サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年03月27日 21:00

1: Egg ★ 2018/03/26(月) 18:41:06.26 ID:CAP_USER9
日本代表は再起できるのか。ロシアW杯を前にキリンチャレンジカップのウクライナ戦(27日)に臨むハリルジャパンは、格下のマリを相手に醜態をさらして危機感が高まっている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000029-tospoweb-socc

以下は「【サッカー】<本田圭佑>ウクライナ戦先発濃厚!造反覚悟の“脱ハリル流”選手自らスタイルを柔軟に変えていく 」から



8: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:44:38.34 ID:KcNzdIR/0
本田が入ると本田にパスしとけばえーやろってみんなが思うから嫌い



12: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:45:17.68 ID:gbHwJBLy0
日本は弱いんだから全員が運動量ないときつい
本田はもういらないよ



17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:46:54.91 ID:zALXWqSY0
またこのパターン
もう飽きたで



20: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:47:25.63 ID:+pk2UAWu0
毎回こんなかんじじゃね
大会直前に選手が監督をないがしろにするパターン



30: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:51:16.33 ID:jacggUaW0
本当に本田スタメン起用するかね?
マリ戦見たらもう結論出てておかしくないと思うけど



33: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:52:37.77 ID:7UFcF2Go0
マリ戦は本田も中にはいってこなくて
ドリブルで縦に抜こうとしたし
ハリルの言うこと守ろうとして
ちぢこまってたなあという感じはあったな



36: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:52:56.92 ID:eoxgtQ7M0
本田呼ぶと選手内での実権握って自分の好きなようにやり始めるからなかなか呼ばれなくなってたのにな
とはいえこの前の酷い試合からこれで結果出せば逆に絶対に外されなくなるな
ハリルだって結局結果が欲しいんだから



39: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:53:41.56 ID:nPfFbQRc0
乾、中島、原口、宇佐美
誰か右にまわせよ



47: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:55:42.09 ID:sTafHq4q0
本田、香川外すのはわかるが、代わりがJリーガーとかってどうなん?
せめて攻守にハードワークの岡崎、ブンデスで結果出してる武藤、リーガの乾、柴崎辺りは入れてもいいんじゃね?



51: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:56:37.70 ID:9g/rUuI10
いや勝ちに等しい引き分けだろ
宇賀神いなかったら勝ってた



57: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 18:58:27.44 ID:qem6gwCFO
ハリルも本田も
どっちも居なくなれば
他の選手は伸び伸び
プレー出来るんじゃね?



66: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:02:17.68 ID:pF3HEYDc0
ハリルの指示を忠実にこなしてから文句言うべきだよな



68: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:04:22.54 ID:WRgk/d+20
また勝手な行動するのかよ
やり方が違うと思うなら話し合えよ
しかも今更気がつくとか遅すぎる
そんな遅い奴が勝手な行動を起こしてもそのスタイルすら自分でわかってないだろ



69: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:04:22.90 ID:j+Z8RzJb0
ハリルが早く前に出せと言ってもただ前に蹴れってことじゃないしな
それを出来るのがスペの大島だけだったという話
選手が自由にやったらそれはそれで崩壊だろ



73: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:06:04.04 ID:j+Z8RzJb0
日本人選手はみんな判断遅いから
固定したメンバーで決まった相手にパス出すってパターンにしないと形にならないんだろ
それが本田や長友がやりたいこと
そこら辺はハリルが過大評価してた



74: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:08:11.15 ID:pEy6NJ+D0
本田はどうでもいいけど柔軟にスタイル変えるなんて普通じゃね?
ドイツでコーチやってた人としゃべった事あるけど日本人は言われた事はしっかりやるけど自分で考えて臨機応変にプレーできるやつが少ないって言ってたもの



75: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:08:13.94 ID:lUCdGFSm0
本田よりも原口宇佐美の同時起用を観たいね



78: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:08:51.32 ID:r8Octfy30
マリ戦で20分も試したんだからもう試す必要性もないだろ
宇佐美を右で試してその後久保か小林をサブとして使えるかどうか試す
これ以上本田に時間を費やすことはホントに無駄



82: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:10:06.45 ID:on9N9GDX0
造反をけしかけたくてたまらないって記事だなw



84: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:11:23.35 ID:pwddWVwR0
8年前と違って代わりが居ないんだからこうなる。



87: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:12:30.70 ID:o2dZwtPT0
本田をCFで使ってほしい
中央のゴール近くじゃないと怖さ半減する
点とってこそだから本田は



95: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:15:56.63 ID:ysaZMbVJ0
監督の戦術をベースにピッチでは選手が臨機応変に対応するのは常識だしハリルも就任当初からずっと言ってる

なのになんでそれをやろうとしたらハリルに反逆することになるの?
そもそも本田はじめ選手達も当初からピッチでは自分の判断でやることは言ってる



104: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:21:19.70 ID:NqSwCllk0
当たり前の事なんだが遣りたい事と出来る事が乖離してる選手が主導したら変な方向へしか行かないよ・・・



