1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:44:39.07 ID:CAP_USER9
J1北海道コンサドーレ札幌と今年7月からの入団の仮契約を結んだタイ代表MFチャナティップ・ソングラシン(23)が、ど派手に"札幌デビュー戦"を飾った。10日、札幌市内の白い恋人パークで加入会見を行った。会場には日本とタイの両国から約100人の報道陣が集結。タイに生中継もされる中、積もっていた雪も口にするパフォーマンスも披露。初めてとなる異国での戦いで成功を収めることを誓った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000218-sph-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000218-sph-socc
以下は「【サッカー】J1札幌 タイ代表MFソングラシン「日本でプレーするのは夢だった」入団会見、母国に生中継 [無断転載禁止]©2ch.net 」から
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:48:22.95 ID:JGMOZCNw0
158センチ、56キロしかないのか
何で獲得したんだ?
何で獲得したんだ?
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:24:33.46 ID:xuSDqOk80
>>3
まあ小さくてもスピードとテクがあるならなんとかなる
それが通用するかどうかだな
まあ小さくてもスピードとテクがあるならなんとかなる
それが通用するかどうかだな
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:55:28.87 ID:D/YdiR9j0
さっきBSで特集してたけど、
アトムとかハットリくんのフィギュア飾ってたぞ
アトムとかハットリくんのフィギュア飾ってたぞ
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:58:02.31 ID:aJoZqcB50
>>6
漫画のファンタジスタに影響を受けたとかも言っていたな。
まさか漫画のミランのユニホームのデザインに近いから
コンサドーレを選んだのだろうか。
漫画のファンタジスタに影響を受けたとかも言っていたな。
まさか漫画のミランのユニホームのデザインに近いから
コンサドーレを選んだのだろうか。
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:55:58.13 ID:Pd6Qbp/80
>技術面では日本でもトップクラス
そんな上手いの?
そんな上手いの?
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:06:09.31 ID:K+Ik+h7D0
>>7
動画みたけどコネコネしてる間にフィジカルで潰されてばっかだよ
動画みたけどコネコネしてる間にフィジカルで潰されてばっかだよ
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:35:28.11 ID:xuSDqOk80
>>15
まだ若い
スピードになれるか次第だよ
中田がペルージャからローマ行った時最初はプレイスピードについて行けなかった
でも慣れてついていけるようになった
フィジカル弱いなら潰される前にプレイできることが身に付くか次第
まだ若い
スピードになれるか次第だよ
中田がペルージャからローマ行った時最初はプレイスピードについて行けなかった
でも慣れてついていけるようになった
フィジカル弱いなら潰される前にプレイできることが身に付くか次第
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:20:29.48 ID:PIwkqr+F0
>>7
日本代表戦では一人だけ技術で日本を上回ってた
ただ低身長紙フィジカルだから活躍できるかは未知数
日本代表戦では一人だけ技術で日本を上回ってた
ただ低身長紙フィジカルだから活躍できるかは未知数
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 00:05:33.67 ID:fderWaZY0
>>7
去年の日本代表対タイ代表の試合でも試合出てた両チームの選手の中でコイツが一番上手かった
去年の日本代表対タイ代表の試合でも試合出てた両チームの選手の中でコイツが一番上手かった
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:57:47.13 ID:HZadSjZC0
前線に素早く送る視野の広さがないとちょっと厳しいかな
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:59:30.87 ID:QouPoX6y0
札幌は残留する気あるのか
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 22:59:40.63 ID:9LCc4KOB0
日本のサッカーマンガにも影響受けたみたいだが定番のキャプテン翼では無く
ファンタジスタだったな
ファンタジスタだったな
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:01:06.74 ID:8/dvczIp0
タイから大寒波の北海道なんて来月にはタイに帰ってそう
16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:14:22.60 ID:3nhWyz9f0
北海道はタイ人の人気観光先。
