1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/09/21(木) 18:52:33.35 ID:CAP_USER9
「私が気にしないで普通にしておけば、ロッカーのなかで解決できた話でした」
鹿島OB対談の第3回は、2016年8月に起きた"金崎事件"の真相や、2017年の監督解任の"理由"に話が及んだ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170921-00029991-sdigestw-socc
鹿島OB対談の第3回は、2016年8月に起きた"金崎事件"の真相や、2017年の監督解任の"理由"に話が及んだ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170921-00029991-sdigestw-socc
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:55:22.36 ID:DFP+RBJ30
石井さんは優しそうだもんな
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:56:01.37 ID:i4ZTxer90
今は評価高いけどどうなるかね
関塚
城福
吉田達
関塚
城福
吉田達
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:18:21.88 ID:NKjwnc950
>>6
JFKはもう機会ないだろう
お金あるところで理想のサッカー追求させたらダメなのバレたけど本人は貧乏クラブの指揮は甲府でもう勘弁て言ったし
JFKはもう機会ないだろう
お金あるところで理想のサッカー追求させたらダメなのバレたけど本人は貧乏クラブの指揮は甲府でもう勘弁て言ったし
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:41:10.32 ID:EJK+BCeb0
>>44
城福はJ2ならまだまだ引っ張りだこだと思うぞ
瓦斯でコケても甲府を上げて残した実績は色褪せない
関塚は磐田を落として千葉でも上がれずと
結局駒が揃ってないと駄目だと露呈しちゃったから
もうさようならだな
城福はJ2ならまだまだ引っ張りだこだと思うぞ
瓦斯でコケても甲府を上げて残した実績は色褪せない
関塚は磐田を落として千葉でも上がれずと
結局駒が揃ってないと駄目だと露呈しちゃったから
もうさようならだな
103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:14:14.04 ID:DaRYRDa90
>>6
関塚さんは磐田降格させて千葉解体寸前まで追い込んで続けて結果出せなかったからもう日本では需要ないよ
関塚さんは磐田降格させて千葉解体寸前まで追い込んで続けて結果出せなかったからもう日本では需要ないよ
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:56:44.91 ID:kxoFDPT70
ちょっとかばってるようでいて特に何の擁護にもなってなくてワロタ
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:56:55.33 ID:eMxgx73r0
石井はどこが穴かウィークポイントかって見抜く力はあるけど
ターンオーバーとか覚悟して使わないとかそういうのが出来なくて
日程つまって怪我多発だったからな
下の事がある程度出来るようになったら他所で監督しても上手くいくだろ
ターンオーバーとか覚悟して使わないとかそういうのが出来なくて
日程つまって怪我多発だったからな
下の事がある程度出来るようになったら他所で監督しても上手くいくだろ
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:58:08.20 ID:aWmcH9gK0
ACL云々よりホームで勝てない事が続いたのが解任の理由だろなあ
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 18:58:36.02 ID:NPMCXORf0
あの一件で確定しつつあった代表のポジション失って
その後他の選手の台頭でいざという時には呼ぶかな程度になったのもほんと運命の分かれ目だな
その後他の選手の台頭でいざという時には呼ぶかな程度になったのもほんと運命の分かれ目だな
13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:00:16.60 ID:48sSq7+I0
確かに石井ちゃんも「あ?」て感じで詰め寄ったんだよな
ただ全く迫力ないから金崎ばかりに目が行くがw
ただ全く迫力ないから金崎ばかりに目が行くがw
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:00:37.13 ID:OjvINlBF0
他サポだけど、この監督は結構良かったと思う
金崎も良い選手だけど、気持ちが空回りしている感があるよな~日本代表ではどうだったの?
金崎も良い選手だけど、気持ちが空回りしている感があるよな~日本代表ではどうだったの?
