1: shake it off ★ 2017/11/01(水) 17:00:36.01 ID:CAP_USER9
日本サッカー協会は31日、国際親善試合のブラジル戦(10日、フランス・リール)とベルギー戦(14日、ベルギー・ブリュージュ)に臨む日本代表メンバー25人を発表した。前回選外のFW本田圭佑(31=パチューカ)とFW岡崎慎司(31=レスター)に加えて、MF香川真司(28=ドルトムント)までもが落選。"ビッグ3"が全滅となる衝撃の選考となった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000043-tospoweb-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000043-tospoweb-socc
以下は「【サッカー】ビッグ3外しで視聴率ピンチ テレ朝サイドはため息 」から
3: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:02:05.53 ID:mSTQcTMq0
ビッグ3とかほざいてんじゃねーよ
勝てる選手で組むだけ
あほかと
勝てる選手で組むだけ
あほかと
4: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:02:07.06 ID:k/t24nNK0
視聴率よりも戦い方だろう
10: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:03:32.73 ID:I2cvZAUI0
リトル3だろ
リトル本田名乗ってただけに
リトル本田名乗ってただけに
11: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:03:40.57 ID:y2nuV8eN0
マジで視聴率どうなんだろうなww
やっぱ本田、香川ベンチにいるだけでも違うだろうにww
やっぱ本田、香川ベンチにいるだけでも違うだろうにww
14: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:04:07.93 ID:M/+8rPs20
サッカーファンでさえ「特に観たい選手がいない…」というこの惨状
16: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:04:18.31 ID:jnPqUQMQ0
岡崎はともかく本田や香川よりも今は長友あたりのがビッグに見えるなぁ
17: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:04:21.09 ID:eyy8m/vg0
岡崎はともかく
本田香川が出てたら見ない人の方が多いんじゃないの?
本田香川が出てたら見ない人の方が多いんじゃないの?
18: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:04:39.04 ID:oqo+u2rg0
ビッグ3いてももう前ほど数字見込めなくなってきてる
24: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:06:15.60 ID:ncNo+LUh0
本田・キープ力低下で相手へのチャンスメーカー
香川・決定力低下で障害物
岡崎・永遠のDFW
香川・決定力低下で障害物
岡崎・永遠のDFW
25: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:06:21.17 ID:i3jk6s5b0
別にこの三人外したところで視聴率なんて変わんねーよw
大事なのは対戦相手、むしろブラジルだから上がる可能性のほうが高い
大事なのは対戦相手、むしろブラジルだから上がる可能性のほうが高い
26: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:06:28.75 ID:uzKmoRaF0
人選という意味ではハリルよくやってるなと思うわ
ただ、いざゲーム始まるとやっぱクソってなる
ただ、いざゲーム始まるとやっぱクソってなる
27: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:06:38.41 ID:ngqmWVYN0
香川なんか使ってブラジルで惨敗した結果が今の視聴率低迷だろうに
結局結果を出すのが一番大事なんだよ
結局結果を出すのが一番大事なんだよ
33: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:08:23.03 ID:CSDWZ3rr0
香川と本田はともかく、TVが岡崎推してるとはとても思えない
36: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:09:43.45 ID:Pd8i/PKT0
視聴率は上がるかもしれんが
落ち目の3人見てドラマにしたがるメディアや
嘲笑したい輩もいそうだから外した事は英断だと思う
落ち目の3人見てドラマにしたがるメディアや
嘲笑したい輩もいそうだから外した事は英断だと思う
38: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:09:55.19 ID:sTgj0F530
代表戦だから見てるんであって
本田とか香川が目当てで見てる奴は
海外のやつ見てるんじゃないかな
本田とか香川が目当てで見てる奴は
海外のやつ見てるんじゃないかな
45: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:11:32.11 ID:xNBlBjhL0
ブラジル戦はともかくベルギー戦はハナから取る気無いでしょ
11月10日(金) 21:00キックオフ(現地時間13:00予定)
国際親善試合
日本代表 vs ブラジル代表
スタッド・ピエール・モーロワ(フランス/リール)
11月15日(水) 4:45キックオフ(現地時間 14日/火 20:45)
国際親善試合
ベルギー代表 vs 日本代表
ヤン・ブレイデルスタディオン(ベルギー/ブルージュ)
11月10日(金) 21:00キックオフ(現地時間13:00予定)
国際親善試合
日本代表 vs ブラジル代表
