サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年10月04日 14:07

1: 仙台焼肉 ★ 2017/10/04(水) 10:43:59.77 ID:CAP_USER9
超えなければいけない壁がある。今回の日本代表で最年少GKの中村航輔が先輩GK2人の背中を追う。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00651225-soccerk-socc

以下は「【サッカー】川島&東口の背中を追うGK中村航輔「2人を超えなければいけない」 」から



3: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:47:11.30 ID:EAak3ggd0
超えてると思うけどなあ



8: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:52:09.67 ID:xlkZ920a0
>>3
川島は海外で外人の変態シュートに慣れてるのはアドバンテージ。
日本人のへなちょこシュートを受けている中村は信用できない。
だから中村も欧州でチャレンジすべき。



15: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:54:35.18 ID:lVZj5/R90
>>8
退場者が出るまでは変態PSGの猛攻を防ぎまくってたもんなぁ



4: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:48:19.50 ID:PL9bPFcR0
越えられた西川くんのこともたまには思い出してあげて



5: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:49:30.74 ID:Ns9R71zK0
外国人監督は若手が出てきても使わないよな
まあ自分の任期が全てで種を蒔く必要なんてないからだろうけど



56: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:29:53.24 ID:WLDagzyF0
>>5
そりゃそうだろ。クラブは長期的に見て若手を使う必要があるが
代表は短期決戦
実績重視になるのは当たり前



6: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:49:46.32 ID:IeZqmGmX0
浦和サポだけど、もう余裕越えしてるよ



7: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:49:59.58 ID:zc+VoPuR0
西川…



80: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:47:38.88 ID:OF/aS8FG0
>>7
「(一人は越えたので後)2人を越えていかなければいけない」



10: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:52:54.56 ID:QePOXu/r0
やっぱり監督と通訳なしで話しできる川島が有利なのかねえ



13: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:54:13.17 ID:xlkZ920a0
スーパーセーブが多いGKについて
①反射神経等の身体能力が大きい
②ポジションが悪くて、弾けばスーパーセーブになる。

中村はいったいどっちでしょうか?



19: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:56:51.29 ID:ENqndtZM0
>>13
残念ながら二番
甲府戦の失点シーンが象徴的



27: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:02:07.76 ID:xlkZ920a0
>>19

甲府戦の失点シーンを見れば、
中山の守備が軽くて、中村のポジショニングがおかしかったからな。

やることやれば防げる失点な。
ハリルはそういうのも見てるからな。



20: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:57:33.61 ID:m3tSwwju0
海外移籍早くしろよ



22: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 10:58:25.77 ID:xlkZ920a0
日本代表で一番の問題はGKな。
GKだけが世界基準から離れている。
欧州リーグのスタメンになって初めてスタート地点な。

中村はJリーグで一番だけど、
世界から見たら底辺。



26: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:00:18.75 ID:lVZj5/R90
>>22
川島は怪我するまでスタメンだったろ
しかもPSGの猛攻を退場者が出るまで防ぎまくりんぐで
瞬間的に世界的GKだったぞw



28: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:02:52.84 ID:cq0KjnVb0
この子、将棋強いんだっけ?



32: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:04:03.98 ID:J1u8XTo60
中村はいつも、ゴラッソ決められてるイメージ



34: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:05:21.02 ID:tO2eE69E0
GKが大活躍する国民的人気マンガを出しまくれ



59: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:31:03.71 ID:iZ8n6pKU0
>>34
GK活躍させようとしたら、イギータやノイアーみたいなのになるが
ノイアー目指して西川みたいなのが量産されても困る



36: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:07:12.20 ID:evgCW5m90
日本人GKは集中の仕方が下手な感じがするんだよな
ボール来るときが一番緊張しちゃうような



38: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:13:42.96 ID:M0VpcaMs0
いつか4大リーグで通用するGK出てきたら



42: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:15:42.60 ID:KPl6mWA80
何年間もヨーロッパでプレーして代表の正ゴールキーパーを任される
これで初めて川島に並ぶ事ができる
いろんな監督に使ってもらえているというのはそれだけ優れた選手だという証拠



43: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:17:33.05 ID:M0VpcaMs0
中村が川島を?
どこからどう見ても川島の方が遥かに上だと思うんだが



45: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:18:32.83 ID:3L252fYJ0
中村いいけど東口もいいからな ロシアではまだ早いと思うからその次目指して頑張ってほしいわ 若いし



46: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:18:45.68 ID:evgCW5m90
ハイボールの処理は両者とも苦手だしな



53: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:27:57.15 ID:Isugxsue0
川島は紛れもなく糞だけど、代わりに西川にやらせてみたらもっと酷かったろ
こいつも同じだよ、消去法で川島が一番マシという低レベルな争い



54: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:28:09.59 ID:u0yKo1os0
川島との差は経験が大きいってのはわかった
東口と中村ならぶっちゃけどっちがいいんだ?中村育てたら向こう10年は任せれるわけだから期待したいんだが



55: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:29:17.09 ID:ObuYYUq60
甲府戦のドゥドゥのシュート止めれなかったのが全て
あれは世界レベルなら弾ける
身長が足りないよ、やっぱり



57: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:29:58.76 ID:zMxhPGFm0
とりあえず西川と権田がダメになっちゃったんで中村がしっかり成長していってくれないと困る
川島だと次のアジアカップまでが年齢的肉体的にはギリギリだろうからな
頑張ってくれ



