サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年08月31日 23:00

1: 首しめ坂 ★ 2018/08/30(木) 13:46:27.33 ID:CAP_USER9
W杯中断期間明けから1ヵ月、Jリーグの話題は神戸に加入したイニエスタ一色だ。そのイニエスタはさっそく実力を発揮している。まだまだ周囲との連携はいまいちだし、相手DFが遠慮して厳しい守備をしない場面も見受けられるけど、個人技から2試合連続でゴールを決めるなど、さすがだなというプレーを随所に見せてくれている。 
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180830-01069500-playboyz-socc
神戸の課題を挙げるなら、日本人選手の底上げと語るセルジオ越後氏
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180830-01069500-playboyz-000-1-view.jpg

以下は「【サッカー】セルジオ越後「イニエスタ頼みではJリーグのためにならない」「川崎、札幌のような魅力的なチームの露出増やすべき」 」から



187: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 16:41:19.04 ID:6LFA92TD0
>>1
この逆張りジジイは以前は「Jリーグを盛り上げるために大物を連れて来い」と言ってたが
実際に連れてきたら「Jリーグのためにならない(キリッ!」とかコイツの脳ミソはどうなってんだよ



207: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 17:37:51.76 ID:YnW0XUmJ0
>>1
イニエスタ見たさにダゾーンに入って最高なんだが
もう地上波のテレビなんて見るのないしバカなのかこの親父は



213: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 17:41:47.15 ID:Bsh/8fxQ0
>>1
セルジオ越後頼みではJリーグのためにならない
魅力的な解説提案をするコメンテーターの露出が増えて然るべき



7: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:49:03.96 ID:m+Grexq+0
風間の魔改造名古屋は?



9: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:50:04.70 ID:FcfqZVdK0
見るきっかけがイニエスタでもいいだろジジイ
ほんとに老害だわ



11: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:51:47.87 ID:F4LN5lo70
大物外国人を呼べ

イニエスタ頼みではJリーグのためにならない



12: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:51:51.53 ID:ie0tQAFE0
久保にJ2J3に行けって
もし実際にいってたら
セル塩「久保君には夢がないね」
とか言うくせにな



15: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:52:23.61 ID:EAPb4vvk0
ブラジル人有名選手、ネイマールとかが日本に来て話題になってたら、手のひらコロッと変わるから、この人



21: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:53:53.04 ID:5VISsVukO
何に魅力を感じるかなんて人それぞれなんだから押しつけるな



25: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:54:37.37 ID:0t2aCX3B0
ああ言えばセルジオ(笑)



27: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:54:41.94 ID:2Wex2uxl0
相手が厳しい守備してないってのは同意だな
暗にオイ分かってんだろ空気読めよ的なオーラ
スゲー出てるからな



28: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:55:02.01 ID:J0TppniB0
乾「あの爺 嫌いなんだよね」



29: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:55:16.23 ID:OcqBeRl00
まずは興味持ってもらうことが大事だから
イニエスタとかトーレスでいいだろ



32: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:57:09.59 ID:9kFeYdHY0
>>29
明らかに観客動員数増えてるのだから良い事だと思うね
そこからサポーターになる人も出てくるかもしれないしね



71: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:06:14.21 ID:/4GrMKbD0
>>32
しかも、海外で報道されればチームの知名度が上がるからな



35: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 13:57:56.89 ID:xF4Ofc6LO
魅力って言うけど、みんなイニエスタのいる神戸に魅力を感じてるんだが



53: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:00:39.68 ID:ESCZ0EQE0
ビッグネームを取れといって、取ったら文句



59: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:01:56.96 ID:uTsiuRp70
お前の好みってだけじゃん



60: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:02:30.89 ID:LZ9HmqF80
新規の客スタジアム満員に入れてるの誰だと思ってんだよこのじじいw
こんな老害がいるから発展しねんだよ



61: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:02:33.42 ID:OhtumPHd0
サッカー好きなら川崎のサッカーとか気には成るけど
サッカーの入り口がイニエスタってのは悪くないだろ



62: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:02:33.89 ID:6S0z8r/70
ブラジルのスター選手が来たら同じこと言うかな



63: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:02:52.71 ID:SpGaZTaS0
サッカーなんて国を超えた移籍だらけじゃないかw



65: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:03:36.58 ID:WtVIJE9r0
審判笛吹きすぎ、って言ってやってほしい



67: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:05:05.34 ID:i7NXtezg0
いや、もうこいつサッカーに愛情なんてなくてただ単なる炎上商法屋だよ



