1: Egg ★ 2017/11/01(水) 18:29:30.74 ID:CAP_USER9
日本サッカー協会は10月31日、欧州遠征でブラジル、ベルギーと戦うメンバー発表記者会見を行なった。ニュージーランド、ハイチ戦から、中村航輔、植田直通、香川真司、小林祐希、武藤嘉紀の5人が外れ、西川周作、三浦弦太、長谷部誠、森岡亮太、長澤和輝、興梠慎三が加わった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171101-00010005-sportiva-socc&p=1
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171101-00010005-sportiva-socc&p=1
以下は「【サッカー】<あらためて、ハリルJは限界>欧州遠征は見切りをつけるラストチャンス!コミュニケーション能力のなさは深刻 」から
5: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:32:18.91 ID:IvsX6/gI0
オーストラリア戦をベースにすると考えるともう迷走はしていないようにも見える
7: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:33:03.01 ID:io7I4eAI0
この前みたいに本番で遠藤はずしたりより良いのでは。
8: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:33:13.22 ID:CYqUZ5B70
どの道日本がFIFAランク上位に行こうとしたらデュエルは必須
12: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:36:11.66 ID:6r7P47LA0
ハリルにマスコミレベル低い認定されてサッカー講習されたのが効いているようだ
19: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:40:19.50 ID:edMGExZt0
本田香川切っただけでも評価されるべきだろ
こいつらブラジルW杯以降ずっと戦犯だったのだから
こいつらブラジルW杯以降ずっと戦犯だったのだから
22: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:41:16.30 ID:O5iB6kuX0
通訳が輪をかけてアホなんだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:41:40.85 ID:3Mcqcj8w0
レッズ勢ははACLに専念させろとは思う。
興梠は今更よぶんかいw
興梠は今更よぶんかいw
37: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:45:37.85 ID:JA2ZtZ1d0
>>25
ACL勝ったらCWCだぞ
レッズ勢は代表に要らないと思ってるだろ
レッズファンの俺はようやく興梠が評価されて嬉しいぞ
ここで呼ばれなかったらW杯のメンバーに入るのは厳しいからな
ACL勝ったらCWCだぞ
レッズ勢は代表に要らないと思ってるだろ
レッズファンの俺はようやく興梠が評価されて嬉しいぞ
ここで呼ばれなかったらW杯のメンバーに入るのは厳しいからな
28: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:42:23.56 ID:AlZha89m0
まあハリるの評価はここからだろ
アジア予選なんてハリるよりよほどアジアを知ってる日本の監督のほうがマシ
アジア予選なんてハリるよりよほどアジアを知ってる日本の監督のほうがマシ
31: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:43:42.80 ID:FDH1nYBF0
マスゴミもハリルも信用していない
この2連戦で結論出させて貰うわ
この2連戦で結論出させて貰うわ
35: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:44:43.99 ID:AhVOJjAY0
ゴールキーパーの中村が外れたのが残念
36: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:45:27.07 ID:6l38e4Pk0
スポンサーがお怒りのようだな
41: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:46:58.88 ID:GWxMr79R0
代表監督には自分を信じた選考して欲しい。
ハリルには風穴を開けて欲しいわ。
本田も香川も岡崎も調子悪ければ外してよし。
岡崎は調子良さそうに見えてたけどな。
ハリルには風穴を開けて欲しいわ。
本田も香川も岡崎も調子悪ければ外してよし。
岡崎は調子良さそうに見えてたけどな。
49: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:48:44.71 ID:WUlOoCs50
選手からも不満でまくりなんだろ?
