サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年08月02日 20:00

1: ARANCIO-NERO ★@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:52:48.74 ID:CAP_USER9
J1浦和が7月30日にミハイロ・ペトロビッチ監督(59)を解任。堀孝史コーチ(49)が昇格するが、監督の"クビ"をすげ替えただけでは終わらない。チーム内の泥沼の派閥抗争が始まるのは必至だ。
(*゜∀゜)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000019-ykf-spo

以下は「【サッカー】浦和、内紛激化!ペトロビッチ監督解任だけで終わらない 選手間の確執 フロント陣は責任転嫁 [無断転載禁止]©2ch.net 」から



6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:54:49.56 ID:i6Lrp9uE0
森保監督誕生待ったなし!



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:56:22.29 ID:v8bGUqm20
広島組とかたった数人だろw



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:34:12.56 ID:2sXwyYf60
>>11
11人中5人(槙野、森脇、柏木、李、西川)に監督のミシャ

サンフレッズって言われてもしゃーない



136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:35:55.26 ID:wAQhumDV0
>>11
たったの数人がみんなレギュラーなんだよ



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:56:41.64 ID:UMXrmtHN0
ここで満を持して

大将福田出撃!!(`・ω・´)



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:57:42.58 ID:c7NkkXNG0
チームがバラバラwww



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:57:44.10 ID:Ff1LiwNC0
父親と息子だろ



46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:03:12.81 ID:DLTZqlag0
>>19
だよな。

少しでも浦和をウォッチしてれば、「息子」というキーワードは外せない。



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:57:47.18 ID:JgwdOxGS0
ザックジャパンの最後らへんみたいだな



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:58:49.62 ID:wPMdZEyE0
内紛があるとは思わんが
柏木だの西川だの森脇だのが毎度のようにやり玉にあがって今回は槙野だろ
外から見てるとやらかしてるのは元広島ばっかにみえるw



25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:59:16.10 ID:Zlyzj9M+0
生え抜きって言えるの宇賀神と関根しか居ないだろ



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:59:20.20 ID:yxOFNUwq0
槙野を切ればたいていの問題は解決する



34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:01:10.10 ID:1pnc5bm00
そもそも生え抜きが居ない件
派閥的には
広島>大宮>新潟>その他>生え抜きレベルだろ

つか少しは取材して書け
妄想だけで文字起こすな久保



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:01:14.94 ID:OfUX3Xqr0
鈴木啓太の引退試合が良いきっかけになったんじゃね?
過去のレジェンドメンバーみて、なんで今はクソみたな広島閥に支配されてんだ?ってみんな思ったろ



59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:06:16.52 ID:1pnc5bm00
>>35
それ以上に中年肥りでデップりした
ポンテとワシントンが簡単にゴール決めてくの見て
スタンドの観客は「やっぱ外人やな」と
再認識したと思うわ



61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:06:32.29 ID:mxuGwdRf0
>>35
鈴木啓太の引退試合で1番ショックを受けたのはサポーター
それまでは茹で蛙状態だったけど、黄金期のメンバーを見て、今の酷さを嫌って程見せ付けられた



236: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 22:50:53.80 ID:W+E0JjoQ0
>>35
今まで思ってなかったがあの試合見て改めて思ったな
やっぱあの試合はでかいわ



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:02:12.83 ID:n5DR8x3d0
福田監督で名古屋の後を追えばいい



52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:04:38.57 ID:zPIIgVRj0
浦和はサポから選手からフロントまで骨の髄まで腐り切ってるなwwwww



54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:04:46.27 ID:3AfUpJEi0
広島組全部切って出直すか



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:06:53.28 ID:d7pIr9Qn0
槙野と森脇と西川を解雇しないと、客は戻らない



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:07:44.58 ID:p+LbNxgn0
ミシャに重用されプレーしつづけて来た宇賀神と関根を除く生え抜きといったら矢島以外誰もいない訳だが



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:08:43.43 ID:7lj5DYAy0
こんな記事出たら宇賀神と関根の居場所が無くなるだろ



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:09:11.19 ID:p+LbNxgn0
ろくに努力もせずたまに出してもらった試合で何もせずに終わってまた不貞腐れるばかりだった矢島



74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:11:44.34 ID:ZgHs8DDZ0
広島組だとか生え抜きだとかなまっちょろいこと言ってるからダメなんだよ
反則外人連れてくれば終わる話



78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:13:23.91 ID:k97t2dyY0
広島勢を返品すればいいんじゃないの
「ノークレームノーリターンで」って言われそうだけど



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:16:11.61 ID:Cu7EW8ri0
>>78
広島ピンチだから西川と柏木は欲しそう



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:14:01.22 ID:08DTF3TH0
正直、三菱もサッカーどころじゃないし、下手すりゃスポンサードを切られるのに
選手もサポーター(笑)もそのあたりの危機感がないよね



89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:15:31.74 ID:J+4/L5H50
ちゃんとしたGMっていないからなあ。監督より大事だと思うわ。



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:17:09.08 ID:Ml6a0HpD0
小野伸二擁するレッズの熱烈サポだったけど
今のサンフレッチェ浦和なんかどうでも良いって感じで埼スタ行ってません



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:18:08.40 ID:JHjl5iOB0
主要選手のみで考えると

移籍組
西川、阿部、槙野、那須、森脇、梅崎、柏木、青木、駒井、武藤、高木、Lee、興梠

生え抜き組
宇賀神、平川、関根


生え抜き組勝ち目無さすぎだろ



98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:19:13.28 ID:J1Mu00OP0
アギーレで良くね?