61: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:32:21.02 ID:LSbo2zlv0
若手にチャンスをあげるとかじゃなくて、ベテランを実力でどかさないと。



63: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:34:54.33 ID:WKpdzrWY0
振りが速くて弾丸のように狙ったコースに飛んでくる、
そんな外人シュート乱舞する海外リーグにチャレンジしないとねー。
勝手に外してくれたり、フニャフニャのゴロシュート撃ったり、
じぇいりいぐ()でやってちゃ代表じゃいらないって。



65: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:35:54.11 ID:LSbo2zlv0
最終的に西川入れるかもよ。
結局他を使ってこなかったツケでね



66: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:36:01.38 ID:gEYfWDKF0
東口とかそんなに経験無いのに言ってやるなよw



68: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:37:48.76 ID:cQ6w7CMl0
中村になったところで、あーだこーだと叩かれるだけ



70: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:39:13.63 ID:dsezLwTW0
優秀なGKがいるところが優勝するって気づいたほうがいい



77: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:42:38.66 ID:BjeExeO70
>>70
去年のハリルとベンゲルのEUROの対談番組でも互いに指摘してたね



71: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:39:21.91 ID:xlkZ920a0
中村は冬にでも欧州へテスト受けに行くべき。
川島が引退したら、またJリーガーじゃ論外。

冗談抜きで中村は海外挑戦すべき。
いつまでもJのへなちょこシュートで遊んでる時間はないわw



74: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:41:50.56 ID:LSbo2zlv0
中村はホントにシュートストッパーで群を抜いているとすれば、
既に代表で使われてると思うわ。
一緒に練習すればセービングの範囲とかかなり差がハッキリするからね。
川島も空中戦とかのその他のプレーが上手いわけではないからな。



75: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:41:54.87 ID:8DgG86H30
海外いけそうなGKだな
がんばってくれ



78: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:43:14.12 ID:5BUPyDto0
今のうち英語やっとけ



81: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:49:15.04 ID:0NKEW0ZA0
1年ちょっと前まで西川君が代表の正GKだったことが信じられない



86: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:55:02.26 ID:egx4SuDt0
中村はハイボールの処理甘いんだよな
1対1はトップレベルだと思うけど



92: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:58:04.88 ID:5UxqY/OB0
>>86
キャッチ出来なくてパンチングが多いしな
シュートストップだけなら欧州でやれると思うが



87: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 11:56:21.26 ID:tzNHlxrx0
西川は槙野、森脇というハンデを背負いながらがんばってる方だよ



93: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 12:00:26.74 ID:xlkZ920a0
ハリルは一通り日本人GKを見て、
無所属の川島をリーグアンへ導いてスタメンを取った。

それだけJリーガーより良かったってことだろ?

普段、Jでへなちょこシュートに慣れてるGKは話にならない。
Jの選手は1対1で平気で宇宙開発するけど、
海外は高確率で決めてくる。

シュートコース、早い足の振り、1ステップでのシュートと、
Jでは経験できない変態シュートがWCでは飛んでくる。

本番でいきなり慣れるのは不可能。



103: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 12:13:20.04 ID:XJ7DGGuU0
日本のキーパーのレベルは昔から変わらない
というより東アジアから良いキーパーが出てこないから身体的に厳しいんだろな



105: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 12:19:04.85 ID:EUudbJTV0
西川はコーチングに問題ないの?
レッズの守備は緩すぎる



116: 名無しさん@恐縮です 2017/10/04(水) 12:48:42.40 ID:2ph6cwM30
どのGKも一長一短で能力に大きな差はないけど頭と経験で川島が抜けてる状態だわな
中村はこれからだから楽しみ



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 14:16 id:uvk5wQVH0
    西川は終わった 浦和に移籍したつけだな
     金に目が眩んでレベルの低い環境で練習した証拠
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 14:17 id:anRt3tES0
    川島も南アで正GKなった時はフロンターレいたような
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 14:51 id:RI.BN6Fp0
    いうて東口なんか代表で試合出てへんやろ
     
    2015年 代表出場1試合
    2016年 代表出場1試合
     
    越えなければいけない先輩()
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 15:27 id:CSZD3Xch0
    ※2
    川島は南アW杯の前から海外移籍のオファーがいくつかあったらしい
    ただ実力以前に移籍に備えて高校の頃から英語やらイタリア語やらを勉強してたと言うし
    そういう先を見据えた準備が効いてるんじゃないかと
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 17:15 id:poLepEz.0
    10月の代表2試合のうちどっちか1試合でいいから使ってみてほしい
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 18:02 id:IDNVg.SR0
    米3
    東口の場合、
    あと1回ヒザをやったら終わりっていうギリギリの部分が大きいかな。
    何より、残留争いと優勝争いの両方で経験つみまくってるし。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 21:50 id:GMGbUffS0
    やたら意味なくjディスるやつ多いな
    93とか完全に海外のスーパープレイ集だけ見てそれが全てと思ってる口だろ
    海外でも一対一宇宙開発やらQBKなんて茶飯事であるわ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年10月04日 21:53 id:GMGbUffS0
    ※1
    いうても去年は結構な期間連続無失点とかやってただろ
    今年くらいからノイアー病酷くなっておかしくなった感がある
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年10月11日 19:44 id:iotqz2dP0
    西川が浦和に行ったのが失敗だったとは思わない
    ACLなど海外のチームと対戦する機会があるチームはJにそう多くない

    ただそこにい続けたのが悪い
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る