サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年08月30日 07:31

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/08/29(火) 08:12:51.88 ID:CAP_USER9
天敵ケイヒルも臨戦態勢「待ち遠しい。興奮が抑えられない」。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170829-00029330-sdigestw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170829-00029330-sdigestw-000-view.jpg

【サッカー】<日本の天敵>何度も日本に悪夢を見せてきたFWケーヒル、来日即豪語!「オーストラリアの勝ちを確信している」と断言!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503888372/

以下は「【サッカー】<豪州代表の主軸たちから強気発言が続出>「フィジカルもメンタルも日本より上だ!」天敵ケイヒル「待ち遠しい」©2ch.net 」から



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:17:28.85 ID:J9LDmVTR0
奴らにしたら負ける気がしない

事実、予選本選で負けた事ないから



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:17:38.08 ID:BzlcslRe0
オレ、今でもたまに夢でケーヒルにゴール決められるシーンが出てきて「うわーっ」てなるんだよ



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:18:35.40 ID:1/rHi9MM0
オーストラリアの方が上なのはわかるが
今回は確率てきに次は日本が勝つ可能性が高い。



14: _@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:19:01.70 ID:oj7Xcmen0
この辺は日本人と外人の考え方の違いなんだろうなw
強気に罵るくらいじゃないと外人には勝つ気がないって思われるって
俊輔?だかが言ってたような?



58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:35:06.41 ID:wypG76Nb0
>>14
日本の場合は罵ると礼儀が~とか代表なのだから相手に敬意を、ってなるもんな



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:19:28.66 ID:kMer8E8+0
出る前から負けること考える馬鹿居るかよ!



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:19:33.80 ID:Sz7MCo2/0
順位だけは日本の方が上笑
それが全てだけど笑



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:20:12.07 ID:7egOD9n/0
マジかよ、お前らコンフェデ結構ひどかったぞ
サイドボロボロだったじゃねえか

結果は運が良かっただけであれで自信とか虚勢張りすぎ



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:21:14.23 ID:C1CCaZPV0
 オーストラリアの白人パワープレイをどこまで防げるかで日本のサッカーは評価決まる。



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:21:25.61 ID:fFQWoc6V0
実際こいつにはヤラれまくってるし現状返す言葉は無い



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:23:13.14 ID:DPyR76CI0
試合前に強気発言する方が大抵負けるんだよな
要は実力が劣ると自覚のあるチームが自らを鼓舞せずにいられないわけで

まあ日本が勝ちそうだ



28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:24:22.66 ID:HwkYCquG0
日本人以外が日本をバカにするとムカつくわ



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:24:27.82 ID:VYo3vGn70
フラグ立ったな



33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:25:34.51 ID:VSKGkVyu0
オランダ、ベルギー相手に面白い試合して自信つけた国があった
その後どうなったかな



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:26:36.96 ID:KHSsF3pf0
勝ってから自信付けろよw
日本だって強豪相手にそこそこ良い試合しても勝てねーし



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:26:55.24 ID:9c5f48fT0
フィジカルとメンタル以外は?
戦術やら技術やら



39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:28:30.61 ID:Toq6lubr0
アジア杯王者 ジーコジャパンのトラウマ
オシム岡田ザックハリルも公式戦で90分で勝ててない
そりゃ自信あるわな



45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:29:40.18 ID:kvUJtMMh0
※テクニックもコンビネーションもオーストラリアのほうが上です



49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:31:01.20 ID:QFGXGGGM0
8月末の日本戦の最大の敵は不快指数と湿度だお
地元の日本人でもけっこうヘバるのに
乾燥地帯のオージーがこの環境に数日でなじめるわけないんだお
どんなに水分補給しても無駄だお
インド人もびっくりの暑さだお



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:33:23.21 ID:Toq6lubr0
>>49
日本も欧州組ばかりだからヘバるんだよな
イラク戦なんて全員国内組でもあれ以上はできただろうな



50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:31:06.06 ID:wtcv7JZ30
アジア予選で日本の敵になるのはオーストラリアくらいだからなあ



54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:33:24.69 ID:kMer8E8+0
ゲストで呼ばれたのかと思ったら代表のメンバー出来てるのかよケーヒル



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:34:32.68 ID:afBOm+zY0
余裕でしょ
ホームで負けるイメージがわかないレベル



59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:35:14.32 ID:e67tRuOz0
予選で勝ったことないって言っても直近6試合3勝3分の相手だぞ
別に上に見る必要もない



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:35:52.19 ID:GB9ZjSxn0
本物の大一番だな。
なんとなく引き分けそう。
まあ今回引き分けはほとんど負けだが。



63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:36:55.96 ID:wtcv7JZ30
オージーはほうりこんでくるよな
でかいから競り負けしやすくハラハラするが
ヘタクソゆえ意外と入らない
これがいつもの日豪戦



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:37:36.15 ID:fvXcBqyD0
ケーヒルまだやってんのかよw



65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:38:40.48 ID:wypG76Nb0
終盤になると放り込んでくるのが容易に想像できる



68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:40:29.83 ID:BrkThDSH0
w杯で出場した選手としなかった選手
たった4試合なのにその後の試合で
プレーのクオリティがまるで違うように見えた。

