1: pathos ★ 2018/06/11(月) 23:25:52.31 ID:CAP_USER9
淡白に敗れる西野ジャパンに問いたい。「なぜ、ポジティブでいられるのか」と
8年前に岡田監督がやってのけたことのほうがギャンブルだ
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00041932-sdigestw-socc&p=3
8年前に岡田監督がやってのけたことのほうがギャンブルだ
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00041932-sdigestw-socc&p=3
57: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:59:35.63 ID:LstVT21m0
>>1
マスゴミも炎上商法に切り替えたな
マスゴミも炎上商法に切り替えたな
3: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:27:32.32 ID:/N5rg9fH0
うまいことを言うw
4: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:28:41.08 ID:T+urWC0e0
宿題終わらせるの諦めた8月29日
11: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:31:12.18 ID:U7/Zb9Bv0
いっそコロンビアは本田だけで試合しろw
どうせ負けるなら同じじゃね
どうせ負けるなら同じじゃね
13: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:31:35.42 ID:N16XOg0O0
本田香川が選ばれればそれでよい 勝敗は二の次だ
それで電通アディダスの面子も保てる
それで電通アディダスの面子も保てる
14: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:32:55.73 ID:o5KsdIw40
勝つのが仕事じゃなくて忖度するのが仕事だから
15: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:33:29.83 ID:fcMusn8T0
広告の犠牲にされた全日本
20: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:35:56.41 ID:6VqVqOLz0
選手が監督より偉くなってしまった
22: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:36:16.28 ID:1Wj6/5tf0
実際、ファンの熱冷めてるよね
25: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:37:46.31 ID:m8HfYEl90
>>22
無関心層は間違いなく増大してる
無関心層は間違いなく増大してる
60: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:02:39.94 ID:3JMblz2K0
>>22
W杯恒例の渋谷で騒ぐ連中は出てくるのかな
あれがファンなのかわからんが
W杯恒例の渋谷で騒ぐ連中は出てくるのかな
あれがファンなのかわからんが
30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:44:18.61 ID:uiSAI76j0
電通アディダスに選手見る目がないからこうなるんだよ
32: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:45:21.72 ID:KYNPmEBx0
でも選手たちが悲観的になってたらそれはそれであかん言われるやん
沈黙を貫いてもくもくと負けるしかないな
沈黙を貫いてもくもくと負けるしかないな
35: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:48:32.36 ID:SFhnKlM60
腐ったみかん置きっぱなしだもん、箱の中のみかん腐っていくわな
76: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:19:54.73 ID:/hejsXo60
>>35
ハリルが腐ったミカンを取り除いたのに西野、協会、スポンサーが戻したw
ハリルが腐ったミカンを取り除いたのに西野、協会、スポンサーが戻したw
36: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:48:36.49 ID:BiaC53xS0
これが俺達のパスサッカー?
37: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:49:28.39 ID:GDyXkXKo0
点取れないのにどうやって勝つの?
40: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:51:43.20 ID:qxkYwDOe0
>だから逆に問いたい。「なぜ、ポジティブでいられるのか」と。
西野「もうダメです。このチームには危機感しかありません」
とでも言えば満足だったのか?
西野「もうダメです。このチームには危機感しかありません」
とでも言えば満足だったのか?
41: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:51:45.24 ID:BiaC53xS0
協会の連中はサッカーの試合なんてどうでも良く、
自分達が如何に儲けることしか頭にないだろ。
完全に腐りきっている。
自分達が如何に儲けることしか頭にないだろ。
完全に腐りきっている。
42: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:52:44.91 ID:GJad++gV0
なるほどこういう雰囲気だから、
そういうのに慣れてないリア充気質の
長友がスーパーサイヤ人とかやり出すわけね。
おい、お前ら元気出してくれよ!みたいな。
そういうのに慣れてないリア充気質の
長友がスーパーサイヤ人とかやり出すわけね。
おい、お前ら元気出してくれよ!みたいな。
44: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:53:24.94 ID:09yTgk7H0
岡田の方がギャンブルしてたなんて結果論にすぎんだろ
実際はサッカー記者も岡田が何考えてたのか本番まで分かってなかった
実際はサッカー記者も岡田が何考えてたのか本番まで分かってなかった
46: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:54:19.63 ID:8iNIGlUn0
そらケイスケホンダに逆らうと今後の人生に影響するからな
でも流石に愚痴るヤツが増えてきた
でも流石に愚痴るヤツが増えてきた
52: 名無しさん@恐縮です 2018/06/11(月) 23:58:29.11 ID:pc3iDqq/0
元々岡田は本田中心で行きたかったから計画的ではあったのよね、
スポンサー縛りで俊輔使わざるを得なかっただけで。
直前の親善試合後に川淵の「俊輔外してもいいんじゃないか」発言で
ようやくスポンサー問題解決したみたいだけど。
今回はそういうのもなさそうだな。
スポンサー縛りで俊輔使わざるを得なかっただけで。
直前の親善試合後に川淵の「俊輔外してもいいんじゃないか」発言で
ようやくスポンサー問題解決したみたいだけど。
今回はそういうのもなさそうだな。
59: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:01:36.18 ID:NIeBYB420
悟りの境地に達したのかw
61: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:03:28.00 ID:lJoxkUYM0
負けても構わないんだけど、負けて得る物が無いのが残念
71: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:16:33.87 ID:vNMYcJQi0
