サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年09月14日 17:10

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/09/13(水) 23:01:34.61 ID:CAP_USER9
[9.13 ACL準々決勝第2戦 浦和4-1川崎F 埼玉]

憮然とした表情で報道陣の前に立ち止まった。「負けたので、特に言うことはないです」。一人退場後の前半42分に途中交代となった川崎フロンターレMF中村憲剛はそう切り出し、「あの退場がすべてだったんじゃないかな」と、1-1の前半38分でDF車屋紳太郎が一発退場となり、数的不利に陥った展開を悔やんだ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-01644042-gekisaka-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170913-01644042-gekisaka-000-view.jpg

ミラクル浦和、大逆転でACL4強入り!! 数的不利に陥った川崎Fは第1戦の貯金生かせず…
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505305501/

以下は「【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>「あれで赤とは……」退場余波で前半途中交代…大逆転負けに「無念しかない」©2ch.net 」から



2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:03:05.73 ID:4ChpWT0S0
あれで赤とはって当人の車屋が全然抗議してなかったがな
中村憲剛情けねえなあ 流石は童貞



3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:04:11.71 ID:Lg9KqOqr0
人の顔の高さにスパイクの裏見せたら問答無用でレッドだよ



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:04:30.42 ID:lvqIW90F0
いや、赤でしょ。まあ、監督の采配ミスだね。



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:11:57.07 ID:9RBJXyZw0
素人が見ても赤だよw
格闘技じゃないんだからさ



22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:13:59.52 ID:tz24TVgy0
とは言え交代が憲剛?
結果論だがそれによって攻め手がなくなり逆転負けだろ



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:19:48.09 ID:L5zRIdoN0
あれが赤かどうかは置いといて

憲剛下げてDF入れたら第一戦のリードを守りに行けってメッセージだと選手は捉えるだろ



28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:20:00.54 ID:oFiEKdDN0
顔に近い高さに足上げたらレッドってもうドンだけ経ってると思ってんだ?w

憲剛のコメントしては情けないよ



31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:28:00.51 ID:AIcd+NL60
残念だね
西村だったら「カード出さずに試合をコントロールする俺優秀!」
ってことでおとがめなしだったのにねw



34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:33:03.45 ID:oFiEKdDN0
もはや少し前のカンフーサッカーレベルだw

憲剛は映像見たら、身内批判してろよ。



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:42:33.58 ID:PBvDzFCd0
一昔前の中国並みのレッドだろ
あれがイエローで済むわけない



39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:44:53.89 ID:IBWPuUMj0
まぁ采配ミスだな
川崎が守って守り切れるチームじゃないだろ
攻めてこそ活きるチーム、監督のチキン采配が招いた敗北だな



40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:45:01.97 ID:cXj7FHvM0
川崎って昔からこういうところが残ってるんだよなあ。
人様のせいを口にしてしまう。
タイトルに届かないのはこの辺だろうな。



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:45:02.99 ID:UEZKDlZz0
このコメントとこういう状況で変えられてしまう信頼の低さが憲剛がタイトルを取れない理由



47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:53:14.27 ID:omCnHUyb0
おいおいまた微妙判定か?と思ったら完全にアカンやつだった



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:54:07.22 ID:0LeXKOZr0
どう見ても赤だろ逆なら絶対にレッド言ってる



52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:54:56.02 ID:uXsWuJA00
いや幾ら浦和の笛だ劣頭びいきだ言ったところであの赤は妥当だろ
審判よく見てたわ



53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:54:56.66 ID:9Z754HTc0
ケンゴ下がってなければ余裕だっただろね
ぶっちゃけ



57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/13(水) 23:56:39.50 ID:0LeXKOZr0
ケンゴウは現場で良く見えなかったからこんなコメントしちゃったけど
写真見て愕然とするんじゃねww



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:13:03.65 ID:wnbdQv3m0
あれで赤ださないのはモレノくらいしか居ねえよ



