1: 豆次郎 ★@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:29:23.96 ID:CAP_USER9
バルセロナ(スペイン)はFWネイマールがパリSG(フランス)に移籍する場合、選手の代理人でもある父親に、2600万ユーロ(約33億9000万円)のボーナスを支払うことを拒否するようだ。現地時間31日(以下現地時間)、スペイン『マルカ』紙(電子版)が報じている。
(*゜∀゜)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000013-ism-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170801-00000013-ism-000-0-view.jpg
(*゜∀゜)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000013-ism-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170801-00000013-ism-000-0-view.jpg
以下は「【サッカー】バルサ、ネイマール退団なら父親への約34億円報酬支払わず? [無断転載禁止]©2ch.net 」から
2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:30:24.17 ID:lcDYgJ7A0
マネーゲーム
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:34:00.32 ID:X4HM/f8T0
移籍は確定なのか
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:35:25.28 ID:pC6zzDEi0
父:マネーコロコロ
子:グランドコロコロ
子:グランドコロコロ
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:35:54.12 ID:iz1u/WT40
バルサ糞クラブになった
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:37:14.91 ID:pRan5INP0
なんで父親に金払う契約なんか結んでるんだ
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:38:48.77 ID:9FgBNo3S0
>>9
ネイマの代理人が父親
ネイマの代理人が父親
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:42:55.03 ID:2knLkCNC0
いや払えよ
契約あるのに払わないってヤクザか笑
契約あるのに払わないってヤクザか笑
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:52:20.17 ID:vD4Sa4FU0
>>11
移籍金って契約を破棄するためのものだからね
移籍金って契約を破棄するためのものだからね
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:51:07.80 ID:bfruY11z0
親戚ゴロ、家族ゴロを狙うのも手だな
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:54:38.44 ID:WCH8XO3S0
強欲親をマネージメントに関わらすと選手的にマイナス
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:55:35.80 ID:rmUpPT1v0
遠回しに親の言うことを聞けというツイートするあたり、父親はPSGに移籍させたくてしょうがないんだな
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:56:27.33 ID:oZbaKLJ20
金まみれの世界だな
全てはボスマンのせい
全てはボスマンのせい
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:56:27.50 ID:xRNmx1uo0
スアレスが凄いからネイマールが霞むね
バルサだと底が見えてる感じになる
走らないメッシ売りたいのだろうけど
功労者だからね
バルサだと底が見えてる感じになる
走らないメッシ売りたいのだろうけど
功労者だからね
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:57:00.93 ID:FpxcjDr10
実質本人の年俸みたいなもんだな。メッシ+スアレス、超一流の二人分ぐらい貰ってるということか?
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:57:58.43 ID:Er9ZM9S10
ブラジルで大金持ってると誘拐されそ
とかもうそんなレベルじゃないな
とかもうそんなレベルじゃないな
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:58:12.61 ID:FpxcjDr10
年俸の設定がめちゃくちゃ。実力通りとは程遠い査定だね。
これじゃやる気なくなる選手もいるだろ
これじゃやる気なくなる選手もいるだろ
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:58:51.17 ID:xmMGksgG0
新契約に変わったから違約金が230億から280億になったんだろ
そっちの50億は貰うけど払わないとか通るわけない
そっちの50億は貰うけど払わないとか通るわけない
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 12:59:07.87 ID:P2ChTI8E0
俺がPSGならネイマールよりイブラ買い戻すわ
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:03:19.17 ID:FpxcjDr10
チアゴ・シウバとかネイマールとか、PSGもレアル並にイケメン揃いになってきたな
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:06:14.35 ID:gmNMUfWn0
親が銭ゲバって嫌だねぇ
もうシラけた
さっさと底レベルリーグにでもどこにでも逝けよ
もうシラけた
さっさと底レベルリーグにでもどこにでも逝けよ
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:09:29.79 ID:5IyYqcqh0
移籍金が高騰してるのはニュースでみるけど、代理人報酬もハンパないな。
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:14:12.00 ID:FpxcjDr10
選手まで使って引き止め工作やったり、契約書に記載の報酬を支払わなかったり、
バルサも人気選手になるとそう簡単にやめさせてくれないね。
あまりやり過ぎるとブラジル人が獲れなくなってしまいそう
バルサも人気選手になるとそう簡単にやめさせてくれないね。
あまりやり過ぎるとブラジル人が獲れなくなってしまいそう
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:52:47.89 ID:IcUdNyM50
金額が桁違いすぎる
こんなの頭おかしくなっても仕方ないよ
こんなの頭おかしくなっても仕方ないよ
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:55:25.15 ID:YoIc99XC0
どれだけバルサで活躍してもメッシより人気も評価も上がることはないからな
出て行くのは正解
もうバルセロナのブランドに頼る必要はない
出て行くのは正解
もうバルセロナのブランドに頼る必要はない
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 13:57:14.22 ID:eaXGJ+bF0
まずメッシより活躍してからそういうこと言えよ
正直比較対象にもならんぐらいプレーの質に差があるわ
正直比較対象にもならんぐらいプレーの質に差があるわ
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 14:12:58.84 ID:WRbGJP5P0