好き放題私物化して、トップ下とかいう目立ちたいだけのポジションに居座って、蓋開けたら遅い、走らない、奪われる、でどっ白けムードなんだろ。
楽しみにしてたW杯を私欲で無茶苦茶にした奴ら、責任キッチリ取ってもらうからな。
楽しみにしてたW杯を私欲で無茶苦茶にした奴ら、責任キッチリ取ってもらうからな。
75: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:19:22.01 ID:pBu8So2/0
すでに目的を達成し、後は余生を楽しむだけだからだろ
83: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:31:52.21 ID:U4sAeahu0
みんな明るく元気にサッカーを楽しんで、
健康な体で帰ってくればそれでいい
健康な体で帰ってくればそれでいい
85: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:32:56.19 ID:d2Y1N6ou0
5バック試せよ
点を取られなければ負けない
点を取られなければ負けない
90: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:39:46.14 ID:BoeVA/+f0
WCがロートル選手達の思い出作りの大会になってしまった
91: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:42:56.04 ID:A1L/8+TZ0
勝ち負けにはこだわらない
あえてね
あえてね
94: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:45:02.04 ID:exLkJ31U0
本田おじさんに変な説教くらうしなw
若手はいたたまれないよ
若手はいたたまれないよ
98: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 00:48:52.65 ID:CeQb1Mdo0
ギャンブルなら派手にやるしかない
その点本田中心では前回で結果が出てる
その点本田中心では前回で結果が出てる
106: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 02:08:24.09 ID:ObDv+6iw0
岡田ってまじ有能だったな
109: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 02:29:03.63 ID:7CdINv0r0
思い出づくりで済んだらまだマシな方
本田は本業の代表ビジネスのためにあと4年任せてほしいとか言い出しそう
本田は本業の代表ビジネスのためにあと4年任せてほしいとか言い出しそう
112: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 02:42:39.74 ID:NZRbe2fl0
本番でいい意味でのびっくり箱は絶対あり得んな。
直前テストでためさないとものにならんかわからんし、
だからここ2試合はガチであって、いろいろ試した結果があれ希望はない
直前テストでためさないとものにならんかわからんし、
だからここ2試合はガチであって、いろいろ試した結果があれ希望はない
123: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 03:37:33.57 ID:rmfYmEw/0
今回が駄目だったとして次回は期待できますとなっても
また2000年あたりの良いノリで日本サッカーを観る気はしないな
また2000年あたりの良いノリで日本サッカーを観る気はしないな
132: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 03:47:35.14 ID:IgvBx2kX0
岡ちゃんと西野さんでスタイルが違うだけでしょ
133: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 04:04:26.46 ID:Ax5k7zBg0
はっきり言って面子の相性悪いよ。
加えてリーダーが居ない。キャプテンも監督もその任を果たせてない。
これを牽引できるリーダーは偉人レベルだと思うわ。
加えてリーダーが居ない。キャプテンも監督もその任を果たせてない。
これを牽引できるリーダーは偉人レベルだと思うわ。
134: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 04:06:51.16 ID:Ayu7apZw0
西野の口から「時間がない」「残された期間で~」とは就任時ならまだ良いが今となっては言えないからなw
「○○を試す」や「手探り状態」等も本当は今更かよと思ってしまうけどね
「○○を試す」や「手探り状態」等も本当は今更かよと思ってしまうけどね
136: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 04:09:47.82 ID:hnYLF+eb0
座して死を待つだけのようなメンバーを選んだのは誰だ。自業自得
143: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 06:23:12.25 ID:Me7AH/y+0
監督解任が勝利のためじゃないってわかっちゃったからね
144: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 07:20:44.42 ID:66o80dI90
全員が本田に洗脳されることを選択すれば、組織的プレーも多少はでるようになって、なんとなくそれっぽいチームになると思う。
149: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 08:34:25.86 ID:PSVAH8uF0
起死回生だの綱渡りだの、そんな決死の覚悟は代表にないだろう。国を背負ってる自覚すらなさそう
150: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 08:43:21.82 ID:txMgaCh+0
敗戦処理のチームと監督に何を期待してるの
後は静かに消え去るのみ
後は静かに消え去るのみ
151: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 08:48:55.26 ID:9/NABTxL0
ギラギラした奴っていないのかな
本田にセットプレーのと時に「早く蹴れ!」て怒鳴るような若手
本田にセットプレーのと時に「早く蹴れ!」て怒鳴るような若手
152: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 08:56:57.64 ID:p6Zpja3n0
時間がないって言ってるわりには試合後は必ずオフやな
トレーニングしなくても戦術をつめるミーティングくらいできるだろうに
長友他数人除いて完全に観光気分
トレーニングしなくても戦術をつめるミーティングくらいできるだろうに
長友他数人除いて完全に観光気分
155: 名無しさん@恐縮です 2018/06/12(火) 10:40:20.70 ID:xkiTv6An0
>「なぜ、ネガティブにならないといけないのか。チームとしての危機感はまったく感じていない」
当然
本来選ばれるはずなかったのに監督クビにしてまで勝ち取ったんだからすでに成功している
今は世界の強豪と戦って箔をつけられるご褒美の時間
試合はどうでもいい
もう終わったんだよ
当然
本来選ばれるはずなかったのに監督クビにしてまで勝ち取ったんだからすでに成功している
今は世界の強豪と戦って箔をつけられるご褒美の時間
試合はどうでもいい
もう終わったんだよ
この記事へのコメント
その直後に、
田嶋が辞任をするのが一番W杯が盛り上がるんじゃないかな。
日本代表の未来にもつながるし。
本田選手のワントップかまたは、
当時スパゲッティが本田選手と
同じロシアで監督してからゼロ
トップのどちらかだろう?と予想
されてたよ
コアなファン程それが見えて、気持ちが冷めてるんじゃないか。
国民が熱しやすく冷めやすいで興味無くしただけでしょ
さらに今は日本が盛り上がると
韓国ガーという横やりが入るので興ざめしやすい
全然そんな感じしないんだけど…。