70: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:06:03.95 ID:fCm4y1sf0
いいパス出されても、それを生かせる日本人はいないのは事実



72: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:07:06.35 ID:TGiFYekf0
正論じゃん
イニエスタイニエスタばっかりで日本人何してんのってちょうど思ってたとこだよ



73: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:07:20.51 ID:K0tOmY/00
こいつスター選手嫌い過ぎでしょ
嫉妬してるのかな



80: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:09:59.79 ID:iUSwmxuN0
大物を呼べと言い
大物が来たら、リーグのためにならないと言う

若い世代に注目しろと言い
メディアが注目すると、そこまでの選手じゃないと言う

そろそろ隠居しろやジジイw



82: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:10:13.47 ID:VuDSl+uP0
川崎は今後常勝チームとなりそうな感じはあるな
勝っていけば勝手に目立つし人気も出るだろ



84: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:11:09.61 ID:NGDHtENl0
Jリーグそのものが大した人気がないんだから
どんなネタでも盛り上がればOK



85: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:11:40.53 ID:1kCEt8u40
こいついきなりJリーグ語りだして草生える



89: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:13:16.34 ID:vTX8DVfp0
一番魅力的なのはベガルタなんだよなぁ
外国人は呼ばず、大型補強もせず、安い給料で選手育てて、その一番株を海外にすんなり移籍させる
優勝する気もないが、2部にも落ちそうでなかなか落ちない
プロチームとはいったい何の為に存在しているのか、という疑問を見守る者全ての心に訴える謎チームなんだわ



102: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:23:16.78 ID:O9US8A8Y0
イニエスタで見始めた人は札幌も見るといいタイメッシチャナティップとトクラという選手は魅力的だぞ



110: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:30:01.21 ID:zus20uw50
チームによって色が出る事は良い事だけど
名古屋はどう思ってるの?降格圏脱出に喜んでいるのか
オリ10のプライド的に嘆いているのか



114: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:35:07.46 ID:c2QxtyRc0
お前海外スター選手おらんからJはアカンってdisってからそんな期間空いてないだろw



116: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:35:53.20 ID:QDxXpQG/0
とりあえず魅力的なサッカーの基準を教えてくれ
もちろん客観的なものでな



119: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:38:01.98 ID:NGI9s3ww0
お前も今まで川崎札幌なんて推してなかったろ



125: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:45:18.41 ID:bxlhv7ui0
この人この前まで大物呼んで活性化させろとか言うてたよな



129: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 14:51:22.78 ID:X620JTHc0
そのうち「J2にも魅力的なチームがある。もっと露出を増やすべき」なんて言いそう



139: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 15:07:49.99 ID:bBEKk6de0
イニエスタ人気に乗っかって日本人にもスポットが当たらないとイニエスタが去ったら終わりってことだろ
正論だからちゃんと記事読めよ



142: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 15:15:54.28 ID:RwzOcNKL0
>>139
イニエスタが来てから郷家の将来を期待する声が多くなった気がするし、トーレスの初ゴールがなかったら福田のことなんて知らない人も多数だったと思う



151: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 15:45:52.92 ID:40bCvK+i0
イニエスタがいても互角になるくらいにならなけりゃ意味ないだろ



159: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 16:00:56.86 ID:9oIwMoXt0
札幌はチャナだけでも見る価値あるけど、川崎は特に見たい選手いないしそこまで魅力的とも思わない
まだ鹿島の方が見る価値ある



161: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 16:02:27.94 ID:bCb719Aj0
話題になって見るキッカケになるならいいだろ
なんでもイチャモンつけんな



167: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 16:12:51.36 ID:VM7uVxqp0
アウェイでチケ売り切れになってるのに、ためにならないって現場知らなさすぎだろ



170: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 16:15:07.83 ID:MUSta9wb0
正直チャナティップがこんな活躍すると思わなかった。
広島にもタイの選手いるよね。なんでA代表は日本にも勝てないんだろうか



197: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 17:04:07.71 ID:3ZjT+DsC0
札幌サポだけどこの人に誉められてもモヤモヤするだけだわ。相手チームサポからの称賛が一番嬉しい



200: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 17:11:54.72 ID:Pnmyt6WA0
前半にKOされても後半捨て身で総攻撃してくる札幌のゾンビサッカー



