1: 数の子 ★@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:11:44.45 ID:CAP_USER9
今回も変わらず日本代表に選出された本田圭佑、香川真司、岡崎慎司らは、海外で結果を出してきたことからアジアでは非常に有名な存在だ。31日に2018ロシアワールドカップ・アジア最終予選で日本と対戦するオーストラリア代表のサポーターも、本田や香川のことをよく知っている者が多い。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00010021-theworld-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00010021-theworld-socc
以下は「【サッカー】4年前と比べて日本代表の実力に疑問? 豪メディア「我々は日本を過大評価する傾向にある」 [無断転載禁止]©2ch.net 」から
2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:12:17.85 ID:fOmUVKPz0
オーストラリア代表の所属リーグ内訳と直近試合の状況
プレミア
GKライアン(スタメン)ブライトン
MFムーイ(スタメン)ハダースフィールド
チャンピオンシップ(イングランド2部)
DFベイリーライト(スタメン)ブリストルシティ
DFブラッドスミス(ベンチ)ボーンマス
MFジャクソンアーヴィン(ベンチ外、出場停止?)バートン
MFルオンゴ(スタメン)クイーンズパークレンジャーズ
ブンデス
GKランゲラク(ベンチ)シュツットガルト
FWレッキー(スタメン)ヘルタベルリン
ブンデス2部
FWクルーズ(スタメン)ボーフム
FWマクラーレン(ベンチ)ダルムシュタット
ポルトガル
FWアワーメイビル(スタメン)FCパソス・デ・フェレイラ
ベルギー
GKヴコヴィッチ(スタメン)ゲンク
ノルウェー
DFアレックス(スタメン)ローゼンボリ
スコットランド
MFロギッチ(スタメン)セルティック
デンマーク
MFアミニ(スタメン)オーフス
スイス
FWジュリッチ(スタメン)ルツェルン
中超
DFマッガワン(ベンチ外、アジア枠削減の影響)貴州智誠
DFセインズベリー(ベンチ外、アジア枠削減の影響)江蘇蘇寧
中国2部
DFスピラノビッチ(未確認)杭州緑城
Jリーグ
DFデゲネク(スタメン)横浜F・マリノス
オーストラリア
MFトロイジ(開幕前)メルボルン・ビクトリー
MFミリガン(開幕前)メルボルン・ビクトリー
FWケイヒル(開幕前)メルボルン・シティ
プレミア
GKライアン(スタメン)ブライトン
MFムーイ(スタメン)ハダースフィールド
チャンピオンシップ(イングランド2部)
DFベイリーライト(スタメン)ブリストルシティ
DFブラッドスミス(ベンチ)ボーンマス
MFジャクソンアーヴィン(ベンチ外、出場停止?)バートン
MFルオンゴ(スタメン)クイーンズパークレンジャーズ
ブンデス
GKランゲラク(ベンチ)シュツットガルト
FWレッキー(スタメン)ヘルタベルリン
ブンデス2部
FWクルーズ(スタメン)ボーフム
FWマクラーレン(ベンチ)ダルムシュタット
ポルトガル
FWアワーメイビル(スタメン)FCパソス・デ・フェレイラ
ベルギー
GKヴコヴィッチ(スタメン)ゲンク
ノルウェー
DFアレックス(スタメン)ローゼンボリ
スコットランド
MFロギッチ(スタメン)セルティック
デンマーク
MFアミニ(スタメン)オーフス
スイス
FWジュリッチ(スタメン)ルツェルン
中超
DFマッガワン(ベンチ外、アジア枠削減の影響)貴州智誠
DFセインズベリー(ベンチ外、アジア枠削減の影響)江蘇蘇寧
中国2部
DFスピラノビッチ(未確認)杭州緑城
Jリーグ
DFデゲネク(スタメン)横浜F・マリノス
オーストラリア
MFトロイジ(開幕前)メルボルン・ビクトリー
MFミリガン(開幕前)メルボルン・ビクトリー
FWケイヒル(開幕前)メルボルン・シティ
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:39:53.10 ID:gfXv4EEg0
>>2
メンツ見ると圧倒的に日本が上なんだよな
メンツ見ると圧倒的に日本が上なんだよな
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:12:48.21 ID:A6d54+K5O
よくわかってらっしゃる。
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:13:48.26 ID:4Wwt8Jgw0
情報戦はじまってんなwww
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:13:54.33 ID:jvyxEiuv0
軽く見てくれるのは日本としてはありがたいだろ
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:14:36.74 ID:URmkJ0SC0
最近お互いそうだよな
日本は日本で豪州のパワープレーにびびってるのに最近やたら繋いできて逆に噛み合わなくなり
豪州は豪州で日本のテクニックを過大評価して慎重に入りすぎて塩試合
日本は日本で豪州のパワープレーにびびってるのに最近やたら繋いできて逆に噛み合わなくなり
豪州は豪州で日本のテクニックを過大評価して慎重に入りすぎて塩試合
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:14:39.56 ID:7ADw26iD0
リスペクトしてね~だろw
むしろ下に見てる
逆に日本人がオーストラリア代表を怖がってるね
ビドゥカもキューウェルもいないのに
むしろ下に見てる
逆に日本人がオーストラリア代表を怖がってるね
ビドゥカもキューウェルもいないのに
13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:15:47.25 ID:fUzSCcnC0
いやいや、お前らがコンフェデで勘違いしすぎと違うか?
