1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/12/19(月) 08:24:43.74 ID:CAP_USER9
FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016決勝が18日に行われ、
開催国代表の鹿島アントラーズ(日本)は欧州サッカー連盟代表のレアル・マドリード(スペイン)と対戦。
延長にもつれ込んだ熱戦は、2得点を加点したレアル・マドリードが4-2で鹿島アントラーズを退け、世界一の座についた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00529176-soccerk-socc
開催国代表の鹿島アントラーズ(日本)は欧州サッカー連盟代表のレアル・マドリード(スペイン)と対戦。
延長にもつれ込んだ熱戦は、2得点を加点したレアル・マドリードが4-2で鹿島アントラーズを退け、世界一の座についた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00529176-soccerk-socc
以下は「【サッカー】<レアル番20年のスペイン紙記者>鹿島アントラーズに賛辞!「資質を世界に示せた」「90分見れば鹿島」©2ch.net 」から
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:30:55.89 ID:e6OaQq5P0
後半終了間際のシュートが枠行ってたら鹿島だった
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:31:43.13 ID:0gUOa7br0
最終的に勝ったから言える余裕のリップサービスですわ。
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:33:12.07 ID:a9ohakZi0
俺らの手の汗が全てだろw
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:34:04.50 ID:fWp02yzm0
ロスタイムの遠藤が決めてたらすごいことになってたけどあそこで決められないのが日本人らしいな
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:34:47.60 ID:qUEfys+70
クリロナのゴールがオフで取り消しになった時、
レアルの選手ほぼ全員頭抱えてたな
本気になってんのわかって泣くほど嬉しかった
レアルの選手ほぼ全員頭抱えてたな
本気になってんのわかって泣くほど嬉しかった
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:03:42.44 ID:BCBXAIV00
>>15
柴崎に2ゴール喰らった時のレイナの悔しがりぶり
柴崎に2ゴール喰らった時のレイナの悔しがりぶり
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:57:34.25 ID:Ox4R1O3xO
>>15
イエローカードの枚数を見れば、レアルが後半から本気だったって分かるよな
イエローカードの枚数を見れば、レアルが後半から本気だったって分かるよな
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:37:08.08 ID:+zvAiudN0
敗因は監督采配
金崎をスタメンで使ったこと
ファブリーズみたいな自己中の糞下手くそな外人使ったこと
金崎をスタメンで使ったこと
ファブリーズみたいな自己中の糞下手くそな外人使ったこと
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:37:14.48 ID:6PKBgZCp0
鹿島相手の試合でPKに救われるレアルなんて見たくなかった
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:37:51.83 ID:0gUOa7br0
来季鹿島がこの試合並みのパススピードでリーグを戦い抜いたら
Jにとってすごい財産になる。
Jにとってすごい財産になる。
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:38:08.01 ID:BCBXAIV00
レフェリーが公平なジャッジだったら鹿嶋アントラーズが勝ってたね
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:41:22.97 ID:2BBmj5rs0
南米王者を3-0で下して欧州王者と2-2からの延長戦で敗退
胸を張って良いね
胸を張って良いね
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:42:50.99 ID:+zvAiudN0
アントラーズを元に代表つくれや、鼻ホジ
香川なんて柴崎の足下にも及ばんだろ
香川なんて柴崎の足下にも及ばんだろ
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:43:52.44 ID:utQyp/4K0
鹿島がした経験は物凄いもんだわ
これをリーグで継続できれば全体のレベルアップにも繋がると思う
これをリーグで継続できれば全体のレベルアップにも繋がると思う
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:45:01.59 ID:2BBmj5rs0
守備が安定してたね
ナシオナルをクリーンシート、苦戦しつつもクリロナまで止めてた
ナシオナルをクリーンシート、苦戦しつつもクリロナまで止めてた
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:45:05.38 ID:z7jHvFLK0
善戦してワンチャンある試合だったけど
基本技術にまだまだ差はあるなぁって感じ
基本技術にまだまだ差はあるなぁって感じ
45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:48:48.78 ID:aEdbAmaZ0
なおACLでは毎回惨敗している模様
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 08:49:57.55 ID:45grcuRZ0
日本サッカーはスピードアップしないと戦えないそれがハッキリ見えた
89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:32:44.06 ID:HiXdTkAj0
>>47
逆に言うとあれくらいスピード感を持てば世界と戦えるって事だな
逆に言うとあれくらいスピード感を持てば世界と戦えるって事だな
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:13:00.11 ID:ggvmLZ0O0
やっぱパススピードが全然違うな。
レアルがマジになった時は、鹿島の1・7倍くらいの速さがある。
レアルがマジになった時は、鹿島の1・7倍くらいの速さがある。
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:17:55.88 ID:0G0fp8Le0
もし勝ってたら空気を読めの大合唱だったはず!勝手なことばっか言いやがって!