もちろん試合に出て活躍してほしいけど、もしダメでも、白い恋人パーク隣のコンサ練習場 にタイ人がたくさん来てレプリカユニなんかを買えば年俸はペイできる計算かな。
もちろん試合に出て活躍してほしいけど、もしダメでも、白い恋人パーク隣のコンサ練習場 にタイ人がたくさん来てレプリカユニなんかを買えば年俸はペイできる計算かな。
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:16:12.32 ID:vN3eKCKZ0
母国生中継ってスゲェな(;・ω・)
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:16:44.07 ID:z2icCyjD0
コンサドーレのこういう姿勢は好き
他のJチームは極東以外のアジアに見向きもしないのに
他のJチームは極東以外のアジアに見向きもしないのに
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:19:41.99 ID:mwCATNTb0
>>18
すでに多くのクラブが東南アジアに目をつけて選手を獲得してる 特にJ2
すでに多くのクラブが東南アジアに目をつけて選手を獲得してる 特にJ2
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:19:43.76 ID:n5bQgBfe0
カズがジェノアに行ったようなもんだ。上手くいけばめっけもん。北海道ブランドの売り込みとスポンサーマネーをもらってJ1定着が目標だよ。
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:19:47.91 ID:eXpeEpfg0
でも通用しないと思うぞ
アジアで通用するのは南北朝鮮 オーストラリア 中東ぐらい
他は下手したら高校生より下手
アジアで通用するのは南北朝鮮 オーストラリア 中東ぐらい
他は下手したら高校生より下手
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:23:00.41 ID:mwCATNTb0
東南アジア選手のハイライトってだいたいこねくり回してファウル受けて倒れるプレイばっかりなんだよなぁ
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:26:56.73 ID:MoCczMsa0
J2にいる時は巨人ばかりでJの中でも上位の札幌。
J1に上がると補強は小さい選手が多くなる。
J1はJ2より小さい選手ばかりのリーグなのだ。
J1に上がると補強は小さい選手が多くなる。
J1はJ2より小さい選手ばかりのリーグなのだ。
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:27:02.01 ID:vbCM+gV+0
代表戦見る限り、シンプルなプレーに徹すればJでも上位の選手になれると思うけどね。
つーか、成功してくれないと彼以上の選手東南アジアにおらんぞ
つーか、成功してくれないと彼以上の選手東南アジアにおらんぞ
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:29:43.90 ID:r7WaHbK80
カンボジアのスーパースターはJ2なら通用しそうだったが
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:31:47.95 ID:CAn+cPGl0
野々村は宣伝が上手いよな~
6月合流とか戦力として考えてる訳がない
6月合流とか戦力として考えてる訳がない
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:34:43.52 ID:MoCczMsa0
>>31
レコンビンと同じくスーパースターなのでどうしても途中合流になってしまう。
欧州の選手と同じ。
レコンビンと同じくスーパースターなのでどうしても途中合流になってしまう。
欧州の選手と同じ。
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:45:20.10 ID:CAn+cPGl0
>>36
レコンビンのベトナムマネーを狙った時と同じくビジネス移籍しゅう
レコンビンのベトナムマネーを狙った時と同じくビジネス移籍しゅう
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:33:26.24 ID:nvPRCvUo0
サッポロビールが東南アジアで展開するのにも
タイの選手を取るのは有利なんだろう
タイの選手を取るのは有利なんだろう
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:33:39.50 ID:gODaz/Dn0
ファンタジスタの影響なのか
サッカー漫画で1番面白いからな
キャプ翼は古いしジャイキリはおせーしクソつまらんし
サッカー漫画で1番面白いからな
キャプ翼は古いしジャイキリはおせーしクソつまらんし
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/11(水) 23:49:41.66 ID:n6ZM6fQxO
スズキカップだとタイは超強豪
タイメッシは東アジアのスター
ワールドカップよりスズキカップの方が熱狂的に盛り上がる
タイメッシは東アジアのスター
ワールドカップよりスズキカップの方が熱狂的に盛り上がる
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 00:01:09.11 ID:066PQVIBO
日本の場合も中田とかイタリア行った時とかこんな感じだったんだろうな
サポも少しは時間あげなよ
頑張れ!
サポも少しは時間あげなよ
頑張れ!
