サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年11月16日 15:08

1: 江戸領内小仏蘭西藩 ★ 2017/11/15(水) 13:02:39.36 ID:CAP_USER9
【AFP=時事】米メディアは14日、同国サッカー連盟(USSF)が、2018年W杯ロシア大会(2018 World Cup)出場を逃したイタリアやチリ、ガーナ、オランダといった国を集め、同大会前に国際試合を主催する可能性を検討していると報じた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.afpbb.com/articles/-/3150624
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/700x460/img_e48f0da7cba79e1a795aab037a125a5d225963.jpg

以下は「【サッカー】米サッカー連盟、W杯出場逃した国集め大会開催か…米メディアが報道 」から



2: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:03:11.28 ID:bVPBMSI+0
面白そうではあるが



4: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:04:41.77 ID:B4mctgHy0
アメリカ商売上手過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



6: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:04:48.95 ID:DlQs9UI+0
これは見たい
と思ったけど、敗退したチームは一から再スタートだから、試合はつまらなそうだな
イタリアとか、完全別チームだし



7: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:05:03.64 ID:DFZdAVR20
おもしろそう。イタリア、オランダ、チリもいるしな



8: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:05:11.50 ID:xxVNzmPb0
面白いじゃんw
賞金の額によっては面白い大会になる



10: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:05:46.37 ID:B4mctgHy0
DAZN頼んだぞ



11: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:05:53.35 ID:wDvgkBUz0
負け犬大会とか虚しくならんのか



12: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:05:55.26 ID:JGshtjg50
ロシア刺激するなよUSAw



13: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:06:05.26 ID:sfWzSTWG0
アメちゃん面白いな
誰もが思ってたことをあっさり行動に移すの素敵



14: 青い人 ( ・д・) ◆Bleu39IVisBR 2017/11/15(水) 13:06:09.06 ID:ZWpppNYU0
中国も混ぜてチャイナマネーごっそりか

なかなかやるな



16: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:06:30.11 ID:LNcLOQIL0
Aマッチデーでやれるのか?



284: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:45:06.59 ID:qw4wCMhx0
>>16
だね
アメリカ国内は調整できるだろうけど
移動もあるしW杯前後はスケジュール厳しいし
妄想ほどのいい大会は難しそう



17: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:06:51.14 ID:npt/c3kw0
イタリア オランダ アイルランド アメリカ コートジボアール



19: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:07:03.52 ID:vj1Aup890
残念杯かよw



20: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:07:03.84 ID:i9zaM78r0
これはおもしろいな
さすが米さんマジでやってくれ



21: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:08:01.89 ID:XEs6+NAj0
名選手のための引退大会でガチの戦いは見れないか
将来に向けた新チームのテストマッチみたいになるんでないの

選手・サポーターの無念をわずかでも晴らすためのガチになってくれたらいいんだけどならないだろうね



22: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:08:11.70 ID:c2QoU/v40
主力は軒並みバカンス行くから無理だろう



23: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:08:30.64 ID:ecjv2Fji0
2018年ロシアW杯

【出場】日本、韓国、サウジ、アイスランド、パナマ 

【敗退】イタリア、オランダ、米国、チリ、トルコ、ガーナ、チェコ、パラグアイ、コートジボワール、ノルウェー、アルジェリア、ウクライナ、カメルーン、ギリシャ など



26: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:08:40.03 ID:i9zaM78r0
被らせずにW杯前にやるという配慮まであるのか
いいじゃん是非ともやってくれ



29: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:09:02.45 ID:UP7u2WOoO
代表版ELみたいな感じか



31: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:09:31.34 ID:BY4IUdUM0
優勝はチリかな



33: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:09:55.45 ID:BcHwl1tH0
W杯本大会前というのなら、面白そうだな
決して同時期に開催してはならないと思うが
本大会前の前座みたいなもんならいいかもな



34: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:09:55.64 ID:dM86xqx90
流石、興行を考えさせたら世界一の国w



35: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:09:56.60 ID:ZJz2tRZC0
裏W杯か
少し早めに開催して優勝チームは本戦出場にしてくれ



38: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:10:11.97 ID:7/G3xD5e0
中国がスポンサーになるとガチ開催ありそう



40: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:10:35.09 ID:6k9PpQqU0
面白そうだけど怒られるだろwww



41: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:10:36.69 ID:QgT3OhWR0
抜け目ないなぁ



43: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:10:38.54 ID:tg0/52UW0
裏ワールドカップか
ロッベンとブッフォンの花道になるからいいかも



45: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:10:46.41 ID:F464sPQw0
中国「も、もちろんウチらも呼んでもらえますよね??」



46: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:11:17.94 ID:/ObtVeQH0
アルゼンチンもこの大会に入るとこやったからな~
そしたら別のW杯ができるわ



49: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:12:03.92 ID:5thjGGis0
アメ公すごいわ
なんでもただ行動するだけじゃなく実際その構想がおもしろい



51: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:12:13.24 ID:vDmO6umR0
なんか紅白をぶっ飛ばせみたいでいいな



62: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:13:53.02 ID:01JUS4+B0
本当アメリカって自分達が中心じゃないと気が済まない連中だよな



63: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:14:03.43 ID:Cz08wvk20
この大会はワールドカップに対抗してワールドチャンピオンシップとでも名乗れば良い
面子豪華だし、何よりアメリカさんは世界一が大好きだろ?



