サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年09月13日 15:30

1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:13:57.89 ID:CAP_USER9
Jリーグ最年少CBコンビが生み出す安定したつなぎ。

第2ステージ後半戦となる9月にもなると、春先からそれぞれのチームが積み上げてきた成果が手に取るように見えてくる。

いい秋を迎えられそうなのが柏だ。年間1位を快走する川崎を5-2と破った前節に続き、代表ウィーク明けの今節も第1ステージ覇者の鹿島に2-0と快勝。圧倒的な攻撃力で、強豪を立て続けに粉砕した。

柏というと、ディエゴ・オリヴェイラとクリスティアーノのブラジル勢に、伊東純也を加えた3トップが脚光を浴びている。だが私が強調したいのは、むしろ中盤以下の充実ぶりだ。

鹿島戦では最終ラインから中盤にかけて、実に6人もの下部組織出身者が名を連ねた。中盤の秋野と小林に、最終ラインの茨田、中谷、中山、輪湖――。「育成に生きる」という、柏の覚悟が窺われるラインナップ。この「自前の畑」で芽を出した若者たちが、素晴らしいパフォーマンスを見せているのだ。

柏はいま、理想に近いバランスを保っている。3トップが攻め、残りの8人が守るというのではなく、8人が巧みにパスを回して敵を揺さぶり、3トップの破壊力を引き出しているのだ。
続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160911-00010001-sdigestw-socc&p=2

以下は「【サッカー】底知れぬ大器。柏の19歳CBが日本代表・吉田&森重の牙城を脅かす!? [無断転載禁止]c2ch.net 」から



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:20:40.62 ID:LVANhNjg0
A代表
吉田森重はノビシロないし
アジアでも通用しないから
若手に代えていいよ



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:23:07.13 ID:8MfK9IvX0
広島とかもそうだが、外人がフィットしてくるとこういうチームは強い。



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:24:28.46 ID:NLQYBExl0
塩谷なんか呼ばずにこっち使ってればな



14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:27:21.38 ID:X5gKlhIE0
吉田は試合出れなくて終わっていくんじゃない?さすがにCBで試合勘ないのは怖すぎる



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:27:22.18 ID:MbuP5PfJ0
そのサイズだと植田とか岩波のが期待できるな



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:31:24.07 ID:dP7YQq3h0
本当はボランチの選手だけどな
和製今野くらいにはなるんでね



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:34:10.70 ID:OJb8AH0U0
最終ラインから前線へ正確なフィード蹴れる奴がいるだけでオプションの一つとして相当いいんだけどな
CBみたいなポジションだと即失点に繋がるせいでさすがに守備を引き換えに出来ないからな



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:40:07.20 ID:GwP54iPL0
Jでやってる限りJ仕様に矯正されるだけだよ



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:43:38.98 ID:4znv832M0
柏はCBコンビが19.20で、全体的に若いし面白いチーム、今一番呼んで欲しい選手は伊東かな



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:47:46.71 ID:C+1YrR6U0
180ちょいならボランチやったほうがいいが、Jリーグではな…
柴崎や柏木や大島がボランチをやるリーグだし
海外だと一列前として扱われるのが普通に通用してしまう



30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:50:17.06 ID:rzjxOu3C0
足が速くてパス出せるCBが必要
CBとGKが欧州中堅国くらいのレベルになれば、まだなんとか戦える



33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:57:23.15 ID:PUSMSdvz0
>>30
吉田がサウサンプトンに入ってからのクラブ内CBの序列が
①フォンテ(ポルトガル代表)ロブレン(クロアチア代表)ファンダイク(オランダ代表)
②吉田(日本代表)
③コーカー(イングランド代表)フォレン(ノルウェ―代表)、ガルドシュ(ルーマニア代表)
だから吉田自体が欧州中堅国レベルのCB



31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 18:53:59.96 ID:0bPsgscA0
こういうのをボランチで使わずにCBにまわしちゃうから、結局ボランチもCBも両方育たないんだよな
CBはデカい奴を我慢して使い続けないと



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:00:23.89 ID:npTZG1dY0
柏はCB2枚とGKっていう一番育成面倒なポジを
全員ユース出身の平均20歳で賄えた上で上位争いしてるのがヤバいな



43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:20:22.94 ID:uNqlJ84S0
中山はU-19のキャプテンだよ
東京五輪の主力選手



44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:25:04.57 ID:FBm3ou7X0
サッカーは基本デフェンスゲーム
いいCBがいないと勝てない

マヤとか森重程度の軽さじゃなんともならん
かといって釣男みたいに鈍重なのも困るが



49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:34:48.78 ID:ZuWob9OF0
中山は正直モノが違うよ。日本史上最高のディフェンダーになれる。テクニックあるし、何より判断力が凄い。
1stの神戸戦なんて、ペドロ・ジュニオールが何もさせてもらえなくて、敵ながら可哀想だったのを覚えてる



