1: Egg ★ 2018/08/30(木) 22:11:20.17 ID:CAP_USER9
サッカー日本代表(A代表)の森保一監督が2018年8月30日、初陣に向けたメンバー23人を発表すると、欧州で結果を残す堂安律(20=オランダ、フローニンゲン)ら新世代に期待が集まる一方、不安の声も漏れた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000011-jct-ent
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000011-jct-ent
2: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:12:28.90 ID:czFeZzeH0
酷い言われようだなw
10: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:17:08.23 ID:cAuBo1D7O
ていうかJリーグってそろそろ佳境だろうに日本人トップが11ゴールで他が一桁は寂しいな
11: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:17:18.62 ID:Yj1PGmgL0
次大会がピークの年齢でもあるしチャンスやるぐらいいいんじゃないの
15: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:20:25.69 ID:DqSj+fmK0
タイトルの森保ジャパンは
ぱっとみ損保ジャパンに見えるな・・・
ぱっとみ損保ジャパンに見えるな・・・
17: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:20:53.80 ID:qJBbfLxw0
8月15日エスパルス戦でのポストプレーや終盤のヘディングは凄かった。フレイルが悪質なファウルでしか止められなかった。対アジアだったら妥当な選考。
18: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:21:39.43 ID:f3JNjtk40
杉本がいいからなの?
それとも杉本よりいい奴がいないってことなの?
それとも杉本よりいい奴がいないってことなの?
21: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:23:45.57 ID:nczRSVoU0
てか森保忙しいな
U21もやってるんだろ
U21もやってるんだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:23:50.22 ID:/MbVX+zb0
ちびは掃いて捨てるほどいるけど、長身選手は貴重だから我慢して育てるべき
24: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:24:14.70 ID:qgx9+HSc0
次のワールドカップを主眼においてるからじゃない?
青山は練習や試合で内側からの戦術指導員みたいなもので、お役御免になるだろうし。
青山は練習や試合で内側からの戦術指導員みたいなもので、お役御免になるだろうし。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:26:35.28 ID:6YJqc/a30
W杯前の評価で止まってるというか
今季のJ、特に再開後の活躍は反映されてない感じはするね
今季のJ、特に再開後の活躍は反映されてない感じはするね
29: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:26:54.04 ID:re/hYBeU0
杉本なんて去年確変だっただけで、基本的には
テクニックない、動き出しが下手、ポストが雑、体張らない
テクニックない、動き出しが下手、ポストが雑、体張らない
30: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:28:02.20 ID:cc/qJ8/G0
スーパーサブで都倉選べや
35: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:30:58.91 ID:tr8WnWAn0
浅野1択であとは大して考えてないんじゃないか
36: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:31:07.09 ID:mU+jXXZj0
一番言われてるのは蛍だろ
なんでスルーするかな
なんでスルーするかな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:35:08.95 ID:mo8vhIgL0
この面子で4年間やるわけじゃないし好きにやりゃいい
まあこのメンバーじゃアジア予選すら突破できなさそうだけど
まあこのメンバーじゃアジア予選すら突破できなさそうだけど
45: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:35:24.18 ID:/QfC6pjF0
ロシアで高さを完全に捨ててたのが不満だったんだろ森保は
53: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:44:59.12 ID:zS5vkHdX0
ロンドン五輪の杉本も全くダメだった
ゴール決めたのはザコ相手のときだけ
杉本の何がダメって 華が無いよ
ここまで記憶に残らないFWも珍しい
ゴール決めたのはザコ相手のときだけ
杉本の何がダメって 華が無いよ
ここまで記憶に残らないFWも珍しい
55: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:45:53.45 ID:1oqLdqn80
杉本なんてどう考えてもおかしいだろw
小林は今シーズンも結果出してるから保険の意味で呼ぶのはわかる
だが杉本を呼ぶくらいなら鈴木だろ
西村はロシア行っちゃったからアレだが
小林は今シーズンも結果出してるから保険の意味で呼ぶのはわかる
だが杉本を呼ぶくらいなら鈴木だろ
西村はロシア行っちゃったからアレだが
56: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:46:51.62 ID:UZ/BlXE20
こんな内弁慶に何を期待してるんだよw
60: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:51:01.23 ID:L0MBFTub0
杉本よりは川又(磐田)や都倉(札幌)みたく体を張れて
一発のあるタイプの方がよくね
一発のあるタイプの方がよくね
64: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:52:36.50 ID:kQ/OdNjG0
まぁ視察とか全然してないんだろうな。
というか大会中だから視察出来るわけないんだけど…
こうなる事は前からわかってたんだから結局は田嶋が悪い。
というか大会中だから視察出来るわけないんだけど…
こうなる事は前からわかってたんだから結局は田嶋が悪い。
75: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:57:09.17 ID:UVQKNiRg0
外人監督じゃないとワクワクしないわ
日本人監督はあくまで緊急時にとどめるべき
日本人監督はあくまで緊急時にとどめるべき
76: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:58:43.53 ID:fnmrYnzQ0
外国人監督でワクワクなんてもう終わった 結果出せてない 日本人監督で日本人の良さを出せるんでもういいよ
78: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 22:59:22.89 ID:wSuBy5uu0
10代でそれならまだ期待してもいいけど
25歳ってもう前の選手じゃ熟して完成されてる歳やん
ゴールがJリーグで4点の選手とか存在理由ある?