スタッド・ピエール・モーロワ(フランス/リール)
11月15日(水) 4:45キックオフ(現地時間 14日/火 20:45)
国際親善試合
ベルギー代表 vs 日本代表
ヤン・ブレイデルスタディオン(ベルギー/ブルージュ)
48: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:13:03.06 ID:VL5zOlHm0
こういうのがいるからいつまでたっても日本のサッカーは弱い
目先の金しか見てねーんだよ
目先の金しか見てねーんだよ
49: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:13:34.86 ID:yzcRjXG10
ホンダは本番は呼ぶと思うけどね
メンタル面の軸の存在はほしいだろうし、
スタメンで使うわけじゃないから呼ぶ必要もないしな
香川は完全に干すだろうね
メンタル面の軸の存在はほしいだろうし、
スタメンで使うわけじゃないから呼ぶ必要もないしな
香川は完全に干すだろうね
50: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:13:40.04 ID:IRnsj2hv0
他の国ならどうでもいいけど、
ブラジルだからね
そりゃ数字欲しいよ
ブラジルだからね
そりゃ数字欲しいよ
60: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:16:17.83 ID:oKXjs4ME0
もう本田や香川に視聴率引っ張るブランドないと思うけどな
てかこれが本来の視聴率なんだから甘んじて受け入れろ
てかこれが本来の視聴率なんだから甘んじて受け入れろ
61: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:16:34.37 ID:nYV3uocU0
視聴率とるために試合組んでるわけじゃありません。
にわかのために本田、香川とかを呼ぶなら強くなるために外した方がいいわ。
ただ外して強くなるかどうかは試合でわかるけどね。
にわかのために本田、香川とかを呼ぶなら強くなるために外した方がいいわ。
ただ外して強くなるかどうかは試合でわかるけどね。
67: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:17:44.05 ID:fomCB8bP0
香川はともかく
本田は調子悪くないのに外したんやな
やっぱメキシコリーグじゃあかんのか
本田は調子悪くないのに外したんやな
やっぱメキシコリーグじゃあかんのか
71: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:19:00.17 ID:6YQ5e8D00
代表戦ってメンバーで見る見ないって決めるんか?
公式戦なのか親善試合とかの重要度
対戦相手
時間帯
今回は親善試合だけどそこそこ見るんじゃないか
前半20分くらいで点差が開いてなければ・・・
公式戦なのか親善試合とかの重要度
対戦相手
時間帯
今回は親善試合だけどそこそこ見るんじゃないか
前半20分くらいで点差が開いてなければ・・・
81: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:21:41.35 ID:/zoGEQjP0
視聴率のために人気選手を、なんてやってたから世代交代遅れたんだろう
86: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:22:36.44 ID:H89FFFF50
人気なんて勝てば勝手に出るんだよ
なでしこがいい例
メディアは今の数字しか興味ないだけ
選手を育てる気なんてないからな
なでしこがいい例
メディアは今の数字しか興味ないだけ
選手を育てる気なんてないからな
95: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:25:16.40 ID:B0LiYlNl0
どうしても視聴率にこだわるならネイマール推しでもしてろよ
97: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:26:39.86 ID:FU8Cnmq80
むしろこの3人が視聴率を下げてる原因だと思うんだがな
どんな選手が出てようが勝てば視聴率は上がってくし
しょっぱい試合ばっかりしてれば視聴率も自然と下がっていくだろ
予選でしょっぱい試合続きだったのは本田香川に原因があると思うんだが
岡崎は知らん
どんな選手が出てようが勝てば視聴率は上がってくし
しょっぱい試合ばっかりしてれば視聴率も自然と下がっていくだろ
予選でしょっぱい試合続きだったのは本田香川に原因があると思うんだが
岡崎は知らん
99: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:26:58.43 ID:i24VmZM60
その3人以外でスター性ありそうなのは武藤ぐらいか
原口とか大迫じゃ客呼べないだろうしなあ
原口とか大迫じゃ客呼べないだろうしなあ
102: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:28:05.52 ID:ko0VZZop0
ネイマールやマルセロやルカクやアザールの方がスターやんけ
103: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:28:11.69 ID:vF5rLYPO0
鹿島だかのクラブワールドカップの試合が視聴率とってただろ
鹿島にも鹿島の選手にも興味ないが
「クラブワールドカップでレアルと戦う日本のチーム」に興味がでた
そんなもんだろ
鹿島にも鹿島の選手にも興味ないが
「クラブワールドカップでレアルと戦う日本のチーム」に興味がでた
そんなもんだろ
105: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:28:26.09 ID:YTx90Dpk0
本大会に向けて、誰が使えて使えないのか興味深いけどな。
チームの方向性とかコンセプト。このまま突き詰めたら本大会で勝てるのか?
見所満載やん。
チームの方向性とかコンセプト。このまま突き詰めたら本大会で勝てるのか?