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:18:35.34 ID:obXG1FEc0
ロナウドは点をとるためのスキルが多彩で凄いよな
だが、サッカーは政治力だと世界に示せた良いゲームだった
だが、サッカーは政治力だと世界に示せた良いゲームだった
99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 09:55:54.27 ID:lWG8UtOw0
欧州厨だけど鹿島の内容本当よかったわ
CLの試合と変わらない内容だった
CLの試合と変わらない内容だった
107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:17:52.67 ID:1Jx9lRWo0
セルヒオラモスに2枚目のイエロー出て退場だったら、どうだろうな? 3点目がきっちり決まったかも
108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:19:33.32 ID:SkS8jsGf0
ま、それでもCWC史上最高の決勝になったことは間違いないな
いままでは欧州王者に手も足も出ない決勝ばっかりだったからな
欧州王者相手に2点とって延長なんて史上初めてじゃないかな
南米の糞弱いアトレティコじゃなく鹿島が決勝の相手で本当によかった
いままでは欧州王者に手も足も出ない決勝ばっかりだったからな
欧州王者相手に2点とって延長なんて史上初めてじゃないかな
南米の糞弱いアトレティコじゃなく鹿島が決勝の相手で本当によかった
111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:24:05.57 ID:1wuBwvH40
南米王者破っただけでも歴史塗り替える快挙だったのにレアル相手に延長に持ち込んだなんてな
いいもん見させてもらった
いいもん見させてもらった
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:24:59.57 ID:Lude1AVD0
鹿島の前線からのプレスに完全に顔引きつってたからなレアルw
2ー1でリードしてから更に前からしつこく行ってレアルの心折ってほしかったわ
2ー1でリードしてから更に前からしつこく行ってレアルの心折ってほしかったわ
116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:26:32.72 ID:ZMq5ASz90
11VS12の数的不利だもんな
122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:32:46.53 ID:y7Ky7jg40
下手に勝つよりよかったかもしれん
完全に世界中が味方だからな
完全に世界中が味方だからな
125: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:33:58.05 ID:p6kcf4Yh0
大敗予想もある中、最後までもしかしたら?という夢を見せる試合をした鹿島に拍手を送りたいね
圧倒的戦力差がある上で、戦術と組織サッカーで対抗したね
ハリルサッカーとは対極にあるのが気になるが…
圧倒的戦力差がある上で、戦術と組織サッカーで対抗したね
ハリルサッカーとは対極にあるのが気になるが…
127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:34:43.70 ID:oO3QlpmYO
鹿島はいいサッカーしたな
あんまり高くない位置で守備の組織網を構築し、常に数的優位を保ってボールを奪取
攻撃も奪った位置からダイレクト、ワンタッチで正確で速いパス回しでサイドから崩していた
決して飛び抜けたプレーヤーがいるわけではないが、一人ひとりの基礎能力が高いプレーヤー全員がチームプレーに徹したからこそ、
決してドン引きカウンターではなく、がっぷり四つに組み合った鹿島のサッカーを世界に示せた
90分なら、あの疑惑の判定がなければ勝った可能性があった試合
これこそが日本が目指すべきサッカーだよ
脳筋ハリルも少しは勉強しろ
そして昌子、柴崎、西、鈴木、金崎、曽ヶ端らを即日代表召集して試せよ
あんまり高くない位置で守備の組織網を構築し、常に数的優位を保ってボールを奪取
攻撃も奪った位置からダイレクト、ワンタッチで正確で速いパス回しでサイドから崩していた
決して飛び抜けたプレーヤーがいるわけではないが、一人ひとりの基礎能力が高いプレーヤー全員がチームプレーに徹したからこそ、
決してドン引きカウンターではなく、がっぷり四つに組み合った鹿島のサッカーを世界に示せた
90分なら、あの疑惑の判定がなければ勝った可能性があった試合
これこそが日本が目指すべきサッカーだよ
脳筋ハリルも少しは勉強しろ
そして昌子、柴崎、西、鈴木、金崎、曽ヶ端らを即日代表召集して試せよ
130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:36:53.00 ID:ISnmENPs0
レベル差はなかった
90分は実質鹿島が勝ってたと誰もが思う試合運びだった
レアルは鹿島DFが慣れる前とPKでしか得点してない
最強の日本代表だった
90分は実質鹿島が勝ってたと誰もが思う試合運びだった
レアルは鹿島DFが慣れる前とPKでしか得点してない
最強の日本代表だった
133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:40:17.32 ID:Cuc1knBk0
一瞬の隙も見せてはいけない世界の試合、得点を取られても取り返せる力を持ち合わせていないと勝てない、当たり前のことを思い知らされたレアルマドリード
136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:43:39.23 ID:B6h8YgnA0
代表でクラブチームばりの組織力を作るって事は
選手をほぼ固定しないと無理だってことなんだよ
それが何を意味するかザッケローニやジーコの代表から何も学ばないのかこいつらは
選手をほぼ固定しないと無理だってことなんだよ
それが何を意味するかザッケローニやジーコの代表から何も学ばないのかこいつらは
140: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:49:52.32 ID:qtDk2jbp0
90分は鹿島が押してたな、決定の正確が少し足りなかった
このままいけば、すごいチームに育つだろう
このままいけば、すごいチームに育つだろう
142: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:52:01.80 ID:CdfrMnZZ0
まあ、Jリーグのレベルの高さを世界に示したし良かったわ
145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:52:55.78 ID:HYizX9qB0
レアルに本気出させたアントラーズすごい!
