1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/04/08(土) 23:32:28.50 ID:CAP_USER9
[4.8 J1第6節 横浜FM2-1磐田 日産ス]
慣れ親しんだスタジアムで、昨季までの声援ではなく、ブーイングを受けた。のべ13シーズン在籍した横浜F・マリノスから今季、ジュビロ磐田に加入したMF中村俊輔の"凱旋試合"。トリコロールではなく、サックスブルーのユニフォームに袖を通した背番号10は「負けは負けだけど、チャンスはあったから。勝てた試合だから」と、1-2での敗戦に悔しさをにじませた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-01638554-gekisaka-socc
慣れ親しんだスタジアムで、昨季までの声援ではなく、ブーイングを受けた。のべ13シーズン在籍した横浜F・マリノスから今季、ジュビロ磐田に加入したMF中村俊輔の"凱旋試合"。トリコロールではなく、サックスブルーのユニフォームに袖を通した背番号10は「負けは負けだけど、チャンスはあったから。勝てた試合だから」と、1-2での敗戦に悔しさをにじませた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-01638554-gekisaka-socc
以下は「【サッカー】<中村俊輔>自身へのブーイングは「いいこと」「中(クラブ内)で起きたことを知っている人がいれば、また変わったかも」©2ch.net 」から
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:40:09.81 ID:4qKkNLsY0
自分が言わなくてもマスゴミが良いように書いてくれるって知ってるくせになあ
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:40:16.51 ID:UQ+GwAVB0
正直今のマリノスは良い方向に向かってると思う
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:41:41.03 ID:vimKe98T0
結局1人で騒いだだけで他は残留したもんなw
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:42:23.89 ID:kgniLi+c0
大人気ない言い方だなあ・・・
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:48:09.58 ID:NUSgVIEy0
ほぼ言ってるよね
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:51:00.88 ID:KHy03s/T0
「なんで移籍したんだと思う?」
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:52:18.40 ID:ies3jTfR0
ブレずにジメジメしてるな
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:52:42.82 ID:Dmyyd8CI0
俊さんがこんな事言っても
去年より今年のマリノスの方が雰囲気良さそうなのがw
去年より今年のマリノスの方が雰囲気良さそうなのがw
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:53:10.20 ID:zm22RBTX0
それが何かは、言わない
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:54:12.47 ID:DBNcHTfk0
俊さんの経歴やプレー見ると間違いなく日本サッカー界のレジェンドなんだけど
こういう発言しちゃうところが、他人様から支持を得られない部分なんだよなあ
もったいない
こういう発言しちゃうところが、他人様から支持を得られない部分なんだよなあ
もったいない
45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:55:02.24 ID:XQnSINa40
中途半端な発言するなら口を噤んでおけばいいのに
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:57:05.30 ID:SiNQrYrT0
いつも一言多いねw
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:57:39.92 ID:uSXPQEM80
斎藤を将軍にしてその他家来を並べればゴールできるからなあ
そうなると俊さんが不要になる
そうなると俊さんが不要になる
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:59:42.45 ID:C+CuuiiMO
セットプレー頼みって優勝目指すクラブのやる事じゃ
ないからな
ないからな
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:00:45.61 ID:4o0jykrK0
奥歯にものが挟まったかのようなすごい気持ち悪い言い方だな
こういうところが嫌われるんだろう
こういうところが嫌われるんだろう
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:00:48.47 ID:UFB1J7Rs0
言わなくていいことわざわざ言うねえ
しかも負けてるからカッコ悪い
しかも負けてるからカッコ悪い
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:02:03.52 ID:1TlTwx6A0
サッカーに限らず
