サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年12月06日 14:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/12/05(月) 22:34:11.02 ID:CAP_USER9
今季限りでセレッソ大阪を退団することが発表された元日本代表FW玉田圭司が5日、自身の公式ブログ(http://ameblo.jp/tamada-keiji/)を更新し、その胸の内を明かした。

『ご報告』と題された記事で、同選手はまず「セレッソのJ1昇格、本当に嬉しく思います!」とチームのJ1昇格を喜んだ。そのうえで、「最近なぜかベンチ外が続いていたので、今回契約が満了になることも覚悟していたのも確かです」と契約満了を察していたことを明かした。「最後まで試合にからみたかった、そしたら喜びはもっともっと大きかったのに…」と、その悔しさも綴っている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00523671-soccerk-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20161205-00523671-soccerk-000-view.jpg

以下は「【サッカー】<セレッソ大阪を退団するFW玉田圭司>最近なぜかベンチ外が続いていたので覚悟していた」「本当にありがとう」©2ch.net 」から



3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:35:29.47 ID:wjEdgPMx0
名古屋が獲得して欲しいね。



100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 04:51:04.93 ID:h5bPQngB0
>>3
今の名古屋に戻って来てほしいって気持ちと今の名古屋に戻って来ちゃダメだって気持ちと半々だわ



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:35:37.51 ID:51jANsh00
そして、レイソルへ…



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:36:41.87 ID:zhIA2kooO
名古屋か柏でまた見たいな



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:36:57.66 ID:+VNGa61p0
ブラジルを本気にさせた人



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:37:02.12 ID:DkUnp+IX0
W杯でブラジルから点とった男



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:37:08.91 ID:x6/81jks0
なぜだか、さっぱりわからないね



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:38:58.82 ID:9ZoA02K90
来年は名古屋をJ1に上げるのか



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:39:03.24 ID:XG3FjzL/0
ブラジル相手のゴールかっこよかったなあ



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:40:30.57 ID:p4faH8WL0
そして爽やかな笑顔でDAZNのメインキャスター就任会見に登場する玉田



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:43:15.12 ID:Tg78Empa0
久保、玉田の2トップは代表の歴代FWの中で最強コンビだった



52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:19:39.05 ID:GQICc2e00
>>16
その二人は夢があったよなあ
高原も良かったけど



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 03:32:36.92 ID:vV1zKcex0
>>16
柳沢と鈴木の方が見栄えも期待度も良かった



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:46:12.27 ID:nYYaiU6Y0
福岡に来ないかなあ



49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:12:42.86 ID:+JdSJQua0
>>20
金森出て行くんだったら欲しいかもな



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:48:50.95 ID:7ojQERXN0
なぜかベンチ外なのは実力と戦術だろ。



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 22:51:20.29 ID:S/pKdTD40
タマーダ懐かしい



37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:04:25.52 ID:3lgqhRtl0
じゃあ名古屋に帰って佐藤寿人とコンビ組めよ



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:07:04.27 ID:ZIgwyGJ20
コーチも解説も向いてなさそうだし限界まで現役続けるんじゃない



47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:11:21.86 ID:3RNeGg2n0
去年福岡に負けた時の玉ちゃんは絵になってたな
呆然とした感じが



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:16:58.77 ID:rsLpQxIM0
J2落ちた名古屋に復帰あたりかな
あるいは千葉とかそこら辺



54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:22:05.13 ID:7cVb7Lzf0
玉田はJ2じゃなくJ1でもまだやれそうだが、あえてJ3で得点重ねてもらいたいな



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:25:21.02 ID:Hz8L9cL50
当時の柏ならさておき、今の柏で玉田なんぞ
試合に出るタイミング無いだろ。
まぁ他のチームで頑張ればいいんでね。



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:32:39.81 ID:p8av9lPQ0
玉田は札幌に移籍すれば出れそう
都倉移籍かも?だから



61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:39:32.48 ID:DDer1Rex0
>>60
小野稲本いるしもうロートルはいらんだろう
名古屋に戻れば?あそこもうぐちゃぐちゃそうだしベテランとして力を発揮できるかもしれない
…し、できないかもしれない



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:42:21.43 ID:we79JWHO0
個人昇格ならぬ個人残留か
玉田はJ1にいたことある下り坂だからいいけどJ2生え抜きとかはかわいそうだな



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 23:54:32.45 ID:JLMKyE+E0
名古屋は寿人にブラジル3人行ったから無理だろ



68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:13:18.89 ID:Ihew7uJM0
陰湿な大熊に耐えて最後までクラブのために戦った玉田は本当に日本サッカーのレジェンド



69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:17:35.84 ID:neJRlFAf0
今の名古屋なら戻る余地あるだろ



73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:31:23.11 ID:AlcJVAQ20
来季で37
さすがにキツイな



