サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年11月12日 18:00

1: 鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/11/12(土) 04:32:18.30 ID:CAP_USER9
後半の戦い方には反省が残った。

 ホームでの親善試合、それも対戦相手がオマーンということで、日本が優位に試合を進められる展開は容易に想像できた。相手は勝利を狙ってきたわけではないし、日本はもっと点を取って勝たなくてはいけなかった。
 
 僕は以前から指摘してきたけど、なぜ、このタイミングでオマーンと対戦したのか。オマーンは同じ中東の国だけど、15日にワールドカップ予選で戦う、サウジアラビアとは大きな実力の差があったよ。重要な一戦に向けて良いシミュレーションができたかと問われれば、答えはノーだ。チームの強化を考えればもっと良い相手はいたはずだよ。
 
 前半に2ゴールを奪ったけど、メンバーを入れ替えた後半はぎこちない戦い方に終始した。最後の最後で小林が4ゴール目を奪ったけど、もっと相手を圧倒しなくちゃいけなかったよ。
 
 収穫と言えるのは大迫が2ゴールを奪ったことくらい。これでサウジアラビア戦には彼が先発する可能性が高まったけど、ほかの新しいメンバーでスタメンを任せられそうな選手は出てこなかったね。
 
 CBでは丸山を試したけど動きが固く、危なっかしいシーンがあった。永木にしても長谷部と比べれば、見劣りする。齋藤は所々で良い動きを披露したけど、最終予選でいきなり先発で使うというギャンブルは考えにくい。
 
 小林は試合終了間際に豪快なゴールを決めたけど、相手の足が止まっていた状況だっただけに、正当な評価を下すのは難しい。トップ下には清武や香川がいるし、ボランチでの先発もなさそうだ。
 
 ハリルホジッチ監督もオマーン戦は丸山や小林、久保らに代表の雰囲気を感じさせるという考えを持っていたはず。そうでなければ、サウジアラビア戦を含めた2連戦に、25人ものメンバーを呼ぶ必要はなかったからね。
 
 そう考えるとサウジアラビア戦は通常と変わらないメンバーに大迫を加えた顔ぶれになるはずだ。

海外組が90分プレーできるかテストする手もあったが…。

 毎回、選手のコンディションに不安を感じるけど、それは今回も同じだった。本田が61分、清武が71分にベンチに下がるなど90分プレーをしなかった。  
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161112-00020504-sdigestw-socc

以下は「【サッカー】 ≪ セルジオ越後 ≫ これがサウジ戦の準備? “中東”というだけのオマーンと戦って得られたものは少ないよc2ch.net 」から



17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:49:20.47 ID:iLquuDRs0
>>1
言ってることは分かるけど
新メンバーは試さないといけないからな
中3日しかないんだから海外組を90分使うわけにもいかない

もっと強豪とやれたら良いしもっと早くに新メンバーを試すべきだったけど
大迫や清武が本田・香川・岡崎並には出来てることは普通に収穫



25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:56:11.29 ID:KQMpFqp/O
>>1
>>逆に大迫は2ゴールを奪って存在感を放ったけど、この1試合のパフォーマンスを見ただけで、日本の救世主になれるかは、何とも言えないよ。

もう次の試合は結果だけを見て論調変える気まんまんだな。大迫の場合は初代表という訳じゃないんだから、使えるか使えないとかじゃなく戦力として積み上げるための手順の中で、今日の結果を出したことの意味があると思うんだが



166: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:33:05.04 ID:lzwo5Og40
>>1
得られたものは結構あんだろ。

もう世代交代は待ったなしだって事がいい加減共通認識になっただろ。
なにせ相手が「“中東”というだけのオマーン」だからこそ、大した事ができなかった
本田や岡崎の状態の悪さが伝わるってもんだろ。



2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:35:09.75 ID:/9ZyZcTj0
予定調和過ぎる意見



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:41:36.17 ID:xvHn2oFn0
海外ベンチ組のための時差ボケと試合勘対策



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:44:36.23 ID:cOL9GWd90
直前のゲームで手の内をさらけ出すほどバカじゃないと思う



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:49:05.61 ID:adR1WGRH0
今の時期に空いてるとこなんてこんなもんだろ
ただの調整試合



