してるからな
長谷部もドイツで優勝してるけどもう年齢的に厳しくなってきたかな
プレミアで優勝してるからな
長谷部もドイツで優勝してるけどもう年齢的に厳しくなってきたかな
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:11:03.12 ID:35nlOqDb0
武藤はトップか右でしょ?
いやトップかいいよ
でもハリル岡崎気に入ってるからねえ
個人的には武藤の方がトップに向いてると思うんだけどねえ
いやトップかいいよ
でもハリル岡崎気に入ってるからねえ
個人的には武藤の方がトップに向いてると思うんだけどねえ
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:11:29.24 ID:ys4H9ExQO
これは朗報、宇佐美よりマシ
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:14:04.80 ID:bVcGBS210
近々の事情はよく分からんが原口より序列は上ってこと?
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:15:37.04 ID:E6A3bLJC0
武藤はワントップ候補がいいやん
左は原口宇佐美清武あたりで競わせる
左は原口宇佐美清武あたりで競わせる
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:15:42.88 ID:GpeH2WrY0
期待感がゼロだなニッポンは
ワクワクするようなメンバーがいない
2010年のメンバー大半高齢化して
したからの突き上げもなし
オワットル
ワクワクするようなメンバーがいない
2010年のメンバー大半高齢化して
したからの突き上げもなし
オワットル
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:17:32.49 ID:mFTP5DxC0
宇佐美の虚弱っぷりは何とかならんのか。
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:24:55.42 ID:d0GILp8i0
武藤調子良さそうだからいいね
ただサイドだと生きないだろうな、ノッキングするから
ワントップでやって欲しい
ただサイドだと生きないだろうな、ノッキングするから
ワントップでやって欲しい
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:25:46.22 ID:Iwt1/dVX0
今日は武藤→宇佐美か
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:29:37.88 ID:PTtvEZSP0
>>50
スタミナおばけの武藤を後半20分までハードワークさせ、相手を疲弊させてから宇佐美投入ってのは悪くない流れではある。
スタミナおばけの武藤を後半20分までハードワークさせ、相手を疲弊させてから宇佐美投入ってのは悪くない流れではある。
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:27:52.22 ID:OsGaOJmL0
ケンブリッジと似てるよな
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:28:24.85 ID:deGc//L/0
岡崎と2トップの方がいいんじゃないの?
武藤をサイドで使うのはちょっと勿体ない
武藤をサイドで使うのはちょっと勿体ない
55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:33:02.75 ID:0OsWZiVV0
ピヨは代表なんかで無理させたくないから使わなくてよろしい
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:33:10.70 ID:QmrRrVeu0
武藤がヴァーデイみたいになればレスターみたいなサッカーが出来るんだが
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:34:21.76 ID:1KVXecBeO
引いた相手から点を獲るにはミドルのある宇佐美やプレイスキックの巧い清武を出すべき
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:37:04.10 ID:1WJV4U4y0
そして武藤の膝ぶっ壊れてマインツ激怒
67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:42:57.11 ID:MOjC3tHr0
良かったじゃん
右サイドの選手は休養十分だぜ
右サイドの選手は休養十分だぜ
71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:43:24.12 ID:h/IEObFj0
日本の左は長友をいかに使わないかと香川をいかに使うかが求められる
武藤なガムシャラな勢いが勿体無い
なんなら本田左で武藤右でも良い
それぐらい武藤左は勿体無い
武藤なガムシャラな勢いが勿体無い
なんなら本田左で武藤右でも良い
それぐらい武藤左は勿体無い
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:46:11.59 ID:hZmIp+Ug0
宇佐美 岡崎 武藤
でよくね?
本田いらね おそいし
でよくね?
