サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年09月20日 12:30

1: Egg ★ 2018/09/19(水) 17:11:19.05 ID:CAP_USER9
サッカー欧州組の代表常連選手たちが「焦りを隠せないでいる」とはサッカー関係者である。ロシアW杯後に森保ジャパンとなり、その初陣となった11日のコスタリカ戦。3―0というスコア以上に印象的だったのが「欧州のセカンドグループといわれるリーグに所属する若手」が見せたはつらつプレーだった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15326381/

以下は「【サッカー】<焦るベテラン欧州組 >「このままではオレたちの居場所がなくなる」コスタリカ戦快勝で世代交代が急加速! 」から



5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:14:17.05 ID:n2rLbAqY0
武藤、宇佐美、香川、浅野はクラブで結果出さない限りもう呼ばなくていいわ



11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:16:11.30 ID:RJ33eujD0
酒井宏と大迫だけはまだまだ必要だと思った



15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:17:04.84 ID:D5Loe07u0
川島がいないとスリルの面で物足りない



16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:17:21.50 ID:AohiHr5W0
競争だから焦るのが正解



20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:19:37.05 ID:zN8czqC00
伊東がいれば浅野もいらない気がするな



21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:20:12.79 ID:Mh9xKwlV0
いくらコスタリカ戦の出来がよかったといっても、まあ親善試合だからな
ガチ試合でどれだけやれるかはまた別



23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:21:09.19 ID:+aXcPxid0
悩むとしたら香川、原口くらい
長友は入る余地がない
岡崎なんて当然いらない
宇佐美に至ってはピークパフォーマンスでもいらない



24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:21:10.47 ID:j3iNMplq0
まあ観ててワクワクしたのは確か



27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:22:00.84 ID:7GW3yJZr0
ブラジル組をキャリーオーバーしただけでも1世代遅れているのに



31: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:22:15.72 ID:fSyBFRCY0
香川はw杯で良かったからワンチャンある
宇佐美は無理、武藤もこねくりでチャンス潰したから無理



33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:22:31.31 ID:6ON9XQen0
正直、柴崎も要らない気がする



34: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:22:48.41 ID:SFL2wAjG0
リーグレベル違うけど中島堂安は仕掛けるから期待出来る



41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:24:14.81 ID:SFL2wAjG0
宇佐美武藤香川と南野中島堂安の世代交代



44: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:24:47.68 ID:7yIo4fPU0
柴崎、武藤辺りの世代は一瞬も中心になることなく終わった不遇の世代になりそう



49: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:26:17.08 ID:SsU5crlQ0
いやいや、もうロシアで終わりやって
どんだけ迷惑かけてきたの?
ほんまなら今の若手をロシアで使ってほしかったのに



50: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:26:29.19 ID:tffHeUdR0
そらベテランはレベルが高いリーグでやってるから大変よ
今持ち上げられてる若手は雑魚リーグでやってるから目立ってるようにみえるだけ
まあその内代表戦でも若手は現実を突きつけられるだろう



54: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:27:59.77 ID:sP1pyRr70
ポジションと能力的に要るのは大迫、乾、柴崎、長友、酒井、吉田
長友と柴崎はポジション的に手薄だから年齢や出場時間に問題があっても必要



55: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:28:00.60 ID:8DUp7ENd0
試合出てるやつだけ戻せばいいよ



58: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:29:12.47 ID:8bt2tsMZ0
大迫はあの位置でボール失わないってだけで使う意味ある



59: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:30:22.32 ID:pdIZbkGI0
原口乾は大丈夫
強豪相手だとサイドの守備は重要になるから
宇佐美はオワタ、武藤は所属クラブの結果次第だな



63: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:31:06.86 ID:H4troK4b0
俺的には乾や原口はもういらんかな
WCではそれなりだったけど基本得点の匂いがしないんよ



64: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:32:25.69 ID:5A07sx6t0
とりあえず五輪にケイスケホンダは要らなくなったことは確かだな



67: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:33:16.50 ID:z4QSVMd+0
宇佐美、香川なんて論外
岡崎は大好きな選手だけどさすがに年を取りすぎた
三人とも代表では居場所ない



88: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:39:31.52 ID:DZOmyRwJ0
危機感あるとしても2列目くらいじゃないの
不在時2トップという選択肢が出てきたが1トップなら大迫1択
柴崎もライバルがおっさんの青山じゃそこまで危機感ないだろ
吉田長友ゴリなんかは他とまだまだ差がある



91: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:39:57.41 ID:+aXcPxid0
乾は今現在のベストなら必要
4年後は不明



92: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:40:26.79 ID:OK2EFvSM0
日本には強靭なCBがいないので、ボランチは堅くしたいところ
今のところ遠藤と井手口あたりか



93: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:40:59.80 ID:Sgcwfkqk0
いずれにしろブラジルW杯から8年分の若い選手掘り起こしていかんといけないんだから若い連中はどんどんやれ