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:35:05.25 ID:dfUG/6bi0
Jの選手って日本代表に呼ばれようと呼ばれるまでは一生懸命プレーするが、
もう代表に呼ばれないだろう又は代表に呼ばれたがもう呼ばれることは無いだろうような選手って
急にプレーも覇気がなくなって存在感がなくなるような気がする



78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:37:15.32 ID:L3VoSTol0
>>76
代表から干されてから全盛期の輝きを見せて未だにJ優勝チームの大黒柱である小笠原がいるぞ



79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:41:05.32 ID:6Sdm2bvk0
まだ行ける
技術がしっかりあるし
J2なら給料次第で取りに行くチームはある



82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:48:36.25 ID:wTresj550
ジーコジャパンの選手はどれも長持ちだな



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 00:53:45.02 ID:7+n4XNoo0
Jリーグをバカにする奴いるけどワールドカップでブラジルから点取ったのはJリーガーの玉田なんだよね
初戦のオーストラリア戦で小野じゃなくて玉田出してれば追加点取れただろうな



87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 01:23:32.64 ID:aZGHuM+a0
FWで37はさすがにきつい
途中交代用にどっかとるにしても年俸そうとう下げないと要らんだろう



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 01:23:37.15 ID:5S4mpHJI0
なぜはこわいなあ
北九州にこないかなあ



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 03:25:33.83 ID:Oy28mKub0
澤上ってやつ出すなら玉田でいいんじゃねとは思ったな



94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 03:31:32.02 ID:z33JVvdY0
セレッソの闇は深い



96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 03:55:35.89 ID:vdvFCVBa0
一言余計感が玉田らしいな



98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 04:37:25.13 ID:Wujbm2ds0
これはたぶん元日本代表大好きな京都だなww



103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 06:14:34.87 ID:ipQuoSRX0
J2なら余裕で二桁狙えるし需要はあるでしょ
去年もブラジル人に干されていたが普通に二桁取っていたしな



105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 06:31:02.05 ID:zqqzoJqF0
>>103
残念ながらもうそんな力はないよ
今年に入ってからキレがだいぶ落ちた
ポストは相変わらず上手いけどシーズンフル稼働はとてもじゃないが無理



107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 07:00:36.83 ID:9ti804ul0
とりあえず、大熊って監督は
「なぜ他の選手を使うのか」「なぜお前を使わないのか」
ベテラン相手でも説明しないのね



112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 07:55:19.98 ID:XO4zhsWD0
去年のプレーオフ戦犯だろ
田代にパス出せば決定機のところで
チャンス無駄にしてたし



118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 09:15:34.12 ID:rXNrtQ9A0
テレビで観てると文句言いたくなるんだが、現地でプレー見たら、本当に上手いんだなあとほれぼれする選手



120: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 09:51:51.92 ID:1mDjz/mL0
玉田ももう36歳か

月日の流れが早い・・・



132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/06(火) 11:18:48.52 ID:ZRW8UkCj0
見た目も能力は認められながら今一つ躍進しきれなかったところも含め
モンテッラと被るな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 14:55 id:wAxQ.EMj0
    鈴木や柳沢が強烈すぎて目立たないけど
    代表FW最長ノーゴール記録持ってるんじゃなかったっけ
    違ってたら訂正頼む
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 15:03 id:iwD3VJWy0
    なぜか、って・・・w
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 15:03 id:iTbFe9dj0
    大熊ってホントに愛されない監督だよな

    采配力ないのが悪いんだから当然と言えば当然だけども
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 15:09 id:IWkBz0Cy0
    ああ、ブラジルに負けたのに
    まぐれで点獲ったから1人だけ嬉しそうにしてたやつな
    その時から自己中なの変わってないな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 16:17 id:jzhI2yGd0
    まあこのコメントに別にツッコむような記述はないけど
    玉田は先発で出られないと露骨に機嫌が悪くなってるイメージあったから
    ベンチ外てのは、セレッソでベンチの空気を悪くしてたんじゃないかといぶかってしまうね
    移籍先が早く見つかると良いね。てか、粉もん屋か何かやってたっけか
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 17:30 id:a3wfz1f00
    セレッソが昇格してんだから采配は間違いではないやろ、ただの実力不足。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 17:56 id:LNC.acE10
    6
    試合見てないだろ。
    マジで大熊の冷遇は意味不明だった。戦術的にも玉田の様な選手はいないのにリカルド⇆澤上みたいな交代しかしないし。
  8. 8 名無しのサッカーマニア 2016年12月06日 18:40 id:mP7hIw440
    グランパス復帰か。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 20:04 id:kigxWQl80
    クラブの目的は昇格なんだから監督として仕事はしたでしょ、内容はともかく。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年12月06日 20:31 id:Cjj0oiii0
    玉田が先発で出た試合松本戦しか負けてないんだろ
    そら一言愚痴も言いたくなる
  11. 11 ふざけた名無しさん 2017年08月27日 01:08 id:4XRd.9nM0
    おかえり
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る