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:36:45.85 ID:oA+RhMFC0
もう伸びないか?身長なくても空中戦に強ければ良いんだけど



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:45:00.65 ID:Q6iQyxDw0
植田奈良岩波とか若手DFの名前結構あがるけどどうなるだろうな



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:45:30.28 ID:nmTwL5r20
中澤や釣男は
晩成だよな



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:46:49.01 ID:erS9/Hyz0
森重なんて瓦斯枠のコネだろ
柏とか大宮所属なら代表かすりもしないよ



72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:48:38.09 ID:/q57Supm0
180cm位だと相当体幹強くないと厳しいと思うけど
この人はどうなんだろうか?



89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:02:25.82 ID:fIZEHmCZ0
>>72
体幹強いし、フィジカル的には2年目でも全く問題ない。
怪我しないで普通にやれば今野レベルの選手にはなるよ。
というか若い頃の今野にそっくりで、なおかつ高速のパスをバンバン通せる。



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:51:16.55 ID:HMzz+mvf0
中山は確かにうまいな
数センチの身長よりも、空中戦も強いし、今の日本人の他のDFとは遜色ないよ



82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:51:27.97 ID:yn0ffC0Q0
今はCBと同時に守備専ボランチが急募だしな。層も薄いし。



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 19:55:04.24 ID:W26zKxzy0
代表・クラブ共にチーム事情でCBやってるけど、本職ボランチで守備のマルチロールだよ
タイプ的には福西が近いかな?
まだまだ若さゆえの波はあるけど、それを差し引いても大分楽しみ



86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:00:20.50 ID:Cr90t3T/0
こいつはガチ
同世代の世界の選手と比べてもそこまで劣らないんじゃないかね



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:06:53.38 ID:nVnu2FxM0
元々ボランチの選手でしょ。
本人も高3の時のインタビューでボランチで勝負したいと言ってただろ。
センターバックなんかやらせるなと



97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:11:57.61 ID:IcL8BF9j0
柏のサッカー結構特種だからそのまま代表で使えるかわからんよ
とにかくボール回して守備時間を減らしカウンターを受けない様に無茶な攻撃をしないチーム
だから特別守備力が高い訳でもないと思う技術は相当高いと思うけど



107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:21:26.01 ID:MAffGzhL0
まあ期待するのは勝手だが
今シーズン終わるまでは様子見だな



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:36:39.15 ID:ps1STeXZ0
CB180でも身体能力が高かったらまったく問題がない
カンナバーロは170ちょっとで常に相手を圧倒する強さをもっていたからね
日本に欠けているのは身長より強さのほうだと思うけどね



123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:43:40.74 ID:ps1STeXZ0
世界の一流FWは高さよりも足元の上手さだからね
それに対応出来るだけの俊敏性と強さ、そして読みを兼ね備わってないと厳しい
中山はそれらが備わっている選手であることを望みたい



124: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:43:52.29 ID:x4VoErLZ0
柏って期待の若手が大成せずに終わるイメージ
なんとか育ったのゴリくらいじゃね? 大津とかTJとか茨田とか期待値高かったのに



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:52:24.46 ID:NjlR0+UJ0
本田と愉快な仲間達はとっくに賞味期限切れだからな
ここで名前が上がってる伊東は試合見てても楽しいし期待してる
中山はまずはワールドユースに出ないとな



134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 20:53:37.04 ID:OIo/7nkr0
中山もだが、秋野の急成長ぶりもやばい



145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 21:14:54.89 ID:T2ESam+/0
吉田は軽んじられることが多いけど、今のJでやってる日本のCBがプレミアのベンチ入りすらできそうにみえないのだが…



147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 21:17:42.52 ID:zRn7eyYY0
柏は早熟系が多い印象。
若い時に「将来の代表候補」と騒がれる割にはその後伸び悩み日本代表に定着しない。
まあ、内田篤人があんな状態だから酒井宏樹は定着出来るかもしれないけど。



149: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 21:22:30.99 ID:fIZEHmCZ0
代表のスタメンなんてこの5年くらい代わり映えしないし、
柏に限らず全体的に若手の伸び悩みだろ



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 21:22:53.37 ID:DyKVg9tz0
若手の台頭は是が非でもお願いしたいのが本音ですw



151: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 21:23:37.42 ID:3xXLF1ao0
この年代の選手は成長が毎試合見えて楽しい



156: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 21:43:00.10 ID:kRRVMKhD0
柏は育成しつつも外国人の補強に手を抜かないのがイイね