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:49:50.08 ID:KDDhxojg0
この爺は本番のサウジ戦の直前に強度高い試合しろって言ってんの?
コンディション調整と新戦力のテストできて結果も出せた意義のある試合だっただろ



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:51:21.37 ID:0VrlveYv0
調整試合に無茶言うなよ、セル翁w



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:52:29.66 ID:g8Q6/Jb10
じゃあどこ呼べば良かったのか、またその国を呼ぶ事はスケジュール的に可能だったのかまで言及しないとなあ
相変わらずただの難癖でしかない



22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:52:38.77 ID:WIidlqNS0
>後半の戦い方には反省が残った。

いきなり立派な収穫じゃないですか。



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 04:55:46.02 ID:DSi3h2OG0
これが「試運転」というものだよ
パーツ変えて、いきなりフルスロットルにしたら
壊れるかもしれないだろ?

本田・香川・岡崎・長谷部の後釜を準備しなければならないことは確かだった。
にもかかわらず、慎重になりすぎたのか、やってこなかったんだからしょうがない

今やるしかないんだよ



33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:05:32.07 ID:YC/PvFx10
予想通りのコメントですねセルジオさん
でも試合を重ねる事はどんな試合でも大事ですよ結果はともかく



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:05:44.86 ID:lKQZS+DG0
そんなサウジに近い中東のチームなんて
アジア最終予選でてるだろ



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:06:12.84 ID:SzFbBB1/0
斉藤がトラップ下手すぎてスタメンでは使えない
本田もスタメン無理
岡崎はワントップ無理
大迫はワントップいけそう
清武はコンディション問題ない

かなり収穫有ったと思う



37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:07:20.84 ID:WO2Y0EsT0
この時期のキリンチャレンジに来る中東なんてオマーンがまともなぐらいだろう



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:11:11.94 ID:0VrlveYv0
>>37
あとはバーレーンとかヨルダンくらいかね…
その他は最終予選残ってるか逆にぐっと落ちるだろうし



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:11:03.83 ID:rimns1kO0
> ハリルホジッチ監督もオマーン戦は丸山や小林、久保らに代表の雰囲気を感じさせるという考えを持っていたはず。
この試合の意味わかってるじゃんw



43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:11:19.01 ID:Ub/DHCTi0
清武最初悪かったけどだんだんとね。。。試合でてないだけでそこまで劣化はしてないってわかったのは収穫だな
本格的にロンドン世代にうつしたほうがいいわ
武藤宇佐美どちらかが復活すれば北京より強くなると思う



44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:12:17.69 ID:PYr9dxyd0
大迫が今のチームにフィットしそう
清武のコンディションは悪くない

これだけでもとりあえずOK
あとはこれまでとメンバー変えずに行くんだろうな
久保と浅野はどっちかにジョーカーの役割を期待したいけど今一歩



48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:17:20.25 ID:8RDLUTOE0
言ってることは分からないでもないが今回は予選とそんなに試合間隔が無い
ここで全力出してサウジ戦でガス欠になっては何の意味も無い
試合じゃなくあくまでテストという見方でいいんじゃない?
それならこの結果はまずまず



52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:20:48.63 ID:PYr9dxyd0
原口はほんと守備するようになったな
攻撃も相変わらずスピードあるし今の代表で唯一輝きのある選手だわ



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:27:46.26 ID:Ub/DHCTi0
原口の守備というか足元というかデュエルというか
ほんとすごい成長してるとおもうわ
宇佐美があれくらいできればすごい戦力になるんだけど
原口ほどストイックにできないだろうからなあ



58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:34:13.57 ID:UJ4p5/+50
どこの強豪も予選やってるのにくるわけないだろw



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:35:43.75 ID:L0+OGfmx0
もっと点を取ってとかいってるけど、仮に点を取りまくったら取って当たり前とか言ったりして・・・
勝っても負けても正解が無いような記事になると思うし、褒めて終わるような事も無い。



73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:51:44.76 ID:41E7UVy20
サウジアラビア戦に備えるという意味ではサウジアラビアとやるべきだった
相手も全く同じだし、中東だからシミュレート出来るしということにしておく



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 05:53:28.37 ID:1RWrPs+m0
本番の緊張感を持たせるのはぜったい無理やな
相手に勝利ボーナスはらいまくれば頑張ってくれるかもしれないけど