コンフェデはw杯ほどじゃないが
オージーは間違いなく経験積んでると思う。



73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:42:36.98 ID:EGJFKRPd0
吉田は高さに関しては完全にプレミア基準のCBだからパワープレー自体は怖くない
問題はどんだけこぼれ球拾えるかだからボランチ2枚が要だわ



78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:44:17.48 ID:SdXXdZpC0
日本代表もなんか言い返せよ
どーせグダグダなゲームになんだから舌戦くらい楽しませろ



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:45:20.27 ID:4nfIdU6T0
試合当日はかなり涼しいんじゃないかなぁ
本当は蒸し暑い方が日本にアドバンテージがあると思うけど
ちょっと無理そう



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:45:31.94 ID:lpr2/SQn0
攻めて来たらやりやすいかもね



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:53:07.81 ID:kOkOcAgv0
ケネディはマヤいじりコメントで遊んでたのに今の代表は真面目かよ



90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:55:25.78 ID:d9l9E35y0
今のオーストラリアは怖くないけどハリルが駄目だからなぁ



96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 08:59:54.17 ID:ttCkws380
ワールドカップ予選本戦通して日本はオーストラリアに勝ったことないからな



100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:08:59.85 ID:l8I0N6/q0
コーナキックからのヘディングで2失点、てとこか。⚽



101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:10:14.49 ID:W1q/v+Wf0
天気はどうなんだろうなそこが結構重要な要素なんだが



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:12:06.44 ID:gb7yYuZK0
今の日本サッカーアジア各国に舐められとるな
ちょっと前まで恐れられてたのに



108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:14:55.83 ID:RM620YDU0
>>102
ハリルになってから個で勝負するスタイルになったけど
それなら他国の方が上な選手がゴロゴロいる。



105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:13:38.22 ID:RM620YDU0
オージーは引き分けでOK。
日本は引き分けだと相当苦しくなる。
返す返すも前回の引き分けが痛かった。



107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:14:15.67 ID:pZurnPSC0
OZ代表の所属クラブ見ると笑っちゃうよなw
中華の2部とかいるし

所属クラブの格と選手の給料からいけば
断然日本有利なはずなんだけど



111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:19:37.05 ID:Tjsw/KqK0
オージー強気だな。これは日本勝てるわ
日本が負けるのは謙虚に来られて日本を持ち上げるチーム



136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:56:41.70 ID:7l/GN2IJ0
そんなに強いならケーヒルなんて呼ばないだろ



138: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:58:20.56 ID:idvrSXB90
まあコンフェデ見てればオージーに勝てそうにないと思うのも無理ないわな
ただ何があるか分からないのもサッカーだが



141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 10:02:44.22 ID:tHJ8xEE40
まあ運命だね
オージーはパスサッカーに被れて自信を深めれば深めるほど
ハリルの術中に嵌まるよ
ハリルが一番得意にしてるのがこの手のチームの攻略だから
楽しみにしてな



143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 10:04:39.03 ID:Myp5ncpb0
他所のこと言えないけど
オージーもだいぶ迷走してるな今



145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 10:05:07.61 ID:fkDrYPAI0
こいつら賢い。
自分たちの肝心な情報は出さずにせっせと日本チームの
情報収集している。
公共の電波を使って日本を丸裸にしている
日本人のバカメディアとは大違い。



146: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 10:08:39.14 ID:hwmp5+F10
監督が無能な采配をしなければホームのサウジアラビア戦の時のように勝てるだろう。
今のオーストラリアって黄金世代がいた頃よりも弱体化しているよ。
その世代のケーヒルにしてももう年寄りだ。



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 08:15 id:fgCS4Q110
    オージー国内の選手は絶対に暑くて動けないよ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 08:29 id:lP.AwOqI0
    李の決勝ゴールでアジアカップ勝ったころからずっと日本のほうが実力上なんだけどな
    あの頃までは奴らのほうが強かったが、それ以降は我々のほうが強い
    初めてコンフェデで活躍出来て、選手たちが興奮してるだけだろ
    日本は準優勝したこともあるんだぜ?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 08:34 id:QpYWFblt0
    なんでオージーは二回も負けてんの?
    つか何で現状3位?
    どこで躓いてんだよ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 10:02 id:l49pJqRA0
    なんか勝てるフラグを勝手に立ててくれてる
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 10:23 id:pTp00eUW0
    >>107
    10年の岡田ジャパンの海外組は、森本、本田、俊輔、松井、長谷部だけだよ
    代表戦って結束力の方が大事だよ。所属クラブがどことかよりも。もちろん、ビッグ、メガクラブにいる選手がいたらそいつに注意しろと、とっつきやすさはあるが
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 10:58 id:XzPacOsp0
    大口を叩くってことはかなりビビってる
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 12:46 id:jQpae51b0
    ※6
    それな。日本相手に劣化パスサッカー
    強気な発言。裏を返せばかなり緊張していると思うよ。実際オージーホームで、ベストメンバー組めない日本相手にPKで同点がやっと。
    いよいよハリルの本領発揮じゃないかな。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 13:01 id:.iGoJkeh0
    相手キャプテン不在はかなり大きい
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年08月30日 14:26 id:rx7jF0Gd0
    本大会の時は猛獣使いに負けたという感覚があるな
    ヒディンクは曲者だった

    今は何をしてるんだろうか
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る