105: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:21:52.54 ID:efloliDQ0
いろんな選手のコメント見てると、ハリルの信用のなさが良く分かるな



109: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:23:26.22 ID:MQ2UpL4V0
ハリル流も本田流も嫌だなあ
でもだからといって、どうにかできるやつもいそうにないしなあ



110: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:23:45.84 ID:JL8Upl/O0
ハリルホジッチが言うように
日本人はもっとデュエルで勝負しないとあかんよ
パスに逃げてちゃいつまで経っても強くならない
横後ろにパスじゃなく
前にパス出して勝負しろ



115: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:28:22.06 ID:i7dzEP0d0
本田もハリルもロシア大会でお別れ
4年後に期待しましょう



129: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:36:44.69 ID:V29e2M3N0
造反するやつが試合出られるわけねーじゃん
本田は賢いから本番までは言うこと聞くぞ



132: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:37:15.60 ID:pGdtYGnS0
本田が自分の考え出し始めるのはワールドカップメンバー決まってからだろう



142: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:41:27.78 ID:oaXMn6OG0
大迫がなんか怪我したらしいから
1トップ本田でいいじゃん
サイドでは流石に厳しい



147: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:45:36.65 ID:iRK6b8nU0
それはごもっともだけどオレの考えは違ったの悲劇再び



149: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:46:35.08 ID:BgZouRM50
別に何言ってもいいけど
何回繰り返すねんって感じだよな正直



163: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:57:22.32 ID:ysaZMbVJ0
ハリル「ピッチでは指示された以外のプレーしてもいいよ、その判断が正しければまた呼ぶし、間違いばかりなら呼ばない」

これだけの話



164: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:57:34.74 ID:ar5jO8dk0
世代交代の失敗



166: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 19:57:51.99 ID:IlO8SWWp0
造反?もしやったら試合でられないよ



181: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:13:22.24 ID:jwNMnr/f0
E-1は浦和とセレッソ抜きなのが痛かった
遠藤槙野長澤、山口杉本清武
皆海外組抜きなら控えとして最初に試してもらえるはずだった選手達



184: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:18:02.97 ID:nu6VW2JN0
ハリルは選手達で変えてもいいって言ってるんだよなあ



194: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:25:04.56 ID:rkwvhs5z0
ハリルなんて結果オーライだろ



195: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:25:05.05 ID:cfNACy6j0
本田どうこうより、もう中島が先発かどうかだけ気になるな



196: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:26:05.55 ID:hS2YPexR0
本田をハンドルしてた岡田ってすごいな



199: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:27:13.87 ID:cDIIm9vd0
監督がもう限界だな。戦術の引き出しがまったくないわハリル



202: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:28:15.31 ID:bxJDF1fq0
プロなんだから相手に合わせたサッカーやって



208: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:31:48.26 ID:bVCBReHB0
どんな酷い監督だろうと監督の指示を聞かない選手はあかん
間違いなくチーム崩壊の元凶になる



230: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 20:43:13.60 ID:5jRFKNCm0
あのクソ試合のあとで楽観的なこと言ってたらそっちのが問題



250: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:00:32.64 ID:35Osc9/t0
マリ戦あんなに律儀にサイドに張ってた本田さんがか
本田さんならなんとかしてくれると言う依存がまだ治ってない



256: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:02:49.76 ID:otQN7bbD0
強豪国で監督に造反して自分たちのさっかぁ笑を追求する国なんてあるのかな
あったとしてもいい結果が出たとは思えないな



265: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:05:42.23 ID:Rs8dt4Ih0
もうすぐW杯とは思えないな
この時期ってメンバーの選出にしろ今までの最終確認的な意味合いがあるんじゃないの?



266: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:08:46.36 ID:685laD250
>>265
これまでの監督とはアプローチが違うようだ
ハリルは本番3週間前から色々仕込むって宣言している
今はそこに向かって選手を厳選してる段階と思われる



270: 名無しさん@恐縮です 2018/03/26(月) 21:10:23.38 ID:yGt0Hxxp0
自分たちの攻撃のことより相手チームの分析に時間かけたほうがよさそう



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年03月27日 21:19 id:MjeSBwXs0
    東口を使わないなら、代表に呼ぶな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年03月27日 21:21 id:q3xMI4Wx0
    楽しませてくれ マリ戦はつまらなすぎた
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年03月27日 23:31 id:BEpNDbvh0
    ブラジルワールドカップで通用しなかった「自分たちのサッカー」が
    4年の時を経て帰って参りました!みなさん応援をよろしくお願いします!
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年03月27日 23:48 id:lTM14EI00
    おまえら、本田好きだな。
    結局

    俺は好きだぞ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2018年03月28日 02:15 id:zG0K2Ej80
    一方マリは日本を格下だと思っていた
  6. 6 ふざけた名無しさん 2018年03月28日 11:39 id:gmH1hvEB0
    代表におけるアンチ本田はサッカー知らない。これマメな
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る