サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年05月22日 22:30

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/05/22(月) 17:11:51.65 ID:CAP_USER9
 山村和也のパフォーマンスを今シーズン初めて見るファンは、ほとんどが生粋のトップ下の選手だと思うはずだ。セレッソ大阪の1トップを務め、山村の近くでプレーする機会の多い杉本健勇も、意外な発見だったとばかりに「すごくやりやすいんですよ」と言葉を弾ませる。「本当にキープ力があるし、テクニックもあるし、走れるし、守備もできるので」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00590528-soccerk-socc

以下は「【サッカー】<山村和也(セレッソ大阪)>トップ下で新たな才能が開花!186cm、80kgの恵まれたボディ...目指す理想は、“あの名選手”©2ch.net 」から



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:12:51.18 ID:677KqkNT0
バラックを想像してた



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:14:44.95 ID:Qct5Pc5c0
あの山村さんが立派になって



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:15:04.36 ID:W9yFf0n50
ヤマムーが今一番気になるJリーガーですわ。昔叩きまくってゴメン。



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:15:12.71 ID:aeMvvTL70
ユンさん名将すぐる



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:15:42.86 ID:ZqAH5s7J0
コンバートで花開く奴も他にもいっぱいいるんだろうね



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:17:38.49 ID:4wJ7Wn0/0
もっさりしてる



40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:29:44.79 ID:LaFu2y1I0
>>15
コレ
でも相手側が止められない不思議



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:17:41.89 ID:3QgZgQvm0
今の監督ともっと早く出会ってればなあ
かなり遠回りしてしまった



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:19:41.29 ID:8a6tjYqD0
五輪代表時代は、今でいう坂井みたいな扱いだったのにな



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:24:50.61 ID:e1YVPhH40
代表で和製メッシと和製ジダンの共演が見たい



28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:24:58.90 ID:kwsOArS20
鹿島で出番無かったの?



179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 19:04:22.98 ID:x226a9rW0
>>28
一時はCBのレギュラーになったよ。でもやらかしが多いのが全く改善しなくてポジション失って移籍



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:25:05.79 ID:98mSBUa00
こういうメンタル弱いタイプを信用して代表の重圧かかる試合に出したりする



34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:28:05.67 ID:fYOe8wQh0
もともとは柴崎なんかよりもはるかに将来を嘱望され
日本代表を背負って立つと言われてた選手だろ



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:28:26.58 ID:/4FnwvyK0
ドリブルで右サイド切り裂いてクロスでアシストした時は、こいつ本当にDFかよって思ったわ



44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:31:20.22 ID:LQI8KNMi0
山村もう28だったのか。もっと早く適性を見つけてくれる人に出会えればな
でかいからCBだろうという考えが悪い方向にいってしまったな



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:34:39.30 ID:HBNg700E0
ちょうどザック時代の本田みたいな感じ。
速くはないが、でかくてさばけてヘッドで点とれる。
横にいるひ弱なテクニシャンの柿谷、清武も生きる



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:35:24.46 ID:LQI8KNMi0
186センチあるやつを二列目で使う日本人監督はいないだろうな
日本の課題だな。ちゃんと適性を見つけられるか
柴崎もボランチの選手じゃないもんな



63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:39:35.79 ID:0ByP2BN80
ちょっとずつ前行く選手は本当に珍しいなwいきなりDFからFWコンバートはあるけど



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:40:51.00 ID:KoRG/tdX0
もっさりしてるから守備的な位置はどうかと思ったけど攻撃的なポジションで確変したのか



65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:40:59.43 ID:z+9UGaWB0
五輪のときに扇原から山村じゃなくて東から山村というチェンジをやってれば、
メキシコに勝てたかもしれないね。

あのときから攻撃面ではボランチの位置とは明らかに違う位置でプレーしてた。



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:42:43.68 ID:txuvb9Kp0
守備だと悪い方に出るファジーさが
攻撃面では変幻自在になっている



68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:43:12.64 ID:f7rMo2pQ0
山村は色んなポジションできるからな
代表に山村は必要だ
山村一人いるだけでめちゃくちゃ助かる



73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:44:54.82 ID:ALdfl6OX0
CBとかやって無駄にした時間が本当に勿体無かったな



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:47:26.90 ID:f7rMo2pQ0
山村みたいに動けるタイプはデカくてもトップ下で活躍できるな
サッカーの変な固定観念はいらないな
今年のセレッソは山村がいるから強い
山村を代表に呼ぶべきだな



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:48:57.59 ID:Jk2evxvM0
ジダンも元々守備の選手だしな



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:52:18.68 ID:YL62ovKNO
昔から使うならトップ下だろってのは言われてたな
そこが適性ってよりCBやボランチで使うなって感じだったけど



87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:53:52.97 ID:h/o0K/qw0
山村杉本と体格に恵まれた2人が前線で
最後に清武柿谷と技術があってさらに走るようになった選手がいるんじゃそらつよいわな



89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:55:11.00 ID:LQI8KNMi0
五輪世代の時もとろいけど攻撃センスは光ってたからな



94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:57:31.19 ID:+9x4KSDA0
セレッソの攻撃陣はA代表・オリンピック代表の経験者ばかりで調子が良いですな
他のチームからしたらすごく嫌だろうこのメンツ、控えも強力だ



99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 17:59:46.46 ID:h/o0K/qw0
日本は体格おければ後ろへってまだそんなレベルだったからね今までは



