サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年01月31日 23:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/01/31(火) 08:29:21.12 ID:CAP_USER9
セビージャMF清武弘嗣がセレッソ大阪に復帰する見通しであることが、『Goal』の取材によって明らかとなった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-00000036-goal-socc

以下は「【サッカー】<独占!>清武がC大阪復帰へ…セビージャとの交渉が現地時間31日にも合意に至る見通し©2ch.net 」から



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:30:52.24 ID:9qpaHOZr0
J復帰かよw



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:30:51.36 ID:89MM1PSc0
セビージャまじで何がしたかったのか



6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:31:24.86 ID:2waqePql0
残念だよピヨ
今回は別にピヨったわけでもないのに



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:31:25.42 ID:K/w9/i1L0
フォルランより高い金払って戻す価値ないだろ



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:32:33.39 ID:hX/dZRSb0
こんな大金で呼び戻してもらうのか
海外再挑戦は無くなったね



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:32:51.95 ID:OlgyBzH/0
柿谷、蛍、清武、
この流れで香川も古巣復帰しちゃえ



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:43:33.95 ID:UXFb9AMn0
>>11
乾もいるよー。
オフには謎の練習生で戻ってくるけど。



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:33:47.48 ID:nKmdUUaP0
セレッソは負け犬の出戻りに優しいな



14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:35:47.14 ID:jHkJ6eEw0
ホームシックなのか?
まぁ単身赴任は辛いよな、しかもスペインとか



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:36:15.19 ID:3lTYPEjQ0
海外のよそのチームに移籍すればいいじゃん



17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:36:29.97 ID:VwSb2RaP0
残念すぎる
降格請負人の最期かよ



22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:38:28.49 ID:HqWT5Zeo0
だぞんのマネーを、こういった感じで使うセレッソは馬鹿。
貧乏慣れしたJのクラブは、金の使い方知らんらしい。



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:42:14.54 ID:SXKBTULl0
>>22
下手なロートル外人とるより有用だと思うけど



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:39:02.43 ID:lFytsh+l0
ハッキリ言ってリーガでやれるレベルに達してないわ。仮にチームがセビージャじゃなくても厳しかったと思う。技術のレベルは問題ないと思うけど、プレーの意識の部分が致命的にリーガ向きじゃない



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:40:12.76 ID:9qpaHOZr0
セビージャはなんだかんだで清武評価してたと思うよ。本当に放出したかったらもっと買い手のつく値段にしたりレンタルで出したりするだろうから。



30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:40:54.94 ID:2gCmCWl50
ブンデスに戻れないのか
戻らないのか
ていうか日本に帰って来たいのか



32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:41:04.02 ID:VwSb2RaP0
空気読むクセの強い日本人にはリーガは厳しいよ
乾が通用してる理由は高いテクニックはもちろんエゴの強いスタイルだろうな



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:42:49.27 ID:MQFNeubY0
・ホタる
・カキる
・ピヨる←NEW



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:42:53.51 ID:HrCqZmsu0
妻子を日本において単身赴任してたんだっけ



40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:43:17.72 ID:oIRkAb760
スペインで失敗すると日本へ売り飛ばされるww
リーガ怖いリーガ怖い



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:45:44.00 ID:9OvvYwCF0
まあスペインで学んだことをJに還元してくれ



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:46:47.44 ID:ejA1QfK50
まじかよ
Jリーグ燃料満タンだな
盛り上がりそう



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:16:01.35 ID:U/aqhq8W0
>>56
放映権料もいっきに4倍でウハウハやで



57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:46:54.06 ID:lTTQAlj/0
よりにもよってセレッソかよ。神戸とか鳥栖の方が良かったのに



69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:50:43.75 ID:5hCs7ysc0
よく7億もポンと出てくるねえ
山口を買い戻したばかりだってのに



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:54:46.76 ID:7vaudUeP0
乾が最大の成功者か



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:55:46.50 ID:B9wOEfVl0
売却した額以上で買い戻す、こんなアホな事やってる限り見下される



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:56:24.97 ID:A3Q5wZ5F0
そもそも清武はいくらで出てったんだよ
倍になって帰ってくるとかありえない



91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:59:01.21 ID:bl49mQTK0
清武がニュルンベルク行った時の違約金は約1億2600万円だってさ
それを今回7億円で買い戻し



115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:03:42.94 ID:Mns78qqW0
>>91
金があるとしても使い方間違ってるな
クラブ経営はもう少し健全であるべき



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 08:59:29.43 ID:rNJMSoxw0
これは代表にとっては朗報だな



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:00:02.98 ID:Mu0A656d0
なんでセレッソ出身者ってすぐ挫折するの・・
すぐ地元に戻りたがるヤンキー気質なの?



