1: サイカイへのショートカット ★ 2018/06/06(水) 19:07:37.56 ID:CAP_USER9
フランス紙『レキップ』は、ロシア・ワールドカップに臨む日本代表を紹介。また、ヴァイッド・ハリルホジッチ前監督の解任騒動にも言及している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000015-goal-socc
https://images.performgroup.com/di/library/GOAL/9f/b8/2017-09-08-honda-halilhodzic-japan_1mbajfop17lci1jjh0mfxq7a83.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000015-goal-socc
https://images.performgroup.com/di/library/GOAL/9f/b8/2017-09-08-honda-halilhodzic-japan_1mbajfop17lci1jjh0mfxq7a83.jpg
以下は「【サッカー】仏紙「レキップ」、日本代表紹介でハリル解任騒動に言及「ケイスケ・ホンダはボスニア人指揮官を追い込んだ」 」から
11: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:12:00.19 ID:/3I7+Ngf0
本田はこれから何十年も日本サッカーに関わってくるけど
ハリルはいずれ辞める人だから切りやすかったんだろうな
ハリルはいずれ辞める人だから切りやすかったんだろうな
17: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:14:41.11 ID:OJ2EgNja0
結果出せないからクビになるの当然
49: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:27:54.93 ID:527Ufhqc0
>>17
何度も言うがW杯の切符手にいれてる
どこか結果出してないんだ
何度も言うがW杯の切符手にいれてる
どこか結果出してないんだ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:18:07.86 ID:66Kqlvvu0
本当はスポンサーだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:18:32.25 ID:vdwIPhXz0
フランスにもバレてんのか
27: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:18:40.57 ID:yEabMRQb0
日本代表チームははFIFAワールドカップ自体の価値を下げかねない程酷い
くらい書く媒体が海外では出てきそうな勢い
くらい書く媒体が海外では出てきそうな勢い
28: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:19:35.43 ID:0KLxAnGa0
こんな記事なんかよりも日本代表を一丸となって応援するときだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:20:27.40 ID:nAShIuOa0
一選手が監督追い込めるならそれはそれで凄い
あらゆる意味で本田は規格外だよ
あらゆる意味で本田は規格外だよ
32: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:20:39.12 ID:bYfPRh3x0
プロフェッショナルでのケイスケホンダで一笑い取るためだけにハリルは解任されたな
36: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:21:12.88 ID:wCk5UK140
記事埋めに困ったら日本の謎の解任について批判しとけばいいんだよ
海外からしたら予選一位通過が解任されたんのは理解できないだろうしな
海外からしたら予選一位通過が解任されたんのは理解できないだろうしな
42: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:23:02.66 ID://LJsYjD0
本田が監督辞めさせたならもう本田に監督やらせろよ
で、田嶋と本田で全責任とれ
で、田嶋と本田で全責任とれ
43: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:23:34.74 ID:cOoHSHaN0
結局ハリルが負けた事実は変わらないんだよなぁ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:26:57.28 ID:LuyZ7Ps90
まぁハリル体制から西野体制に変わった事で誰が1番得してるかって考えたら自然に本田に行き着く
55: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:35:55.07 ID:3Wxil9j/0
まあ田嶋が選手を守るような解任理由を述べてれば本田を始め選手が叩かれる事はなかったんだけどね
60: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:41:30.84 ID:z0Na1VXD0
悪名は無名に勝る
77: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:54:28.25 ID:UZjc3RUf0
流石、ゴシップ大国だけあってそこに飛びついたか(笑)
85: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 19:58:06.38 ID:qdlB1EYm0
ケイスケホンダ「外れるのはホジッチ、ハリルホジッチ」
102: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:08:57.04 ID:cR5eYk3j0
まぁ真実は分からんが言われるのは仕方ないわな。
本田も否定しないどころか、肯定してるかのような発言してるしな。
本田も否定しないどころか、肯定してるかのような発言してるしな。
103: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:09:44.00 ID:5j+BdTie0
サッカー強豪国は自国の選手にもダメだと容赦ないからな
こんな記事これでもかわいいレベルだよ、本田がフランス人だったら国民から総スカン
こんな記事これでもかわいいレベルだよ、本田がフランス人だったら国民から総スカン