見所満載やん。
109: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:30:04.61 ID:nYV3uocU0
香川本田という個人の選手が人気なわけないよ。
絶対試合で勝ちつづけたほうが視聴率とれる。
絶対試合で勝ちつづけたほうが視聴率とれる。
112: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:31:18.53 ID:i96KgWoZ0
どっちかっていうとネイマールが出るかどうかじゃねーの?
出なかったら速攻チャンネル変えるやつ出そう
出なかったら速攻チャンネル変えるやつ出そう
120: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:33:28.68 ID:UyjHJHu80
新しいスターは必要だな
代表の顔となるような若手がほしい
代表の顔となるような若手がほしい
123: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:34:13.88 ID:HdH4cOkF0
ネイマールで十分視聴者は集まるだろ?
131: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:38:42.23 ID:Qw6dtMLW0
未だに好きなサッカー選手ランキングって出てくるとすれば本田、香川、長友だもんな
サッカーの視聴率支えてる層なんて所詮その程度のニワカなんだから
サッカーの視聴率支えてる層なんて所詮その程度のニワカなんだから
132: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:39:04.06 ID:e+4EnXg70
若手はやりやすくなって喜んでるかもね。
163: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:47:22.37 ID:vO7cAOdP0
視聴率やスポンサーの都合なんてどうでもいい
サッカー好きな奴はその3人居なくても出来る限りライブ中継見るから
サッカー好きな奴はその3人居なくても出来る限りライブ中継見るから
167: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:48:12.25 ID:z/BJuPKY0
視聴率よりこの試合がロシアに繋がらんと話にならん
168: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:48:50.33 ID:vld67KT+0
ビッグ3ってお笑いじゃなくて?
そんなん定着してる?
そんなん定着してる?
181: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:52:43.12 ID:Vqoh4tyc0
別に3人が居なくてもいいんじゃね
いいサッカーやって視聴者が共感すれば勝手に盛り上がる
いいサッカーしても関心持ってもらえない応援してもらえないなら
それは代表選ばれてる選手の責任
レアルvs鹿島とかそんな感じだっただろ
いいサッカーやって視聴者が共感すれば勝手に盛り上がる
いいサッカーしても関心持ってもらえない応援してもらえないなら
それは代表選ばれてる選手の責任
レアルvs鹿島とかそんな感じだっただろ
190: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:54:16.27 ID:LE5zatRj0
対戦チームの選手のほうが見たいから問題はない
194: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:55:32.35 ID:kfaA6rwv0
本田香川なんてクラブでも代表でも失態続きだから期待してるヤツはもういないだろう
195: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:55:32.84 ID:LVTQd5AB0
タレントの問題じゃなくて、試合の価値の問題だろ
サッカー日本代表でも、親善試合じゃライト層の興味を引かないんだよ
サッカー日本代表でも、親善試合じゃライト層の興味を引かないんだよ
208: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 17:59:21.38 ID:do0tvJ3R0
若手の選手は困った時に全部有名選手にパス渡そうとして奪われて崩される
パターンが多いから逆にいないほうがいいかもねw
パターンが多いから逆にいないほうがいいかもねw
211: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:02:05.15 ID:DYiRYwH20
いまだにレギュラーで生き残ってる、川島、長谷部、長友が真のビッグ3
本田、香川、岡崎はボーダー3
本田、香川、岡崎はボーダー3
213: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:02:18.93 ID:dcUh6ort0
今までは視聴率優先でメンバー選考してたということやな
227: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:06:14.10 ID:yzcRjXG10
大事なのは入ってきた敵からボールを奪うとこだからな
それさえできるメンツが揃えば9割型チームは完成することになる
それさえできるメンツが揃えば9割型チームは完成することになる
241: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:10:37.95 ID:R8ZCMaN60
ブラジル戦はそこそこ数字とれると思うけど
ベルギー戦は朝早いから低いだろうね
ベルギー戦は朝早いから低いだろうね
この記事へのコメント
岡崎はすぐ倒れるのが気に食わないんだろう。
試合見てねえだろ
3人ともクラブでの調子は良いよ
リーグ見る人増えるようにしなかったテレビ局が悪くないか?代表ばかり報道してればこうなるだろ
これでいい
必死に盛り上げようとするけど全然盛り上がらねえ
自重しろやテレ朝
そりゃ無いわ
誰が監督でも普通にボロ負けでも当たり前位でしょ
俺達のサッカー時代と違って皆日本弱いって知ってるし(俺達組はまだ勘違いしてる選手いるけど)
わいもそうやから心配しんでいいで〜新ユニも買い控えや
メンバーだから誰が文句あるの?
というかこの3人ってそんな数字持ってるの?
笑えるキャッチを今でも得意気に使ってる局だけある