サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年08月31日 11:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/08/30(水) 08:59:52.96 ID:CAP_USER9
「W杯アジア最終予選、日本-オーストラリア」(31日、埼玉スタジアム2002)

 サッカー日本代表は29日、勝てば6大会連続6度目の本大会出場が決まるオーストラリア戦に向け、さいたま市内で冒頭15分間をのぞく非公開練習を行った。オーストラリアの強烈なサイド攻撃対策としてFW岡崎慎司(31)=レスター=が左サイドに入る戦術もテストしたという。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00000015-dal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170830-00000015-dal-000-2-view.jpg

岡崎"聖域弾"だ!右FW先発浮上「自分の出せる全てを出す」

8/30(水) 6:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00000019-spnannex-socc

以下は「【サッカー】<岡崎慎司>左FWで起用か!? 長友との "ONライン"でレッキー封じる©2ch.net 」から



2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:10:12.88 ID:2OgaWIJ90
ちび二人もならべるんかい



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:14:13.22 ID:VV47iZ/K0
岡田JAPANの時はアジア予選でガバガバ点取ってたのに、最近は衰えたな
ゴンの末期の様な感じか?



6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:19:47.87 ID:HwlM5GzY0
岡崎は信用できるね
ブラジルWCでも3バックのビルドアップ相手にゴミカスになってた戦犯左のアレとは違い、しっかり守備してた
まあ後ろが長友ってのが不安材料だが・・・ブラジルでも香川よりはマシだったし意地見せて欲しいな



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:20:37.66 ID:WdAtvI5i0
ザックの時みたいに変形2トップか



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:24:10.64 ID:gx6Y1M1I0
今の代表においてはサイドで使うのが正解
やることが遅すぎ



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:27:24.72 ID:Kw3p4Fpq0
ディフェンス要員かよ



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:27:32.64 ID:Fk/SAHO60
乾は中2日なんだっけ?
確かにサイドに岡崎の方が良いかもしれんな



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:30:05.74 ID:HwlM5GzY0
相手は3バックでビルドアップしてくるから、岡崎や柴崎などの賢さとプレスを兼ねれる選手は必須
乾もおいて欲しいが・・・
ここでブラジルWCの戦犯とかいれちゃうと、アホな行動して簡単にチーム崩壊するからな



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:33:22.05 ID:bG/lbHWd0
岡崎はトップに置くと機能しない
サイドに置くのがベスト
レベルは違うが同じ現象がトマス・ミュラーでも起きる



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:37:41.55 ID:KPYNF5F/0
あくまでもレッキー対策か。
いいんじゃないか。



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:39:26.94 ID:WJycYb3n0
岡崎だろうが久保だろうが左で使ってまで本田を使う
使わせる協会酷過ぎ
普通に慣れた右にしろよ



33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:40:28.20 ID:KiOMu7Qw0
ホームで勝たないと行けないんだから攻撃的に行ってくれよ
それにレッキー対策ならチームメイトの原口の方がええやろ



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:42:06.74 ID:WVHJjOzo0
何故岡崎をトップ下とか2トップで使わない。強豪相手には抜群に効くだろ
フリックとか混ぜて実践的な繋ぎのプレーもかなり効果的なのに



46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:44:54.17 ID:EiWsGQ7G0
>>38
ボランチやセンターハーフが攻撃力ないから。
これに尽きる。

2トップボックスにしても、4-3-1-2にしても、フィルターする選手にある程度展開力必要。
今は長谷部に集中するからボールの出所が潰されやすい。

長谷部引退後は悲惨だよ



39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:42:26.36 ID:KiOMu7Qw0
乾、昔は守備がって言われてたけど今かなり改善されたんだから信用して使ってくれよ
今代表で一番ワクワクする選手が乾なんやが



50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:45:23.97 ID:84X6v9sf0
右の久保岡崎の点取り屋同士で競ってほしいな
少なくともどっちかにはサイドプレイヤー置きたい
左にはサイドアタッカー居るし



52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:45:39.79 ID:Q2OMh3KJ0
そもそも原口、大迫、久保を並べた時しか機能してないじゃん
今までハリルが何かして上手くいったことないじゃん



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:46:14.55 ID:KPYNF5F/0
ハリルは一回だけ岡崎と金崎の2トップやったことあるけど、あれすげー良かったやん。
なんで岡崎を2トップで使わないんだよ。



57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:46:24.72 ID:eQ58QPKW0
久保なんて、今クラブでベンチじゃん
使えないよ



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:47:38.08 ID:WJycYb3n0
>>57
本田なんて1年以上ベンチなんだが



63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:48:39.82 ID:pW32mcfU0
ハリルマジック楽しみだなぁ。絶対に勝てる面子が揃ってるのに、システムと最低の交代で台無しにしそう。

選手の個の力が勝るか、ハリルの采配が勝るかの勝負は見ごたえあるね。



75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:55:35.01 ID:vRvucysf0
>>63
ハリルマジックはマジで凄いよな
普通にやれば勝てるのに積極的に負けに行く姿勢は見事



66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:49:56.57 ID:KiOMu7Qw0
ハリルのスタメン予想毎回難しすぎるわw



69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:51:38.34 ID:KiOMu7Qw0
イラク戦は乾使うつもりが怪我で交代枠奪われたから今回はさすがに使うやろ



71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:53:12.95 ID:yv12jRYJ0
岡崎を右は普通にありでしょ
スタミナがある岡崎は使っておくのは普通