114: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:21:08.23 ID:f5ckVscx0
本田のせいにする風潮
116: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:22:10.53 ID:/AJKR7Qv0
まあこんなこと始めから分かってるわ
ハリルのままだったらこいつが真っ先に外されてだだろうよ
久保や中島堂安呼ばなかった時点で全て理解した
ハリルのままだったらこいつが真っ先に外されてだだろうよ
久保や中島堂安呼ばなかった時点で全て理解した
123: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:25:03.56 ID:C/VsGD7E0
ケイスケホンダはMLSへ行く気満々だから
フランスにいくら粘着されても困らないだろう
以降は西海岸で悠々自適の生活だよ
フランスにいくら粘着されても困らないだろう
以降は西海岸で悠々自適の生活だよ
127: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:28:35.71 ID:E2YQOVd20
日本を応援するからこそ日本の足を引っ張る本田は要らない
131: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:30:29.99 ID:uJHeHn+F0
レキップは一応スポーツ新聞の老舗ではある
こういう記事がどこまで信用出来るかは判らんけど
こういう記事がどこまで信用出来るかは判らんけど
142: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:33:45.76 ID:jW+oZwUr0
負けようが勝とうが自分が目立てばいいだけのオッサンがいるチームw
髪も背番号も寒すぎだつーの
髪も背番号も寒すぎだつーの
146: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:36:03.17 ID:/AJKR7Qv0
中島久保堂安あたりは見たかったわ
完全に本田の犠牲者
完全に本田の犠牲者
151: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:41:02.44 ID:3Y2ONwTI0
ボスニアの新聞も似た事言ってたし
ハリルがベラベラ喋ってんだろ
ハリルがベラベラ喋ってんだろ
155: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 20:43:22.85 ID:SALBjG7B0
本当の事言いすぎだろ
忖度しろよ
忖度しろよ
188: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:22:34.11 ID:OCX4lRVs0
空港の見送りファンが激減しているの見ても、本田ジャパンは国民から見放されているだろ
191: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:27:46.00 ID:efLbWXjW0
ホンダが代表辞退したらよかったのに
あいつが監督の間は呼ばれても行かないって奴海外ではたまにある
あいつが監督の間は呼ばれても行かないって奴海外ではたまにある
205: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:48:07.90 ID:rV5nIhQi0
本田だけポジション争うライバルの浅野、久保二人とも切られてるからなw
香川や岡崎が黒幕なら柴崎や武藤が切られてるはず
香川や岡崎が黒幕なら柴崎や武藤が切られてるはず
206: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:48:35.86 ID:yd21GGwb0
本田は見事にクーデターを成功させたよ
前代未聞ではあるが
そしてトップ下すら手に入れようとしている
恐ろしい男だ
前代未聞ではあるが
そしてトップ下すら手に入れようとしている
恐ろしい男だ
213: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:51:08.97 ID:SgUrX/QP0
19日で全てが決まる
勝てば英断と賞賛
負ければ袋叩き
それだけさ
責任者が責任を取らないので日本人全員で責任取るのが問題だが
勝てば英断と賞賛
負ければ袋叩き
それだけさ
責任者が責任を取らないので日本人全員で責任取るのが問題だが
216: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:55:42.38 ID:a61/xmzl0
W杯後の本田叩きは凄いものになると思う
今回も逃亡したほうがいい
帰国したらヤバいことになる
今回も逃亡したほうがいい
帰国したらヤバいことになる
221: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 21:59:29.30 ID:KIAuaOsb0
一選手の時点でここまで権限持ってるって異様だよな
もし仮にマイアミの奇跡並みの幸運が三連発で起こって日本が決勝トーナメントに進出してしまったら
そのとき本田が握る権力って一体どんなもんになるんだろうか
もし仮にマイアミの奇跡並みの幸運が三連発で起こって日本が決勝トーナメントに進出してしまったら
そのとき本田が握る権力って一体どんなもんになるんだろうか
241: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:09:53.94 ID:uJHeHn+F0
乾も怪我からようやく復帰だし、正直大丈夫なのか、て気はする
243: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:10:35.43 ID:HR5pUGbW0
これで本田を攻撃の中心にして万が一日本が勝ってしまったら
ハリルホジッチは立場ないし、代表監督はもう日本人でいいや、日本人監督が日本人に最も合ったチーム作って日本人に合ったサッカーできんじゃん、ってなる
たぶん、7月にはJFAは外国人監督を探しているだろう
ハリルホジッチは立場ないし、代表監督はもう日本人でいいや、日本人監督が日本人に最も合ったチーム作って日本人に合ったサッカーできんじゃん、ってなる
たぶん、7月にはJFAは外国人監督を探しているだろう
267: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:25:24.12 ID:fOH6E30g0
つか、本当なの?
証拠もないのに
フランスはどっからの情報?まさか5ちゃんじゃないよね?
証拠もないのに
フランスはどっからの情報?まさか5ちゃんじゃないよね?