100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:20:42.28 ID:nImEwf0J0
大宮、甲府、東京戦で結果出さないで
ACL川崎戦でボコられたら何も変わってないってことだわな。
8月の浦和は要注目だ。
監督か変わってどうなるか、



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:21:17.53 ID:uetT2hrW0
矢島とかは不満たまってそうだしね



108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:24:47.77 ID:frlkIYa/0
とうとう崩壊した浦和
ミシャ王国に完全なるとどめを刺したのは2点目の小野のアシストってことで後日の美談にしよう



111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:26:00.78 ID:YL39A2/10
長期視点ではミシャ並びに広島組は救世主だった。
なぜなら順位を上げてくれたことで観客動員そして儲けが増えたから。
就任前は担い手不在だったことを考慮すればなおさら。

ただし任せてるうちに 「安定してるけど優勝できないんじゃね?」というジレンマに気づいた。
フロントが出口戦略を考えないまま迎えた6年目。
埼玉ダービーを発端に勝てなくなって結果的に中断期間後のこの時期に切ることになった。


財務体質の強化には寄与したけれど、
再び選手・監督を革命のごとく総とっかえすれば「競技的には何も残らなかったね」ってことになるね。



118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:28:35.47 ID:0TquEJt60
>>111
6年もやってたのかサンフレッズ
これはそんな長きに渡りこの体制を受け入れたサポの自業自得だな



141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:39:36.37 ID:YL39A2/10
>>118
「思考停止の代償」は痛いし重いよね。。。

この間鹿島は59だの馬鹿島だのとバカにされても
セレーゾ~石井~大岩としっかり物語性を紡いでいったわけで。
型があるチームは安定していくと思う。

仮に浦和の次期監督や助っ人外国人が大当たりでも反発力は短期だろうね。



156: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:50:46.95 ID:sM6uATMp0
>>141
まぁ、それも鈴木満があと10年以内に辞めることは確実なんだからわからんもんだ

浦和も一応ドイツで352が根底にはあると思うけど鹿みたいにサッカーに真剣に取り組み小さなディティール・切り替えの速さの追及より合コンと飲み会を大切にするもう一つの気風が根底にある



114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:26:45.11 ID:iOQNGFOt0
派閥なんてどこでも当たり前だし
言い切ったってただの事実だろ



117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:28:13.84 ID:ZtBeu5dd0
>生え抜きのひとりは「今の浦和は兄貴(ペトロビッチ監督)と弟たち(広島からの移籍組)
による単なる仲良し集団」とまで言い切ってきた。

日本代表の方も槙野を招集し続けてるせいでこんな空気になってんだろ



123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:30:02.49 ID:R7YvuhIa0
柏木だけはペトロビッチ来る前に浦和に来たのになあ



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:31:38.39 ID:jM5cZWkC0
もうあのサッカーはやらないってことはリセットしたも同然だから
こっから更に落ちる可能性の方が高い。人選ミスれば来年降格もありうる。



128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:33:02.00 ID:yJWS87H90
三菱出向組の栄華もここまでだな
犬飼復権に向けてドロドロの内紛劇が幕を開けた



130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:34:12.26 ID:DIzoe4JF0
これこそ浦和のだいご味



139: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:38:18.55 ID:XOlLIDCU0
アベッカムはジェフで中心だったけどレッズ(途中レスターもあったが)に来てレッズに染まった感じ
一方槙野軍団は一切レッズに染まらずサンフレ槙野軍団のまま



155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:50:38.79 ID:TxIWbBRh0
>>139
現状じゃ阿部は別格よ
槙野達は段々増長というか、より悪くなってきてる印象



144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:42:16.21 ID:IcGq8qxs0
まぁ広島に依存しすぎてたのは
間違いないわな…



145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 21:42:29.46 ID:0nIHyIXrO
まぁ、おそらく、ミシャのクラブ最高勝ち点記録は抜けないだろうな。
誰がやっても。

で、生え抜き軍団に移行したら中位をさまよい、元気みたいな奴はすぐ海外へとかいう変な流れが出来るだろう。



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年08月02日 20:13 id:Ga8mU.Gw0
    山田直輝は将来のレッズを背負って立つ選手になるなと思ってたが
    怪我で微妙になっちゃったしな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年08月02日 20:18 id:7y6yP1GY0
    どの選手もれっきとした浦和レッズというチームの一員なのにサポーターがいつまで経っても〇〇組とか言ってるからいざというときにまとまれないんだろ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年08月02日 21:00 id:NHerpWwD0
    今の浦和を見てると鹿島がなんで毎年強いのかわかるよな
    曽ヶ端、小笠原とかのベテラン陣が若手にしっかりと鹿島ってものを伝えれていると思う。
    今の鹿島は生え抜き多いし
    それに比べてレッズはユース出身とか高卒大卒を使わなすぎ
    まぁペトロビッチのせいなんだろうけど
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年08月02日 23:07 id:CGgdqrJ70
    観客動員増えてないんだけど テキトーなこと言うなよ 広島勢がいなくなるまで見ないって層がいるんだよ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年08月03日 00:44 id:3L768Hrz0
    ミシャのせいじゃなくて、ミシャに丸投げしてたフロントのせいだよ。

    ミシャがいなくなったらチームはオールリセット。積み上げなんて何もない。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年08月03日 07:21 id:vJQ.NKVM0
    もともと「死ぬまでに一度浦和レッズが
    勝つところを見たかった」と言われるレベルのチームだったことをみんな忘れてね?
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年08月03日 12:08 id:nzyTXZUA0
    久保武司かw
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年08月03日 12:20 id:vV1r1.GG0
    ※1
    怪我させたんも赤の選手やんけwww
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年08月03日 18:34 id:N8gGAxd10
    槙野を済州にあげたら?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る