1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/09/21(木) 13:11:19.21 ID:CAP_USER9
二人のシンジが肩を並べた。ドルトムントの日本代表MF香川真司が現地時間20日の敵地ハンブルガーSV(HSV)戦で今季初ゴールをマーク。これがブンデスリーガ通算37得点目となり、シュツットガルトとマインツで活躍した日本代表FW岡崎慎司(現レスター・シティ)の持つ日本人選手の得点記録タイとなった。ブンデスリーガ公式サイトなどが伝えている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170921-00010006-soccermzw-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170921-00010006-soccermzw-socc
以下は「【サッカー】<香川真司>今季初得点で偉業に王手! 岡崎慎司に並ぶブンデス日本人最多タイ通算37ゴール目©2ch.net 」から
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 13:55:31.81 ID:ZLrdGAGt0
>>1
勘違いしてる人多いけど、香川はMFなんだよな
なのにFWの岡崎と並ぶ得点力なんだからスゲーわ
勘違いしてる人多いけど、香川はMFなんだよな
なのにFWの岡崎と並ぶ得点力なんだからスゲーわ
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 13:29:44.14 ID:oB2S8cEb0
香川ってもしかして凄い?
森本や宇佐美と同レベルなイメージあったわ
森本や宇佐美と同レベルなイメージあったわ
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 13:31:33.15 ID:mAKKGzUA0
結局、岡崎と香川がすごいってことか
まあ結果出してるからな
まあ結果出してるからな
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 13:34:58.78 ID:RwuniOZs0
香川真司(28)
2010-2011シーズンから欧州サッカーに参戦
ブンデスリーガ
37ゴール34アシスト
DFBポカール
7ゴール7アシスト
チャンピオンズリーグ
4ゴール7アシスト
ヨーロッパリーグ
7ゴール2アシスト
プレミアリーグ
6ゴール8アシスト
参考
J1リーグ
7ゴール1アシスト
J2リーグ
48ゴール16アシスト
2010-2011シーズンから欧州サッカーに参戦
ブンデスリーガ
37ゴール34アシスト
DFBポカール
7ゴール7アシスト
チャンピオンズリーグ
4ゴール7アシスト
ヨーロッパリーグ
7ゴール2アシスト
プレミアリーグ
6ゴール8アシスト
参考
J1リーグ
7ゴール1アシスト
J2リーグ
48ゴール16アシスト
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 13:40:22.55 ID:a7yj5vMI0
森本は膝を怪我する前は凄かった
まあ全盛期は10年近く前だから今の若い奴は知らんだろうが
まあ全盛期は10年近く前だから今の若い奴は知らんだろうが
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:03:41.70 ID:yk25/Qwa0
これに続く若手が欲しいとこだな。
数字を残せる選手がさ。
ゲームメイクしながらのこの香川の数字はホントすごいことだと思う。
数字を残せる選手がさ。
ゲームメイクしながらのこの香川の数字はホントすごいことだと思う。
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:25:20.18 ID:d2WwhbDe0
香川かなりすごいな
結果出してる日本人は岡崎と2人だけか
結果出してる日本人は岡崎と2人だけか
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:31:25.29 ID:JzF1BxPZ0
まあ今後の日本人でこの2人を越える選手が出るか?ってこと
結構な数字だからな
結構な数字だからな
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:38:50.42 ID:f8OQjv7m0
香川は常に出れるとこに移籍すべき
もう二十代後半だしベンチに座ってる場合じゃない
もう二十代後半だしベンチに座ってる場合じゃない
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:42:53.24 ID:lEqYKJpg0
どっちも凄いみんな凄いよ
でも別に日本人同士で比べる必要ないでしょ日本人最多ゴールなんて何の意味もない
それが理由で来季も契約してくれるの?
でも別に日本人同士で比べる必要ないでしょ日本人最多ゴールなんて何の意味もない
それが理由で来季も契約してくれるの?
93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:49:06.28 ID:96GAQkpY0
ここ1年ずっとプレーの質は良い
あとは対人強くなって不用意なロストさえなくなれば
本当に一流なんだけどな
あとは対人強くなって不用意なロストさえなくなれば
本当に一流なんだけどな
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:54:48.50 ID:ITeylmGX0
香川も岡崎もすげえな
やっぱ結構出してる
やっぱ結構出してる
102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:55:13.00 ID:VjVGWMyA0
その点武藤は凄いは
格上の相手ばかりなのに独力でゴール決めてるんだから
流石日本人得点率ダントツナンバー1
格上の相手ばかりなのに独力でゴール決めてるんだから
流石日本人得点率ダントツナンバー1
111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 14:59:48.26 ID:Cak5qLIa0
130試合37ゴール34アシスト ってMFでは相当な数字よの
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:00:30.24 ID:H6C6xz3k0
香川はIHやってるんだっけ?
こんなにゴール出来るポジションなのか?
こんなにゴール出来るポジションなのか?