96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:07:57.66 ID:GGiTzuQ50
>>14
ホームでてこずったシンガポール
アウェイでは、金崎のビューティフルなボレーで早々先制したから楽な試合だったぜ
ホームでてこずったシンガポール
アウェイでは、金崎のビューティフルなボレーで早々先制したから楽な試合だったぜ
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:03:15.76 ID:cnB2GDAe0
結局この事件で代表への道が閉ざされたもんな
規律に厳しいタイプの監督は
この態度をする選手を許さない
鹿島内で解決済みとかそういう問題ない
次はテメーだハリルと言われたように感じるのは普通
規律に厳しいタイプの監督は
この態度をする選手を許さない
鹿島内で解決済みとかそういう問題ない
次はテメーだハリルと言われたように感じるのは普通
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:04:21.33 ID:o57+qOUn0
>>17
衆人環視の中で監督に恥をかかせたわけだからな。
そういうことを平気でする選手だと思われたら終わりだわ。
衆人環視の中で監督に恥をかかせたわけだからな。
そういうことを平気でする選手だと思われたら終わりだわ。
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:05:21.86 ID:aWoJQI2z0
この事件後にこいつを呼ばなくなったってだけでハリル偉いわ
逆に使い続けた鹿島はゴミ
逆に使い続けた鹿島はゴミ
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:08:35.26 ID:2WWPoj090
てか世の中の監督って職業を基本的に舐めてないとああいう態度はしないよ
もう根本的な物で20を過ぎてあれじゃ生涯治ることないだろうしなぁ
しかもキレたっていうレベルかアレ?w普通に罵倒→暴行になってもおかしく無い形相だったぞ
代表なんて子供の見るのにそんな危険分子使えんだろ。放送事故起きたら誰が責任とるんだよ
もう根本的な物で20を過ぎてあれじゃ生涯治ることないだろうしなぁ
しかもキレたっていうレベルかアレ?w普通に罵倒→暴行になってもおかしく無い形相だったぞ
代表なんて子供の見るのにそんな危険分子使えんだろ。放送事故起きたら誰が責任とるんだよ
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:08:51.01 ID:JQETcKB70
本人も言ってるけど、新しい選手が入ってきてチーム全体をまとめていく時間が足りなかったね。
レアンドロなんか今でこそ大当たりだけど、石井さんはまだ使う目途が立ってなかったみたいだったし。
レアンドロなんか今でこそ大当たりだけど、石井さんはまだ使う目途が立ってなかったみたいだったし。
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:11:44.40 ID:YBacRv2A0
歯向かったらスペイン代表エースですら干すコンテとの差よ
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:12:21.16 ID:aWmcH9gK0
まあこれ読んで一番思ったのは移籍先を見つけるのが大変なベテランにいきなり0円提示食らわす盟主の怖さw
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:14:19.40 ID:v4Ze2zfD0
やっぱり解任に対しての不満はあったのか
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:14:32.48 ID:2WWPoj090
カメラを含めて色んな人が見てる前であれやったら石井と金崎の問題じゃないからなぁ
監督と選手っていうあり方に対する話にまでなってしまう。
それ許しちゃうと選手は越権行為OKってメッセージを世の中に送る事になる
選手を使い変えてどう戦うかの権利は監督にあるんだよ
監督と選手っていうあり方に対する話にまでなってしまう。
それ許しちゃうと選手は越権行為OKってメッセージを世の中に送る事になる
選手を使い変えてどう戦うかの権利は監督にあるんだよ
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:15:09.22 ID:gA7f6nHL0
金崎がやらかしたの一回や二回じゃないからな
感情の制御ができんのだろう
また同じことやるに決まってる
感情の制御ができんのだろう
また同じことやるに決まってる
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:15:29.87 ID:dmpi+f7D0
あの時
金崎はずっと精力的に動いて頑張ってるのに
いつも金崎から下げてばかりだったから交代は可哀そうだった
金崎はずっと精力的に動いて頑張ってるのに
いつも金崎から下げてばかりだったから交代は可哀そうだった
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:16:47.90 ID:k0gqXEDh0
