1: ほニーテール ★ 2018/09/20(木) 11:12:11.06 ID:CAP_USER9
欧州CL 1次L第1節A組 ドルトムント1―0クラブ・ブリュージュ(2018年9月18日)18日に各地で開幕し、A組のドルトムントはアウェーでクラブ・ブリュージュに1―0で競り勝った。MF香川真司(29)が今季公式戦5試合目で初出場。後半17分からピッチに立ち、定位置奪回をアピールした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000008-spnannex-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000008-spnannex-socc
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:15:25.14 ID:wwovSN0N0
今の状況が続くようだと
日本代表にも必要ないな
日本代表にも必要ないな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:16:04.91 ID:Oig/+xNV0
チームとしては戦力外なんだけど本人は残留したいって感じなのか
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:16:54.19 ID:2z8BCKZq0
まあそのうちロイスが怪我してチャンスが来るでしょ
10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:18:41.15 ID:wh2l8Hf60
それよりゲッツェが劣化しまくりで悲しくなるわ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:23:35.57 ID:CFB7X0g40
たしかに香川が入ってからチームのテンポが代わったしドルトムントは中央から崩せるようになってたよ
でも香川自身はキレがなくまだまだ体が重そうだったよ
まぁ久し振りのゲームでしかもアップなしで急遽投入されたからそこは加味してあげてもいいけど
今後もあの程度のパフォーマンスが続くならちょっとヤバイぞ
でも香川自身はキレがなくまだまだ体が重そうだったよ
まぁ久し振りのゲームでしかもアップなしで急遽投入されたからそこは加味してあげてもいいけど
今後もあの程度のパフォーマンスが続くならちょっとヤバイぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:47:10.32 ID:qD+HpagA0
>>13
アップなしで投入とかどういう事よ
監督焦ってたのかな
アップなしで投入とかどういう事よ
監督焦ってたのかな
14: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:24:09.30 ID:S4ZBeYmP0
最近の扱いがゲッツェとセットみたいになってるなw
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:28:00.23 ID:lVHmq3HB0
残ってよかったな
CLに出れるクラブなんてなかなか行けない
CLに出れるクラブなんてなかなか行けない
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:30:50.42 ID:KxUO7GkG0
年俸6億円の香川を放出したいのも本音だろうから
移籍市場を考えてCLは必ず出すはず
特にプレミア、リーガ勢と当たるときは
移籍市場を考えてCLは必ず出すはず
特にプレミア、リーガ勢と当たるときは
21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:37:01.21 ID:WtIHZaGN0
ロシアでよかったからな
出場機会がないのはもったいない
出場機会がないのはもったいない
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 11:40:55.64 ID:dBPq7ak/0
「猛アピール」ってほどではなかったよ
ドリブルで仕掛けられる訳でもないし、シュート力がある訳でもない
何回かのセンスのあるワンタッチパスの為に使う価値があるかどうか・・・
まあこの試合では他の選手よりはちょっとマシって感じだったけど「良い」とまでは・・・
ドリブルで仕掛けられる訳でもないし、シュート力がある訳でもない
何回かのセンスのあるワンタッチパスの為に使う価値があるかどうか・・・
まあこの試合では他の選手よりはちょっとマシって感じだったけど「良い」とまでは・・・
27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:16:24.77 ID:UUg8SB7C0
バックパスは責めんでいいけど、その後スペースに走り出さない。若い頃は出来てたから劣化言われてもしょうがない。
29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:18:01.61 ID:2YnFuYKX0
代表でも似たタイプの南野が台頭してきたから香川いらないし
33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:36:00.34 ID:1qrvrty10
>>29
南野のほうが現代的なトップ下
香川プレースタイルは今だと433のIHくらいしかできない
南野のほうが現代的なトップ下
香川プレースタイルは今だと433のIHくらいしかできない
32: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:35:33.88 ID:F038g72U0
香川どうこうより、この試合のチームの出来は本当 酷かったなぁ
36: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:49:23.38 ID:52LtfgYX0
チームの出来よくないって言うけど勝つことが大事だからな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:53:41.48 ID:7VlQJq930
チーム自体がグダグダでプリシッチのゴールもラッキー
結局この試合で一番のまともな決定機は
香川のクロスだったんだから
いくらアンチが叩こうとしても客観的評価は高くなる
ビルドも最高タイ評価
でも代表のトップ下は南野でいいです
結局この試合で一番のまともな決定機は
香川のクロスだったんだから
いくらアンチが叩こうとしても客観的評価は高くなる
ビルドも最高タイ評価
でも代表のトップ下は南野でいいです
41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:57:54.46 ID:r3g34bsQ0
CLの試合出場って
契約に含まれてるんだっけ?
契約に含まれてるんだっけ?