101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:00:20.00 ID:g2dnY5Gu0
清武か柿谷のどっちかをサイドアタッカー職強い関口みたいなのに変えた方がいやらしそうなんだが
別に今上手くいってるのを変える必要もねえか



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:00:45.19 ID:CBwMqsIB0
若いのかと思ったらキャリアハイ年齢的で草



107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:02:35.85 ID:7FGyEdGe0
山村はロンドン五輪予選の頃からボランチやCBだと危なっかしいんだけど
フラフラっと前線に上がって行くといいパス出したり攻撃センス出してたんだよな



178: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 19:03:29.60 ID:z+9UGaWB0
>>107
ひらめきで勝負する部分があるんだろうね。

こういうタイプはDFやらボランチで使うと外したときにアチャーってなるけど。
攻撃的な位置で使うと嵌ったときに相手の思わぬプレーで得点したりする。



110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:03:12.75 ID:JGnqgY8V0
昌子 植田に負けて鹿島を出ていった山村が
オフェンシブハーフとして逆に万能性を発揮するとは

この間のヘディングでの叩きつけゴールすごかったわ

鹿島に残ってたら山村がその位置だっただろう鹿島の若手CBを
手玉に取ったゴールや
守備が嫌がるツボを心得た動きもにくい



118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:09:45.97 ID:0ByP2BN80
守備で奔走される本戦なら山村代表もありかも
    大迫
原口 山村 金崎

で全員DFみたいになる



123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:11:42.83 ID:MMPcEVUQ0
久しぶりにセレッソの試合見たら完全に山村さんのチームになってて笑ってしまったわ
完全にネタキャラだと思ってたのにこんな上手いのかと
dfで使ってた奴が無能すぎる



133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:17:04.64 ID:PfUW9PFG0
やまむーは五輪時代からディレイ守備しか出来んかったからな
昔からFW待望論なかったっけ??



135: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:19:00.49 ID:0z0463Sn0
ロシアのピッチにいたりしてな
トロフィー掲げたりしてな



136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:21:18.54 ID:s1195lsF0
山村、杉本、清武、柿谷、山口

年齢的に選手として一番脂の乗ってるロンドン世代がスタメンでこれだけいれば、
ちゃんとした指導者がつけば強くなるのは当たり前ですわなw



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:34:29.84 ID:ufLwHned0
誰だよコイツをボランチからCBにしたの



154: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:36:34.01 ID:qOD1dd/30
サイドに柿谷と清武という日本で屈指のテクニシャンがいるから
でもあるだろう。



161: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:43:02.74 ID:b/GEfnjN0
山村のドリブルをもっさりしてる
と片付けるのは簡単
でもなぜかボールがなかなか取られない
これまた不思議



164: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:46:19.83 ID:1Da+mJzC0
このサイズの選手は日本にとっては貴重だなキープできるとサイドバックも安心して上がれるし空中戦強いと攻守で助かる



165: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:49:33.64 ID:F6cEQAMp0
オリンピックで比嘉さんに次いでネタキャラだった印象しかない
今の大将枠



166: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:52:17.16 ID:O3kCvOnE0
もともとガタイ生かしたキープ力と謎のパスセンスあったからな
フラフラして戻ってこないのがネックだったけど



167: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 18:55:47.75 ID:gMWddgaz0
なんかヌルっとしてるんだよな、
がたいがいい割にいなしとか、体の当て方がうまいイメージ。



185: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/22(月) 19:12:16.75 ID:wC2hglaD0
ハイプレス仕掛けてくるような相手だと
こういうトップ下(ガチムチ系、本田・山村・大迫など)のほうがいいかも



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年05月22日 22:39 id:J9HRtvJQ0
    日本人では誰も山村の可能性を見いだせなかったってがの悲しいね
    やっぱり育成の指導者が日本の弱点かもしれない
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年05月22日 23:06 id:gXQ1FxM90
    イラク戦で長谷川誠の代わりは誰にすんだ!?
    それが問題だろ!?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年05月22日 23:30 id:lo58IDNH0
    守備センスなさ過ぎて蛍を成長させる装置って感じだったな
    けど、攻撃時にやたらセンスあったり不思議な選手だった
    やっぱ適正は前目だったんだな
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年05月22日 23:32 id:ksZr5G2b0
    長谷川誠w
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年05月22日 23:37 id:vYehDYE30
    柴崎なんかよりってのは嘘。
    柴崎も高校時代からかなり注目されてた。世代違うし
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 00:04 id:KO.WMBKN0
    比嘉さんはオリンピック出てませんから
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 00:09 id:t5yo0Ctp0
    もっさり感は相手をも惑わすのかボールを奪いにきた時に
    緩急をつけて抜き去る場面が多くて思わず笑ってしまった
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 00:12 id:r0xs7Xo.0
    意外と足元上手いって言われるけど、国見の中盤でスタメン張れるなら、最低限のテクニックはありそうだね。三浦、大久保、柴崎、兵藤とかもそうだし。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 00:41 id:LT6zMHRx0
    五輪代表のときはキープ力はあるけど持ってからの判断が遅いからDFで使えと思ってたけどまさか前で使うのが正解とは
  10. 10 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 06:26 id:Erloh2Vm0
    セレッソの試合見てないんだけど、縦ポン系なの?
  11. 11 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 09:26 id:2eMTqREi0
    イリチッチみたいな感じ?
  12. 12 ふざけた名無しさん 2017年05月23日 10:07 id:.A.kIcIa0
    柴崎と山村は広義には同世代(ロンドン世代)ですよね?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る