サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年03月10日 20:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/03/10(金) 17:05:52.85 ID:CAP_USER9
通信販売大手ジャパネットたかたの高田旭人社長(37)と創業者の高田明氏(68)が10日に都内で会見を開き、経営難に陥っているJ2V・ファーレン長崎を支援する意思表明をした。3年をめどに、総額10億円を越える支援を行う見通し。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-01790215-nksports-socc

以下は「【サッカー】<ジャパネットたかた>経営難のV・ファーレン長崎支援に名乗り!3年をめどに、総額10億円を越える支援を行う見通し©2ch.net 」から



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:09:37.03 ID:F+vCq4K90
DAZNマネーの影響だな
貰える額がうんと上がるのはスポンサーにとってもメリットなんだな



14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:12:55.48 ID:IRvEoB0s0
たかたはずっと支援してたよなあ。



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:13:43.54 ID:WiSp6bRn0
長崎捨てたんじゃなかったのか



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:14:42.86 ID:flEmscQJ0
NOVAとジャパネットたかたで争奪戦か
やれやれまいったな



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:15:02.46 ID:7bv+CF9Y0
倒産詐欺から金満クラブ化ですか



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:17:06.51 ID:25EncDy+0
高田社長なら楽しみかな



37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:21:15.88 ID:I2N9qOK80
経営者が無能なので債務超過にならないように子会社にして完全管理するというだけだろう
選手に大金を出すようにはならない



48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:25:55.48 ID:og9hOxKC0
ダゾン余波だな

Jリーグの注目度上がってるからご発注商法みたいに困ってるアピールすると救いの手がどんどん出てくる
ダゾン以前なら手差し伸べなかった

結局スポンサーは商売だからね、見返り計算できるかどうか、今Jリーグは熱い、計算できる



50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:26:17.14 ID:S8t+WjJb0
もうジャパネットは実質任せてんだろ
時間あるならクラブ経営やったら面白いのに



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:26:44.06 ID:VuEwc9480
チケットも通販+もう一枚



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:27:25.60 ID:frHvfiYx0
高田社長きたか



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:27:31.44 ID:JGCkiOSN0
高田社長のサカつくはおもしろそうだな、やらせろよ



57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:27:41.11 ID:/2Xy5fu80
Jリーグのクラブってすごい価値あるんだな 海外厨だから知らんかった



58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:27:43.23 ID:ZPE5VRYU0
長崎がビッグクラブになってしまう。



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:29:04.24 ID:Zv9JXIbN0
むしろ好転しててワロタ



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:30:26.51 ID:l0LjRx+E0
これでまともに運営されるようになれば良いんじゃねーの



75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:35:20.23 ID:p8/Zm1RG0
今の経営陣を一掃して明氏を社長にして山形がやったみたいに
Jリーグにも顔が利いてクラブ経営にも精通してる元鹿島のフロントを
一時的に引っ張ってきてサポートしてもらう形が良いと思う



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:35:27.98 ID:KZTMVzuy0
経済規模がJ3を運営するレベルの県がJ1を目指してるから経営が安定しないんだよ。



97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:50:35.32 ID:1c4QTEln0
>>76
長崎県(人口140万)は甲府のある山梨県(80万)より圧倒的に人口多いから決して弱い地盤じゃないよ
県全体で統一された独自のメディアを持っていてプロクラブがそれしかないってのは伸びしろ大きい



77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:35:31.66 ID:ZyCMSs5/0
長崎一気に金満化かよ



78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:36:02.67 ID:Xdt5Hrhh0
長崎はこの流れに乗じてスタジアム新しく作れ
さすがに場所が悪い



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:37:43.26 ID:yfhOs7E30
長崎人だが安心した。NOVAは胡散臭いイメージしかなかったから安心した。ただ感謝してるありがとうNOVA



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:38:16.46 ID:VtgSmNWc0
さすが高田さんや!



82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:38:24.29 ID:2A8qvWJMO
長崎ホーム試合での中継リポーターは丸尾くんでお願いします



86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:41:02.14 ID:17JAH4100
ジャパネットのテレビの最後で、
ゴールシーンでも流せばいいな。



90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:43:29.08 ID:Y/umbzge0
長崎が本社の企業は少ないから



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:48:11.49 ID:cn09Lz930
経営難っていつも九州クラブなイメージ



99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:53:39.95 ID:o3/cc9fP0
乱高下が激しすぎてどうリアクションしたらいいかわからない



101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:55:36.88 ID:kDTKbwUK0
NOVAじゃ期待できなかったけど、たかたなら金満クラブじゃん。



104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 17:59:11.42 ID:rlh7Q9kE0
高田社長に足向けて寝られないわ



