サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年11月05日 13:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/11/04(金) 22:03:41.60 ID:CAP_USER9
J1横浜Mは4日、所属選手に来季の契約内容を通知し、38歳の元日本代表DF中沢らベテランに減俸を提示した。

中沢は3季連続全試合フル出場を果たしながら今季の半額に近い厳しい条件で「必要ないと言われたようなもの。マリノスで引退したいが、外へ行ってくれという意味なのか」とショックを隠さなかった。

横浜Mの編成は、2014年から資本提携を結び、強豪マンチェスター・シティー(イングランド)を傘下に置くシティー・フットボール・グループの影響力が強く、世代交代を進めたい方針。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161104/jle16110420270015-n1.html
写真
no title

以下は「【サッカー】<横浜Fマリノス>元日本代表DF中澤 佑二、減俸提示にショック!「外へ行ってくれという意味なのか」 c2ch.net 」から



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:06:24.39 ID:QvHS5N+40
順位を考えたらしょうがない気が……



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:07:15.94 ID:91sOP2aq0
また今年もこの季節がやってまいりました
中澤&田邉の銭闘をお楽しみください



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:07:20.48 ID:mtL+BPy/0
数年前の名古屋みたいなことをしてるな
つまり…



13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:07:30.46 ID:y+w5q6pJ0
全試合フル出場で半額やる気なくすわな



14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:07:33.90 ID:p3Hr9OOj0
守備の柱を高年齢高年俸というだけで切ろうとしているのは無謀すぎる
釣男を追いやって死んだ名古屋を見てないのか



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:07:39.07 ID:XaQ8j2NX0
減俸は年齢的にしょうがないにしても半額はやり過ぎな気もするな



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:08:23.39 ID:cBn/Ft4E0
徐々に減らしていかなかったツケ



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:08:27.03 ID:gw5mxGV+0
プレーできるだけでもありがたいという気持ちはねーのかよ?
そもそもマリノスは若返りをなどと言って山瀬とか追い出したくせに
こんなに年寄り抱えてんじゃねーか



22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:08:37.83 ID:TjPOYv560
じゃあフリーになって他のチームに行けばいいじゃん
現実がわかると思うよ



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:08:40.13 ID:LxjI3BLk0
プロだろ 愚痴んなよ
その契約に納得がいかないなら出ていけばいいだけのこと
過去の栄光に引きずられがちなのはベテランの悪いところ



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:08:41.28 ID:kyOmNHE50
他所で大金積んでくれるクラブがあるかどうかだな
あれがそれだけの価値があるプレイヤーだし
なければそれが時価ってことだ

ただ全試合フル出場させといて翌年いきなり半額ってのはないわな
それなら契約延長しない方がまだいい



25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:08:54.33 ID:+SP2UirQ0
マリノス「そうだよ」



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:09:41.69 ID:hlgAs7nu0
金がねーんだよ
若手にも回したいしな
あと、日本だとビジネス規模がまだまだだ



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:10:59.91 ID:7j1Ie3w90
いいか悪いか知らんが小林も切ったし
斎藤引き止められなかったら来年のグランパスになりそう



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:11:22.25 ID:5Gl4QTVO0
自分はマリノスファンだけど、これは結果出してないし当然だろ。
俊輔、栗原にいたってはろくに試合に出てないし。



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:11:59.10 ID:nH+8+7rI0
マリノスは井原の時と同じ轍を踏むのか。。。
中澤なら取りたい処は沢山あるよ。



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:12:07.53 ID:HR5sQ2UU0
中澤はまだまだ守備効いてるからなー。スピードで振り切られるときはさすがに多いけど、空中戦やラインコントロールはやっぱ優秀だよ。神戸とか取ればいいのに。



45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:12:41.06 ID:QaoAecxc0
減るのはしかたないけどいきなり半額はな・・・
極端なことすると・・・
来年名古屋みたいにならんといいねw



46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:12:46.05 ID:jLExCuWx0
去年より順位落ちたんだから減俸は仕方ないんじゃね?
悔しかったら来年勝ちまくって勝利給たっぷり稼げばいい



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:13:39.55 ID:kth+Qfag0
中澤に億出すクラブがあるかな
闘莉王の時もそうだけど難しいよ
俊輔は億出してもスポンサー付きそうだから取るクラブありそうだけどな
磐田に行くんかいな



52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:13:49.40 ID:nH+8+7rI0
税金は昨年の収入を元に決められるからな。
半額提示は地味に懐に痛いだろ。



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:14:21.85 ID:pFgaLWkV0
栗原と俊さんは減俸で当然だけど中澤はアップか最悪でも現状維持だろ
3年連続フル出場とか40近いおっさんじゃほぼ不可能だぞ