カブトムシの養殖を本業にしたほうがいいんじゃないか
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:17:27.58 ID:il3Fl2Ln0
石井って経験積んだら凄い名監督になりそう
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:17:47.79 ID:CooTpGcq0
選手に甘すぎたのが致命傷になった
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:21:10.10 ID:YlfSnIKf0
守備もできて体もはれる金崎は代表には必要な選手
なんだけどなあ。
許してやってほしい。
なんだけどなあ。
許してやってほしい。
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:24:41.14 ID:vttA8Tml0
渋谷、石井、四方田、篠田。
有能だけど地味な監督四天王、残すは四方田だけか。
有能だけど地味な監督四天王、残すは四方田だけか。
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:29:52.02 ID:beYKGiil0
真相ってほどじゃないな
金崎が何を言って石井が何て言い返したのかがわかんねーんじゃ
金崎が何を言って石井が何て言い返したのかがわかんねーんじゃ
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:30:31.05 ID:APuDLDzQ0
他サポ目線だと石井氏は本当に優しい理論家だけど、いわゆる勝負師タイプには見えなかった
ただ、采配自体はかなり良かったからこれから指導者として引く手あまただろうね
ただ、采配自体はかなり良かったからこれから指導者として引く手あまただろうね
61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:30:48.60 ID:qJu4wbnF0
俺の中ではこの問題起こしたのは金崎じゃなくて原口だったスマン原口
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:39:27.08 ID:il3Fl2Ln0
>>61
原口はもっとヤバかったからな
まあ見事に更生したけど
原口はもっとヤバかったからな
まあ見事に更生したけど
102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:13:40.70 ID:GGiTzuQ50
>>73
原口は、交代させられてベンチで監督に食ってかかるなんてしょっちゅうだった
「なんで俺が交代っスか!」
紅白戦で、「なんで俺が交代っスか!」で、激怒から号泣に変わって
メチャクチャになったので紅白戦中止ってことがあった
ガチで原口のことを嫌いな柏木が
「またか!ええかげんにせえコラ」とブチ切れていた
原口は、交代させられてベンチで監督に食ってかかるなんてしょっちゅうだった
「なんで俺が交代っスか!」
紅白戦で、「なんで俺が交代っスか!」で、激怒から号泣に変わって
メチャクチャになったので紅白戦中止ってことがあった
ガチで原口のことを嫌いな柏木が
「またか!ええかげんにせえコラ」とブチ切れていた
62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:31:05.92 ID:0mD9OZzu0
CSのときに岡ちゃんが絶賛してたんだよな
「この1試合を勝つためだけに、リスクのある采配をした。凄い監督だ」
「この1試合を勝つためだけに、リスクのある采配をした。凄い監督だ」
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:31:46.48 ID:YlfSnIKf0
原口もペトロ相手にやってるよな。
柏木とかに怒られてたけど。
柏木とかに怒られてたけど。
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:32:37.17 ID:qJu4wbnF0
監督としてのポテンシャルは凄まじいものがありそうだしもっと経験積ませてほしい
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:33:31.13 ID:re5QhApH0
鹿島という確固たる土台ありきの監督だった気がしないでもない
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:49:27.81 ID:9opUqxO70
金崎は基本的に不思議ちゃんタイプ
良くも悪くもあの調子だから
逆に後腐れない
実際、あの時期の金崎は頑張りすぎて調子を落としていたから
石井が下げたのはむしろ親心なんだけどな
金崎本人は多分自分がオーバーロードしてることに気づいてなかった
石井本人は監督としていい経験をしたから
野心的なクラブで指揮をとり続ければ
いい監督になるだろう
コワモテの参謀がいた方がいいと思うけど
良くも悪くもあの調子だから
逆に後腐れない
実際、あの時期の金崎は頑張りすぎて調子を落としていたから