97: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:43:19.79 ID:7PB5czOX0
世代交代は当然起こるべきだろうな
逆に起こらなければ未来は無い
逆に自ら譲れる人材を育てようと思わないのかね?
育てると言っても色々あるからね



98: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:43:19.82 ID:4nXRJe3y0
まあ現状ベテランで安泰なのは吉田、ゴリ、大迫くらいだろ
こいつらはたぶん4年後もメンバーには入ってる(スタメンかはともかく)

他はうかうかしてたら代表から追い出されても全然おかしくない



101: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:46:13.46 ID:G0e5EjCT0
チャレンジも高望みせずに中堅リーグでも2部でもいいから試合に出続けた方がいいのかね



111: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:49:40.17 ID:5tdRsMkq0
海外のベテラン組なんてもう代表に執着してないだろ



113: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:50:16.93 ID:nsbhfxS20
W杯が終わったばかりってのもあるが、結果が良かったにしては日本代表の
注目度が低いよな。



119: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:50:55.38 ID:+aXcPxid0
いまだボランチやセンターバックは手薄感を感じる
すっぽん系が欲しい



133: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:55:45.46 ID:ZwXmObzJ0
所詮23~27迄で、編成するのが
スピードもスタミナも一番、技術なんてほぼ完成してる
ベテランなんて長谷部は引退だが、長谷部や吉田みたいの二人で十分



136: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 17:57:28.60 ID:tNM/ABul0
前線は厳しい
乾や香川も現時点では前のコスタリカメンバーより上だけど4年後はどう考えても厳しい
原口でもどうなるか…

後ろの方は結構残ると思う
経験あるDFは何人か欲しいし



139: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:02:07.49 ID:M0mDwtcV0
ポルトガルやオランダでってのがな
せめて四大かフランスでそれなりにやってるなら期待出来るが
アジアカップで結果出たら認めるわ



148: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:07:48.77 ID:HbFixyy00
岡崎、香川はかなり厳しいかもな
長友みたいに出れる所いっぱい方が良い



152: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:09:49.07 ID:6JyYZ96K0
これだけいてほとんどベンチってすげえな・・・



166: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:16:57.17 ID:H8NICsxl0
ドイツ組は今の所順調そうなのは大迫、久保裕也だな
とりあえず原口はもっと試合でないと
そして浅野は下手



170: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:18:44.37 ID:EIyMrUqs0
正直吉田はまたポジション勝ち取れると思ってる
逆に乾は怪しい気がする
浅野は時間の問題



195: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:28:36.43 ID:I8mWbOIP0
大迫は絶対いる、アレが前にいて2列目若手は絶対見たい
後は調子があがってきたら原口と、DFはゴリと吉田と長友はまだほしいかな



198: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:30:15.63 ID:I8mWbOIP0
長友はベテラン枠かな
あれだけポジティブにもっていける選手は今の若手にはまだいなそう
メンタル習ってほしい



202: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:33:17.48 ID:I8mWbOIP0
本番ではそういう要素も必要って歴代監督みんないってるからねえ
別にスタメンで使えってわけでもないし



205: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:34:49.35 ID:0d2lFqY60
新代表の前線はボール持ったら前向いてどんどん勝負仕掛ける姿勢が良いね
だからこそパスも活きる



221: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:40:08.85 ID:I8mWbOIP0
まあやっと代表がかわっていきそうで楽しみだね
長かったわ北京世代wまあすごい選手だらけだったししょうがないけど



243: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:46:34.61 ID:DZtWB4cd0
焦るわけないだろ
3年後すぎてからが勝負だわな
それに今から固定メンバーにするわけないだろw



250: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:47:36.85 ID:sP1pyRr70
東京五輪後に東京世代がここに加わるからな
そこで一気に若返るだろ



281: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 18:59:07.21 ID:FFjr2Vvq0
それにしても一気に若返ったな
さらにチームとしても悪くないという最高の出足



311: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 19:27:25.14 ID:YcVMO+Rx0
つーか今はベテラン呼ぶ時期でもないしな
クラブで出場云々は本番迫ってきてからでいい



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年09月20日 13:59 id:9VL.5wUz0
    オレも妄想記事で金稼ぎたいな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年09月20日 15:05 id:nQsuB.k90
    いやたった1試合やっただけで必要か否かとか馬鹿でしょ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年09月20日 18:58 id:RqDw.RVc0
    DF陣はロシアのが完全に格上だから
    最低でも吉田とゴリは残って欲しい
    長友はいて欲しいが流石に年が…
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年09月20日 19:33 id:z0PZHf6c0
    まあ、香川も原口も昔は仕掛けてたからな。中島も堂安もメッシになれればいいけど、ドリブル通用しないときのプレーの幅だよね。現実として仕掛けていて、欧州二部でまだこれしか点取ってないわけだし。ただしばらくは若手に経験積ませるでいいと思う。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る