83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:00:05.86 ID:5hI4QDDs0
香川を完全終了させられた
本田のトロトロっぷり再確認

これだけでも大きい



90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:11:43.01 ID:P9l9G9ly0
親善試合で快勝→本番が苦戦がデフォだからな。言われてもしょうがない。
どうせサウジ戦大苦戦する。



91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:13:36.48 ID:ZSpeY7hM0
もう清武のチームでいいだろ?本田は空気、岡崎は空回り
もう世代交代が必要だって



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:15:19.81 ID:TCMUHwWh0
練習試合で好結果→セル爺が批判→本番でイマイチ

この展開見飽きた



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:28:36.31 ID:m8DaheV70
この練習試合はポジティブシンキングになることとゴールできる選手や形を
見つけることが主目的だからとりあえず良かったのでは?



103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:29:33.50 ID:jInBXJbG0
>>収穫と言えるのは大迫が2ゴールを奪ったことくらい。これでサウジアラビア戦には彼が先発する可能性が高まったけど、ほかの新しいメンバーでスタメンを任せられそうな選手は出てこなかったね。

使えない選手が分かるのも大きな収穫だけどね
UAE戦ぶっつけ本番で大島起用して痛い目にあったこと忘れたのか?



110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:34:20.91 ID:5hRE2e2R0
少なくとも今回は意味のある批判じゃないな。無理やり捻り出したイチャモンでしかない。
そもそも親善試合で得るものがそんなあってたまるかよ。
更にいうならセルジオが無能で日本の問題点や良い所が見えて無いだけじやん。



113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 06:40:03.21 ID:zwjBiHIF0
3日前だからなあ
ただ本番直前以外の試合に関してはセルジオの言う通り



121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 07:01:39.87 ID:wa1ATWX/0
これは協会批判
こんな試合やらなけりゃ批判もしないしこの時期にこんな試合やるのはビジネス



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 07:16:49.04 ID:vd1CM+XC0
そろそろサンモニに張さんと並んで出そう



128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 07:18:31.26 ID:j3a0GmQj0
セルジオに擁護されたら日本サッカー界もいよいよ終わるからな
ガンガン図星突いてってくれ



134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 07:34:03.58 ID:37/2RV/t0
違うとことやったら
「なんで大事なサウジ戦の前に?せめて同じ中東のチーム呼んで試さなければいけないのに」
てなるんだろ?



142: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 07:44:34.42 ID:sy3xoq8s0
>収穫と言えるのは大迫が2ゴールを奪ったことくらい

十分あったな
黙れセルジオ



151: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 07:52:46.22 ID:ppSI0dlW0
とりあえず今回勝とうが負けようがどうでもいい試合だったのは間違いない
次のサウジに負けたら問答無用で終わり



162: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:21:46.76 ID:aklypfT/0
メインは15日のサウジ戦だから
テストマッチにガチを要求するなジジイ

このゲームの目的は調整と新しい戦力を試すことだ



164: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:29:13.10 ID:5TtajNh10
直前なんだから調整試合でいいだろ
ガチでやって怪我したらどうすんだよ



168: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:36:47.18 ID:/WC1Vphp0
なんもしないよりはマシだろ
あくまで練習試合なんだよ



176: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:48:25.66 ID:m7txjX1Z0
そんなもん今に始まった事じゃない。
仮想クロアチアでボスニアとか全然違うやんって言われてたし。



178: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:50:00.08 ID:bK5AQBC50
俺はお遊びで活躍した奴程度では期待しない。
本番で活躍して初めて期待。チャンスはあげてよいけど。
なんせ何人今まで同じようにして消えてったかw



179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 08:50:17.40 ID:giUUb9YR0



191: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 09:12:00.32 ID:uC9++92G0
セルシオはツンデレなの知ってるくせに

試合中は誰よりもゴールでガッツポーズする



195: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/12(土) 09:14:49.71 ID:EbZaBdo50
勝ったら 相手弱すぎ 高いレベルで通用しない
負けたら 監督やめろ 選手レベル低すぎ

