1: Egg ★ 2017/11/25(土) 16:19:31.86 ID:CAP_USER9
ファジアーノ岡山は25日、元日本代表DF加地亮がプロサッカー選手を引退すると発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00673438-soccerk-socc
加地亮選手 プロサッカー選手引退のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/p1473053466.html
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00673438-soccerk-socc
加地亮選手 プロサッカー選手引退のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/p1473053466.html
8: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:22:09.27 ID:skYhstq+0
オフサイドになったあのゴールはオンだったと信じてる。
12: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:24:00.05 ID:4TyX462Z0
加地さんには何故かさんをつけてしまう
13: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:24:19.09 ID:159DjFx30
ブラジル戦の加地は内田超えてたな
14: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:24:21.32 ID:C1687Wj00
ロベカルじゃなくてごめんな
18: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:25:20.14 ID:u46ANlkE0
右サイドバックはなんだかんだいってもめちゃくちゃ叩かれながらもちゃんと成長するやつが務めてきてるな
22: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:26:31.68 ID:M7CjP8KD0
最初は本当に雑で駄目な選手だったのに日本屈指になったもんな
プロになっても中田みたいに自分より格上の選手と組むと実力上がるっていう良い例だわ
加地さんほど目に見えて伸びた選手はなかなかいないでしょ
プロになっても中田みたいに自分より格上の選手と組むと実力上がるっていう良い例だわ
加地さんほど目に見えて伸びた選手はなかなかいないでしょ
24: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:28:08.25 ID:7USclTWt0
なんか店出してるんだろ
セカンドキャリアはばっちりか
セカンドキャリアはばっちりか
27: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:29:43.59 ID:mq7PoEqB0
>>24
美容院経営+嫁がカフェ経営
美容院経営+嫁がカフェ経営
26: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:28:47.85 ID:Ymo1VoeY0
おつかれさま
育成もがんがってほしい
育成もがんがってほしい
33: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:32:14.06 ID:PBu5u4in0
加地を見出だしたのがジーコの唯一の功績
34: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:33:59.36 ID:nt1xii3y0
加地おつかれ
本当におつかれ
楽しませてもらいました。ありがとう
本当におつかれ
楽しませてもらいました。ありがとう
39: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:37:58.16 ID:YejiXF2Z0
俺は山田暢久派だったから守備物足りなかったわ
オシム時代含めてなんか曖昧にされちゃったけど
オシム時代含めてなんか曖昧にされちゃったけど
40: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:40:47.05 ID:klLa9nD40
ペットボトル並べる係から、日本代表に成長した人か
41: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:41:30.95 ID:l+E6kefG0
シュバイニーを子供扱いにしてシュバイニーに壊されたな日本で歴代トップ3に入るSBだ
42: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:42:19.88 ID:QrmMa4z/0
マジかよ岩政抜けてショボくなったファジアーノがさらに駄目になるじゃん
来年どうするんだよファジ
来年どうするんだよファジ
44: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:44:31.52 ID:QUEsWSZL0
ブラジル戦のゴールは絶対オンサイドだ
あれ認められてたら加地の歴史変わってた
あれ認められてたら加地の歴史変わってた
49: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:47:43.49 ID:ej8QSOAG0
引退試合はガンバのファン感だろ
50: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:47:57.40 ID:9zl34fmV0
初期は代表でも散々だったのに急にレベルアップしたよね
55: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:50:27.44 ID:c/4gn47q0
派手好きのジーコが何でこんな地味な右サイド使い続けるのか謎でネタキャラ扱いされてたけどな
あのブラジル戦で覚醒する前までは
あのブラジル戦で覚醒する前までは
56: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:50:29.17 ID:jtKpwO1L0
FC東京でも控えだった加地をジーコが代表で使い続けてたらめちゃくちゃ成長してしまったんだよな
ジーコの代表監督として唯一の遺産
ジーコの代表監督として唯一の遺産
57: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:50:52.79 ID:L1nlE6RY0
黄金世代もだんだん引退する時代か
誰かの引退試合で黄金世代大集合の試合が見たいな
誰かの引退試合で黄金世代大集合の試合が見たいな
58: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:51:09.53 ID:zTsE0z7g0
東京時代、石川との右サイドのコンビネーションが懐かしい
2人とも今季で引退とは感慨深いな
2人とも今季で引退とは感慨深いな
62: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:53:41.31 ID:vhGKYK3s0
柳沢のQBKのもう一人の当事者としての話が聞きたい。クロスじゃなくてシュートだったという見解も多いが。
65: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 16:56:07.31 ID:UvwFZK+40
瞬間最大風速的には日本代表最強の右サイドバックだったよね
コンフェデからドイツ戦までは神がかかってた
それまでのクソっぷりも神がかかったクソだったけど
コンフェデからドイツ戦までは神がかかってた
それまでのクソっぷりも神がかかったクソだったけど
69: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:00:18.89 ID:jtKpwO1L0