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:16:03.06 ID:HrcOZOpo0
一時は
本田(ACミラン)
香川(マンチェスター・ユナイテッド)
だったのに
その年の彼らを中心としたW杯では惨敗
本田(ACミラン)
香川(マンチェスター・ユナイテッド)
だったのに
その年の彼らを中心としたW杯では惨敗
16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:16:13.92 ID:/OgHp/TD0
お互いさまだな
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:16:41.58 ID:a+JEFCN+0
タイと引き分けて何を言ってんだ
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:17:31.40 ID:SIA20Y980
一時強かったけど・・・何年前だっけ・・・
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:17:55.63 ID:HosekKL30
オージこそ好敵手だよなぁ
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:19:09.84 ID:BvZ1d3RJ0
やっぱ外から見ても4年前と比べて弱くなってるように見えるよなぁ…
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:20:21.70 ID:fSPnmcp50
オーストラリアというかケーヒルが怖い
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:20:57.38 ID:di0AJUR70
サウジアラビアの台詞
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:22:06.35 ID:FHSChDKW0
豪州はパスサッカーの方向に行って欲しい
放り込みが一番怖い(´・ω・`)
放り込みが一番怖い(´・ω・`)
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:23:21.68 ID:+N6fV6kM0
1人メキシコリーグがおるから舐められるわな
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:24:03.13 ID:amT4h39S0
オーストラリアのパスサッカーw怖くない
→原口「オラァ!」→PK
→原口「オラァ!」→PK
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:24:05.20 ID:w5DRlbnoO
4年前ってザッケローニ時代で本田が俺たちのサッカーとか言ってただただボールを中盤でこねくり回してた時か
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:25:43.89 ID:CQeAR6QJ0
何でメキシコいるのかは日本人も分からんわ
欧州蹴ったとか言ってたし
欧州蹴ったとか言ってたし
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:27:12.67 ID:ZB4QjBZm0
こいつら負けたら自力突破消えるのに随分余裕だな
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:28:27.74 ID:4Wwt8Jgw0
自分たちのこと言ってるぅ~~~www
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:28:46.66 ID:43HWRwL20
まあ本田も香川も原口も大迫もコンディションがひどいからな
舐められても仕方ない
一番悪いのはそういうのを選ぶハリルだけど
舐められても仕方ない
一番悪いのはそういうのを選ぶハリルだけど
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:28:59.87 ID:DZ7lGwcA0
攻撃陣がザキオカ以外全員本調子じゃないってのがやばいよな
日本は下手すりゃ一点も奪えないかも
日本は下手すりゃ一点も奪えないかも
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:30:57.02 ID:PWA9dM9f0
ヨーロッパ組の面子だけ見ると日本がオーストラリアを圧倒してるわな?