この2パータンのみでやっております



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 18:09 id:6WZaiijl0
    だってもうそれくらいしか相手居ないじゃん。
    親善で仮想試合するか試合組まないでコンディション上げるかの2択しか無いんじゃねぇの?
    FIFAが規定作っちゃったんだし。
    サウジからしても日本はこんな感じなのかぁってオマン戦で研究するだろうしな。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 18:10 id:.GUETYqQ0
    今までのリハビリ親善試合よりは大分マシだけどな。
    むしろ今までが異常。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 18:15 id:VVVKsqQH0
    ほーん、で、じゃあどことやればよかったの?
    具体的に国の名前あげてくれよ。1つでもいいから。
    まさかイランだとかUAEだとかいわないよな?w
    あ、向こうの予選をちょっと抜けて来てもらってドイツやブラジルとやればよかったかな?www
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 18:41 id:gngbmOxA0
    ※2
    なお本田清武…

    まあ清武はコンディション良いどころかバリバリ主軸任せられることを示したからいいけど、本田はもう(アカン)

    南アフリカの時とか今見返してもカッコいいのになぁ…
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 18:48 id:MymBaiMZ0
    まあ親善試合だと中東は露骨に手を抜くからな
    テストという意味はあったが、これが本来の日本の強さじゃないのは確かでしょ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 18:48 id:G0c25kDB0
    これがサッカーのコメンテーター? “ブラジル人”というだけのセルジオのコメントから得られるものは少ないよ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:04 id:akaXgOUS0
    ただの練習試合だろ。新戦力テストの。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:05 id:IDF.99bz0
    早くブラジル帰れよ。誰もオマエの意見なんて待ってねーよ。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:13 id:FZaE.DPM0
    国際Aマッチデーに連続する2試合について同一大陸での開催が義務付けられている以上、今現在W杯予選を戦っている国は絶対に呼べませんよセルジオさん。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:15 id:C89fsAON0
    若い次世代のチームとは言えヤル気のねーオマーン相手なんだから、ゼルジオ爺の言う通り、もっと点を取るべきだったね。まぁ収穫は大迫と清武は使えますよ!って事位だったね。つまらん試合だったよ。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:26 id:307LBh0b0
    ※8
    いや本田香川が帰れよ(嘲笑)
    セルジオは相変わらず甘過ぎる、気使ってんじゃねーよクソザコに
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:29 id:6lYE.zWq0
    本田や清武みたいに試合に出ていない選手の試合感を確認するために組んだ試合だからね
    試合後のハリルの発言を見る限り清武は問題ないが本田にはかなり不満だったようね
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:47 id:rsMtVoFh0
    たまには誉める余裕と言うか意外性が欲しい。ただとにかく文句を言う。いつもそれ。
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 19:52 id:JGPQvPQy0
    まぁ大したテストにならんのも事実だけど
    他にやれることもないしな
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 20:51 id:8jkItx3r0
    ウズベク対策にもならんカナダと試合してホルホルしてる半島国家よりは全然マシだと思いますが…
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 21:18 id:1b57uzXK0
    さすがに今回はイチャモンと認定されたかw
  17. 17 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 22:52 id:UDccHWHoO
    ただ、まともにパスすら繋げないチーム連れてきて仮想サウジ言われてもなとはやっぱ思うよね正直。
  18. 18 ふざけた名無しさん 2016年11月12日 23:59 id:DVWlorBF0
    セルジオが褒めたらもう見放されてるとは言われたが褒めなくていいから黙っててほしいわ。 岡田時代に散々言ってた時よりひどくなってるだろ
  19. 19 ふざけた名無しさん 2016年11月13日 00:03 id:eltXw.Iv0
    お、セルジオ元気になってきたやんけ
  20. 20 ふざけた名無しさん 2016年11月13日 02:33 id:zXFi.Fse0
    早くセルジオを日本のサッカー界から追放しろ!!
    それが日本が強くなる最善の方法だ。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2016年11月13日 09:18 id:9lHR.vovO
    オマーンぐらいしか来てくれないし、いねぇんだよ…
    日本は地理的に大体雑魚しか来ない、ある程度の相手来てもコンディションがとか文句つけるに決まってるし
  22. 22 ふざけた名無しさん 2016年11月13日 10:39 id:B4JvdCHP0
    新しい選手を使ったからなんとなく期待できる気になってるだけで
    ブルガリアに大量得点で勝ったときよりもメンバーのレベルは落ちてると思うけどな
    オマーン戦くらいスペースあったら香川や宇佐美はアホほど活躍したと思うよ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る