サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年09月01日 21:30

1: プエルトリコ ★@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:41:47.34 ID:CAP_USER9
<W杯アジア最終予選:日本2-0オーストラリア>◇B組◇31日◇埼玉

 FW大迫勇也(27=ケルン)は的確なポストプレーで攻撃の起点となり、一方で果敢にゴールにも迫った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-01880793-nksports-socc

以下は「【サッカー】大迫ノーゴールも体張った「最低限のことできた」 [無断転載禁止]©2ch.net 」から



278: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:46:00.08 ID:aclxmNs10
>>1
大迫の怪我が長引いてたら、今日の試合はどうなってたやら

あのキープ力は、ホントに今までの日本代表には無かった武器だわ
あのタメがあるからこそ、乾と浅野が活きる
ドイツで大怪我しないでね



3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:42:27.95 ID:gZTmvBFC0
中盤支配しなくても大迫おるやん



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:43:06.89 ID:J1J2ANpo0
大迫がいるといないじゃ大違い
よくやった



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:43:15.52 ID:g73a0n+90
怪我明けなのにあのキープ力はマジで半端なかった



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:43:23.41 ID:xvxVQuNv0
もう大迫無しの代表は考えられない



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:43:45.46 ID:N4daPRUo0
あのポスト力は本当に助かる



14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:43:58.52 ID:vfL4h3Jo0
いるいないで全然違うよ。FW陣で間違いなく最重要人物だわ



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:43:59.30 ID:C8LTnNBO0
ボール収められるFWって大事よね



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:44:10.29 ID:KAyAlJQ80
戦術大迫
鹿島もそうだった



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:44:58.80 ID:P9vNMjfR0
あんだけカウンターできたのは大迫のおかげだな



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:45:26.05 ID:Ak+b5jKx0
とりあえず大迫に預けとけ戦術



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:45:36.37 ID:eRJlZfEp0
素晴らしい仕事ぶりだった
確実に成長してる



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:45:54.49 ID:TQOXGHLv0
今大迫いなくなると前でキープ出来ずに二次攻撃三次攻撃くらってディフェンス崩壊するからな



31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:46:37.66 ID:ptLKQlQM0
大迫呼ばれてから凄い勢いでチーム変わったよな
ただここまで大迫に依存するのはちょっと怖い



34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:46:49.60 ID:QVdMdslc0
随所に強さ見せてたわ



35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:46:58.56 ID:MkA7H1CE0
スゴい上手いんだけどシュートだけなんか入る気がしないよね



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:46:58.86 ID:joX96pZD0
懐が深いというかほんとボール取られんな



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:49:52.15 ID:ACmez/NY0
>>36
身体の預け方とか対人DFの駆け引きがうまい。相手が見えている。
半身になって腰を落として、本当に身体の使い方がうまい日本じゃレア種



39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:47:17.47 ID:abAcCoFnO
今日もお疲れ様
ただ大迫なら満足はしてないだろなw
とりあえず最低限の仕事はしたよ
今の日本には絶対必要な選手



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:47:59.50 ID:1XGUcIZf0
大迫ありきのシステムだったな、代わりが誰にも務まらないのが困るとこだ



43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:48:02.07 ID:9Sdun70x0
マークされたらこんなもんだよ
日本のfwは世界的に見てもレベルが低い
大迫は日本人のわりに背もあるし悪い選手じゃないと思う



48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:49:04.35 ID:fzTb4xVB0
成長が後4年早ければコートジボワール戦は1点取った後に大迫で時間稼ぎ出来たのにな
あの試合なにも出来なくて消えたからな
逆にそれを経験したからとも言えるか



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:49:31.99 ID:Nz4U1UzF0
ゴール前でもっと仕事させてやれるようにしないとね。あのキープ力だけでも価値あるけど。



57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:50:01.67 ID:WV3CkxQY0
日本の課題は大迫と長谷部が怪我した時の選択肢



59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:50:19.83 ID:V5itYd+U0
このタイプをもっと育てるようにしないとどうにもならん



60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:50:30.01 ID:I2clV3gc0
最低限どころか居なかったと思うと冷や汗出るわ



63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:50:46.72 ID:ciEH5sH20
彼にしか出来ない質の良いプレーするほど得点に縁が無くなっていく
気の毒だ



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:51:52.34 ID:5RUKaTCt0
大迫ジャパンと言っても過言ではない



74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:52:54.26 ID:joX96pZD0
大迫がいるから前線がピンボールみたいにならずに済むな



75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:52:57.90 ID:I2clV3gc0
大迫の後の岡崎のガッカリ感はヤバいわ
CFなのにコロコロ転がってんじゃねえよ



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:53:12.34 ID:mvDo8Cm/0
大迫いない場合をちょっと怖くて考えられないな
大迫がキープして時間作ってくれないと今のやり方じゃ中盤やサイドが息つく暇がなくて90分持たない



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:53:40.17 ID:6vYigum50
こんだけポストプレーできるFWが滅私して貢献できることがすごい
普通、どこかで切れて自己中プレーしだしたりする



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:53:52.25 ID:ZMJ7bknt0
大迫、最初不安だったけれど、凄く献身的に潰れ役になってくれた。
中2日の乾と共に前線からプレッシャーを与えていたし。

