1: 仙台焼肉 ★@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 21:55:35.91 ID:CAP_USER9
日本代表のハリルホジッチ監督がロシアW杯の目標にベスト8以上を掲げた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00000132-dal-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00000132-dal-socc
2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 21:56:16.69 ID:fFAer3O60
そこは嘘でも優勝やろ
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 21:59:34.22 ID:mvNSSxpm0
言うのは簡単だからな
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:06:13.50 ID:63eG2jlp0
16強で大金星だと思う。現実的な目標は1勝だな。
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:07:00.35 ID:+IUfRrDE0
行ける気がしない
まぁ岡ちゃんの頃もこんなんで手のひらクルクルしたけどさ
まぁ岡ちゃんの頃もこんなんで手のひらクルクルしたけどさ
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:13:44.11 ID:URA5xFfV0
あれ下がった
日本の目標はベスト4だったろ
日本の目標はベスト4だったろ
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:15:46.34 ID:3RuCsyQf0
現実的な目標としてはいいところだね
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:17:52.61 ID:dhr1ZphU0
言うのは自由だからな
達成したのは見たことないが…
達成したのは見たことないが…
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:18:14.31 ID:CX5jkOTd0
その人選で出られるのかよ、ハリル
16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:20:41.70 ID:mWz7a5mM0
歴代で強い代表になれないのは間違いない
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:23:55.73 ID:wZP6d0WA0
アジア予選を突破してから言ってくれよ
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:33:23.24 ID:e1sqFP5b0
期待できそうにない
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:34:43.54 ID:corfXI+b0
ザッケローニのように初めてのWCでテンパらないことが分かってるからハリルは名将。
WCには魔物がすんでる。ザックのテンパりが忘れられない。
WCには魔物がすんでる。ザックのテンパりが忘れられない。
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:38:04.27 ID:/8XSbgFc0
いや1勝あげたら両手を上げて喜ぶレベルだろ・・・
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:40:44.60 ID:0l6N7sH/0
余程くじ運良く、偶然も重ならなければ不可能。
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:43:14.62 ID:VLu8uQb60
そこは岡ちゃんのとき見たく大風呂敷を広げていいからベスト4以上って言ってよ・・・
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:55:49.30 ID:C9tzWuRo0
まあベスト8まで行ったら契約延長すべきだなw
日本史上最高監督
ベスト8まで行かせてくれる監督なんてなかなか契約できないだろうし
日本史上最高監督
ベスト8まで行かせてくれる監督なんてなかなか契約できないだろうし
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:01:25.86 ID:zALLyc+x0
選手交代もまともに出来ない監督じゃ絶対に無理
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:07:25.76 ID:bUIxaA680
本田と川島を使う大変優秀で信頼が置ける監督
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:19:24.09 ID:xaQc+rFu0
現実的にはグループリーグ1勝だろうな
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:22:34.05 ID:IN6aGM7e0
まず1勝だろう。北京世代が相当衰えてきてるしロンドン世代の突き上げも今一つ。ベスト8は相当難しいミッションだ
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:24:33.79 ID:/GtMeO8b0
ハリルは2010,2014,2018と3回Wカップ進出(予定)なので
ベスト8発言はFIFA公式サイトでも取り上げてるし
プラン通りならベスト8か16はできると思ってそう。
ベスト8発言はFIFA公式サイトでも取り上げてるし
プラン通りならベスト8か16はできると思ってそう。
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:24:53.49 ID:dtqb1dPI0
あんまり目標なんか言わんほうがいいと思う
本田の優勝発言は最悪だった
本田の優勝発言は最悪だった
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:33:03.98 ID:1hRbPSpb0
本大会でどういう戦術で行くかが完全に予想出来てしまう
オージー戦のやり方を100%やるね
だがあの試合はオージーの低レベルな中盤のアイディアの無さから生まれたものだって
誰もが思ってるのにハリルと原口だけは手応え感じてたみたいだな
オージー戦のやり方を100%やるね
だがあの試合はオージーの低レベルな中盤のアイディアの無さから生まれたものだって
誰もが思ってるのにハリルと原口だけは手応え感じてたみたいだな