269: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:29:10.17 ID:tK+B+zh20
もしハリルだったら中嶋は確実に選ばれてないぞ、あいつがサイドに求めているのはぜんぜん違うタイプだし
スーパーサブ枠ならハリルは宇佐美をやたら評価してたからな
久保と本田が入れ替わるくらいでメンツはほぼ変わらなかっただろ
スーパーサブ枠ならハリルは宇佐美をやたら評価してたからな
久保と本田が入れ替わるくらいでメンツはほぼ変わらなかっただろ
272: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:35:54.12 ID:TMwPL5970
久保中島森岡
欧州戦力外の男を使うためだけに犠牲になった日本の才能たち
欧州戦力外の男を使うためだけに犠牲になった日本の才能たち
278: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:39:44.05 ID:Ay0y2mbF0
もとから選ぶ気なんかなかったくせに久保はプレーオフがあるからとか嘘ついてたのとか本当酷かった
プレーオフの結果すら確認してないし、久保に対して失礼すぎるわ
プレーオフの結果すら確認してないし、久保に対して失礼すぎるわ
279: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:40:25.77 ID:HR5pUGbW0
実際には、久保森岡は誰が監督でも落選
中島はメンバーに入れる監督もいるかもね、って程度だよ
ビッグ3の犠牲になったとは思わない
中島はメンバーに入れる監督もいるかもね、って程度だよ
ビッグ3の犠牲になったとは思わない
284: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:43:58.16 ID:uJHeHn+F0
乾の怪我があるだけに、中島は入れても、とも思えたが
乾がダメな時は宇佐美原口で乗り切るのかね
乾がダメな時は宇佐美原口で乗り切るのかね
285: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:44:12.16 ID:Xs6ZYcA70
ハリルは人間性が最低なだけであってカウンター戦術は悪くない
本田が間違えてる
本田が間違えてる
296: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 22:58:06.92 ID:WRlOdhrs0
過去2回のW杯で一番活躍している日本人選手だけど…
315: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 23:22:42.56 ID:PuTHntD90
弱くてイラつかせる代表はいたが
それでも勝ってほしいという思いからだった
負けて欲しいとさえ思われるほどの代表は今までいない
それでも勝ってほしいという思いからだった
負けて欲しいとさえ思われるほどの代表は今までいない
316: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 23:23:51.75 ID:difi2SOOO
もう露W杯に本田は悪魔メイクして出ろw
325: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 23:32:32.63 ID:VIE2TX670
ハリルのサッカー界の人脈って凄そうだ
本田の事をハリルは周りに喋ってるだろうし終わったね
本田の事をハリルは周りに喋ってるだろうし終わったね
328: 名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 23:33:38.77 ID:h4Zit0JX0
ま、全ては協会が悪いんだがな
一選手の不満で監督交代なんかありえんよ
しかも、ピークの過ぎた本田
どんだけ協会は見る目がないんだ
一選手の不満で監督交代なんかありえんよ
しかも、ピークの過ぎた本田
どんだけ協会は見る目がないんだ
この記事へのコメント
ハリル解任してからまたペラペラよく喋るようになりましたね
戦術的なことまでウキウキで語ってて楽しそうね
もうちょっと、周囲の人間を選ぶべきだった。
特に、海外ビジネス関連については、
完全に蛇足だったし、
代理人の餌食になってしまった。
漏れてるんだろうし確実だわな
本田自身も肯定するような発言しかしてないさ
本田の代理人て本田兄だろ?
ただでさえ、信憑性無いのに、フランスの記者が言ってたからとかハリルが話したんだとか妄言いうな。ばかか。そのハリルが話したとか、フランスのその記事を持ってこいや。そもそもその記事自体信憑性がある記事かわからねぇのに「確実だな」とか恥ずかしいこと言うな。確実どころかこんな偏ったサイトがどこで入手して、そもそもフランスの記事のネタすらわからねだろ。フランスジャーナリストが勝手に考えた、想像した話を書いただけなのに、翻訳が適当に行われたっていう可能性もある。
こんな信憑性グダグダな記事に「確実だな」とか言うんじゃねぇ
ネットをすぐ信じちゃう馬鹿はネットすんな。
スポンサー様に媚び売って監督を解任して
中心選手として3大会連続出場って肩書が欲しいからそれに加担した選手がリーダーになって
各々の今後の生活を守る保身のためにサッカーする代表なんて応援できないわ
本田個人の代理人は兄だけど、
クラブ経営等各種事業の代理人は違うよ。
サッカーって癇癪起こした子供みたいなファン多すぎだろ。
nikitaruban.com
ボンクライチ選手が、監督を決める異常な代表
JFAは会長以下総替えしてくれ
こんな日本代表でも予選敗退してれば変なのが後から群がってくることも無かった
ホンダ香川が自分のサッカーがしたい。自分が出るべきと思うのはいい。カズだって今だに代表入りを狙ってる。
だがそれは代表の監督を任された人が選んだらの話。
「日本」のWC勝利を目指してる監督に向き合うことをせず、
自己中心的な私情で政治力に働きかけ「代表」の場に立つなんてことは、それ自体が言語道断で非国民的な行いだからだ。
>12 ハリル批判してるの本田だから
これで脚が速くて判断が早くてサッカーの技術があれば最高なんだが
あっ、あと運動量もw