65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:13:10.69 ID:XMeG8dJN0
顔面ヤクザキックはレッドだろ。



66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:14:03.35 ID:UYWAi1YnO
どうみても悪質で赤確定だよ
つーか何試合か出場停止レベルじゃね



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:33:30.59 ID:oY7j1j3O0
こいつの軽さがチームに現れてるな



77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:34:38.73 ID:AyaALBOH0
怪我や疲労以外で中村憲剛下げたらダメだろ・・・
中村憲剛下げずにドン引きカウンター徹底してれば良かったのに
何故中村憲剛下げたんだろうね



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:37:05.64 ID:ozrDk95/O
中村の嫌なところは
逆の立場で相手がキック退場したら「いやーあれはさすがに赤でしょw」とかニヤニヤ言いそうなところ



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:38:47.20 ID:f958iC7z0
どっからどう見ても赤だよ

まあ車屋と鬼木がアホなのが敗因



83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:43:28.67 ID:dnapzDpp0
俊さんもジメジメしてるけどこの偽中村も相当ジメジメしてるよね
てかジメジメしてるくせにウェーイ系でもあるから俊さんよりもタチが悪い



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:43:51.16 ID:2Z1q2PHk0
フテクサーレwww



86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:44:58.32 ID:OhLRF3w40
この人、男らしさは澤先輩に持ってかれちゃった感じ



87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:46:03.76 ID:NnfhK66f0
あってもイエローて
カード出ねーとすら思ってたのか狂ってるわ



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:47:09.59 ID:Mwwgkc8Q0
赤じゃなきゃレフリーが怒られるレベルで赤



91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 00:55:37.66 ID:6Rx6whSA0
たまたま相手の顔がそこにあったからアウトなのではなくて
あの高さのボールを十六文キックでトラップなんかしないよな



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 01:00:39.00 ID:UPNuQChT0
>>91
サイドでフリーの時にやることはあるが、競り合いの可能性がある状況では危険なだけでなく次ぎの動きのこともあって
高く足は出さんな。



94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 01:09:04.26 ID:TBNRO9EQ0
ケンゴのいない川崎はどうなってしまうんや



95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 01:09:35.32 ID:Ydt0DSkm0
憲剛は結局遠藤を超えられなかったな



104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 02:40:44.15 ID:fPnG4w7R0
車屋に相手を傷つける意図や悪意はなかったろうけど
結果だけ見たらあれは赤で妥当でしょう

不用意に足を高く上げ過ぎ



105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 02:48:08.64 ID:y15pOOWE0
足裏見せたらファール取るしそれが黄色か赤は審判次第だししゃーない。脇開けてのハンドも審判によってはカード出すからな故意じゃないのに



109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 03:08:03.53 ID:Hq1gKtio0
あれは赤取られても文句言えねえって
それより剣豪下げて守勢に入る判断が早すぎたし結果的に良いようにサンドバックにされたな



111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 04:19:03.00 ID:fmA6lafX0
選手でも詳しいルール知らないやつも多いからな



115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 04:57:52.51 ID:O5HlbTyM0
言いたくないが川崎が無冠なのって憲剛のこういう部分のせいもあるよね。
勝負に厳しく挑めない部分。小笠原や遠藤と比べると差が歴然。



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 05:00:37.01 ID:iSwnHiSyO
1人少ないなら守りきるサッカーすりゃいいだけ
無冠の理由が出た試合
川崎のここって時の弱さはここ



117: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 05:58:06.31 ID:PDjCUrz80
大島のコンディションに不安があるならスタメンに使わなければ良かったのに
二枚替えは想定していたんだろうが前半退場者まで想定してない
ACLの退場はお約束、小笠原も試合をぶち壊した、まさしく揚げ足ジャッジ



121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 06:34:17.43 ID:kJI93pVr0
普段通りやれば勝てるのに、それが出来なくて負けるのがフロンターレ。