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:46:42.92 ID:w/DplVU30
他の地域の代表の出来とか組み合わせの運もあるが
アジア予選のここまでの出来を見聞きする限り
アジアでGL突破が期待できる国がなんかなさそう
アジア予選のここまでの出来を見聞きする限り
アジアでGL突破が期待できる国がなんかなさそう
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 23:52:38.54 ID:ajWjqazJO
ハリルの強運ならベスト16以上有り得そう
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:03:23.37 ID:1+tQ5pwY0
UAEに勝ったし流石にもう出場は確定か
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:03:35.26 ID:CSlBl6ee0
トルシエでさえ駄目だったのに出来るわけねえ
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:17:06.13 ID:1BFVA9Hf0
達成するのは難しいが目標とするには無難な言い方だな
55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 00:44:28.84 ID:0ffz3PCf0
リオ世代次第やな
ロンドン世代の期待外れ感
ロンドン世代の期待外れ感
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 01:39:10.74 ID:9QkCo4CE0
直近のW杯の成績がふるわなかっただけで、みんなよくそこまでネガティブになれるな
過大に期待して外されたショックが大きかったから次はそうならないように予防線張ってるのか
過大に期待して外されたショックが大きかったから次はそうならないように予防線張ってるのか
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:13:30.30 ID:w2nQAJ/o0
自国開催以外無理だろと言われながら南アフリカは突破出来た
今のチームはまだそこまで行けてない
今のチームはまだそこまで行けてない
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:14:16.33 ID:p0iYyqSr0
なんで中途半端にベスト8とか目標にすんだろうなw
優勝って言えや。
優勝って言えや。
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:23:01.70 ID:VWVoYn2N0
日本より格上のメキシコですら30年以上もベスト16止まりだからな
ベスト8まで達するのは至難の業だよ
ベスト8まで達するのは至難の業だよ
67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 02:50:46.35 ID:pWdDCvjD0
南米勢が入って来なければな。
特に下の方のポッドで。
特に下の方のポッドで。
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 03:54:45.04 ID:SexBD9mo0
>>67
今までも南米と同組に入らなければGL突破、入ったらGL最下位だしな
クジ運次第でベスト16までは行ける
今までも南米と同組に入らなければGL突破、入ったらGL最下位だしな
クジ運次第でベスト16までは行ける
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 03:42:01.89 ID:zCNB+gtqO
本来はベスト8なんてグループリーグ突破と大差ないノルマ
目標とするなら決勝戦か三位決定戦進出だろ
目標とするなら決勝戦か三位決定戦進出だろ
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 04:06:01.12 ID:aEu+G9Hi0
南アフリカは16強でパラグアイというラッキーなパターンだったんだよな
あれを勝てなかったのは痛い
あれを勝てなかったのは痛い
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 04:52:07.15 ID:xR1hwEKd0
この監督は、強い相手とやるときにはそれなりの戦術を立ててくれそうなので
期待しておく
期待しておく
79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 04:53:34.43 ID:pP5e0jy+0
現実的な目標だな
一応決勝トーナメント進出が結果として成功と言われるわけだからそこよりちょっとだけ上
絶対に無理と言われる目標ではないし叶えられそうで叶えられない絶妙な目標
とりあえず1勝して決勝トーナメントを目指してというのは変わらないけど
一応決勝トーナメント進出が結果として成功と言われるわけだからそこよりちょっとだけ上
絶対に無理と言われる目標ではないし叶えられそうで叶えられない絶妙な目標
とりあえず1勝して決勝トーナメントを目指してというのは変わらないけど
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 05:15:57.42 ID:jkgEPiBE0
遠大すぎる目標はかえって現実味が薄れるからな
90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 06:08:41.15 ID:Y23xw5q20
いまのアジアのレベルだとGL突破すりゃ大躍進みたいな感じだろ。
弱体化しすぎなんだよな。
弱体化しすぎなんだよな。
108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 08:08:48.84 ID:JmBpyktE0
組み合わせと選手層の厚さでありえないことはない
問題はボランチ
問題はボランチ
109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 08:11:55.68 ID:FBB272qi0
まあ試合当日のコンディションと戦術次第だ罠
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 09:33:17.34 ID:mj6Mck4i0
本田と長友を外せば普通に可能性あるとおもうけどな
127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 12:38:02.28 ID:cR5Rymaz0
目標は一勝でしょ
長谷部の代わり見つからないし、GKが酷すぎる
西川代表確定してからゴミプレー増えすぎなんだがどうしたんだ?
出るの無理な控え川島がベストとかね
長谷部の代わり見つからないし、GKが酷すぎる
西川代表確定してからゴミプレー増えすぎなんだがどうしたんだ?