中田がローマでスクデットとったり
香川がブンデス連覇したのって何歳よ?
25歳ってもう前の選手じゃ熟して完成されてる歳やん
ゴールがJリーグで4点の選手とか存在理由ある?
中田がローマでスクデットとったり
香川がブンデス連覇したのって何歳よ?
87: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:03:08.00 ID:wJtBUrW40
浅野はスピードある、裏抜け上手、守備そこそこ以外に何か武器があるのかな?
足元はあまり上手くない気がする。
足元はあまり上手くない気がする。
92: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:04:54.43 ID:6GSU++fu0
ガラッと若手と入れ替えるのかと思いきや
ベルギー戦の棒立ち山口とかよく分からん選考
ベルギー戦の棒立ち山口とかよく分からん選考
94: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:05:29.63 ID:qTIA41050
どうせセレッソから選ぶなら、水沼や高木を選出してベタな話題を提供してもいいじゃないか
96: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:05:55.21 ID:aCJYIJSF0
「裏取り」したいのか知らんが前を向いてプレーしてる印象がない
結果相手からすると怖くもなんともない選手。
必要なの?若手ガシガシ鍛えた方がよくね?
結果相手からすると怖くもなんともない選手。
必要なの?若手ガシガシ鍛えた方がよくね?
106: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:09:39.70 ID:AP2lvi7E0
小林は憲剛と家長のいないチームでどれだけ出来るかだな
107: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:10:00.93 ID:Lpkm/Vc40
試合に出るまでは評価の高い男
110: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:11:48.80 ID:oCRJZtNY0
杉本は身長の高さを全く活かせてないからなあ。試合中髪型を気にしてたりしてああゆう選手は嫌いだわ
111: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:12:05.46 ID:X3WEAnJF0
サッカーは好きだけど、Jリーグを毎試合フルで見てるわけでもないから、正直どの選手がいいとかよくわからんわ
ニュースのダイジェストやサッカー番組は毎週見てるけど、はっきり言ってそんなの試合見てるうちに入らないって自覚はあるからなあ
そんなに絶対こいつはダメとか言えるようなもんなんか?
ニュースのダイジェストやサッカー番組は毎週見てるけど、はっきり言ってそんなの試合見てるうちに入らないって自覚はあるからなあ
そんなに絶対こいつはダメとか言えるようなもんなんか?
119: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:14:30.54 ID:Nn77nbmn0
得点数低くても内容が良ければいいんだが、内容も悪いからどうしても批判が多くなる
121: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:16:11.50 ID:/O9Fcc+F0
わりと森保と同じ3-4-2-1で適応できて現在キャアハイむかえている都倉で良かった気がする
興行先も札幌だし
興行先も札幌だし
131: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:21:52.41 ID:8HF5Bftc0
杉本は調子が良くないとはいえ、まだ25歳で4年後のW杯の主力として期待される年齢だし、ポテンシャルが高いのは事実だから代表に呼んだ事にそれほど違和感はない
それよりボランチの人材難は何とかならんのか
それよりボランチの人材難は何とかならんのか
141: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:28:00.67 ID:Lbob/DUP0
しかし、FWよりも、長谷部の後継を誰にするんじゃ、って課題の方が大きい
155: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:34:02.54 ID:c3kil0ra0
ボランチとSBがまずいな
4年後計算できるのがゴリだけとか…
4年後計算できるのがゴリだけとか…
158: 名無しさん@恐縮です(地震なし) 2018/08/30(木) 23:37:28.81 ID:TInb3qmf0
層が薄い順
ボランチ
SB
FW
SH&1.5列目は大渋滞
ボランチ
SB
FW
SH&1.5列目は大渋滞
167: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:45:10.56 ID:rXh/hoTW0
チリの監督は鈴木優磨や金崎の方が嫌だったと思うぞw
クラブW杯準決勝で鹿島にヒールシュート決められ鈴木優磨にもゴールされたアトレチコ・ナシオナルの監督だった人だからな