本田いらね おそいし
80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:47:34.53 ID:PzqR9tbO0
最終的には左は原口で間違いないだろうな
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:47:59.23 ID:yCNSiFEJO
4年に一回のW杯なんだからスポンサーの要望とか抜きにしてガチメンで臨んで欲しいんだけど…
ミランで試合出れてない奴がスタメンだったら本当に協会を見損なうわ、ナイジェリアを笑えないレベル
ミランで試合出れてない奴がスタメンだったら本当に協会を見損なうわ、ナイジェリアを笑えないレベル
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:47:59.61 ID:2/9Uanff0
ザキさんの代わりのトップはアナルジャガー
・・・ではなくシュツットジャガーがいるし
宇佐美は後半からの方が活きそうだしムトゥは直近で結果残してるし
まあ妥当か
・・・ではなくシュツットジャガーがいるし
宇佐美は後半からの方が活きそうだしムトゥは直近で結果残してるし
まあ妥当か
83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:48:03.63 ID:rm3hsGK00
本田が中へ入っているのはハリルの指示
昨年の試合でも香川が機能しないので給水タイムにダブルトップ下で行けと
ハリルが2本の指を出して指示を出していた
他の選手に同じような指示を出さないのは本田だけがプレーメーカーだからだ
初めから本田をトップ下で使えば良いだけ
昨年の試合でも香川が機能しないので給水タイムにダブルトップ下で行けと
ハリルが2本の指を出して指示を出していた
他の選手に同じような指示を出さないのは本田だけがプレーメーカーだからだ
初めから本田をトップ下で使えば良いだけ
90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 09:54:46.06 ID:Lojz3paR0
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:00:33.26 ID:tShk/PUY0
アジアカップのUAE戦ではこいつが守備するとすぐファウル取られてたな
まあ流石にあの時より成長してるとは思うが
まあ流石にあの時より成長してるとは思うが
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:00:50.20 ID:rm3hsGK00
2ケ月も練習していたというから球際激しく来ると思うぞ
香川が通用しないのはまず間違いない
左サイドは候補の中では球際が一番強そうな武藤になるんじゃないかな
香川が通用しないのはまず間違いない
左サイドは候補の中では球際が一番強そうな武藤になるんじゃないかな
94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:01:28.15 ID:pQ2jX62M0
清武の原口は難しいか
戻ったばかりだしな
武藤は10分しか出てないしコンディションは良いやろ
宇佐美も10分だけど邪魔になってただけやからな
戻ったばかりだしな
武藤は10分しか出てないしコンディションは良いやろ
宇佐美も10分だけど邪魔になってただけやからな
98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:07:03.97 ID:rm3hsGK00
左サイドスタメンは最終的にはフィジカルでもある程度勝負できる武藤と原口で競うことになるだろうな
武藤が1トップで起用されたら今のままなら原口がスタメンかな
ワールドカップのスタメンは戦える選手じゃ無いと無理だから
武藤が1トップで起用されたら今のままなら原口がスタメンかな
ワールドカップのスタメンは戦える選手じゃ無いと無理だから
103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:12:24.52 ID:eoCyD4Uv0
コンディションどうこう言うなら海外組で一番いいのは南野なんだよなあ
オフの後にザルツのキャンプがあってそこから五輪があって戻ってきてと
今一番身体がキレてる状況
なんかまた監督にいじめられてるけど
オフの後にザルツのキャンプがあってそこから五輪があって戻ってきてと
今一番身体がキレてる状況
なんかまた監督にいじめられてるけど
106: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:12:54.81 ID:UvWIlJUo0
なんでセンターで使わないんだ
ハリルは口だけ達者だけど馬鹿の一つ覚えで起用法に知性が感じられないな
ワントップができる選手を育てないといけないのに
ハリルは口だけ達者だけど馬鹿の一つ覚えで起用法に知性が感じられないな
ワントップができる選手を育てないといけないのに
108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:14:05.12 ID:YiseHOil0
テレ朝がやたら初戦負けたら100%予選落ち連呼してるから普通に負けそう
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:16:27.65 ID:7F6Am0AU0
どうせ相手は引いて戦うんだからスペース無いぞ
後半の相手が疲れた頃に使ってやれよ
後半の相手が疲れた頃に使ってやれよ
116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:19:14.39 ID:j9Es1zGT0
勿体ねえな。いっそ2トップ戦術も試せばいいのに。
119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:21:52.01 ID:MEVNyVFz0
武藤まだ本調子ではないから
サイドは無理だろ
本田さんはもとから無理だが
サイドは走れる選手じゃないと
サイドは無理だろ
本田さんはもとから無理だが
サイドは走れる選手じゃないと
123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:23:47.99 ID:zA3rIUms0
女子代表ほどやないけど新陳代謝してないね
132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:31:12.58 ID:17peZHwY0
>>123
このタイミングで新陳代謝は難しかろう
色々試すなら本戦出場決めてからにならざるをえない
あと親善試合とか
このタイミングで新陳代謝は難しかろう
色々試すなら本戦出場決めてからにならざるをえない
あと親善試合とか
125: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:25:45.44 ID:j+qwA/8H0
本田のよさってタメをつくれることとゴリと息が合ってること?