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 07:08:55.09 ID:IkztmSkn0
憲剛良い選手なんだけどいつまでたっても勝負師にはなれないし少年のまま。
良くも悪くも川崎を象徴する選手だわ。



128: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 07:11:40.47 ID:uFflyrbh0
剣豪バカか?
興梠は一歩間違えれば失明してたかもしれん最悪のプレーだぞ



130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 07:22:15.20 ID:nP8eVtLX0
むしろこれで黄色なら買収疑われるレベル…



132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 07:42:10.27 ID:ZXhHE1Gr0
川崎の選手はまずルールをしっかり学べ



137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 07:53:26.68 ID:iSwnHiSyO
逆に1人少なくなった事でやることははっきりするだけなのになぁw
川崎嫌いではないけどさ
いい加減学んでくれよ



144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 08:07:11.19 ID:bpvByNcd0
むしろこれが普通のプレーだと思ってるなら、川崎は相当ヤバいクラブと言うこと



154: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/14(木) 09:01:03.81 ID:0v5+arkz0
新人監督鬼木がテンパっちゃったかな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 17:23 id:Rl.CLq8o0
    70分近く浦和の攻めをドン引きで守りきれるのなんてマリノスか鹿島くらいだろうに
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 17:25 id:K81LOdK00
    稲妻レッグラリアット
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 17:36 id:EWoMOqzs0
    全ては家長を代えずに憲剛とか代えた監督の責任でしょ
    人数不利なのに動かん選手を代えないってどうなのって思った
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 18:04 id:VOupK5eo0
    リーグも他のゲームも含めて疲労面も考えたんでしょ。それと4-4-1の頭があって単純に真ん中が溢れたから。俺も家長かなと思ったからケンゴは驚いたけど。まさか負けるとは思わなかったって采配だよね。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 18:41 id:cgFEN1KP0
    敗戦の原因を、自分の迂闊なプレーから、誤審へ矛先を逸らそうとしてるようにしか見えん
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 18:42 id:omBdo13V0
    日本人審判だったら試合壊さない(自分に矛先を向けない)ためイエロー止まりだった。そういう意味でも川崎は経験不足だったな。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 18:55 id:c5qthOSD0
    >車屋は試合後「(相手に足が)当たっていない。正直納得できない部分はある」と微妙な判定に悔しさをあらわにした

    憲剛といい車屋といい川崎の選手すげえわ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 18:56 id:67IU0RPk0
    スパイクの裏からいって当たらなかったら黄色、当たったから赤が妥当な判断
    リプレイ見たら憲剛だって納得すると思うよ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 19:24 id:5jtrBwOQ0
    コオロキも厳しい判定ってコメントしてるけどね
  10. 10 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 19:37 id:.ZCQsotj0
    キッキングは『相手を蹴る、もしくは蹴ろうとする』だから、相手に当たったかは問題じゃない。
    ボールの落ちる位置に興梠が立って実際ボールは興梠に当たっているから、完全に無謀で少なくともカレー。
    踏み切ってスパイクの裏を見せたハイキックをして相手を危険にしたから、過剰な力と言える。
    さらに、試合の流れも、興梠が1点入れた直後で、かつ興梠が直前にトラップミスで腰の高さのハイキックを車屋の近くでしているので、報復と受け取られても仕方ない。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2017年09月14日 22:14 id:mlRL..UY0
    結局あの準優勝のときの反省は忘れてんのね
    バッドルーザーのまんま
  12. 12 名無しさん 2017年09月14日 22:40 id:222NYV9U0
    車屋のレッドは妥当。あのプレーは、
    ルールブック第12条に記されてる
    退場となる反則
    【著しく不正なプレー】に該当

    4級審判でも赤出します(笑)
  13. 13 ふざけた名無しさん 2017年09月15日 09:14 id:73OrBlLo0
    偏ってんなーここの記事は
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る