45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:36:14.98 ID:TTomelwV0
アジア各国同じ事思ってるよ、ハリル日本に対して
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:36:46.41 ID:k41wEXhv0
むしろお前らの方が弱体化してるじゃねえかって感じだけどな
若い世代の突き上げがないから若い選手でいいのがいない。ロギッチくらいか
若い世代の突き上げがないから若い選手でいいのがいない。ロギッチくらいか
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:37:40.91 ID:jp8+889Z0
豪州が日本を警戒してて「あまりビビるなよ」って言ってるのか、意外だな
豪州は日本戦で良い思い出しかないのにね
豪州は日本戦で良い思い出しかないのにね
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:39:06.99 ID:NdYW8Nk60
フラグ立ててくれて有難いわ
岡崎はこれまで以上に充実しているぐらい好調だけども
相変わらず日本人からも過小評価されてるな
岡崎はこれまで以上に充実しているぐらい好調だけども
相変わらず日本人からも過小評価されてるな
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:43:02.43 ID:NqLDdHpa0
>>49
好調だけど大迫以上の事が出来ない
だからサブ
好調だけど大迫以上の事が出来ない
だからサブ
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:40:21.66 ID:w5DRlbnoO
昔の日本みたいに中盤でこねくり回すだけのサッカーより縦ポンのカウンターでスピードとフィジカル勝負されたほうが日本は嫌なんじゃないだろうか
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:42:01.06 ID:dDC9Jhfo0
お互い相手を怖がってんだな
55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:42:27.10 ID:4Wwt8Jgw0
もう情報戦は始まってんだよ
アジジ忘れんな
誰が何言おうが振り回されてんじゃねーよwww
アジジ忘れんな
誰が何言おうが振り回されてんじゃねーよwww
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:43:04.21 ID:mUTtTH/Q0
本田がもう使えないからなぁ
全盛期の本田と遠藤並の選手が出てこねぇ
全盛期の本田と遠藤並の選手が出てこねぇ
61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:45:55.55 ID:OGfcN5Fc0
日本もオーストラリアを過大評価してると思うな
過去のトラウマがまだ抜け切れてないだろう
過去のトラウマがまだ抜け切れてないだろう
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:46:03.84 ID:+4/N6Ued0
オーストラリアには吉田も岡崎も居ないな
客観的に面子みたらやっぱり日本が上
欧州のサッカーバカならフラットに見れるから聞いて欲しいわ
客観的に面子みたらやっぱり日本が上
欧州のサッカーバカならフラットに見れるから聞いて欲しいわ
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:48:02.55 ID:cI1iaG760
確かに日本代表のレベルは下がってるよ
タイに押されイラクにも勝てなかった
タイに押されイラクにも勝てなかった
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:48:33.40 ID:k41wEXhv0
20代のオーストラリアの選手で知名度があるのはアジアカップで活躍したルオンゴ、
セルティックで活躍してるロギッチ、プレミア上陸したライアン、顔が整ってるクルーズ
とかそのへんくらいでしょ
セルティックで活躍してるロギッチ、プレミア上陸したライアン、顔が整ってるクルーズ
とかそのへんくらいでしょ
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:51:48.87 ID:o9s/6yEb0
お前らコンフェデでちょっと好調だったからって調子乗りすぎやろ
79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 21:59:25.11 ID:EKEhvi7x0
北京世代の本田香川長友が代表の中心になってから人気も実力も低迷してるだろ
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:03:18.85 ID:rNoRLdVf0
両チーム弱くなってるからさほど変わらないよ
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:27:33.33 ID:xnGm7yf+0
そうやって油断してくれると尚ありがたいです
93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:28:19.85 ID:Q7AQVeLw0
日本は先制点取っても2点目を取れないのが厳しい。
前がかりになったオーストラリアにカウンターでもう1点取れず、終盤に追い付かれるのがいつものパターン。
前がかりになったオーストラリアにカウンターでもう1点取れず、終盤に追い付かれるのがいつものパターン。
94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:30:45.29 ID:1Hm81T4f0
カウンターなんて日本がやられるのは何度も見せられたが、やるのは最近全く見ていない
95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:30:50.22 ID:NKUX2jtj0
ルオンゴ、レッキー、ロギッチは厄介な選手
98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:33:18.34 ID:b2m7Tkt50
中盤ポゼッションで圧倒できないだろうな
今の代表は動きだしが遅すぎてボール回らないもんな
恰好のショートカウンターの餌食
今の代表は動きだしが遅すぎてボール回らないもんな
恰好のショートカウンターの餌食
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/28(月) 22:37:26.85 ID:xnGm7yf+0
アホくさ
今のオージーのパスサッカーこそ
ハリルサッカーの最高の餌食だわ
今のオージーのパスサッカーこそ
ハリルサッカーの最高の餌食だわ
134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 01:27:58.82 ID:n7TdNGAI0
オーストラリアよりはマシだと思うけどな
ビドゥカやキューウェルいた頃と比べたら落ちぶれすぎだろ
ビドゥカやキューウェルいた頃と比べたら落ちぶれすぎだろ
この記事へのコメント
評価に値せんで
日本も落ちているだろうが、それ以上に落ちているのはオージー。
相手こき下ろしたり、不満連呼したり、自販機だの言わなきゃなんでもいい
ザックJAPANが強く見えた理由は本田と香川の強豪国並の連係プレー、サイドバックが当時の長友と内田という強豪国並の面子、点をめちゃくちゃ決める岡崎、本田の存在
ハリルJAPANも乾香川を併用すれば神連係は見せられるはず。香川はフィジカルが明らかに強くなってるから、特に代表では以前よりも使えるようになってきてるはず。ザックJAPANの時より長谷部、酒井ゴリ、吉田はいい選手になってる。し、今の大迫はあのときの前田や柿谷より明らかに上。柴崎は上手くはまれば遠藤並のプレーは期待できる選手。
欧州にしかブランドを感じられないニワカ増えたよなw
今やロートルと怪我人の巣窟だしなぁ