中を知ってればどうとか小出しにするようなしゃべり方する奴は相手にしないのが一番いいんだよ
時間の無駄だから
中を知ってればどうとか小出しにするようなしゃべり方する奴は相手にしないのが一番いいんだよ
時間の無駄だから
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:02:46.88 ID:BJrWedOR0
戦力外で追い出されたわけじゃなく、磐田以上の年俸提示を蹴って移籍したわけだからなあ。
監督と合わなかったのか知らんけど、自分の意志で出て行ったのに被害者面するのもなんだかな。
監督と合わなかったのか知らんけど、自分の意志で出て行ったのに被害者面するのもなんだかな。
68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:04:38.37 ID:EXAzOm4S0
>いいたいことだって黙ってジュビロに来た
ぷっ
ぷっ
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:05:45.41 ID:7v77aZf/0
言うか黙るかにしろよ
大久保の方がマシだわ
大久保の方がマシだわ
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:05:57.55 ID:mlssxrVZ0
俊さん節
71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:06:24.81 ID:C17N+t8q0
含みを持たすくらいなら中で起きたこととやらを自分の口で言ってほしいね
いやらしい言い方だ
いやらしい言い方だ
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:08:16.49 ID:rJgXZGsO0
俊輔のプレーは好きだけど
性格はほんとネチネチしてんなw
性格はほんとネチネチしてんなw
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:13:04.50 ID:KqW4Fyfz0
こりゃ、ブーイングされて当然だなあ。
79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:13:21.18 ID:hRHOmGxh0
あちゃ~
でたな
代表時代思い出すね
でたな
代表時代思い出すね
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:16:29.13 ID:OG/bvC6l0
俊輔、榎本、兵藤、ファビオが出ていき、小林祐三はクビ、中澤は年俸50%近いダウンを提示され、栗原は年俸50%ダウン、斎藤は海外移籍目指すも叶わず残留。
クラブハウスはなく練習場を転々とし、練習後のシャワーは浴びれず、ケアルームも無し、練習用具を管理する場所もないから毎回ワゴン車から出し入れ、食事はガストかロイヤルホスト
これが中で起きたことです
クラブハウスはなく練習場を転々とし、練習後のシャワーは浴びれず、ケアルームも無し、練習用具を管理する場所もないから毎回ワゴン車から出し入れ、食事はガストかロイヤルホスト
これが中で起きたことです
87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:19:01.37 ID:gN6Owcnv0
言いたいこと黙ってないじゃんw
ほんと変わらないなぁ
ほんと変わらないなぁ
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:26:33.02 ID:Ky1i7cZP0
俊さんはお喋りだから言わなくていい余計な事言っちゃうよね
102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:34:40.97 ID:s3dazEov0
俊さんのCKで追いついたのは浪花節で良かった。
サッカーの内容的には
一部の選手を覗いて鞠全体としては判断が速いわけじゃない。
だけどそれ以上に磐田が鈍感すぎた。
思考が鈍い上にそれをリカバリーできる技術もない。
その差が結果になったと思う。
サッカーの内容的には
一部の選手を覗いて鞠全体としては判断が速いわけじゃない。
だけどそれ以上に磐田が鈍感すぎた。
思考が鈍い上にそれをリカバリーできる技術もない。
その差が結果になったと思う。
104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:36:12.29 ID:aZdkzpNV0
ここで本当に黙ってたら俊さんの株も上がるんだけどね
いろんなところで愚痴ってるし、全然黙ってないのに本人的にはそれで黙ってるつもりなのが俊さんなんだよなぁ
いろんなところで愚痴ってるし、全然黙ってないのに本人的にはそれで黙ってるつもりなのが俊さんなんだよなぁ
142: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 01:43:10.53 ID:MQtLOAqD0
俊輔が移籍ってなったときは100パーサポもフロントが悪いと糾弾した
でも色んな対談番組や雑誌で勝っても楽しくなかったんだよねとか言ったからマリノスのサポは怒ってる
でも色んな対談番組や雑誌で勝っても楽しくなかったんだよねとか言ったからマリノスのサポは怒ってる
148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:02:29.19 ID:6T4h94ja0
プロだしどこ行こうが選手の勝手
152: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:26:59.74 ID:yUzxQsGU0
俊さんは大した事喋ってないのにマイナスイメージに持っていきすぎじゃないか?