201: 名無しさん@恐縮です 2018/08/30(木) 17:13:32.16 ID:tFUB59fU0
札幌のゴール裏も2点取られても3点取り返せばいいじゃんってノリになってるな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 00:11 id:pppP9zHM0
    こんなセルジオでさえ仕事があり続けるというのに、おまえらときたら。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 00:41 id:jTmcqgvs0
    セルジオさん好きだけど
    ここまでくるとうっせージジイって言いたくなる。笑
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 00:41 id:.d9e1k.90
    ほんまゴミやなクソジジイ
    絶対に解説とか呼ぶなよ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 06:36 id:scx7kJZ40
    このボケ老人の相手はしない方がいい。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 07:09 id:rTBoedxv0
    自分の言ったことに責任持てなくてとにかくケチつけたい爺さんになっちまったな
  6. 6 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 07:21 id:2GIS9VUP0
    大物呼べなけりゃお隣中国はとか言うに決まってる
    とにかくこいつは後出しだから絶対自分は間違いを認めないし反省しないんだよな
  7. 7 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 09:02 id:RnX5YbzS0
    イニエスタが話題にならなかったら広島や札幌のような金のあまりないチームが躍進するのはJリーグの為にならないと言って神戸擁護しますよ多分
  8. 8 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 11:21 id:ECPp4czE0
    セルジオってJも海外サッカーもそこまで観ていないよな
  9. 9 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 12:48 id:rD3lsagx0
    Jリーグ創設時も有名外国人頼りだったからいいのでは。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 12:51 id:3cAYCuHP0
    選手としても指導者としても大した実績のないセルジオみたいな奴が
    ただ単にブラジル人だからってだけの理由でデカイ面してることほうが
    日本サッカーのためにならないよな
  11. 11 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 16:50 id:YJ1JwD180
    ※8
    テレビ見てるだけで偉そうな奴よりセルジオの方がマシ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 16:55 id:lMRPyxnn0
    昔はこの爺さんも日本サッカーに寄与していたんだろうがね
  13. 13 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 16:59 id:kMA2B2EC0
    褒めることはせずに批判だけする人はプライドが高いだけのダメな奴だと思ってる。

    褒めるというのは、相手より自分を下にして相手を敬うことだと思う。反対に批判は、相手より自分の方が上であると思ってるからできることだと思う。

    だからこそ、喝だけでなくアッパレも言う張本の方がセルジオより人としてできてると思う。
  14. 14 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 17:39 id:nS2sSsF70
    日本二大スポーツ野球サッカーの大御所ご意見番が
    揃いも揃って擬態したガイジンなのが日本にとっての不運
  15. 15 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 17:46 id:nS2sSsF70
    このくそ爺てブラジルだけは無条件で甘褒めなんだよなあ
    WCでベルギーに負けたふぬけブラジルをべた褒め
    ベルギー相手にブラジルより点とって善戦した日本よりブラジルをべた褒め
    ごみ
  16. 16 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 17:55 id:.284oOHf0
    ジョーがおるやん
    でもまったく触れない時点で、セルジオはブラジルべた褒めどころかブラジルのことに関してすらミーハーでしかないってことだろ
  17. 17 ふざけた名無しさん 2018年09月01日 21:24 id:CwjE.Pap0
    だって評論家なんて批判しないとメシ食えない人種だし
    イニエスタ人気凄いね~じゃ記事にしてくれないからな
  18. 18 ふざけた名無しさん 2018年09月02日 14:39 id:AvflDsZI0
    >このくそ爺てブラジルだけは無条件で甘褒めなんだよなあ

    それは嘘。

    確かに、ブラジルに対して甘いときは多いんだけど、
    意外と酷評するときは酷評している。

    2002年W杯の時は、ブラジルが南米予選で 敗退寸前ってくらい苦しんでいた時、
    テレビで「ここで負ける程度のチームなら、日本に来てもらわなくていいじゃないですか?」と言っていたよ。

    また、セルジオはオシムやザッケローニに厳しめではあったが、
    「ジーコの時は優しかったのに」と書いている人がいる。これはウソ。

    セルジオはジーコがあまり好きではなく、
    選手時代も酷評しているし、
    監督になってからは「シロウト」とはっきり本やコラムで書いている。

    ブラジル以外でも、クライフのことなどは大いに褒めている。

    「ブラジルに甘い」というより、自分の好きなものに甘いということだと思う。

  19. 19 ふざけた名無しさん 2018年09月02日 21:30 id:foCc3fFn0
    イニエスタだけに頼るんじゃなく他のチームのニュースもしっかり流そうぜって言ってるだけじゃね
    間違ってないやろ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る