146: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 10:53:07.16 ID:S7PkdWpw0
まあ両足使える大切さを痛感したな
効き足じゃない方で2点、チャンスを逃さずゴラッソ叩きこんだ柴崎と
90分終了間際の大決定機、効き足じゃない方で枠外ヘロヘロシュートの遠藤
効き足じゃない方で2点、チャンスを逃さずゴラッソ叩きこんだ柴崎と
90分終了間際の大決定機、効き足じゃない方で枠外ヘロヘロシュートの遠藤
153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 11:03:20.80 ID:S7PkdWpw0
レアル戦に関してパススピードがそんな変わらなかったというのはそう間違った話でもない
要所でパスが遅くてかっさらわれたシーンは少なくなかったけど
それでもJ基準でいえば、全体的に随分速くなってた
クリロナが抜け出して決めた3点目のスルーみたいなシーンは
実は金崎も全く同じように抜け出してどフリー作ってた
そこでクリロナと金崎の差が浮き彫りにはなってたが、同じであれって方がムチャだし
要所でパスが遅くてかっさらわれたシーンは少なくなかったけど
それでもJ基準でいえば、全体的に随分速くなってた
クリロナが抜け出して決めた3点目のスルーみたいなシーンは
実は金崎も全く同じように抜け出してどフリー作ってた
そこでクリロナと金崎の差が浮き彫りにはなってたが、同じであれって方がムチャだし
155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 11:05:26.07 ID:9SSeKz+Y0
Vゴール方式が良かったな
4点取られると差が大きい印象になる
4点取られると差が大きい印象になる
157: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 11:09:25.19 ID:IwCeJcl30
>>155
確かになw
しかしクリロナはすごいな
2試合しかしてないとは言え中2日で延長戦であの動きだしでのゴールとか
あれが日頃のトレーニングの成果なら大したもんだよ
確かになw
しかしクリロナはすごいな
2試合しかしてないとは言え中2日で延長戦であの動きだしでのゴールとか
あれが日頃のトレーニングの成果なら大したもんだよ
159: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 11:10:45.13 ID:TtCLEx5j0
ロナウドのPKのスピードには驚いたな。
あのスピードでPK蹴れるんだ。
よっぽど自信があるんだな。
あのスピードでPK蹴れるんだ。
よっぽど自信があるんだな。
170: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 11:30:58.93 ID:TtCLEx5j0
後半90分に遠藤がドフリーふかしただろ?
あれが全て。
レアル相手にあれを決めれなきゃ勝てるわけない。
あれが全て。
レアル相手にあれを決めれなきゃ勝てるわけない。
173: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 11:59:42.10 ID:Q8YZrXfC0
先制や逆転をしても最後にまた逆転されるのが日本の限界
180: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 12:30:26.45 ID:nWXCAENb0
Jの中で昨日のテンションでの試合が増えて、その中を突破するアタッカーが出て来たらもうひとつ上の所に行けると思う
とにかく日本人に共通の資質の「勤勉さ」が良く出てた試合だったと思う
とにかく日本人に共通の資質の「勤勉さ」が良く出てた試合だったと思う
187: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 12:49:12.28 ID:WeyQ0fJ/0
二度とないかもしれないチャンスだっただけに勝って欲しかった
188: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 12:49:34.15 ID:Br9oh/XN0
後半終了間際に遠藤とかいうのが
ダイレクトで枠行ってれば勝ってたな
ダイレクトで枠行ってれば勝ってたな
193: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 13:16:21.95 ID:25GtQ5LK0
日本人監督の方が、日本人のメンタリティを良く理解して長所を引き出しやすいように感じるな。
204: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/19(月) 14:01:59.99 ID:oOsVSbku0
レッド出さなかったシーンをビデオ判定しなかった理由を聞きたい
この記事へのコメント
コリンチャンスだよニワカ乙
その他Jチームが付いてこられたらの話だけど
その他チームがんばれよ
リバプールもどっかに負けてたよな
ジーコスピリッツは偉大だ