130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:30:20.66 ID:TxtjjgpC0
>>125
ヘディングで競り合えることかな
ゴールキックの的になってる
あとゴリと息の合うやつはいないぞ
清武にもスルーされるのが酒井(ゴリ)
ヘディングで競り合えることかな
ゴールキックの的になってる
あとゴリと息の合うやつはいないぞ
清武にもスルーされるのが酒井(ゴリ)
128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:30:06.10 ID:namSfLEF0
武藤の良さがあまり分からない
スピードとフィジカルがあるのは分かるけど
それを活かす強引なプレイはもうしなくなったし
代表だと点も取ってないし
スピードとフィジカルがあるのは分かるけど
それを活かす強引なプレイはもうしなくなったし
代表だと点も取ってないし
129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:30:17.92 ID:zwpsgtdw0
ハリルは武藤をそんなに評価してない。単に日本が老齢化しているので
20代前半でJと欧州でも数値的には結果を出してる武藤を呼ばざるおえないだけ。
格では明らかに清武と宇佐美を上に置いてる。今日の先発は宇佐美か清武でしょ。
20代前半でJと欧州でも数値的には結果を出してる武藤を呼ばざるおえないだけ。
格では明らかに清武と宇佐美を上に置いてる。今日の先発は宇佐美か清武でしょ。
131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/01(木) 10:30:40.38 ID:9srlcxQN0
もう本田諦めないか?
香川と清武と宇佐美と武藤にしよう
香川と清武と宇佐美と武藤にしよう
この記事へのコメント
原口ケガでもしたのか?
というかマインツが大事に調整させてんのにまた代表がぶち壊すのか
左は宇佐美でいいよ
ボスニア上手く往なしてたし
ベタ引きの相手にサイドで何かできるタイプじゃないぞ
二次予選レベルですらサイドで出すと大した事なかったろ
マインツで向上したのはストライカーの部分
それなら岡﨑をサイドで使うザック式の方がいいと思う
これも監督のせいなの?
和製ネイマールと呼ばれてる人を招集して欲しい。
マジ、代表でどんどん試合に立たせてあげないと彼のポテンシャルが伸びなくなるぞ。
ポストプレー、クロス、抜け出し、ハイボール処理
セットプレー、ミドル、戦術理解、状況判断
どれもまあまあのレベルでこなしてくれるから監督的に安心できるんだと思う。特にハイボール処理な。本田がいないと競れるやつがマジでいない
本田が182センチで前線の中では一番背が高いんだよな
武藤と宇佐美と原口が178センチ、清武なんて172センチしかない
そういえば名前全く聞かなくなったな。上手くやれてんのかな
今週の試合で、1アシストの活躍をしたけどな
取り敢えずザルツブルクに昇格して、どうぞ
その代わりサイドに走れてバトル出来る原口やら武藤やら入れて
W杯まで考えるならこっちのほうがよくないか
一回くらい試してやればいいのに
日本代表で本田が機能してない事ってあったか?何だかんだ得点に絡んだり得点力高いのは本田なんですが。
乾を今呼ぶのは可哀想だろ左サイド余ってるし
武藤は見たいけど
岡崎はレスターでの役割が一番生きるし
ゾーンディフェンスを知らない選手が多い日本代表で442は無理だし。
3バックはザックが最後の最後までトライしたけど、やはりポジショニングを知らない選手が多い日本代表では無理だったし。