流行のサッカーやりたいのは別にいいけどマトモに指導出来る監督連れてこいよ
流行のサッカーやりたいのは別にいいけどマトモに指導出来る監督連れてこいよ
50: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:48:52.84 ID:+YozOgr80
選手が下手なんだから監督が誰であってもダメなんだけど、
それを言えないマスゴミのつらさw
それを言えないマスゴミのつらさw
67: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:53:39.86 ID:avlTj6Qt0
香川は単純に戦えない
本田は中盤に入れたら一気に守備崩れるし、キープ力も無くなってるからCFとしても無理
岡崎は今のシステムじゃ使いどころが無く、それはレスターの新システムでも同じ
本田は中盤に入れたら一気に守備崩れるし、キープ力も無くなってるからCFとしても無理
岡崎は今のシステムじゃ使いどころが無く、それはレスターの新システムでも同じ
76: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:56:43.54 ID:Y+Kyd1ev0
W杯でテグが監督やってる可能性が20%くらい出てきたと思う
その場合は4-4-2で大迫岡崎の2トップで
左サイドハーフは乾原口が据え置き、
右サイドハーフに香川か柴崎か本田かって感じだろうかね
みんなで頑張って守ってカウンターが基本軸としても
こっちの方が世間の納得度は高いだろうな
その場合は4-4-2で大迫岡崎の2トップで
左サイドハーフは乾原口が据え置き、
右サイドハーフに香川か柴崎か本田かって感じだろうかね
みんなで頑張って守ってカウンターが基本軸としても
こっちの方が世間の納得度は高いだろうな
77: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:57:03.47 ID:RSCyJzV60
トルシエもマスコミから叩かれて選手に嫌われてたけど結果は出した
82: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 18:59:22.75 ID:7P+pG/Ti0
悲観ばかりしててもつまらないだろ
ブラジル、ベルギーのゴールショーを楽しもうぜ
ブラジル、ベルギーのゴールショーを楽しもうぜ
88: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:01:47.90 ID:+3gSauzw0
本田香川を外したハリルを支持する
これができる監督世界にいないだろ?
これができる監督世界にいないだろ?
92: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:04:06.95 ID:ustcdDPz0
そもそもやめさした方がいいっていうやつは確実にハリルより結果出せる監督を呼んでこいよ
97: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:04:55.14 ID:Qg1IIi1a0
まあハリルの評価は本大会が終わってからでいいや
103: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:06:14.45 ID:WXjl/wGk0
来年は清武、柴崎も帰ってくるし、小林も呼ばれるだろうし、長友も呼ばれるだろう。
104: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:06:47.68 ID:rlnmfW880
こいつが監督やってまともに機能したの豪州戦だけだろ
とっととクビにしとけ
とっととクビにしとけ
108: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:07:48.72 ID:+3gSauzw0
レッズの選手は呼ばれてもスタメンじゃないだろうから
aclを優先するなら辞退してもよかったんじゃね?
下手したらずっとベンチだぞ
aclを優先するなら辞退してもよかったんじゃね?
下手したらずっとベンチだぞ
112: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:08:49.39 ID:avlTj6Qt0
ハリルは本戦でターンオーバー導入示唆してるから、例の3人は詰んだ状態だろうな
全員ファイターで埋めるつもりだよ
走力重視だと消耗度激しいから、妥当な判断
突貫工事した岡田ジャパンは、大久保や松井などの代替選手が存在せず、最後はガス欠気味だったからな
森本や中村のような無駄枠は無いだろう
全員ファイターで埋めるつもりだよ
走力重視だと消耗度激しいから、妥当な判断
突貫工事した岡田ジャパンは、大久保や松井などの代替選手が存在せず、最後はガス欠気味だったからな
森本や中村のような無駄枠は無いだろう
116: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:10:32.90 ID:KZPoIGdM0
いまだに選手側がハリルのやりたいことを理解、納得できず文句言ってるとか異常だろ
ハリルはコミュ力がなさすぎるわ
手倉森にしたほうが絶対スムースにいく
ハリルはコミュ力がなさすぎるわ
手倉森にしたほうが絶対スムースにいく
129: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:14:53.47 ID:v1sOEXni0
その総仕上げの時期にアディダス聖域枠を排除できただけでも今回のメンバー選考は大きな一歩前進だろ
集大成はあくまでW杯の時であって今回の欧州遠征でもないし
集大成はあくまでW杯の時であって今回の欧州遠征でもないし
134: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:15:39.08 ID:ZZW5Bh5O0
ハリルの理想とするサッカーをするには日本人はひ弱すぎるんだろ
こんな監督を選んだ協会が悪い
こんな監督を選んだ協会が悪い
136: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:16:59.44 ID:mChYcNeJ0
残念だけどハリルは迷走してないしw
本田も香川も今のハリルには合わないし
代表で結果出せないし、能力もそれほど必要でもない。
俺もハリル嫌いだったが、思わぬ形で代表の新陳代謝が進んでる。
とりあえずは結果オーライw
本田も香川も十分に代表での時間は与えられただろう。
もう変わるべき時だ!