石井が下げたのはむしろ親心なんだけどな
金崎本人は多分自分がオーバーロードしてることに気づいてなかった
石井本人は監督としていい経験をしたから
野心的なクラブで指揮をとり続ければ
いい監督になるだろう
コワモテの参謀がいた方がいいと思うけど
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:53:00.87 ID:I0nmREat0
ゴメン
事件の内容を教えれ
事件の内容を教えれ
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:55:46.96 ID:2WWPoj090
>>82
監督石井「疲れが見えるな・・・金崎交代」
金崎 「はあ?お前誰に断って俺交代とか言ってるの?お前にそんな権利ねーよ雑魚が!」
↑
これを試合中皆&TVカメラがある所でやる
試合後石井が心労で監督業続けるの無理です、監督が休養で不在になる
って事があったwあの件とは無関係って事にしようとしてるがタイミング的に無理だろ
監督石井「疲れが見えるな・・・金崎交代」
金崎 「はあ?お前誰に断って俺交代とか言ってるの?お前にそんな権利ねーよ雑魚が!」
↑
これを試合中皆&TVカメラがある所でやる
試合後石井が心労で監督業続けるの無理です、監督が休養で不在になる
って事があったwあの件とは無関係って事にしようとしてるがタイミング的に無理だろ
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 19:54:39.79 ID:aTQcKrlf0
石井ちゃんは人柄や見た目とは対照的で采配は非情でかなりの策士だったな
セレーゾなんかは意外と情に流されやすい
大岩は今のところ熱いモチベーターって感じ
セレーゾなんかは意外と情に流されやすい
大岩は今のところ熱いモチベーターって感じ
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:04:45.50 ID:5Tt5dcMO0
岡田だって舐められまくってた時期あるしな
石井も経験重ねたら化けるかもね
ま、いいきっかけにするしかないよ
石井も経験重ねたら化けるかもね
ま、いいきっかけにするしかないよ
97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:10:27.20 ID:ssWBr/Xl0
性格的には監督よりコーチの方が向いてるだろうねぇ、
104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:14:55.40 ID:rGYdDNeS0
石井さん監督してはかなり有能だった
CWCで準優勝してしまったから、前年から選手が休めなかったのは痛かったな
U代表監督とかはやらないかな?
CWCで準優勝してしまったから、前年から選手が休めなかったのは痛かったな
U代表監督とかはやらないかな?
105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:15:55.04 ID:f6bBFPQx0
やっぱり人は見た目も大事なんじゃね?ドゥンガとかが監督だったらこいつもそこまで文句言えなかっただろうよ
107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:18:26.69 ID:ZYtEk3aq0
後任の大岩は途中交代させられてキレながらベンチ戻ってきたPJを見て顔近付けて何か囁いたら即大人しくなったな
109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:22:17.85 ID:T1bE00Qm0
石井ってメンタル弱そうでそんな弱くないだろ
解任されたクラブの試合なんか見に来る前監督なんて石井ぐらいじゃないのか
普通の監督なら胸糞悪いか回り気にしてかでまずスタに来ないだろうし
解任されたクラブの試合なんか見に来る前監督なんて石井ぐらいじゃないのか
普通の監督なら胸糞悪いか回り気にしてかでまずスタに来ないだろうし
120: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:32:45.25 ID:rGYdDNeS0
そもそも石井さんは辞めたものの、サポーターから特に批判されてる訳でもなく、ダメージは少ない
やっぱりCWCの功績はインパクト大だった
やっぱりCWCの功績はインパクト大だった
125: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/21(木) 20:35:08.10 ID:jY+QfSrA0
石井は優しすぎるとか指導力がないっていうけど
就任3月でそれまで長年結果出せてなくて(鹿島としては)低迷してたのを
ナビスコ獲得→J1st&総合優勝→CWC準優勝→天皇杯→ゼロックスと
あっという間に立て直したからな。とっととどっかのチームの監督となって経験つんでほしいわー。逸材だろ監督として。
就任3月でそれまで長年結果出せてなくて(鹿島としては)低迷してたのを
ナビスコ獲得→J1st&総合優勝→CWC準優勝→天皇杯→ゼロックスと
あっという間に立て直したからな。とっととどっかのチームの監督となって経験つんでほしいわー。逸材だろ監督として。
この記事へのコメント