1: プエルトリコ ★@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:02:52.05 ID:CAP_USER9
ジャーナリスト&フォトグラファーのパブロ・マウラー氏は、「ドナルド・トランプ大統領の息子がDCユナイテッドのU-12でプレーしている」と伝えた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://qoly.jp/2017/09/23/donald-trump-s-son-playing-for-dc-united-kgn-1
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://qoly.jp/2017/09/23/donald-trump-s-son-playing-for-dc-united-kgn-1
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:53:35.55 ID:6Dhy58Pb0
>>1
高身長イケメン大富豪一流サッカー選手とか
少女漫画でもやりすぎだろ
高身長イケメン大富豪一流サッカー選手とか
少女漫画でもやりすぎだろ
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:04:10.91 ID:YUPcN3O00
あの子10歳かそこらで180くらいあるんだよな
恵体過ぎる
恵体過ぎる
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:08:57.47 ID:vQXI3RWP0
>>6
180は無いだろ175くらいだと思う
180は無いだろ175くらいだと思う
129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 18:03:05.36 ID:CNv0mb0V0
>>6
小学生なら170でもデカ過ぎだろw
小学生なら170でもデカ過ぎだろw
8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:04:38.57 ID:FP6b/NgN0
クソカッコイイ息子か
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:05:25.06 ID:8pKT/fAV0
時代はサッカーだな
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:06:02.01 ID:6INUfQre0
SPが付きまくってんだろうなぁ
北朝鮮やその他のテロリストに誘拐されないように
北朝鮮やその他のテロリストに誘拐されないように
13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:06:45.05 ID:wcP86giY0
MLSにユースあったの
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:07:27.18 ID:XDUO7Fcy0
ロケットマン→ユナイテッドファン
トランプマン→アナルファン
そら荒れるわな(笑)
トランプマン→アナルファン
そら荒れるわな(笑)
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:07:31.27 ID:YveID3Xu0
アメリカと北朝鮮でサッカーの試合やれよ
それで決着つけろ
北朝鮮には野球はないから勝負にはならんし北朝鮮にとってはサッカーでアメリカに負けたら国辱もんだろ
それで決着つけろ
北朝鮮には野球はないから勝負にはならんし北朝鮮にとってはサッカーでアメリカに負けたら国辱もんだろ
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:11:21.66 ID:OZzBrDbO0
バロンくんに突進されたら日本のJリーガーなんか吹っ飛ばされる。
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:11:28.29 ID:BhocK8Y40
あんまり聞かないチームだな
首都クラブか
首都クラブか
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:12:03.10 ID:HzD1qAGe0
>>27
ワシントンのクラブ
ワシントンのクラブ
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:14:48.46 ID:E9aRkW7K0
アメリカの映画でもドラマでもサッカーやってる子供のシーンめちゃくちゃ増えたよな
女の子も多い
女の子も多い
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:14:50.93 ID:jSrZAfBW0
そんなの晒して
北朝鮮に狙われないか?
北朝鮮に狙われないか?
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:18:31.71 ID:4qj7XURE0
そもそも世界のサッカー競技人口不動のNo.1がアメリカなんだが
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:21:06.92 ID:iX73kVyg0
>>43
女子スポーツとして世界最強だからな。
女子スポーツとして世界最強だからな。
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:23:39.83 ID:fGoeirTl0
アメリカと北朝鮮の試合が見たい
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:24:27.31 ID:SPQZ7CQo0
W杯予選プレーオフでアメリカ×シリアの可能性があるw
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:28:14.22 ID:9f2mckJC0
アメリカ対北朝鮮のサッカーで決着つけろよ
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:30:03.49 ID:BXlW6/4m0
ホワイトハウスの近くにサッカー専用スタジアム作ってるところだからな
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:33:42.53 ID:5CRFKBL70
イケメンね
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:41:20.42 ID:YdMfPjmr0
あくびの子?
子ども一人なのかな?
子ども一人なのかな?