77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 09:57:08.98 ID:Q2OMh3KJ0
岡崎使うならツートップ以外無いんだよなあ
サイドで使うにはスピード無し、ドリブル無し、ミドルも無し
ザックの時みたいに点が取れる状況でもない
サイドで使う理由が何一つ無い



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:02:59.56 ID:lkbPVPuh0
アウトサイドからゴール前に斜めに入ってクロスに合わせるのがパターンだから
左岡崎だと鍵は右サイドの突破力、調子落としてる久保や本田でできんのかね



90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:05:13.77 ID:GGAuCnxh0
いきなり左で久保使って失敗したのに
同じ事繰り返すのか。



91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:05:34.32 ID:X9uujkOz0
岡崎出すなら普通に乾や原口あたりでいいと思うんだけどなあ
まあ本田さえ出なければどうでもいいけど



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:05:43.61 ID:M4qpVQA60
ザックのときは左で崩して右の岡崎で決めるというのが攻めのひとつだったけど
ハリルになって岡崎にラストパス出せるのがいなくなったからなあ



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:06:15.63 ID:+xhJe0Np0
原口はオージーに合いそうだけど
長友との相性が気になるね



96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:07:39.89 ID:EUB/KqAA0
問題は長友との身長ギャップを相手がしっかりとついてくるかどうかだな



99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:08:59.53 ID:h7zUCI3o0
大迫はまだ無理だろー
最悪サウジになだれ込んだ時に間に合ってくれたら助かる的な招集だとおもうぞ



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:11:47.29 ID:kqqMPXMl0
サイドに鈍足のチビ並べて
俺たちのサッカーはもういいんだが



103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:12:09.58 ID:vVUVQh6H0
岡崎師匠あんまり使われないのが残念だわ



111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:17:54.40 ID:SiIrOHCE0
MFの左は原口でいいでしょ
原口の運動量も並みじゃないし

ついでに右に岡崎入れれば左の攻防からの右の裏取れる



112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:18:22.82 ID:q86BsMZS0
運動量が売りの選手を同じサイドで使うとか如何なものかと思うが

岡崎使うならツートップがいいけどこれまでは中盤がボール回せなくてできなかったしなぁ
今なら柴崎井手口の組み合わせ見てみたいけどな



113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:19:49.73 ID:lDYNsMWG0
ザック時代に戻した方が点は入りそう、香川、長友、本田で崩して岡崎でゴール。
ホジッチはもう何やりたいかわからん。



114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:19:51.29 ID:xzpLElwD0
岡崎はツートップだけでなくワントップでも日本代表歴代最強だろ。
マインツであれだけチームメイトに足引っ張られても2桁は見込めるバケモノFWだぞ。
レスターだってワントップ岡崎配置したってバーディーと変わらん得点力あるわ。



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:20:12.53 ID:IQwjrJBw0
衰えたといえど長友がオージーのウインガーに振り切られることはないだろ
それより距離をとってクロスをバンバンあげられる方が心配



119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:21:33.17 ID:xzpLElwD0
縦ポンのロングボールって高さよりも、ポジショニングと速さだからな。
長友はポジショニングの悪さを速さで補うタイプ。プレミア最速DFの吉田も一緒。



120: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:22:09.31 ID:nQ/hk4240
ザックの時は固定メンで叩かれてたのに
ハリルのコロッコロメンには手厳しい模様



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:33:11.75 ID:vRvucysf0
>>120
ハリルのは行き当たりばったりだからな
ぶっつけ本番が多すぎる
その癖ワントップ岡崎とかいう明らかな問題点にはかなりの間固執してたのも印象悪い



121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:23:19.68 ID:xzpLElwD0
結果が伴わないくせに、良く分からん戦力外選手を連れて来るからだろ。
ハリルが選んだのか、協会が選んだのか、どっちか分からないからハリルだけの責任とも思わんが。



122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:23:25.91 ID:Bk7+09fI0
まぁ、現在のコンディション、代表クラブ実績ともに現代表の誰よりも優れてるからな
ポストプレーで大迫に劣るのはしょうがないとしてもサイドで原口や久保にスタメンを奪われるのは納得がいかない



132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:34:26.99 ID:f+EmvnFyO
取り敢えず、サウジが負けたことでこの試合に掛かる負担は低くなった
二戦を通しで考えた先発とベンチワークを行えるか否か
図らずも、本戦(W杯)のグループリーグ緒戦の予行練習になるな



133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:35:06.08 ID:lDYNsMWG0
原口ボランチ杉本先発とかやりそうなのがホジッチ



135: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:39:00.40 ID:hBnzYY+w0
岡崎はもともと点取れる選手なのに他にも優れてることが多くて点取り屋に専念させられない。悪く言うと器用貧乏なんだけどもったいないよね。豪州はDFが穴って言われてるなら岡崎先発でハイプレスは有効だろ



137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/30(水) 10:40:29.94 ID:f+EmvnFyO
おっかねーのが、マヤと昌子のとこなんだよな…
この二人、能力は抜群なんだけど似た者同士なとこがあるから、あんまり噛み合わなさそう
どっちかが普段のプレーを変えなきゃズレが出来るだろうね



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年08月31日 12:25 id:jpcuDSgw0
    レスターでのトップ下のタスクの身のこなし見てたら香川よりも試合での影響力あるよ 代表で前向けない選手は要らん それなら両方出来て且つボールも取ってくれる岡ちゃんの方がいいわ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る