タラレバだが、ジュビロはドフリーでしっかり決めれる選手がいれば負けなかったわけだし
チャンスも作って守備もして90分働いたわけだから出たのは正解だっただろ
鞠は斎藤だけ目立って残留目的のクラブに苦戦してるような状態じゃねえかw
タラレバだが、ジュビロはドフリーでしっかり決めれる選手がいれば負けなかったわけだし
チャンスも作って守備もして90分働いたわけだから出たのは正解だっただろ
鞠は斎藤だけ目立って残留目的のクラブに苦戦してるような状態じゃねえかw
154: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:31:55.96 ID:k+yDnko90
まあそりゃ色々言いたい事もあるだろう
まあでも言いたい事はあるんだけど言わないってニュアンスが全面に出ちゃう辺りやっぱりシメジさんらしいわなw
まあでも言いたい事はあるんだけど言わないってニュアンスが全面に出ちゃう辺りやっぱりシメジさんらしいわなw
159: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 03:04:08.17 ID:7F3RkP/J0
クラブ内で起きたことがーって言われてもな
今季のマリノスはここまでは上手くいってるし、放出して正解だろ
今季のマリノスはここまでは上手くいってるし、放出して正解だろ
170: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 06:22:51.35 ID:BC+pHNaW0
早く指導者になれ
171: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 06:29:01.67 ID:M8rZYaL+0
試合後すぐエヒメッシが「俊さん!俊さん!」て何回も呼んでてワロタ
ユニ交換したかったんやろな
したみたいやけど
ユニ交換したかったんやろな
したみたいやけど
175: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 06:46:01.26 ID:WGORarU00
名波が煽るとろくな事にならんな
シャーレの件といい
シャーレの件といい
180: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 07:11:30.52 ID:E49xrhaN0
お友達監督の名波が中村をいつ外すか?外すことが出来るのか?それが楽しみ
192: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 08:09:24.99 ID:cWoL9wTH0
今まで散々、俊さんのおかげで勝ちを拾っておきながら
鞠サポの手のひら返し酷すぎる
鞠サポの手のひら返し酷すぎる
196: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 08:43:00.33 ID:MX6AE28Y0
そもそも昨日のブーイングなんて他の選手と同じくらいだったぞ。選手紹介でもブーイングされてないし、田中や、小宮山の時に比べたら大したことない。
198: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 08:46:39.38 ID:p9nxORbH0
ずっと若い頃からいたチームから移籍して初めての凱旋でしかも敗戦
お互い色々思うことが多すぎだろ
お互い色々思うことが多すぎだろ
199: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 08:46:42.47 ID:lRyScMsv0
>いいたいことだって黙ってジュビロに来た
俊さんにあってホンダや香川に無いものがこのブラックユーモアなんだよね
俊さんにあってホンダや香川に無いものがこのブラックユーモアなんだよね
214: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 11:47:23.37 ID:x0J8GlmI0
俊さんのこういうところ端から見てるぶんには好きだわ
222: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 12:58:43.24 ID:eBrIBV5j0
最近ブーイング批判多いけど昔から移籍には付き物じゃね
必要とされてたからこそのものだし無反応よりは選手も嬉しいだろ
必要とされてたからこそのものだし無反応よりは選手も嬉しいだろ
224: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 13:47:28.89 ID:R4m4rYvy0
名波だって晩年に国内で移籍して良かったって言ってたし
俊さんもたぶん移籍して良かったって思うようになると思うんだよね
俊さんもたぶん移籍して良かったって思うようになると思うんだよね
この記事へのコメント
シティが経営に口出して内部崩壊おかしたこと知らんのか
日産は浦和とかに比べてサポーターが少ない割にやっかいな奴が多くて、異質な感じがする
中村と仲のいいスタッフが聖域だった今までの方がおかしかった
生え抜きで年長者の中村が言わなかったら誰が言うんだって話
協会に乗り込んだカズやラモスは美談なのにな
演出のつもりなのかもしれないけどシンプルに戦力外なんだよね
選手の立場では大っぴらに話せないけど実情は知ってほしいって気持ちを汲めよ。
横浜ファンは俊輔小馬鹿にしてニヤけてるんだろうが来季斉藤や他の主力も同じ理由で出て行くよ。
ファンの頭が弱いと選手が苦しむ。
結果的に自分たちが苦しむ事になる。
名古屋見て気づけよサカ豚