67: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:14:47.42 ID:pR0Ac7wD0
これ、FIFAが許すかな?
主導なら開催できるだろうけど...
ベテラン主要メンバーは軒並み出場しないんじゃないかな



71: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:15:23.75 ID:v6yeSC1B0
なにこれおもしろそう
お金あればアメリカ経由ロシアで
どんだけ試合見られるんだよ



73: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:15:32.85 ID:NApdDyr10
これはこれで見てみたい
FIFAが文句を言わないのなら、ぜひやってほしい



81: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:16:39.80 ID:0hGPk8Ua0
これは選手にとってみればイイ迷惑だろ



196: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:32:48.92 ID:UYDWeZb80
>>81
良い迷惑っていうか、拘束力ないよね
Aマッチじゃないだろうし
選手よりクラブが何を好き好んでこの大会に選手送り出すのか?って感じでは



85: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:17:24.41 ID:bGz+sdJS0
ここで優勝するとW杯グループリーグ敗退より賞金多いとかなったら複雑だな



95: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:18:33.82 ID:Cs2AuuI60
欧州以外は4年後のワールドカップに向けたチーム作りするだろうし、欧州は2年後のEUROに向けたチーム作りで忙しいから、そんなものは真剣勝負の場にはなり得ないよ。



97: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:18:48.63 ID:6JDA0U1Q0
所属クラブが選手を出す義理はないだろうし
保険とかかけるにしてもカネがハンパなくかかりそうなもんだが



106: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:20:25.13 ID:Mbng1+Xm0
やっぱりアメリカが強くなって発言権増すと既存のサッカー秩序が壊れそうで嫌だな
CM稼ぐ為にクオーター制導入とかしそう



107: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:20:40.83 ID:NGHjJsM+0
フェイク・ワールドカップwwwwww



115: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:22:01.04 ID:2Y816YVw0
確かにアリだよな
ワールドカップの前座としては最高だろ
しかもアメリカが主催としてやってくれるなら大会の価値もこれ以上ないものだわ



119: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:22:20.88 ID:JwzAdkIy0
それなりに面白そうな対戦カードは組めそうだけどどの国もまるでヤル気無いだろ



127: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:23:25.88 ID:xP8El4Ys0
上手くいけば
世界配信の放送権料とか莫大になりそう
そう簡単な話じゃないだろうけどw



139: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:24:46.74 ID:oqmlKNCc0
イタリアはこんな惨めな大会にやる気出ないだろ



148: 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 13:25:31.16 ID:VeSWX6330
イタリア、オランダ、チリあたりが出れないからと言って、アメリカがあのぬるい北中米予選でプレーオフの枠にすら滑り込めなかった惨めさは拭えないし、一緒にするなと言いたい



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:14 id:ypRGkDa50
    負けた国の未来の代表候補たちが見れる、という意味では既に固まったメンバーである本戦チームを見るより面白いかも
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:15 id:4m9B5bZn0
    FIFAが許可しないだろ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:21 id:EeHMc.2W0
    FIFAはラテンマフィアで、アングロサクソンマフィアと
    利権争いがすごいらしいよ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:27 id:1fLiCI9F0
    人民オリンピックならぬ、人民ワールドカップかよw
  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:38 id:Qt5ZQmea0
    少なくともロシアやFIFAよりも演出にほ長じてる分
    本選よりも華やかになる可能性も
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:40 id:r9Vi0cPo0
    北朝鮮も入れてやれ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 15:41 id:uhvo7wUF0
    残るアフリカ勢次第では面白そう
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 16:03 id:s71zYYwP0
    アメリカらしいけど、
    さすがに各国のサッカー協会が、
    選手の休息期間をつぶしてまで参加するとは思えない。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 16:50 id:njvgu8h.0
    サッカーとかチャラいから基本大嫌いだけど、このニュースはなんか好感持てる気がする
  10. 10 ふざけた名無しさん 2017年11月16日 18:21 id:Tqy98WZg0
    新チーム始動のテストでええやん。ヨーロッパが出てくれれば上位チームと戦える良い機会じゃん
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る