父ちゃん今ものすごく電卓を弾いていると思う
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 14:27:45.31 ID:+TiiyHCJ0
移籍する気だったんだろ
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:14:58.90 ID:WRbGJP5P0
父ちゃんこんなに金貰って何がしたいの
61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:21:15.65 ID:xuOrfPrl0
>>57
一族が何代にも渡って働かずに暮らせる財を築くらしい
一族が何代にも渡って働かずに暮らせる財を築くらしい
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:18:15.30 ID:hrsAMXX40
父ちゃんは守銭奴で一族が末代まで暮らせる金をネイマールに要求しておる
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:19:03.01 ID:K7Nxbn1l0
親族にたかられまくって大変だなあ
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:22:58.04 ID:hrsAMXX40
俺は日本的な考えでネイマールが断りゃいいじゃないかと思った
しかしお国柄で親族に金を配らない場合親族がマフィアに頼みネイマールを誘拐脅迫をする
それが普通である
ネイマールもクズだろうが結構ハードな環境
しかしお国柄で親族に金を配らない場合親族がマフィアに頼みネイマールを誘拐脅迫をする
それが普通である
ネイマールもクズだろうが結構ハードな環境
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:25:08.59 ID:0aafmNaJ0
選手が金で選ぶのはプロだからいいんだけど、小判鮫の代理人なんぞが莫大な報酬貰うのは納得出来んな
規制していかないと余計な金が掛かり過ぎる
規制していかないと余計な金が掛かり過ぎる
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:28:01.27 ID:51Zjww130
顔も知らないような親戚含めて死ぬまで働かずに贅沢三昧させてやらなきゃならんから金はいくらあっても足りない
バルサに残ってたら全然足りない
だから父親にそそのかされ賭けに出た
バルサに残ってたら全然足りない
だから父親にそそのかされ賭けに出た
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:33:41.08 ID:oewDP4+Z0
ライオラ「くそ!俺には優秀な餓鬼が居たら!」
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:41:56.03 ID:hBAErb6n0
PSGはリーグアンの王様でCLでも決勝ラウンドまでは進むけど
バルサとかと比較すると格は落ちる
金に目が眩んでレベル低いとこ行って本人は後悔しないんかな
バルサとかと比較すると格は落ちる
金に目が眩んでレベル低いとこ行って本人は後悔しないんかな
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:51:49.54 ID:mBqpUC5B0
乾がネイマールがいないと、バルサは攻撃にかなり苦労してたって言ってたから
バルサにはかなりの痛手だよね。
バルサにはかなりの痛手だよね。
74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:52:58.44 ID:hBAErb6n0
>>73
収益面でもメッシの次にユニフォームが売れるのがネイマールだろうから
抜けられたら痛いなんてもんじゃないだろうな
収益面でもメッシの次にユニフォームが売れるのがネイマールだろうから
抜けられたら痛いなんてもんじゃないだろうな
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 15:55:23.59 ID:mBqpUC5B0
280億移籍金+33億ボーナス父親に払わなくていい+ネイマールの年俸
かなり浮くんだから、その金で他の選手買えばいいのにって思ってしまう
かなり浮くんだから、その金で他の選手買えばいいのにって思ってしまう
80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 16:12:21.62 ID:FpxcjDr10
リーガも大半が雑魚なのでリーグ全体のレベル差は大差ないだろう
メッシにいちいち気を使わなくてはいけない落ち目バルサにいるぐらいなら
PSGのほうが正解だろうな
メッシにいちいち気を使わなくてはいけない落ち目バルサにいるぐらいなら
PSGのほうが正解だろうな
83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 16:34:01.91 ID:a5Bvfq5D0
年棒なんてマジバイトって感じじゃないの?
副収入はどうなってんの?
副収入はどうなってんの?
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 16:37:33.18 ID:5Sfl1C0F0
ネイマールはブラジル代表みたいに戦術シフトしてくれるチームだと無双するから、PSGだと名実共に王様になれるもんな
バルサだとメッシやスアレスが健在な内はどうしても中心になれないしね‥
バルサだとメッシやスアレスが健在な内はどうしても中心になれないしね‥
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 17:05:16.36 ID:QpK2qGkK0
選手の気持ちはともかく、大物ほど動けば動くほど金になるからな
103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 20:10:24.84 ID:Sl78rFl50
まぁパリ行く時点で一流サッカー選手としては終わったよ。
110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/02(水) 01:03:03.42 ID:OVPWyI0K0
メッシの舎弟のイメージだから移籍は吉だと思うぞ
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/02(水) 09:08:54.36 ID:81ev1O5u0
南米選手は大変なんだよ
1人で親族全員養ってるから
1人で親族全員養ってるから
115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/02(水) 09:11:37.13 ID:qFJ23s//0
ネイマの親父がクズなのは間違いないがそういう契約したんならちゃんと払えよヤオサ
117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/02(水) 09:14:06.34 ID:81ev1O5u0
代理人って仕事は選手が移籍すればするほど
儲かる仕事だからね
すればするだけ代理人に手数料が入る
儲かる仕事だからね
すればするだけ代理人に手数料が入る
120: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/02(水) 09:29:41.92 ID:VLbcjH6u0
親父親父って言うが本人の金でもあるからな
メッシ脱税の時と同じでいい年して子は悪くないは通用しないよ
メッシ脱税の時と同じでいい年して子は悪くないは通用しないよ
この記事へのコメント
代理人が蠢動してるんだから
米国の訴訟と似たようなモン
バルセロナの略はバルスかバルナだろ
サッカーのやつはホント何でもかんでもカッコつけりゃいいと思いやがって
ネイマールをPSGへ移籍させるように説得して移籍成功すると親父が50億以上貰えるらしい
だからバルサとPSGから100億近く親父に入るのでガメついとスペインで話題になってる
7月31日にバルサから昨年10月にネイマールをバルサに引き留める成功資金として40億近く支払われるからPSGに7月31日以降にバルサへ移籍要請を出してくれって親父が頼んでたらしいよ
替えが効かないのはスアレスとメッシ
昨年度ずっとバルサの試合見てたけどネイマールは派手なプレーだけ目立つので活躍してるように見えるが一人では打開出来ない