1: 動物園φ ★ 2018/04/14(土) 12:34:20.97 ID:CAP_USER9
日本代表は5月14日にワールドカップ(W杯)予備登録メンバー35人の提出期限を迎える。同30日のガーナ戦を経て本大会登録メンバー23人が発表される見込みだが(提出期限は6月4日)、果たしてどのような顔ぶれが並ぶのか。クロアチア時代にUEFAチャンピオンズリーグを経験し、Jリーグ挑戦も10年目に突入するなど、日本と海外のサッカー事情に精通する湘南ベルマーレMFミキッチに、ロシアに連れていくべき選手を訊いた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180414-00010007-soccermzw-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180414-00010007-soccermzw-socc
以下は「【サッカー】ミキッチが推奨する日本代表布陣 CF岡崎 中盤は長友、中村憲剛、山口蛍、酒井宏樹 リベロ長谷部 GK西川 」から
9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:40:11.80 ID:gdbJy8Kx0
憲剛はJ専なんですよミキッチさん
13: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:40:41.95 ID:xynxgwDi0
岡崎活かすなら2トップで下がり目に配置して衛星にするとかじゃね
14: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:40:54.75 ID:KUgg+GLe0
西野緊急解任でミキッチか
19: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:43:11.12 ID:TnOUM0uO0
川崎の海外内弁慶ぶりを思うと同意できない。
20: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:43:22.28 ID:KDSoLTfm0
まずは中村憲剛で俺たちを目指し、通用しなそうならこれかな
21: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:44:13.75 ID:MdLkLS9v0
Jの外国人もベルギーの久保とかみてるんだな。香川より押してるようだし。
23: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:45:21.57 ID:UbHu8vOL0
Jリーグに詳しい人というか選手の提言だと一つの案として説得力がある
「調子がいいから、J得点王だから入れろ」なんてのよりは
「調子がいいから、J得点王だから入れろ」なんてのよりは
24: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:46:22.62 ID:SPKgp3JJ0
ヴァーディが居ればなぁ
5-4-1の最前線が岡崎だとカウンター打てないしサンドバッグになる姿しか見えん
5-4-1の最前線が岡崎だとカウンター打てないしサンドバッグになる姿しか見えん
25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:46:40.66 ID:Q0+8R1m/0
なんも関係ない長谷部の試合とか見てんかってびっくりしたけどコバチを見てんのかな
27: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:47:53.01 ID:Dqop6Gn00
9年も日本にいるんだからだいたいわかるわな
こういう外国人目線で選ぶ代表選手みたいなの面白いからペトロビッチやクルピとかいろんな人に聞いてほしい
こういう外国人目線で選ぶ代表選手みたいなの面白いからペトロビッチやクルピとかいろんな人に聞いてほしい
31: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:48:49.83 ID:kyAqtxGN0
こういう議論がおきて注目度があがるのはいいこと
32: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:49:10.48 ID:DT8hP/HA0
戸田のに似てるな
戦術は違うだろうけど
戦術は違うだろうけど
36: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:50:07.63 ID:pEHVhdBB0
Jの外人はみんな憲剛好きだな。
37: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:51:02.78 ID:3EQCpWz+0
ケンゴが代表にフィットしたことってないよな
なぜなんだろう
なぜなんだろう
40: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:51:41.89 ID:79+QUgek0
憲剛は好きだが使えるのはアジア予選までだわなぁ
本戦だと使える気がしない
本戦だと使える気がしない
43: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:52:58.99 ID:n48utQsl0
ミキッチ監督はさすがに冗談としてもJでやってる外国人監督ってのも選択肢の一つかもな
ハリル体制での反省を活かす気があるなら
ハリル体制での反省を活かす気があるなら
45: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:55:13.47 ID:Y1cegHr50
GK西川なのはミキッチの優しさなのかな
49: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 12:58:14.72 ID:4S+ktcoc0
川崎勢は使うなら剣豪大島小林エドアルドネットあたり
みんなユニットで使わなきゃだめなんだろ?
使ってもACLでかてないわけだが
みんなユニットで使わなきゃだめなんだろ?