出るの無理な控え川島がベストとかね
128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 12:39:27.68 ID:maSrB3XK0
守備が個人頼みじゃ無理だろ
130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 12:42:55.89 ID:LnbdLmMj0
久保と大迫の出来次第だな
あと香川がしっかり自分が決めようとせずリンクマンに徹すればいけなくもない
岡崎清武はパフォーマンス次第。本田は単純に世代交代でアジア予選でお役御免
一番厄介なのはDFの質だけども
あと香川がしっかり自分が決めようとせずリンクマンに徹すればいけなくもない
岡崎清武はパフォーマンス次第。本田は単純に世代交代でアジア予選でお役御免
一番厄介なのはDFの質だけども
131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 12:50:53.62 ID:tYILb41e0
負けることを目標にして強くなるはずないわな
本田みたいに出るからには優勝を目指すのがあたりまえ
本田みたいに出るからには優勝を目指すのがあたりまえ
133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/09(日) 13:42:55.96 ID:+fIXEUzX0
まずはアジア予選を3連勝しようぜ
安全圏内に入ったと考えてるならそれは大きな勘違いだぞ
安全圏内に入ったと考えてるならそれは大きな勘違いだぞ
この記事へのコメント
話はそれからだ
運が悪くなければ順当にグループ2位争いは出来るレベルまできてる
2位抜けしたあと1位抜けした相手に番狂わせを演じる
目標としてはいいライン
CBでプレミアベストイレブンがいる今が最初で最後のチャンス。
万能タイプの大迫やウイングに走力に優れた原口、得点力がある久保。
リーガの乾でもいい。トップや長身枠でハーフナーもいるしベテラン枠で岡崎もいる。
トップ下は復調してきた香川にセットプレーが得意な清武。
SBも体格が優れたマルセイユのレギュラーや下位とはいえブンデスキャプテンがいる。
これでロンドン世代が期待外れなら過去やリオ世代も全部期待外れだわ。
本番ではどこも意気込んで球際で激しく来るからそのインテンシティーの中でパスと連携で綺麗に崩すなんてまず無理
一瞬の個人技に優れた奴らが必要
例えば吉田だって2年後はどうなっているかわからない。
まして本田岡崎をや。
ザックは本番でテンパったのが全て。そこまでは良かったし、ピーキングもずれた。
ハリルは現実的にはそれ以上をもたらす可能性は間違いなく高い。
客観的にこれまでの実績からして。
少し高くないとダメやし優勝とかどう考えても無理。
アジア杯でバーレーンとかイエメンとかが優勝とか言うてんのと同じ。
一勝とか言ってるやつは日本を過小評価しすぎ
ハリルホジッチも途中から日本代表持つことなった訳だしこれからが腕の見せ所
世界一ってまだいうなら大したものだ
もう来年の3か月後には始まってるだろ。
今年中にはメンバーはある程度固定しないと駄目だわ。
あとトルシエでも出来なかったのにってあほなやつがいるな。
自国開催でもベスト16は御の字のメンバーだったわ。
それを言ってもサポはいまいち盛り上がらない。
他方、ベスト4は若干の言い過ぎ感がある。
前回のアルジェリアの結果も踏まえて、日本初の
ベスト8を目指すってのは、すごく妥当な目標。
これは良いまとめだと思う
直接フリーキックで点取れないと
厳しめだよね
W杯に想い出作りに行く訳じゃないんだぞ?
勝つために行くのに一勝が目標とか16強に入ったことのあるチームが掲げる目標じゃない
いくら史上最強だろうと、毎回1組はある激戦区に入れば流石に無理
優勝と言ったら、アホかと言われ、ベスト◯◯と言ったら、負けることなんか考えるなと言われ。大変だわ。
まぁ組み合わせ次第なとこはあるけどさ。
今の日本は全ての条件がうまく噛み合ってなんとか達成できる目標だな
どうせ結果でしか判断しないから勝てば手のひら返し。そんな無責任な連中が一丁前にほざくなよ。まずおまえらのサッカーを見る目を養えよ、的外れな批判しかしないバカどもよ、、、
南米と当たらない事を祈る
ハリルはなんだかんだで結果残すと思う、アジアとアジア以外はサッカー別で
最初アジア舐めてて縦に急ぐサッカーしてた、UAEに負けてから慌ててアジア対策してからは順調
後は本大会になったら元々やってた縦に速いサッカーに戻すだけ
現実的な目標でいいと思う