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:42:40.93 ID:gHTU/38/0
今はサッカーは金のかかるスポーツだからな
真剣にやると野球の2倍金かかるから貧乏には無理
真剣にやると野球の2倍金かかるから貧乏には無理
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:42:55.94 ID:BhocK8Y40
あのイケメン君小学生だったのかよ
俺よりでかいんだが
俺よりでかいんだが
83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:42:58.02 ID:dIV2x7PJ0
そのドナルド・トランプは米国の不動産王として知られるが、サッカー界ともつながりがある。
彼は高校時代にサッカーをプレーしていたほか、実業家となってからもASモナコ(フランス)の株式を所有していた。
トランプ大統領も高校時代にサッカーやっていた。
彼は高校時代にサッカーをプレーしていたほか、実業家となってからもASモナコ(フランス)の株式を所有していた。
トランプ大統領も高校時代にサッカーやっていた。
89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:49:24.81 ID:gHTU/38/0
最近のアメリカのサッカー熱狂っぷりがすごいな
93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:53:55.34 ID:dIV2x7PJ0
アメリカのサッカーの場合は実際に中流階級から富裕層の子供が多いと統計調査で発表されている。
アメリカ場合はプロのサッカー選手になるにはユースチームや大学生ドラフト入団が多い。
インテリ系が多くいるのでセカンドキャリア
医者や弁護士や警察官や消防士や教育者や指導者などアメリカでも地位の高い仕事に就いている。
アメリカ場合はプロのサッカー選手になるにはユースチームや大学生ドラフト入団が多い。
インテリ系が多くいるのでセカンドキャリア
医者や弁護士や警察官や消防士や教育者や指導者などアメリカでも地位の高い仕事に就いている。
95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:54:03.62 ID:HJCz4fDE0
イングランドがEUから出て外国人枠(EU枠)が縮小すると
そこから押し出される高給取りをヨーロッパだけじゃ受け入れきれないよな
玉突きで中堅から大物までアメリカに流れてくるのかもな
そこから押し出される高給取りをヨーロッパだけじゃ受け入れきれないよな
玉突きで中堅から大物までアメリカに流れてくるのかもな
101: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:01:27.09 ID:BhocK8Y40
>>95
イングランドの外人枠は他の国とちょっと違う
EU枠が無くなるとしても
現状トップクラスは問題なくプレー出来る
つかもう欧州リーグの外人枠いらねぇよ
セリエぐらいじゃないのまともに守ってんの
イングランドの外人枠は他の国とちょっと違う
EU枠が無くなるとしても
現状トップクラスは問題なくプレー出来る
つかもう欧州リーグの外人枠いらねぇよ
セリエぐらいじゃないのまともに守ってんの
97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:55:37.57 ID:QqKJIP8J0
息子がまだU-12ってことにおどろき
イヴァンカの弟なのか?
イヴァンカの弟なのか?
98: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:56:49.77 ID:dFg37qpD0
バロンか。
1年でかなりのびてる。180近いだろあれ。
親がヒール込みとかで190くらいだから小さく見えただけだわ。
1年でかなりのびてる。180近いだろあれ。
親がヒール込みとかで190くらいだから小さく見えただけだわ。
99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 16:58:46.20 ID:+oT7jSzD0
親父さん長身なんでしょ 背伸びそうよね
103: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:01:49.22 ID:1AfS/SF/0
年齢の割にでかすぎだから有利だろ
家族から見て190cmはゆうに超えそうだ
家族から見て190cmはゆうに超えそうだ
108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:09:38.52 ID:HVw+MpPD0
まあ、やるとしても大学生までだろう。
サッカー選手になる必要がない。
今じゃサッカー選手も90分で10キロ以上走って半分は相手にプレスするか相手追っかけてる。攻撃時もほとんどが空走りでボールに触れるのは2分未満。
不動産王で大統領の子息がやることじゃない。
球団所有する側。
サッカー選手になる必要がない。
今じゃサッカー選手も90分で10キロ以上走って半分は相手にプレスするか相手追っかけてる。攻撃時もほとんどが空走りでボールに触れるのは2分未満。
不動産王で大統領の子息がやることじゃない。
球団所有する側。
110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:12:23.41 ID:1hlji7AP0
>>108
金持ちのボンボンだから経済的な不安なく好きなことができるんだよ
ミュージシャンや芸術家にはそんな連中が結構いる
金持ちのボンボンだから経済的な不安なく好きなことができるんだよ
ミュージシャンや芸術家にはそんな連中が結構いる
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:15:43.86 ID:QkRR1sLG0
オバマの娘もサッカーやってなかったっけ?
もう完全にアメリカでサッカーはメジャースポーツだな
もう完全にアメリカでサッカーはメジャースポーツだな
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:17:35.58 ID:dcuS19Oe0
>>112
ロッドマンの娘もサッカーやってる
ロッドマンの娘もサッカーやってる
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:28:15.31 ID:dIV2x7PJ0
マドンナの養子の子供もサッカーやっているよ
121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 17:41:00.58 ID:Xg/czXEK0
バロン君も色々書かれて大変だな
134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 18:23:06.64 ID:W7JeJNmX0
トランプの息子は恵体だからどのスポーツでも通用するだろうなぁ
135: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 18:23:39.41 ID:SJ6oM2P+0
てことはサミットでサッカーの話題についていけないの安倍ちゃんだけかよ
137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 18:50:12.08 ID:w1lN0iEy0
なんだよバロン君か
他に息子が見つかったのかと思った
他に息子が見つかったのかと思った
143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 19:23:14.76 ID:TpFSTsPz0
そういや
オバマの娘もサッカーやってたな
もうそういう時代なんだな
オバマの娘もサッカーやってたな
もうそういう時代なんだな
145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 19:25:22.88 ID:pboB6cYO0
>>143
女はサッカー昔からやるスポーツとして人気
日本で言えばバスケとかそんな感じ
女はサッカー昔からやるスポーツとして人気
日本で言えばバスケとかそんな感じ
155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 19:32:04.42 ID:zuYYe7VT0
プレー中、SPが一緒に走っているのだろうか
189: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/23(土) 23:01:56.41 ID:Baj+tGOS0
アメリカ大統領という世界一の権力者とその息子もサッカーか
時代だなあ
時代だなあ
この記事へのコメント
DCユナイテッドはプレシーズンでビッグクラブとよく試合したりしてるから聞いた事はあった
アメフトとかに競技変えるけどね。
複数のスポーツをプレーするのが当たり前。