116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:01:57.39 ID:TAuSh6ov0
やっぱり香川岡崎本田のBIG3はまだまだ衰えてないな
3人ともプレミア、ブンデス、南米でこんだけ活躍してるのに旧BIG3って呼び方は失礼だわ
代表からこの三人を外したらハリルは終わりだぞ
3人ともプレミア、ブンデス、南米でこんだけ活躍してるのに旧BIG3って呼び方は失礼だわ
代表からこの三人を外したらハリルは終わりだぞ
150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:18:55.15 ID:nWaafygG0
で、役に立つの?立たないの?
香川は日本代表で
香川は日本代表で
152: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:21:02.53 ID:6TRicMey0
ユナイテッド行く前の香川って基本的にレヴァンドフスキの衛星やってるだけだったからな
そりゃ確かに非凡なものはあったがプレミアでの失敗は必然だった
その間にブンデスでも戦術の変化が起きて今まで通りのやり方は通用しなくなった
香川はプレミアで失敗してプレースタイルを見直した結果
間違いなく選手としての寿命は延びた
そりゃ確かに非凡なものはあったがプレミアでの失敗は必然だった
その間にブンデスでも戦術の変化が起きて今まで通りのやり方は通用しなくなった
香川はプレミアで失敗してプレースタイルを見直した結果
間違いなく選手としての寿命は延びた
166: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:28:53.07 ID:nWaafygG0
サッカー選手としては
自分がどこまでやれるか試してみたくなるんだろうな
個人競技ならどこにいてもステップアップできる面もあるんだろうけど
チームスポーツは移籍してみないと体験できないことがあるだろうしな
自分がどこまでやれるか試してみたくなるんだろうな
個人競技ならどこにいてもステップアップできる面もあるんだろうけど
チームスポーツは移籍してみないと体験できないことがあるだろうしな
174: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:34:25.10 ID:nWaafygG0
まだ5試合だけど
ドルトムントはバイエルン抑えて首位らしいぞ
ドルトムントはバイエルン抑えて首位らしいぞ
179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:37:54.62 ID:/8pgK4Zz0
後はビッグゲームで主役になれる選手がいつか出てきてくれるといいな
192: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:45:10.64 ID:iwPi+MdL0
バケモノだな
香川真司 130試合・37ゴール・34アシスト
(ドルトムント2010~12シーズン/14~現在)
岡崎慎司 128試合・37ゴール・8アシスト
(シュツットガルト2010~13シーズン/マインツ13~15シーズン)
香川真司 130試合・37ゴール・34アシスト
(ドルトムント2010~12シーズン/14~現在)
岡崎慎司 128試合・37ゴール・8アシスト
(シュツットガルト2010~13シーズン/マインツ13~15シーズン)
196: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 15:52:54.23 ID:nWaafygG0
日本代表
1位釜本75点
2位カズ55点
3位岡崎50点
4位原37点
5位本田36点
6位香川28点
なんだかんだで岡崎、本田、香川は代表の歴史に残る選手だろうな
だからってロシアで活躍できるかどうかは別の話だけど
1位釜本75点
2位カズ55点
3位岡崎50点
4位原37点
5位本田36点
6位香川28点
なんだかんだで岡崎、本田、香川は代表の歴史に残る選手だろうな
だからってロシアで活躍できるかどうかは別の話だけど
239: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 16:44:43.98 ID:StwIQUIH0
岡崎がブンデスにいたら100得点近く上げてたことだろう。
242: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 16:46:10.33 ID:kIDqBVgZ0
>>239
こっちの方が面白いな
マインツで走りまくってれば相当ゴールしてたよな(笑)
こっちの方が面白いな
マインツで走りまくってれば相当ゴールしてたよな(笑)
241: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 16:45:52.46 ID:r+7wbVnN0
岡崎はいろいろなクラブで上手く順応してるからすごい
それに比べて香川は...
それに比べて香川は...
243: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 16:47:08.58 ID:idYFXw+U0
>>241
岡崎がシンプルだから、みんな使いやすい
岡崎がシンプルだから、みんな使いやすい
265: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 17:05:14.00 ID:u6lmgoou0
まあドルみたいに周りに連携取れる良い選手いて、戦術や役割がきっちり整備されてるチームなら、香川は得点にも絡める優秀な選手だもんな
問題は代表みたいに寄せ集めに近いチームで、どう自分を生かすかって話で‥
問題は代表みたいに寄せ集めに近いチームで、どう自分を生かすかって話で‥
278: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 17:20:48.65 ID:v55+gL9l0
香川はクラブで頑張る
代表はもっとギラギラした若い選手に譲る
それで皆幸せになれる
代表はもっとギラギラした若い選手に譲る
それで皆幸せになれる
283: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 17:56:07.08 ID:ioOyT4ZV0
それ偉業でも何でもないだろ。ブンデスで38ゴール以上決めた選手は腐るほどいるよ
289: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:26:03.45 ID:NTa8w/gm0
香川って何か永遠の若手っぽいな
301: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:25:58.28 ID:1mOZ3MXy0
岡崎の場合、単純に得点数で並ばれただけじゃなくて時間当たりの得点数も変わらないのがね
FWとしてどうなのそれって
現にプレミア行ったら得点力ガタ落ちしとるやん
FWとしてどうなのそれって
現にプレミア行ったら得点力ガタ落ちしとるやん
302: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:30:19.96 ID:0CPZFsCc0
結局、香川を使いこなせない日本代表が悪いと
307: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:38:42.69 ID:zhWI2auG0
香川も岡崎も代表ではうまく使えてないってこと?