42: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 12:58:07.19 ID:0B/peFAC0
PSMからまともなチャンスは香川しか作れてないが監督はそこを重視しないしなぁ。ドルは実力以外の要素が大きすぎるわ。
45: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:03:35.75 ID:7VlQJq930
香川どうこうじゃなくて
ドルトムントのサッカーがつまんないのが一番悲しい
クロップの時は香川がいなくなった後も普通に試合を見てたし
トゥヘルの時も香川がいない試合もちゃんと見てた
今は見る気がしねえ
ドルトムントのサッカーがつまんないのが一番悲しい
クロップの時は香川がいなくなった後も普通に試合を見てたし
トゥヘルの時も香川がいない試合もちゃんと見てた
今は見る気がしねえ
49: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:06:31.46 ID:jl5LmHqT0
このクソチームで王様続けてほしいわ
リーガプレミア無理無理
リーガプレミア無理無理
50: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:08:00.98 ID:zfIqKnRo0
セットプレーとラッキーゴールで勝ってる今の勝ち運がどこまで続くか見もの
52: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:11:35.80 ID:l3vg8DVg0
セットプレイはマジひどかったな、去年はw
特にノーオファーが消去法で蹴ってたときw
あれがなくなるだけで大部マシになるでしょw
特にノーオファーが消去法で蹴ってたときw
あれがなくなるだけで大部マシになるでしょw
57: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:21:02.52 ID:t6H2YQkS0
次のワールドカップは関係ないだろうし
思うままにやればいいのでは?
思うままにやればいいのでは?
58: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:26:49.31 ID:UxRB3ioz0
キレキレではなかった
60: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:30:20.55 ID:2hbA6gCp0
あえて温存
61: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 13:40:31.88 ID:gVSP8XCA0
香川さんは前からまれにいいセットプレイ蹴ってたよ
Jの時はFKも決めてた
多分すごく調子がいいときだけふんわりじゃないの蹴れると思われる
Jの時はFKも決めてた
多分すごく調子がいいときだけふんわりじゃないの蹴れると思われる
70: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 14:23:59.44 ID:sGSzdB2a0
今の香川は悪くない
香川を使わない監督が無能
香川を使わない監督が無能
80: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 15:46:28.35 ID:UuI+UMMf0
現地新聞の評価は高かったな
あまり良くなかったように見えたけど 頑張れ
あまり良くなかったように見えたけど 頑張れ
81: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 15:47:11.35 ID:KxUO7GkG0
香川とロイスが最前線で並ぶ事も多くて、ゼロトップみたいな戦い方だった
CFが不在だし、香川・ロイス・プリシッチのトリオでいいように見えた
ヴィツェル一人でカバーできる範囲が広いので
もう一人のボランチは攻撃的なダフードが良さそうだ
CFが不在だし、香川・ロイス・プリシッチのトリオでいいように見えた
ヴィツェル一人でカバーできる範囲が広いので
もう一人のボランチは攻撃的なダフードが良さそうだ
83: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 16:04:23.02 ID:NNh/j+zu0
監督が慌てて出したのって出場契約があったの忘れてたからでしょ
108: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 18:17:23.22 ID:gCodbl790
なんとかやってるね
109: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 18:19:50.14 ID:36vYbVkG0
ピンポイントのパスやっぱすげえ
決めろや!ピシュチェク
決めろや!ピシュチェク
114: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 18:29:44.42 ID:rY2+LnYk0
見てないから知らんけどゲッツェにポジション取られてるの?w仕方がないとはいえどんだけ母国贔屓やねんwゲッツェなんてもう終わってるやろ
115: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 18:30:09.40 ID:r7lfrpVS0
得点が欲しくて焦って香川を投入しやがったな、この監督。
それ見たことか、と。
それ見たことか、と。
116: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 18:32:55.70 ID:r7lfrpVS0
この香川を活かせないとしたら監督がヘボだし
、香川抜きで勝てるなら移籍した方が良い。
セビージャ、モナコ、マンU、アーセナル、リバポ。
、香川抜きで勝てるなら移籍した方が良い。
セビージャ、モナコ、マンU、アーセナル、リバポ。
120: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 18:51:46.26 ID:HhoK+lMf0
見てて全然ワクワクしない選手に落ちぶれてもうたな
127: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 20:02:46.20 ID:jf2/gqAp0
ベンチとベンチ外のポジション争い
129: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 20:11:33.54 ID:i+xJiHxj0
三十路のおっさんは落ちてくだけ
それが自然な事だから香川だけじゃないよ
みんなそうなんだ
若い選手に期待したほうがいい
それが自然な事だから香川だけじゃないよ
みんなそうなんだ
若い選手に期待したほうがいい
130: 名無しさん@恐縮です 2018/09/20(木) 21:00:49.79 ID:lW5+XZkT0
欧州最高のチームの一つであるドルトムントで、未だに一番人気のある選手なんだってな。
香川がシグナルイドゥナパルクに戻ってきた夜の事は忘れられない。
凄いレジェンドだよ。
香川がシグナルイドゥナパルクに戻ってきた夜の事は忘れられない。
凄いレジェンドだよ。
この記事へのコメント
ドイツ3部以下のコスタリカの守備を厳しいとか言ってるし、そこでドリブルもパスもまともに出来なかったのに何が優れて見えたんだよ
チームとしてはスタメンになるはずの戦力
でも監督のお気に入りや母国贔屓選手のせいで出場機会が得られないため構想外
チームも放出したいし香川も出ていきたいけど、夏に移籍先が見つからなかったから仕方なく残留
実力はあるから出場すれば当たり前のように活躍する
まとめるとこんな感じ