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:15:02.84 ID:arr0yURu0
ピークは過ぎたけどまだまだ全然いけるから微妙なとこ



65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:16:41.31 ID:REApSuBl0
38歳でフル出場してんならまあ、気持ちは分らんでもないけど



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:16:57.53 ID:7Jw8scM50
38か。サッカー選手でそこまでできるってすごいなやっぱ



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:17:23.53 ID:DpVbFTzU0
鞠は他のベテランはずいぶん切ったし38まで億越え貰えてたのは物凄く恵まれてるだろ



77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:17:24.99 ID:Nt3Efgw90
38歳で現役やってるだけありがたいと思えっての
永久に現役選手でいられるとでもおもってんのか?



78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:17:28.61 ID:/wIQD1NR0
半額って実質解雇したいってことだろ
かりにこれで残られても来年さらに半額コース



79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:17:36.25 ID:h6kxL4Qt0
つか、俊さんとボンバーいなくなったら
マリノスなんて地味な中堅クラブだろ
さすがに本人が引退するまで待遇はしっかりしろよ



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:18:18.88 ID:vfyRV9Ae0
全試合フル出場させときながら半額を提示って
相変わらず功労者に対してのリスペクトのかけらも血も涙も無いフロントだな



101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:19:32.14 ID:8oWFStFs0
儲かってないんだろ。
同情するならチケット買って見に行ってやれよ。



103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:19:49.27 ID:WUaBbb5Z0
中澤はこの時期いつも銭闘してる
半額は酷いかもしれないが元々チームの成績見ると高すぎる
出場したら貰えるとかどれだけマリノス甘いんだよ



106: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:20:04.68 ID:ItcGjC2J0
中澤って練習生から代表まで行って、
38歳でフル出場だもんな、すげー



110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:20:14.06 ID:DxHroBIc0
まあフル出場で半額は同情の余地は確かにあるな
茸さんより遥かに貢献度は高いもんな



113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:20:32.66 ID:KX6sLIKk0
中澤レベルの貢献者なら、3割減にコーチ兼任で引退のレール敷いてやるくらいしてやっていいと思うけどなあ

引退後もいい関係を築いておいていい選手だろ
ファンの信頼も厚いし


フル出場の選手にいきなりなんのフォローもなく半額提示は酷すぎる



122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:21:50.30 ID:Wu2vgi6x0
これは気の毒
戦力としてガンガン使っといて半額て
サッカーってどうすりゃ給料上がるのさ



123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:21:56.30 ID:WQt0EdMZ0
他クラブがこれ以上の条件で取りに来ないから
マリノス側も強気でいられる



128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:22:50.23 ID:2M1oigK60
年も年だし出てってもいいよってことだろ
プロの世界ってそういうもんだろ



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:23:31.95 ID:sRrCLSAX0
マリノスが外人監督を呼んだのは
中澤と中村を切るためだと思っていが
意外と試合には使ってたので不思議に思ってた



138: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:24:10.40 ID:/a3b2uLz0
中澤の年俸が半額になることが酷いとは思わない
かなり前からもらい過ぎなくらいだし
それだけ銭闘能力が高い



143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:24:36.74 ID:93qhdNZa0
明らかにパフォーマンスが低下→減給→功労人だから裏方で残って欲しい→選手は減給に不満→嫌なら他クラブに→放出

サポーター「ふざけるなクラブに尽くしたベテランを見放しやがって」
このパターン多過ぎ。クラブはどうしようもないだろ



163: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:26:20.48 ID:+XtG1Qht0
チームの方針で、若手を試合に出したんだろ。



173: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:27:34.08 ID:iK9QAVyE0
そりゃそうやろ
全盛期のパフォーマンスでないなら下げられて当然



187: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:28:23.97 ID:lbgsu99/0
フル出場させておいて半額は酷いだろw
フル出場お疲れ様、でも世代交代したいから契約は打ち切りです・・・の方がまだ良心的



193: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:29:17.85 ID:aep2cmMqO
そうじゃなくて減額で残ってくれって事だろ。



203: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:30:30.23 ID:MSKT6DuC0
>>193
そうだな
今までこのクラブは容赦なく戦力外通告してきたんだから



207: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:31:15.48 ID:NnRUnS+t0
いやこれはおかしいだろ
先に中澤がスタメン落ちするぐらいのDFを補強してからなら分かるが
全試合フル出場してるってことは年齢なんか関係ないってことだ



217: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:32:13.88 ID:54Kg1vvq0
いきなり半額は徐々に減俸よりきついんじゃない
来季ただ働きみたいなもんでしょ



