1: 首しめ坂 ★ 2018/04/02(月) 10:09:26.57 ID:CAP_USER9
J1北海道コンサドーレ札幌MFチャナティップ(24)が、「納豆パワー」で連戦を乗り切る。1日、茨城から帰札したチームは、札幌・宮の沢で調整した。0―0で引き分けた31日鹿島戦で腰を強打し、後半45分に退いたチャナティップは「少し痛みはあるが大丈夫」と元気にランニングし、不安を一掃。「みんなハードワークできていたし、内容には満足している」と鹿島で得た手応えを強調した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000233-sph-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000233-sph-socc
以下は「【サッカー】コンサドーレ札幌MFチャナティップ「納豆パワー」皆勤宣言 「一日3回食べる」「連戦も心配ない」 」から
23: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:25:29.60 ID:h3rBkVsZ0
>>1
水戸「年俸1500万、納豆食べ放題の報酬うちに来てほしい」
水戸「年俸1500万、納豆食べ放題の報酬うちに来てほしい」
2: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:10:45.42 ID:0YMSSLxH0
これによりタイでも納豆ブームとなりますます大豆価格高騰したりして。
3: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:11:31.79 ID:7h185/QS0
Jリーグにトップクラスの海外の現役代表が来たら納豆食わなきゃいけないルールでもあるのか?
8: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:17:06.42 ID:VMlQiUJR0
>>3
ピクシーも好物になってたけど同じ名古屋でコーチしてたディド(日本帰化)はずっと食えなかったから食べられるようになるやつのほうが少なそう
ピクシーも好物になってたけど同じ名古屋でコーチしてたディド(日本帰化)はずっと食えなかったから食べられるようになるやつのほうが少なそう
16: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:21:51.39 ID:/uoR5sdC0
>>3
Jどころか日本中にある、と言っても過言ではないな
外人と毎日飯食ってたら面白半分で納豆進めることが絶対いつかは起こるだろう
Jどころか日本中にある、と言っても過言ではないな
外人と毎日飯食ってたら面白半分で納豆進めることが絶対いつかは起こるだろう
6: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:15:46.08 ID:rH36Cabv0
後のタイのピクシー
9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:18:27.79 ID:uYZCLrNu0
ほんとめんこいわ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:20:44.50 ID:uKjU91dA0
チャ ナティップ
ティー ラシン
タイ人ってそんなにお茶好きなのか
ティー ラシン
タイ人ってそんなにお茶好きなのか
20: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:23:38.34 ID:89wx7FCJ0
アウェー鹿島戦で納豆を土産に帰ってきたのかと
22: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:24:44.10 ID:+se7OyO90
納豆は夜食べるのが良いそうだぞ
25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:26:56.96 ID:M/AVj7d30
たんぱく質が補給できそうだ。
プロテインの代わりになるね。
プロテインの代わりになるね。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:30:19.36 ID:Ng8SPcTV0
出されりゃ喜んで食うけど買ってまで食おうとは思わん
31: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:33:24.55 ID:Mo081PUb0
関西じゃ食わないんだろ?
36: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:38:48.23 ID:72xDvMfM0
おかめ納豆と豆紀の2トップ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:40:32.51 ID:GcRATrb50
次は鮎の出番か
41: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:44:43.79 ID:xO+TnWlL0
日本人でも納豆食えない人いるのに、外国人が普通に食えるとは・・
44: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:47:49.88 ID:P6n33F7O0
タイの長友
46: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:49:18.03 ID:dXVW3uIzO
水戸移籍フラグ来たな
50: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:58:02.09 ID:omUzRt9h0
何で彼女と別れたの
51: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:58:47.48 ID:pr1ZR1tI0
納豆はご飯と食うと神だけど単体だと食う気しない
52: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 10:59:08.91 ID:hYyEsjFf0
戦国時代は納豆は薬でもあった
殺菌効果があるからな
殺菌効果があるからな
55: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:02:38.31 ID:UD9IKsXL0
謎のセルビア人「いいね、キミわかってる。鮎もいいぞ!」
56: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:03:25.60 ID:13lWIRFK0
北海道は赤飯に甘納豆を入れる
これ豆な
これ豆な
57: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:05:59.97 ID:ZRcz+73H0
バルデス、ウィル、エメ、フッキ、ダヴィ、
ジェイ、ここに入るくらいチャナに期待してる!