106: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:01:20.24 ID:hNRIja+v0
この機に拠点を佐世保に移すか市内にするかしないと今の所は中途半端なんだよ



108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:06:13.03 ID:3bdiQh/t0
5年後にはテレビショッピングで売りに出す



109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:06:52.82 ID:wsM+Nfbs0
甘やかすな、予算の範囲内で運営しなかったフロントが悪い



110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:07:35.28 ID:l0XqIWAW0
親父さんが経営するのか、ジャパネットは息子に任せて離れてるから老後のやりがいになるな
てか、あれで68って見た目若過ぎるなw



115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:17:42.80 ID:dJ4Tuhf40
というかノバってまだ生きていたのか。すっかり駅前で見なくなったなぁ。



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:18:56.44 ID:dJ4Tuhf40
なんで3億円赤字になったんだ?そこが知りたいもんだな。



117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:19:34.02 ID:BbXdoezh0
凄いやん
高田社長の挑戦第二幕って感じやな



120: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:21:03.61 ID:kih8E/r+0
あら、マジでたかたが全面バックアップすることになったのか
今の時代通販会社に余裕なんて無いだろうによくやるな



137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:27:50.98 ID:r6nqMTIQ0
>>120
売上高はDeNAより多いぞ
経常利益も155億で悪くない



121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:21:29.46 ID:AA8/CEw10
これで結果オーライ的な流れになって、
経営責任とかクラブの闇とか全部うやむやになってしまいそうなのがまた怖い



123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:23:42.00 ID:dJ4Tuhf40
>>121
だな。どこに問題あったのかは公開して貰いたいね。反省点を共有化しないと。



122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:22:35.24 ID:dJ4Tuhf40
こりゃ一気に専用スタジアムまで行きそうな勢い出てきそうだな。県知事や市長にもなりそうな気がするわタカタ創業者様。



124: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:23:59.93 ID:EdiwOTT00
リンガーハットは何してんだ



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:26:18.91 ID:bRnHMDrw0
リンガーハットは営業利益30億くらいしかないから
さすがにJ2でもクラブの親会社は厳しいよ



128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:26:36.99 ID:gzbwXjz30
長崎って大きな地元企業がジャパネットしかないからな

造船だって過去の遺物だしハウステンボスもまだまだ
他の県では一定勢力のある地銀やマスコミもさっぱり



130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:26:48.87 ID:o3/cc9fP0
長崎県民呼ぶのは簡単よ
スタジアムにTOKIO呼べばいい



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:26:57.66 ID:N//g4P5l0
現社長と前社長が並んで記者会見か
ジャパネットたかたがまさかここまで強く出てくるとは思わなかった
NOVAは厳しいかなあ
でもNOVAが目指してる全国規模のサッカースクール始める新規事業とかは応援したいんだけどなあ



135: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10(金) 18:27:32.51 ID:QFQgpp7R0
消滅危機だったハズが九州の盟主になれる器ができたよw



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 20:08 id:PxYS7a2Z0
    NOVA&現経営陣と地元企業大口スポンサーとで綱引き中か
    現経営陣の責任を追求出来なきゃ、ロクなことにはならんわな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 20:26 id:odpTldUw0
    責任追及した結果フロントを全員クビにしただろ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 21:25 id:dIW3aPwJ0
    長崎に行くときはルートイン諫早に泊まるんだが、本拠地移転とかになると彼処には泊まれんな

    ルートインはJリーグのオフィシャルスポンサーだぞ
    ルートインがある街にしろよ、スタジアムを建てるなら
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 22:14 id:W7s8KH4T0
    記者会見でリンガーハットが偉そうに他県に任せられないって言ってたな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 22:16 id:XqKr.89N0
    長崎の人間って北と南であんま交流無い
    佐世保の奴はほとんど長崎行かんし長崎の奴も同じ
    だから長崎県の真ん中辺りの諫早市で試合やってるとはいえ集客が捗りにくい気がする
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 22:36 id:rBVzPXgv0
    とりあえず現経営陣は長崎の恥
    居座らず消えて欲しい
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年03月10日 22:49 id:z..d01DP0
    ジャパネットって高齢者向けの詐欺商法会社じゃねえか~クソ高田が調子に乗るな!
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年03月11日 22:50 id:MbQzpZ9R0
    >>Jリーグの注目度上がってるからご発注商法みたいに困ってるアピールすると救いの手がどんどん出てくる
    ダゾン以前なら手差し伸べなかった

    結局スポンサーは商売だからね、見返り計算できるかどうか、今Jリーグは熱い、計算できる


    J2昇格してからもめちゃくちゃジャパネットが支援してくれたの知らずに何を偉そうにいってんだか
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る