本田も香川も今のハリルには合わないし
代表で結果出せないし、能力もそれほど必要でもない。
俺もハリル嫌いだったが、思わぬ形で代表の新陳代謝が進んでる。
とりあえずは結果オーライw
本田も香川も十分に代表での時間は与えられただろう。
もう変わるべき時だ!
139: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:17:59.68 ID:KMvob7lv0
最後までやってもらったらええやん、気にいらないなら次もっと慎重に選べばいい
153: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:23:00.44 ID:hHd1eDT90
本田と香川と岡崎を外しただけで合格だよ。
やっとやってくれたかって感じだよな。
この代表のお荷物を外しただけでも代表監督に価する。
やっとやってくれたかって感じだよな。
この代表のお荷物を外しただけでも代表監督に価する。
155: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:23:37.33 ID:0MyLf1bw0
岡崎、武藤、小林祐は選べよ。それに西川はマジいらない
163: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:25:04.51 ID:B0LiYlNl0
大丈夫かどうか心配するのはアジアを突破するまでだろ
そっから先は誰がやっても大丈夫なんてことはない
そっから先は誰がやっても大丈夫なんてことはない
182: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:33:36.20 ID:tkg03fPc0
今からハリル首も現実的じゃない
もうハリルと心中するしかないと思う
もうハリルと心中するしかないと思う
186: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:34:10.25 ID:eCBYuqeR0
日本には合ってるかもしれない
日本は学生時代からダラダラと話が長い相手を得意としてる。そしてコミュ力の無さも日本に共通してる
日本は学生時代からダラダラと話が長い相手を得意としてる。そしてコミュ力の無さも日本に共通してる
194: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:42:26.54 ID:myFwtBlz0
全員攻撃全員守備を求めてる。それには若さは必須。
もうインテンシティの低いベテランはなるべく切りたいのは当然だろうな
もうインテンシティの低いベテランはなるべく切りたいのは当然だろうな
195: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:43:12.36 ID:h0heyFS/0
2010年WCの正常進化見たいのなら4-3-3で行きそうなハリルを大事にした方がいい
2014年WCのリベンジしたいんだったら監督変えた方がいい
2014年WCのリベンジしたいんだったら監督変えた方がいい
220: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 19:55:23.76 ID:1wA3JTbm0
別にFIFAランキングはあんまりあてにならないとはいえベルギーとブラジルに普通に考えたら勝てるわけないんだよな
だから負けても別に解任にならないよ
だから負けても別に解任にならないよ
236: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:04:33.04 ID:1wA3JTbm0
そもそもアジアのチームなんて全部弱いんだし監督誰がやってもそこまで劇的に変わらん
Wカップのグループリーグ突破するアジアのチームなんてたぶんないぞ
Wカップのグループリーグ突破するアジアのチームなんてたぶんないぞ
248: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:13:48.61 ID:pllpabLL0
ハリル批判者は前回のW杯の試合見返してほしい。
守備しない走れない、チーム全体を考えられずに、勝手気ままな自分達のサッカーに固執する選手はいらないんだよ。
本田や香川がそこそこ上手いのはわかるけど、サッカーは11人でやるもの。今の日本代表で世界で勝つ方法を考えれば、ハリルの戦術がベスト。
二人を入れても癌にしかなからないのはわかるだろ。
守備しない走れない、チーム全体を考えられずに、勝手気ままな自分達のサッカーに固執する選手はいらないんだよ。
本田や香川がそこそこ上手いのはわかるけど、サッカーは11人でやるもの。今の日本代表で世界で勝つ方法を考えれば、ハリルの戦術がベスト。
二人を入れても癌にしかなからないのはわかるだろ。
268: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:22:29.72 ID:GE7OPEKS0
外国人監督が下手な日本語で話して間違って伝わるよりも
通訳がきちんと訳したほうが良いだろう
通訳がきちんと訳したほうが良いだろう
270: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:22:48.50 ID:C7j6pF2t0
首位通過させておいてこのタイミングで監督クビにするような国に
まともな監督来ると思うのかね
まさかずっと日本人監督でやっていけってか
まともな監督来ると思うのかね
まさかずっと日本人監督でやっていけってか
276: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:28:22.46 ID:1wA3JTbm0
質疑応答アリの会見じゃなくて独演会になってる
ってこの監督は昔からこんな感じなんだろう、それが不満ならやはり協会の人間に苦情入れた方がいい
ってこの監督は昔からこんな感じなんだろう、それが不満ならやはり協会の人間に苦情入れた方がいい
296: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:43:38.28 ID:18NLZqb10
なんで今更?