大迫、良かった。カードは不必要だったけれど。

岡崎が守備の場面で前線からプレッシャーに行かなかったのはなんだかな・・・って。



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:54:18.21 ID:yL4rttNb0
大迫いなかったら
ひたすら攻め込まれて守備練習だぞ
覚悟しとけwwwww



90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:55:31.80 ID:XEXSYTke0
確変とかじゃなくて完全に世界レベルのキープ力を手に入れたな
これだけの選手がいれば負けるはずがないと思ってたよ



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:55:50.26 ID:nzeGGBZb0
ポストの後のパスがなぁ
でも守備の負担はかなり減ったとおもう



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:56:14.79 ID:N7Iitc4r0
大迫の問題は大迫がいると完全に大迫サッカーになって
怪我で大迫が外れると大迫サッカーが出来なくなってしまうこと



99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:56:38.69 ID:S5U1VbCa0
大迫が二人居ればという声も聞かれる



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:57:26.43 ID:1bzE65wk0
見た目細いのに何だよあのキープ力は
前線からのチェイスも凄く良かった



104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:57:29.29 ID:dOL4K9fZ0
ゴンが解説でずっと大迫褒めてたな
同じFWとしてやっぱり凄いんだろう



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 22:59:13.60 ID:XEXSYTke0
競り合いはフィジカルより技術ということを証明してくれてるな
乾なんかも何気に競り合いは岡崎より良かった



126: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:01:42.37 ID:A6JVvNDu0
大迫本人は点取りたいだろうな
これで得点まで重ね始めたらまじでワールドクラス



129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:02:25.66 ID:XEXSYTke0
孤立した状態からでもよくマイボールにしてくれた
大迫がいなかったら確実にサンドバッグになってただろう



131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:03:05.47 ID:3Q336xd50
大迫のおかげでどんだけ試合が楽になったことか
ことごとくボール収めてくれたからな
苦し紛れの縦パスが大迫いるだけでチャンスになるんだからこんだけ頼りになるFWは今までいないよ



133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:03:54.86 ID:by5m46ps0
今の日本代表の生命線だからケガなく終われてホッとした



134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:04:03.96 ID:V7i4mKYf0
大迫が前でロングボールおさめないと
リターンボール全部拾われてずっと守備に駆けずり回る事になるからな
ほんとでかいよ
代わりが本田しかいないから
出来ればもう一人ポスト要員ほしい



136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:04:19.87 ID:ZauYxuJX0
オーストラリアのアウェイの時は間に合わなかったからな
ハリルはそこで色々と見切った



153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:07:29.32 ID:ciEH5sH20
しかし大迫自身は
「このままじゃシュート打てなくなっちまう」
と焦ってはいるはず



155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/08/31(木) 23:07:40.88 ID:qrtgcePg0
乾 浅野の動きが良かったのは大迫のおかげ
日本歴代FWで一番強い

オーストラリアごとき屁とも思ってないだろ
背負い方に余裕があるわ



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 21:49 id:OLO1t11T0
    こんだけ前線で屈強なDfにつかれた状況で適当なフィード収まるのって歴代でも南アの時の本田以来だな
    本田も膝やってからはさすがに出来なくなってたから本当に大迫は怪我だけしてほしくないわ
    これで点取れたらレヴァンドフスキになっちゃうからそこまでは望まないわ
    本人は目指してるだろうけど
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 21:59 id:jkIUbflc0
    ハリルがアルジェリアの監督してた時のスリマニも、こんな感じの役割やったんかな?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 22:02 id:nqSlqrVV0
    ポスト要員と抜け出し要員は目途がついたから
    あとはベルカンプが出てきて欲しい。
    柿谷に期待してたんだけど、成長止まっちゃったしなぁ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 22:27 id:mlWlQjUS0
    宇宙開発ばかりじゃなかったら一番良かったと思う。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 22:41 id:wx8kWSiV0
    大迫のキープ力は凄い。
    プレッシャーは大きいがそこから展開出来るようになれば最高。
    全盛期の本田のキープ力とパス回しを期待したい。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 23:32 id:AknhJwOU0
    同じタイプ探すなら、興梠は上背ないけど変態的にボール収めるし
    周りも活かせるから大迫のサブで必要かも。
    鹿島産のFWは優秀なの多いわ。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 23:50 id:ejPtC1ZV0
    オージーの大型DF二人背負ってもキープできる化け物。 マジ半端ないって。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年09月01日 23:51 id:54vM3TJN0
    先制点でも微妙に貢献してるけどね。大迫いなかったらDFラインが上がりきって浅野はオフでしょ。
    それ以外も、彼にしか出来ないプレイが随所に見られて、そりゃゴンは褒めるよ。せっかくあそこまで活躍したから、1点取って欲しかったのは否定しないけど。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年09月02日 00:50 id:QC5fMJcN0
    大迫が居ない時の為に、戦術オプションは必ず必要。これは香川の場合も。
    浅野、岡崎の2トップが見たいなぁ。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2017年09月02日 01:49 id:9VolJCPT0
    ※6
    本当に興梠が使えるってんなら
    リオ五輪の時に子供相手に無双してていないとおかしいじゃない
  11. 11 ふざけた名無しさん 2017年09月02日 10:03 id:PDxdWerV0
    大迫の控え見つけないとやばくないか
  12. 12 ふざけた名無しさん 2017年09月02日 12:30 id:f2DlBbfi0
    自らの得点での結果は出せなかったが大迫は今の代表で最も代えの利かない選手。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る