169: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 22:14:08.68 ID:DshAmryD0
楽しみだね
頑張って欲しい



181: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 22:27:07.13 ID:TIHS+2hI0
吉田ポカが多いからバカにされるがプレミアで
そこそこやってるんだから大したもんだろ



183: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 22:28:20.74 ID:7tXYGabX0
何と言う脆い牙城



194: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 22:44:14.64 ID:XTSt4yBk0
スペイン2部の鈴木こそが日本の希望



202: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 23:05:39.73 ID:FvxSu3LO0
年齢的に森重は最後のW杯だろうね
吉田は次までいそうで怖いわ



205: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 23:12:18.46 ID:FvxSu3LO0
植田、岩波は試しても良くない?
吉田も当時成長期待込みで代表に呼ばれて試されてたじゃん



210: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 23:17:16.08 ID:I97y0tC50
>>205
ザック初期時代にすでにオランダ1部レギュラーで
PSV相手にバイシクル決めたりしてたからな
クラブレベルで言うと1人だけ次元の違う経歴をたどってる
今だってもしオランダ1部レギュラーのCBがいたらすぐ呼ばれて使われるよ



212: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/12(月) 23:20:32.55 ID:Q6iQyxDw0
とにかくいまの代表の手詰まりっぷりがやばいから

ここまで若手の台頭が望まれるのもひさしぶり

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:00 id:nAILHbuc0
    和製今野になるって…

    今野は何人なんだよ…
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:00 id:B2sKp3vg0
    鈴木大輔は?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:01 id:QN1qM8vfO
    和製やらタイやら世界のメッシは5万といるな
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:28 id:GMp.ZlBw0
    柏は良い若手が多いよね。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:29 id:5SvSghv.0
    試合見てるとやっぱり吉田は日本のCBの中では気が利くプレーしてる。
    もちろん若さや期待値でもなんでもその牙城は崩してほしいけど。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:29 id:JbpeXi1k0
    地元ファンおしとか、ごちゃごちゃいわんと、現日本代表を圧倒的に上回ればいいんだよ!
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 16:41 id:Zpea6.mB0
    まや189cm、やはりこれ超えるのいないと。
    10cm差は鍛えて埋まるもんじゃない
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:01 id:3fPqoxsm0
    この歳でJ1中位クラブでCBレギュラーって相当凄いこと
    こいつがいるだけで東京五輪世代はリオ世代より期待できる
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:07 id:mS4HiTm70
    左利きっていうのもいいよねー
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:15 id:QN1qM8vfO
    エドゥアルド
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:26 id:ud4MjiHi0
    鹿だけど、あれは鹿島の攻撃陣が不甲斐なさ過ぎだっただけだと思う
    唯一、攻撃陣で気を吐いてた金崎にはフィジカル負けしてたやん
    ウチなんか完封したところで大したことではないよ
    カイオ奪われて終わったチームだし
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:27 id:EBx.ro970
    吉田も元はボランチだしな
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:35 id:OfCD0sxS0
    盟主の富安も楽しみ
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:36 id:3pqMk2vX0
    CBの身長180って実測176ぐらいだろ
    ちょっとCBとしては厳しい
    こういう話になるとカンナバロの名前出すニワカにはうんざり
    あと吉田と森重の牙城とか言ってっけどほんの少し前まで吉田と槙野だったろ
    吉田はともかく、もう一人には牙城なんてねぇよ
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 17:40 id:BnloxzFY0
    むしろ脅かしてくれないと困る
    ちょっと前まで闘莉王待望論あったとか有り得ないレベルだよ
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 18:23 id:HJBubDjZ0
    セットプレーの守備を考えると,高身長の選手を外すのは怖いし,実際外せないよな.
    特に日本は前線の選手が軒並み身長が低くて,空中戦があまり強くないから,中盤から後ろはある程度身長も考慮する必要があると思う.
  17. 17 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 18:36 id:mUOIooq90
    吉田と永井を並べたり
    宇佐美とパトリックみたいに並べたり
    左右左右と並べると効果的なのよ
  18. 18 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 18:41 id:tlHJHnyT0
    185無いのか、J専用で終わるな
  19. 19 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 18:53 id:dy8OVcUJ0
    口だけ也みたいにはならないでね
  20. 20 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 19:46 id:80ETzh250
    中山は左利き且つボランチSB二列目もできるポリバレントな選手だって言及してほしかった
    180だからなあ〜で終わってしまってはもったいない
  21. 21 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 20:26 id:kp1jzsTd0
    クリスも伊東も輪湖も甲府が育てた
  22. 22 ふざけた名無しさん 2016年09月13日 21:54 id:amUeMepq0
    しかし中村俊輔抜けただけでここまでつまらなくなるものかねえ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る