なんで今頃?
これだけで更迭の理由は十分だろ。
なんで今頃?
これだけで更迭の理由は十分だろ。
318: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:55:32.83 ID:l0IxdQyk0
長谷部、今野、井手口、山口 もうこれで決めちまえよ。
いつまでも新しい選手探したってスーパースターなんて出てくるわけないんだから。
いつまでも新しい選手探したってスーパースターなんて出てくるわけないんだから。
322: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:57:05.19 ID:YFO5Cwhm0
誰が監督をやってもグループを突破できないからハリルで良いのか、
ハリルならグループを突破できるからハリルなのか、
ならこのままでも良いんだろう。
ハリルならグループを突破できるからハリルなのか、
ならこのままでも良いんだろう。
324: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:57:15.08 ID:hDth1Yuk0
今までは内容が悪くてもハリルはショートカウンターだからスペースの無い相手には機能しない
という言い訳ができたけれども
ベルギーブラジル相手に内容が悪いなら何の為の監督なのかがわからなくなってしまうね
W杯で強豪国に勝つためにハリルの糞サッカーを我慢してきたわけだから
という言い訳ができたけれども
ベルギーブラジル相手に内容が悪いなら何の為の監督なのかがわからなくなってしまうね
W杯で強豪国に勝つためにハリルの糞サッカーを我慢してきたわけだから
328: 名無しさん@恐縮です 2017/11/01(水) 20:58:37.17 ID:Ja0qEjP90
本田
香川
岡崎
外してスッキリってのが
サッカー通の本音だよな
香川
岡崎
外してスッキリってのが
サッカー通の本音だよな
この記事へのコメント
勝っても負けても、残るものはないだろうに。
しいて言うなら今まで日本ができなくてもいい、出来なくても戦えると思いこんでたフィジカルとデュエルに言及してくれたこと
ここから育成や選手の意識が改善されるんなら意味はあった、なんも改善されないんなら何の意味もなかった
今の代表の強さはハリルのせいじゃないだろ
単純に弱いだけだろ
3年ほど前からロシアワールドカップを見据えて世代交代するべきだったのに
それをできなくしたのはマスコミだろ。たまには批判ばっかりじゃなくて
自分たちの間違いを認めて反省しろ
かなり多いのは事実だし、こういう流れを作ってしまった以上
結果が出なかったならばクビにされてもしょうがないだろ
わかってんのか、自称サッカー通(にわか)
逆にザックJAPANが何か残したかといえば微妙だし。
マスコミ受けするチームと闘えるチームは別物。
マジかよと思って見に行ったらマジだった
こいつらに甘い顔見せてもロクなことにならない
四年前みたく今の代表がヨーロッパの強豪倒せるとは到底思えん
長谷川健太選んでるFC東京とかなめてんのか
カガシンはハリルを退陣に追い込み
香川ジャパンを作れる監督を連れてくるしか道は無い
香川は実際別格だろ
電通やアディダスのご威光を発信できないぐらい日本のファンはシビアにはなったけど、本音を言えばまず馬鹿ライターを追放したい。
ボールタッチ、ドリブル、パス、創造性、凄いよね。
でも代表にはいらないよ~。
あんなワンタッチパス、代表の誰が受けれる?乾くらいでしょ、大迫でも無理、無理。
レベルを合わせると、チームが活きないんだから、クラブで活躍すれば良いです。
ただ運動量が圧倒的に足りない、。
ファーストディフェンダー だったり、抜け出しだったり、だけど。。
運動量が前と同じになれば確実に先発だわ、
そうでないなら代表はふさわしくない。
能力はトータルだから。足元だけじゃないから。。
この段階で監督かえてどうすんのよ。
本大会まで黙っててよ。
日本サッカー界のプラスにならんわ…。
ポゼッション駄目だったから、ショートカウンター試すっていう4年の方向性なのに、
ファンや選手やのマスコミやスポンサーの一部の思惑で足引っ張り続けたら、何も進まんでしょ?