234: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/04(金) 22:34:16.96 ID:zkJeKJTD0
>>217
住民税+所得税だけで消えるね
住民税=前年年収で計算する



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:13 id:DHfNP.Df0
    その契約に納得いかないなら出てけよ!
    →名古屋降格

    こいつらこの前起こった事すら覚えてないのか…
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:15 id:Y2EPA7Yy0
    本当相変わらず功労者にたいして酷い仕打ちするチームだな
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:23 id:E9TuB3Sr0
    40近いおっさんを全試合フル出場させて半額はなあ…流石に酷いわ。
    年齢とか考えると移籍は厳しいけど、功労者に対して足元見過ぎだろ。
  4. 4 盆地 2016年11月05日 13:27 id:5YOhvr6b0
    松田直樹の悲劇再び…。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:30 id:zq9CJqNd0
    いきなり半額じゃあ、税金とか大変じゃないのか?
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:32 id:arNPat4J0
    減額はまぬがれないとしても、
    ド主力張ってクラブの顔もやってるのに
    一気に半額じゃクラブへの不信感高まりまくりだろうな
    税金考えたらタダ働きしろって通告してるようなもんだし
    出て行かないだろうとフロントは胡座かきすぎ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:37 id:Za7qatrq0
    選手に対して配慮のない仕打ちだな。
    自分らの事しか考えてないんだろうな・・・
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:44 id:hAkeZmph0
    5000万てJリーグで見たら十分やろ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:46 id:nYQxuAZJ0
    マリノスの草刈り場事情

    ファビオ⇒移籍ほぼ確実
    斎藤学⇒移籍か海外濃厚
    小林祐三⇒退団確定
    中村俊輔⇒磐田が興味
    中澤⇒年棒半額。メディアに不満示唆
    榎本⇒浦和が興味
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 13:48 id:LcqjWoo.0
    マリノスどうしたよ
    降格未経験のオリ10残り2チームだというのにグランパスの後を追うのか
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:10 id:a7urHx8V0
    単純にマリノスは金が無い。ただそれだけ。
    スポンサーつきまくって毎試合満員。グッズ売り上げ良好なら
    こうはならないだろうよ。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:15 id:v02BSEC80
    来期は
    マリノス降格かー