ビジュと同じくらいチャナは俺のお気に入り!
ジェイ、ここに入るくらいチャナに期待してる!
ビジュと同じくらいチャナは俺のお気に入り!
59: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:07:58.86 ID:iMEqPG+90
納豆に目をつけるなんて賢いやつだな
お前らが一番だと思っているビフィズス菌よりも整腸作用は強いからな
腸内がおかしい奴って地味にでそれがストレスになって表に出てくるからな
納豆食えばそれもカットできるわ
お前らが一番だと思っているビフィズス菌よりも整腸作用は強いからな
腸内がおかしい奴って地味にでそれがストレスになって表に出てくるからな
納豆食えばそれもカットできるわ
60: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:11:04.31 ID:Ex7HVI9L0
三食はマズい、腸が納豆菌だらけになる。一食にしとけ
65: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:34:00.55 ID:biWM1Iwe0
納豆食べるとストイコビッチのようにサッカーが上手くなるぞ
69: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:41:25.87 ID:Pg34On660
納豆は1日2パックまでにしろよ
70: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:41:49.60 ID:PIAtA9/E0
納豆シルクロードのタイの人だから納豆食える率は高い?
72: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:44:35.05 ID:g7a2p4zO0
これは納豆のグッズ展開あるな。
商品名、チャナットゥィップ
商品名、チャナットゥィップ
73: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:44:36.56 ID:tijoMDWg0
発酵食品は好みがあるからな
日本人でも西日本は相当部分食えないのにな
日本人でも西日本は相当部分食えないのにな
74: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:44:45.09 ID:H+R8P95v0
タイでも、納豆販売を出来るな、販路拡大の良いマーケット出来る
75: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:44:49.93 ID:rBeEi7Pt0
マジで納豆は安くて美味くて健康でなんだこの最強食はよ
76: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:45:29.17 ID:kVo7D3FM0
小さいのにあたり負けしないんだよな
今季は得点アシストも増えてるし、普通にJでもトップレベルの選手だわ
今季は得点アシストも増えてるし、普通にJでもトップレベルの選手だわ
77: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:46:00.56 ID:ElPPw7cR0
茨城鹿島にあんな目に遭わされたのに納豆好きアピールとか
どんだけ良いヤツだよチャナティップ
どんだけ良いヤツだよチャナティップ
84: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 11:55:14.21 ID:fJN2NO2O0
1日3食は嘘だろ
昼とか自炊とは思えないし
昼とか自炊とは思えないし
87: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 12:03:07.50 ID:0EFIE7VP0
水戸ホーリーホックに行きたいアピールか
88: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 12:04:31.23 ID:Bph9HS5b0
>「栄養のある納豆をご飯と一緒に食べて、規則正しい生活をすれば連戦も心配ない。
>規則正しい生活をすれば連戦も心配ない。
←ここが重要。
>規則正しい生活をすれば連戦も心配ない。
←ここが重要。
89: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 12:12:26.31 ID:1Id5RlO00
一日3回は多くね?いいの?
95: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 12:20:42.95 ID:nV3uGsXN0
マジな話この体躯の選手が活躍できるプロリーグなんてJリーグだけだわ
Jリーグはヒョロガリ紙フィジカルの選手ばかりだし
寄せも遅いし
タイメッシみたいなチビでも通用する
タイメッシの方がJリーガーよりフィジカル強いのは呆れたわ
タイメッシがドリブルしてる時、身体当てても逆にJリーガーが吹っ飛ばされて止められないんだよな
Jリーグはヒョロガリ紙フィジカルの選手ばかりだし
寄せも遅いし
タイメッシみたいなチビでも通用する
タイメッシの方がJリーガーよりフィジカル強いのは呆れたわ
タイメッシがドリブルしてる時、身体当てても逆にJリーガーが吹っ飛ばされて止められないんだよな
100: 名無しさん@恐縮です 2018/04/02(月) 12:30:42.52 ID:2n1RDfRS0
ピクシー「次は鮎だな・・・」
この記事へのコメント
タイのリーグで活躍したからjに移籍できたのに
四大以外はプロリーグじゃないとか思ってんのか