97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:00:07.55 ID:bl49mQTK0
アメリカ行くより全然いい



106: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:01:44.81 ID:GPaer0YA0
ドイツの下位クラブでそれなりにやれて、ビッグクラブに近いセビージャに所属したことで満足したんじゃないの
もうこの先これ以上の進歩もないだろうし



107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:01:56.05 ID:hJRay0yk0
セレッソの監督は鬼だったな
今なら成長できそう



109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:02:24.16 ID:wvH7mguh0
そもそもセビージャは何故7億も払ったのか
そのせいでブンデスに戻ることもできなくなってしまった



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:07:15.95 ID:6oQvbLgs0
>>109
セビージャもここまで干されると思わなかっただろう
監督が先に決まってれば取らなかったかもなあ
結果論だけど



117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:04:08.15 ID:cL45XES70
本田長友香川もみんな戻っておいで
試合出てなんぼやプロは



122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:06:10.17 ID:64tzzukO0
極度の人見知りだった割りに海外でよく頑張った方じゃないかな
移籍して半年で帰ってくるものとばかり思ってたから



126: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:07:15.53 ID:8THVcur50
7億あったらそれなりのブラジル人助っ人取れるだろ…セレッソは今年も降格候補だな



129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:08:11.78 ID:i8poTbG/0
全員セレッソに戻るのか?

清武 出番全くなし
香川 たまに出てる
南野 たまに出てるらしい
乾   主力で活躍



130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:08:16.29 ID:dujdusKG0
セビージャは別にしても清武なら海外で欲しがるチームありそうだけどな
満額は無理でもセレッソ以上は金出せるチームが



141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:13:53.06 ID:bl49mQTK0
清武も柴崎も斉藤もJで見れるほうがいいだろ
宇佐美とかも戻ってこい



147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:15:09.42 ID:amx3QuEz0
可哀想だな
まあしゃーないな
ドイツ内で移籍しときゃよかった
それに尽きる
人身売買はビジネスだからな



149: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:15:50.61 ID:bl49mQTK0
クラブ間だけじゃなく、選手の合意もいるからな
清武の希望はJなんだろ



161: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:18:11.18 ID:m0mhQT650
別に、合わなきゃまた移籍したり出戻ったりするのがそんな悪いとは思わんけどな
海外のそこそこ一流の選手たちですら、移籍失敗してうんぬんなんてよくやってるじゃん



175: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:23:04.40 ID:bl49mQTK0
山口蛍もJ戻ってから完全に代表定着したからな
戻った方がいい場合もある



179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:25:21.21 ID:2/+0cstm0
家族の事情だから仕方ないだろ。



180: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 09:25:47.07 ID:SGZ/08Ke0
わりと単純に力のあるプレーヤーがJに増えるのは楽しみだったりする



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:02 id:b8ePdAYP0
    まぁJが盛り上がるのは良いことだと思うよ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:05 id:QoO66Zhu0
    欧州でも日本でも試合に出続けられるのが一番いい。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:22 id:kzlEL2U60
    大熊さんは金が無いから無理と言ってるけど、
    果たしてどうなるんだろう。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:25 id:Qe3Ohqu00
    セレッソは、移籍金で合意するのだろうか?

    案外、セレッソには清武の家族事情も考慮して、レンタルとかありなのかもよ?

    セビージャは、ここ最近のEL連覇や最近の大活躍で、資金事情はゆとりがあるし、香川、乾、清武と欧州ではそこそこ活躍した選手たちを輩出したセレッソに恩を売っておくのも得策と考えるかも!セビージャあたりの余剰人員やユースが、どんどん、セレッソにレンタルされると面白いのだけど!
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:25 id:4i2J6TVa0
    セレッソまじで嫌いだわ
    降格しろ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:39 id:rBl7.rvp0
    出戻り自体が悪いんでなくて
    得た移籍金より多い移籍金をクラブに払わせるのがアホって話だろ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:41 id:N60B6IaA0
    セレッソの大熊が正式にオファーしてないと拒否したぞ。GOALもこの後の記事で白旗あげてたし。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年01月31日 23:48 id:PQtKFVYb0
    結果論だがブンデス下位チームで王様してたほうが良かったな
    ナスリの移籍が予想外だった
    移籍する前に色々調べてやれよ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年02月01日 00:17 id:QfLI8zZB0
    他サポから見ても柿谷清武ってワクワクするし動員数増も確実。
    実力も申し分ないし賢い選択だと思うけどな。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2017年02月01日 00:41 id:aIs07ZZ30
    日本人に限らず異国で長いこと選手生活送るのは相当のストレスがかかる。
    給与面で問題ないなら30前に帰国した方が選手生命も延びるし日本サッカーへの貢献になる。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2017年02月01日 01:43 id:qFimN.6E0
    宇佐美もさっさと戻れ。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2017年02月01日 02:11 id:I8LPLtQ.0
    理解できないですね
    ホームシックにいい加減なりましたか
  13. 13 ふざけた名無しさん 2017年02月01日 03:35 id:wJfY2ZAW0
    ハリルはどう思ってるんだろう…
  14. 14 ふざけた名無しさん 2017年02月01日 14:30 id:e4g1cAhB0
    ※8

    王様した結果
    2回も王国滅ぼした愚王やで
    所詮、本田、香川アンチの為に祭り上げられた偶像

コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る