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 00:07:45.26 ID:tVqJXArv0
こいつよりタイ代表の長身のFWの方が格上だろ
こいつは後ろに進むドリブルからのバックパスしか武器はない
こいつは後ろに進むドリブルからのバックパスしか武器はない
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 00:09:05.85 ID:EQZyzcsR0
なぜ札幌、タイ人には寒過ぎだろ
80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 08:22:05.92 ID:uMFj8OvY0
>>54
来るのはいい季節。6月7月。北海道は快適。
来るのはいい季節。6月7月。北海道は快適。
55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 00:13:09.46 ID:grHotWfa0
代表がタイとやったときに気になった選手は途中から出てきたやたらガタイのいいFWだな
あいつだったらJでも通用するんじゃないか
あいつだったらJでも通用するんじゃないか
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 00:38:24.94 ID:a5an5L3i0
あからさまなタイマネー枠
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 01:46:59.79 ID:+6Drqt+w0
タイはドーハの前のランクの予選の時に堀池のゴールでやっと勝ち苦しんだ相手。
ラモスが入った1990年頃はインドとかにも負ける最弱だったのが日本代表w
ラモスが入った1990年頃はインドとかにも負ける最弱だったのが日本代表w
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 01:51:06.07 ID:qgFH07yS0
デカいオージーは手こずったかもしれんが日本人相手だとどうだろうな
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 02:46:59.13 ID:iszhnlin0
親善試合の韓国戦やオージー相手にも上手くキープしたり決定的なパス出せてたし適応できればJでも通用するかもな 能力は十分あるよ
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 07:56:14.53 ID:igUDcOkV0
レ・コン・ビンといいアジアの選手好きだな札幌は
87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 10:01:18.02 ID:KfyXyXoM0
>>75
レコンビンでよっぽど儲かったんだろうな
レコンビンでよっぽど儲かったんだろうな
76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 08:07:14.80 ID:07iePW3y0
レコンビン イルファン タイメッシと有名どころを使わず在籍させて何がやりたいんじゃコラ
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 08:11:21.36 ID:hzJb8Nwf0
日本人がセリエAに来た時のイタリア人の気持ちがなんとなくわかるわ。
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 08:14:53.47 ID:Gi0m9dVq0
新潟と甲府はいつも通りだし、清水は大前出ちゃったし
マリノスは混乱してるから、他チームの動向次第では札幌残留の可能性もある
マリノスは混乱してるから、他チームの動向次第では札幌残留の可能性もある
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 08:51:37.51 ID:56xcSkst0
さっぽこさんってノノ社長になる前から結構外国籍には冒険してきたけど
東南アジア系は正直ぽこさんのサッカーと合わない気がする。なんか誇らしくない
というかグリグリ行くエメみたいに反則級の奴の方がハマりやすいと思うんだよなあ
東南アジア系は正直ぽこさんのサッカーと合わない気がする。なんか誇らしくない
というかグリグリ行くエメみたいに反則級の奴の方がハマりやすいと思うんだよなあ
83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 09:03:33.39 ID:LbbrAiG30
長友のインテル入団会見くらいの感じなのかな~タイでは
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 09:22:05.77 ID:gjtD91iU0
放映権とった会社は最高に嬉しいんじゃないの?
タイの視聴者激増するやろ。
タイの視聴者激増するやろ。
86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 09:57:14.52 ID:4ZmO2Ejn0
こういうタイプの選手は日本以外に行った方が活躍出来ると思うんだがな
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 10:52:09.13 ID:aFnlgs2m0
白い恋人パークって、観光ツアーでは定番の立ち寄り施設
そこに隣接してる練習場を見ると母国の英雄がいる
タイ人にとってはたまらないだろう
そこに隣接してる練習場を見ると母国の英雄がいる
タイ人にとってはたまらないだろう
94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/12(木) 11:30:13.88 ID:dqERZoU60
ある国の英雄が日本に来てくれるって有難いことだぜ
もっと東南アジアの英雄を呼べよ
もっと東南アジアの英雄を呼べよ
この記事へのコメント
柏のエジウソンみたいな驚異的なスピードがあれば別だけど・・・
今までの東南アジア人とか出場もままならない選手ばっかっだったからな
若手に負けじと体を鍛えるだろう
東南アジアの選手にナカータ並みの賢さを求めてはいけない
ボンクラを叱ったりなだめすかしたりしながら言うことを聞かせて、仕事を覚えさせるしかない
フィジカルと持久力が必要なのだ、そう悟らせるしかない
本人が悟らないなら今回は御破算
というか残留争いの可能性がかなり高い札幌だと守備重視とセットプレーでの一発狙いで使われないと思うけど。