使ってもACLでかてないわけだが
53: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:04:33.52 ID:ZHazQYBr0
本田を抜くといろんな選択肢が増えるな
逆に本田入れると途端にスピードとバリエーションが乏しくなるわ
逆に本田入れると途端にスピードとバリエーションが乏しくなるわ
56: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:06:54.33 ID:1+d+3mhJ0
海外だとどうしても小さい選手はサイドに置かれるからな
ドリブルが上手いとかならいいが、浅野の場合は得点感覚が優れてるからセンターフォワードでやったほうがいい
ドリブルが上手いとかならいいが、浅野の場合は得点感覚が優れてるからセンターフォワードでやったほうがいい
59: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:07:57.45 ID:5gcssHAR0
リベロ長谷川ってフランクフルトの試合見てなきゃ言えねえだろすげーな
61: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:10:03.48 ID:lYBlJ/0p0
長谷部リベロでなんとか強度を補って
後はもう攻撃的な選手を並べるってのは夢があるよな
後はもう攻撃的な選手を並べるってのは夢があるよな
64: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:11:41.55 ID:j3UW01Fw0
こういうJ長い外人が考える布陣って一度はみてみたいよなW杯本番で試せとは言わないけどw
68: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:12:49.80 ID:ilxi+g5u0
選手は正直誰でも関係ない。注目すべきはフォーメーション
結局3トップのWGが真ん中に入りすぎるのがバランス崩壊の基だ
おかげで両SBが実質WBになって守備崩壊の原因になる
長谷部1人がアンカーやら3バックの真ん中に入ってもどうにもならないわけだ
結局3トップのWGが真ん中に入りすぎるのがバランス崩壊の基だ
おかげで両SBが実質WBになって守備崩壊の原因になる
長谷部1人がアンカーやら3バックの真ん中に入ってもどうにもならないわけだ
73: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:15:11.98 ID:dSS7oa0C0
w杯どうせ勝てないんだから、若い世代を少しでも出して欲しいわ、レバンドルキー、
ハメス・ロドリゲス、マレ、を止められるか、欧州でも1流で揉まれているしな
ハメス・ロドリゲス、マレ、を止められるか、欧州でも1流で揉まれているしな
74: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:16:18.93 ID:Lxw4jJsa0
憲剛の創造性に全部おまかせの方が期待はできるかもね
77: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:17:28.39 ID:FaBBFZVy0
面白いね でもこれやろうとすると協会に首斬られちゃうからなあ
80: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:20:03.39 ID:SoFChvaC0
これはホッとするメンツw
86: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:21:44.18 ID:WvMbmVMf0
岡崎活かせる選手居るならありだけどさ いないじゃん
103: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:27:21.03 ID:jRV9f51n0
もうミキッチJAPANでいいわ
嫁さん綺麗だし子供は可愛いし
嫁さん綺麗だし子供は可愛いし
117: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:41:02.04 ID:wzh5ONC10
ミカはJで指導者やるだろうし
タイミングが合えばいつか代表監督もあるかもな
タイミングが合えばいつか代表監督もあるかもな
131: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 13:55:11.99 ID:gjkW8Ifb0
ミキッチって日本に来る前のキャリアがJリーガーみたいだな
母国→ブンデスで失敗(クラブ降格)→母国という流れ
その後日本で10年もプレーすることになるとは思わなかっただろうけど
母国→ブンデスで失敗(クラブ降格)→母国という流れ
その後日本で10年もプレーすることになるとは思わなかっただろうけど
143: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:04:11.28 ID:yKUcVU4T0
ハリル暴露会見でスポンサー枠が使えなくなって、五輪世代メインにならないかなぁ
144: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:05:48.57 ID:0UTz0s/20
全部読んだけど、的確でワロタ
ただし、GK西川はいただけないw
ただし、GK西川はいただけないw
145: 多重人格者 2018/04/14(土) 14:05:50.84 ID:ihrjaE370
まぁアンカーに置くよりは、3バックの底に置いたほうが
周りの選手がもっと流動的にポジション動かせるだろうな
ボランチから後ろが全くポジション動かさないチームは怖くないからな
周りの選手がもっと流動的にポジション動かせるだろうな
ボランチから後ろが全くポジション動かさないチームは怖くないからな
148: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:13:03.93 ID:7AIv2hh50
ミキッチってヴィッセル楽天の三木谷オーナーの愛称だとばかり思ってたわ
154: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:17:18.30 ID:Wx3plP3t0
やはり本田さんの名前はどこにも…
158: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:20:08.42 ID:dTEasUJV0
強いかどうかは別として、なんとういか異常に華がないなあ。。
旧日本兵っぽいルックスのメンツを集めた感じ
旧日本兵っぽいルックスのメンツを集めた感じ
162: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:27:48.41 ID:rsduggG70
これは面白い組み合わせだね
中盤のボランチが弱いからこれはありかもね
中盤のボランチが弱いからこれはありかもね
169: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:42:01.99 ID:fBxN6Mpz0
これで妥当に見えるって事は、やっぱり森保サッカーが日本に合ってると言う事なんだろうか…
東京五輪の内容見てからかな
東京五輪の内容見てからかな
170: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:46:10.30 ID:4sFR+Pv20
そうそう、これやれよ
絶対に抑えないといけない場面で5バックにできるしね
てか、監督変わる度に試すけど3バックを選手がやりたくないんだよな
絶対に抑えないといけない場面で5バックにできるしね
てか、監督変わる度に試すけど3バックを選手がやりたくないんだよな
171: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 14:47:07.44 ID:eEf99h7R0
西野がもし今からパスサッカーやるなら憲剛は最適任者だな、準備期間なくても入れるだけで攻撃は形にしてくれるだろ守備は知らんけど
180: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 15:06:58.06 ID:R8KQ2o1r0
本田入れてないじゃん、首だな
184: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 15:28:00.27 ID:64hK4NXW0
香川がいないから解任
191: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 15:36:26.31 ID:U0lz35i90
中村憲剛って通好みなのか推す人多いなあ
けどもう年齢が…なんか代表に縁の無い人だ
けどもう年齢が…なんか代表に縁の無い人だ
199: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 17:01:56.72 ID:hx2T6tV+0
森重と西川以外はシステムも人選もいいと思う
憲剛はフィジカルがーとか言う奴居るけど日本でフィジカル強い奴なんて居ないんだからやっぱ視野が広い典型的な10番は必要
憲剛はフィジカルがーとか言う奴居るけど日本でフィジカル強い奴なんて居ないんだからやっぱ視野が広い典型的な10番は必要
202: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 17:57:43.20 ID:DxL8qJZs0
何度も憲剛と対戦して痛い目にあってるからこその発言だな
この記事へのコメント
FWは南野、金崎、大迫、岡崎
MFは乾、原口、宇佐美、本田、中島
DHは蛍、憲剛、柴崎、大島
SBは長友、酒井宏、伊東純
CBは吉田、槙野、鈴木大輔、阿部勇樹
GKは川島、中村航、西川
ミキッチさん。長谷部以外は最高やん
3バックはいいけど、剣豪中盤は守備出来なくて終わるだろ
岡崎1TOPは無理