こんなにゴールしてる選手はいないよね?
こんなにゴールしてる選手はいないよね?
312: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:43:06.48 ID:ZLrdGAGt0
>>307
そういうことになるよね
この二人を活かしきれてない代表はやっぱ何かがおかしいんだと思う
そういうことになるよね
この二人を活かしきれてない代表はやっぱ何かがおかしいんだと思う
315: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:44:50.55 ID:b1s9Bfxo0
>>307
レスター岡崎は弱小が強豪に勝ついい見本だけど、
ドルトムントのサッカーは日本代表じゃ無理。
そのへんが香川が代表でいまいちのとこなんじゃないかと。
弱いとこに移籍して活躍したら使えるようになりそうだが。
レスター岡崎は弱小が強豪に勝ついい見本だけど、
ドルトムントのサッカーは日本代表じゃ無理。
そのへんが香川が代表でいまいちのとこなんじゃないかと。
弱いとこに移籍して活躍したら使えるようになりそうだが。
310: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:40:46.14 ID:jCB5sQU00
ポジションが違うのになぜ同じ試合数で到達なのか
317: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:46:43.81 ID:ZjuqEgRb0
岡崎は最初のクラブじゃサイドハーフやってたしマインツも弱小~中堅クラブ
必然的に取れる点数も少なくなるよ
必然的に取れる点数も少なくなるよ
326: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:55:20.37 ID:UyhkyGQF0
大迫も武藤もまだまだってこと
この2人はかなりすごいね
この2人はかなりすごいね
327: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:58:22.73 ID:mkw6onkH0
武藤はまだ若いからね。
大迫と原口は本当に厳しいな
大迫と原口は本当に厳しいな
328: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:58:44.28 ID:t2d3haCs0
大迫くらいキープできるやつが日本に居ないけど
ドイツでのスタッツはそんなに良くないよね
武藤のが大迫よりフィジカルはありそうだけどケガ大杉だよ
ドイツでのスタッツはそんなに良くないよね
武藤のが大迫よりフィジカルはありそうだけどケガ大杉だよ
329: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:58:56.24 ID:Xv+ea4Vy0
武藤は丈夫な体
大迫は得点力が足りない
大迫は得点力が足りない
331: くろもん ◆IrmWJHGPjM @無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:00:11.94 ID:sJhsjc290
古典的な点取り屋がいても、長期的に勝てる訳じゃないからなあ。
良いFWは、チームが勝つためにあらゆる意味で献身的になれるFWでしょ。
実際にプレミアのリーグ優勝という結果を出してる岡崎はそれに当てはまるよ。
良いFWは、チームが勝つためにあらゆる意味で献身的になれるFWでしょ。
実際にプレミアのリーグ優勝という結果を出してる岡崎はそれに当てはまるよ。
332: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:00:16.88 ID:4BO1GLVN0
効率の話なら武藤に期待だな
怪我してからの数字含めても3試合に一回はゴール決める計算になる
怪我前はえぐい数字だった
怪我してからの数字含めても3試合に一回はゴール決める計算になる
怪我前はえぐい数字だった
334: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:03:14.22 ID:t2d3haCs0
武藤は育成の時からもうヒザやっちまってるからな
シュートはあんまり上手い印象ないけどスピードあるし
サイズとか含めて一番通用しそうな気がしたけどな
上手くケガしない時期が続けば結構点獲りそうなんだけどな
チームメイトとかやってるサッカーがどんなんか知らんけども
シュートはあんまり上手い印象ないけどスピードあるし
サイズとか含めて一番通用しそうな気がしたけどな
上手くケガしない時期が続けば結構点獲りそうなんだけどな
チームメイトとかやってるサッカーがどんなんか知らんけども
339: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:10:26.33 ID:OPhRQ5R90
岡崎はリバポ相手に1G1A
香川は1G
武藤も1G
とりあえず活躍してればいいんじゃないの?
香川は1G
武藤も1G
とりあえず活躍してればいいんじゃないの?
348: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:21:36.96 ID:6X/brllL0
岡崎香川に続く若手が現れないのが問題
この記事へのコメント
香川本田岡崎がw杯で躍動する姿を見たいぜ
香川>>>>岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
くらいだろ、日本代表に香川と岡崎は常にスタメンでだせよ
代表で香川がカス呼ばわりされてる事よりは理解出来るよ
無知にも程があるし、日本人選手に絞って考えたら尚の事だぞ。