クラブW杯準決勝で鹿島にヒールシュート決められ鈴木優磨にもゴールされたアトレチコ・ナシオナルの監督だった人だからな
169: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:46:45.21 ID:gqZBdT4r0
別にどっちでも良かったが、しいて言うなら若い方だろ
ただ、どちらが選ばれても世界には通用しない
杉本ガー、小林ガーってレベル低すぎる指摘だが、大迫、武藤の次がいないんだな
早めに次の若手が育ってくれたらいいねー
ただ、どちらが選ばれても世界には通用しない
杉本ガー、小林ガーってレベル低すぎる指摘だが、大迫、武藤の次がいないんだな
早めに次の若手が育ってくれたらいいねー
174: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:49:27.81 ID:VusxC61z0
可変3バックシステムのキモは
2シャドーの質次第と言われましても
サンフレッチェ広島の強さは国内止まりで
アジアには安定的に通用してないもんな
2シャドーの質次第と言われましても
サンフレッチェ広島の強さは国内止まりで
アジアには安定的に通用してないもんな
175: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:49:48.64 ID:fIeZJ//K0
外国の万能ストライカーっぽさはあるけど
数々の監督の尽く期待を裏切ってきたのが杉本健勇なんだよなぁ・・・
数々の監督の尽く期待を裏切ってきたのが杉本健勇なんだよなぁ・・・
180: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:52:11.54 ID:tTz0aHYq0
まあ選手選考は監督の専権事項なんだろ
だったら森保を信じろ
そして2連敗したらたたきまくる
これしかない
だったら森保を信じろ
そして2連敗したらたたきまくる
これしかない
181: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:52:43.20 ID:GD03S99M0
杉本は強い、高い、速い、うまい。
4拍子そろってる。
だが肝心なオツムが足りない。
CLでも見て勉強しろよ。
4拍子そろってる。
だが肝心なオツムが足りない。
CLでも見て勉強しろよ。
186: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:55:19.87 ID:5F647A7I0
セレッポサポも困惑
189: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:56:17.92 ID:YomXpMIx0
親善なんだから好きにやらせてやれよ
どうせアジアカップでは見飽きたベテランが何人か戻ってくるだろ
どうせアジアカップでは見飽きたベテランが何人か戻ってくるだろ
193: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 23:58:55.71 ID:4zCigvS50
車屋はいつまで試すんだよ
山口もそうだけど
使えんやつはいくら使っても無理なんだよ
山口もそうだけど
使えんやつはいくら使っても無理なんだよ
211: 名無しさん@恐縮です 2018/08/31(金) 00:20:16.02 ID:PAQG3IJH0
もう杉本より川又のほうが上って結論じゃなかったっけ?
青山よんだりして年齢考慮してないみたいだから
まあ今なら都倉みたいけど
車屋も国際試合は無理って結論でたろ
山口ももうあきらめろ
青山よんだりして年齢考慮してないみたいだから
まあ今なら都倉みたいけど
車屋も国際試合は無理って結論でたろ
山口ももうあきらめろ
223: 名無しさん@恐縮です 2018/08/31(金) 00:34:46.41 ID:I1LL7otK0
ハリルも西野も大迫のキープ力ありきの戦術だったからな
大迫壊れたらどーすんのと思ってた
昔のチェコがコラーが怪我したらチームが崩壊したようにCFのキープ力に頼りすぎなチームは危なすぎる
森保戦術のFW像はまだ幅が広くてリスク少ない
大迫壊れたらどーすんのと思ってた
昔のチェコがコラーが怪我したらチームが崩壊したようにCFのキープ力に頼りすぎなチームは危なすぎる
森保戦術のFW像はまだ幅が広くてリスク少ない
この記事へのコメント
こんな勘違いしてるジャパニーズオンリーがこの国のサッカーの発展を妨げでんだよ
日本人監督とか協会の操り人形じゃん
使われてナンボのFWを今調子がいいからって青山と同じようにベテラン呼んでもチームの上積みにはならんだろうし
もりぽはだめぽ
ロシアでは散々で、昔からバレバレの弱点があって、中堅以上としてのリーダーシップがあるわけでもないのに
あとは今時点の調子で落とすか何か他の考えがあって呼ぶかの判断でしかないわな。
中島翔哉なら呼ばれてる
杉本が呼ばれたのは森保の中ではそもそも都倉が年齢で弾かれて、鈴木優磨あたりの若手と迷ったけどJの若手はひとまず10月以降に持ち越しって感じじゃなかろうか
連れてきて点取り屋にしてるから
それが成功すると思ってんだろ
昔より悪くなってる選手ではなぁ
弱点だけみて足切りしてたらサッカー選手なんてだれ一人いなくなるぞ。招集0人で戦うか?w
まとめ役としてのベテランや代表経験者も
前線で身体を張る仕事をさせるならセレッソの山村のほうだろうに