日本におけるジーコの監督としての名声って、この人の発掘のおかげでかろうじて保たれてるところがあるよな
77: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:05:38.21 ID:uvjdZMu70
最初はお世辞にもいいプレイヤーとは言えなかったのにコンフェデを契機に急に頼れる選手になったのはなんだったんだろう
78: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:05:50.02 ID:JV9er+hW0
また岡山が弱体化してしまうんか
81: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:07:22.76 ID:uBaUQatI0
長谷部今野遠藤も大久保も松井も代表になんだかんだでジーコは呼んでるからな
選手の見る目はあるw
選手の見る目はあるw
91: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:11:30.96 ID:bmaEwkNx0
あのブラジル戦のオフサイド判定、スーパーサッカーで加藤浩次がぶちぎれてたの覚えてるわ
「あのデブの副審がよおおおおお」
「あのデブの副審がよおおおおお」
94: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:12:59.65 ID:6D+9mbgi0
エドゥーが加持を呼ぶ様に言って強く推してたからジーコは使い続けたらしいな
コンフェデで化けるまではペットボトル直す以外映像に映らなかったからPBと言われてた
化けてからはモノが違ったから今の時代ならブンデスリーガに行ってたな
コンフェデで化けるまではペットボトル直す以外映像に映らなかったからPBと言われてた
化けてからはモノが違ったから今の時代ならブンデスリーガに行ってたな
95: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:13:50.09 ID:vJeyxeqN0
スピード、フィジカル、スタミナがあって良い選手だったな
ただクロスは最後までワロスだったのは内緒
ただクロスは最後までワロスだったのは内緒
101: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:19:02.10 ID:nQnPPrZe0
加地さんバラエティ進出とかしないかなー
111: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:25:57.22 ID:Td0wDYHy0
W杯前に覚醒したと思ったらシュバイニーに壊されたのは悲劇だったな
よりよってそこかよという
よりよってそこかよという
112: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:27:25.72 ID:WFcR7G4e0
引退会見で滑り倒す気だな
117: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:29:37.62 ID:BV1YfK4O0
内田のために左に回されたら即引退したな
その後はガンバで頑張ってたけど
その後はガンバで頑張ってたけど
120: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:30:54.13 ID:Ut6gQVpy0
加地→内田→ゴリと右SBはずっと恵まれてるんだよな
143: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 17:52:34.42 ID:yUgx4I/C0
岡田が若返りの為内田贔屓して加地を干す
干された加地が代表引退
贔屓器用されてた内田が全く使えない(魅せてくれ内田事件)
駒野が使われるその駒野がパラグアイ戦でPK外す
誰も得しなかったね
干された加地が代表引退
贔屓器用されてた内田が全く使えない(魅せてくれ内田事件)
駒野が使われるその駒野がパラグアイ戦でPK外す
誰も得しなかったね
154: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 18:05:31.62 ID:Fsq7N4qK0
とうとう保育士になるのか
161: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 18:20:03.29 ID:FjjKUHrP0
完璧な選手じゃなかったが
最高のサイドバックだった
最高のサイドバックだった
174: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 19:25:52.73 ID:o3SXiiuw0
加地さん凄かったわ
はじめ馬鹿にしてごめんなさい
はじめ馬鹿にしてごめんなさい
179: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 19:31:13.47 ID:CTD+a8w70
コメントは苦手って…記者会見なんかしたらスベり倒すぞ…!
182: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 20:01:16.65 ID:F1k1Eg/b0
引退会見をドタキャンして代わりにロベカルが登場
ロベカル「加地じゃなくてゴメンな」
ロベカル「加地じゃなくてゴメンな」
185: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 20:14:19.33 ID:1GuTwG3c0
ん~黄金世代がまたひとり
186: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 20:18:37.95 ID:3JpLyIhy0
火事呼ばわりからキングまで上り詰めた男
それがジャキン
それがジャキン
190: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 20:36:00.51 ID:+SRs0dJo0
代表戦をこなすごとに愛されキャラになっていった加地さん
余白の多そうな顔って印象が個人的にはある
余白の多そうな顔って印象が個人的にはある
192: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 20:48:29.50 ID:iBTDhyWK0
コメントの方が推敲出来るから、楽とは言わないが、負担にならないだろ?
あえて瞬発力勝負の会見に全てを託すって、意外と勝負師だな。
あえて瞬発力勝負の会見に全てを託すって、意外と勝負師だな。
196: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 21:54:17.24 ID:FWiDajHk0
加地ほど目に見えて成長した選手っていないよなw
本当にお疲れ様でした
本当にお疲れ様でした
200: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 22:30:13.29 ID:iiRUNrFG0
ジーコは加地の代わりを用意しなかった
駒野は大した経験も積ませてもらえないまま出場する事になった
まあシュヴァインシュタイガーが悪いんだけど
駒野は大した経験も積ませてもらえないまま出場する事になった
まあシュヴァインシュタイガーが悪いんだけど
201: 名無しさん@恐縮です 2017/11/25(土) 22:31:42.03 ID:zTsE0z7g0
代表で使われだした頃、加地はバックパスばっかりだとかってめちゃくちゃ叩かれてたよな
たしかに加地好きの自分から見ても代表ではプレイが慎重すぎる気はしたし
叩いてる人に「加地さんはいい人なんだぞ!」って言っても反論にならんし当時はほんと困惑した
たしかに加地好きの自分から見ても代表ではプレイが慎重すぎる気はしたし
叩いてる人に「加地さんはいい人なんだぞ!」って言っても反論にならんし当時はほんと困惑した
この記事へのコメント