    鹿島次第では降格未経験チームがなくなるなwww
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:16 id:QI3W8gI20
    マジでここほど功労者大事にしないチームも凄い。
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:29 id:FrcVRub00
    マリノス愛してるなら半額でもいいよねって選手を試すような行為は納得いかん。
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:45 id:OXeug6Er0
    世代交代したいなら徐々に出場数をへらしていけよと
    今年の鞠の順位なら若手を試す機会はいくらでもあったろ
    現場とフロントが噛み合わ無いこのレベルの低さ
    Jリーグってやっぱ色々ダメ過ぎる
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:49 id:R9V5IoYL0
    出てけってことだろ
    本当にもっと貰う価値があるなら他のクラブが払うよ
    プロってそういうもの
  17. 17 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 14:50 id:blVha3jC0
    経営側からしたら減額は当然だろ
    多分フロントも中澤に対して半額は厳しいことは重々承知の上で交渉スタート。最終的には3/4くらいで手打ちましょう無理ならしょうがないって感じじゃないのかね
  18. 18 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 15:02 id:ElVcHQFs0
    日本の年寄り差別ここに極まれり
    年の功というものをいいかげん学んだらどうかねぇ?
    若年アイドルがもてはやされるこの国らしいよ
  19. 19 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 15:21 id:IcvD5lqRO
    ※18
    こういう日本をつくったのあんたら年寄りだろ。
    「プロなら愚痴ってはいけない」とかいう意味不明な不文律も昔からあるし。
  20. 20 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 15:52 id:X8XtXU4I0
    後先短い高額年俸の選手はどこかで切らないといけないし
    仕方ないけど、気の毒でもあるよな
  21. 21 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 16:02 id:u.3ppibz0
    非合理的な減額に若手も年寄りも関係ないでしょ。
    出場数減らせなかったフロントの給料から払ってやれ。
  22. 22 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 16:43 id:OXeug6Er0
    全試合出場って事は戦力としては必要
    だけど金は払わないって?
    強くする気も将来的なチーム作りの展望も無いならフロントなんて辞めちまえよ
    勝ち負け関係なく人件費安くするだけが仕事なら誰でも出来るわ
    別にベテランを切る事自体が悪いとは言わん
    たがその先のプランを示せてないんじゃ話にならんわ
  23. 23 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 16:50 id:fy5mgaiz0
    プロなら愚痴愚痴いうななんてよく言えるな、フロントの提示額にうんうん頷いてるだけなんて選手の立場なくなるよ、ただでさえJリーガーは薄給で夢がないんだから
  24. 24 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 16:58 id:abAK6PnB0
    やれるだけありがたいと思えって言う奴はニートだろwwwww
  25. 25 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 17:07 id:lTsquqxe0
    まあこいつら最悪シティグループの3チームのいらない選手ただで貰えるかレンタルで取れるしな
    夏にシティにボニー貸してって言ってボニーに良いオファーなきゃ貸してくれんだろ
  26. 26 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 17:28 id:e6vmMxR90
    松本に来て欲しい、そしてマツダの番号を継いでくれ。
  27. 27 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 17:52 id:smYjCtCh0
    こういう辞めさせ方してると誰もいつかなくなるぞ
  28. 28 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 18:27 id:CmSb8DOeO
    これまでの貢献度を考えてないだろ。実際にサッカーのビジネス部分しか興味ないヤツが提示してるんだろうな。
  29. 29 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 19:25 id:SHgkvTce0
    思いつきで年俸決めてるの?
    パフォーマンス変わらなければ一定以上の加齢で下がる計算式とか、財政状況とかさ
    これでもかって根拠出すのが仕事じゃないの?
  30. 30 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 19:26 id:Ajb4COXk0
    外資に実権握らせると怖いね
  31. 31 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 19:43 id:DHmJD5Pr0
    税金に関しては翌年の税金分残しておくくらいしとけよ
    いつ大怪我して選手生命終わるかわからないんだから
  32. 32 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 20:04 id:AwuOHXLy0
    半額で5000万ってむしろ今までマリノス払いすぎ
  33. 33 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 20:30 id:VWGUS5Sb0
    地元の埼玉の大宮に今こそ!
  34. 34 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 20:34 id:BKmq3KSj0
    昨年よりプレー内容が悪くなっていて、それを指摘したうえでの減俸ならともかく、年齢で、とかいう理由で減俸はキツイわな。説明の仕方によっては、よそのクラブに行けと言われてるようなもん。
  35. 35 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 21:41 id:ffK0pvKO0
    プロなんだから仕方ない
    中澤なら他で欲しがるとこあるだろう
  36. 36 ふざけた名無しさん 2016年11月05日 22:09 id:VUT3gWEWO
    フル出場でこの評価ならプレーヤーからすると首を傾げる
  37. 37 ふざけた名無しさん 2016年11月06日 00:38 id:fnw4M9ok0
    フル出場させといて年食ってるから半額提示なんて
    納得できるわけないわな
    他の選手にも影響与えかねんし、やり方が拙すぎる
  38. 38 ふざけた名無しさん 2016年11月06日 02:42 id:P3UCepXw0
    来年のマリノスJ2降格が楽しみ
  39. 39 ふざけた名無しさん 2016年11月06日 05:11 id:rGbcWsDI0
    TOYOTAに負けるな!
    やっちゃえNISSAN!!
  40. 40 ふざけた名無しさん 2016年11月06日 08:09 id:s.csmVjU0
    税金がって騒いでる奴はこれだけ長年プロでやってる選手が知らないとでも思ってるのか?
  41. 41 ふざけた名無しさん 2016年11月06日 13:59 id:M..foicJ0
    ちなみにマリノスはJの高額年俸トップ3のうち2人抱えてる
    中澤は3位の1億2500万
    そのうちの半額だから6000万はあるってことだな
    それでもJリーグの選手の中では高額な方
    正直今までが高いってのもあるし妥当かなとも思うが
    やっぱ税金がつらいとこよね
  42. 42 ふざけた名無しさん 2016年11月06日 15:48 id:VPEhz6oC0
    残っても残らなくてもどっちでもいいよ(どうせ世代交代してほしいし)
    これだろ
    中澤に1億いや8000万でも出すとこある?
    ないだろ
    最終的に8000万くらいになるかもだが、それでイヤなら引退しろよ
    どうせどこも取らん
  43. 43 ふざけた名無しさん 2016年11月08日 00:51 id:8pCHsBiD0
    ただ上手いだけの選手なら1億は高過ぎるかもしれない
    でも中澤は俊輔クラスの選手は、サッカー興味ない人間にすら知られてるほどのスターでクラブに金を運んでくれる選手なんだよ
    ぶっちゃけグッズとスター目当ての観客増加で数千万はペイできちゃうだろ
    さらにいえば、スターがいることでクラブ自体が高額スポンサーを獲得しやすくなる
    それでいていまだにJトップクラスの実力&若手への見本にもなるんだから
    5〜6千万で買えるとしたら引く手あまただよ
    単年契約で移籍金もかからないし、下手に若手買うよりお得
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る