1: Egg ★ 2018/09/30(日) 06:08:24.50 ID:CAP_USER9
自身の得点機はことごとく逸したが…9月29日、セリエA第7節が行なわれ、ユベントスは3-1でナポリを下した。勝点3差で迎えた首位攻防戦。試合は、ここまで全勝を維持しているユベントスのホームに乗り込んだ2位ナポリが、最初に主導権を握る。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180930-00047964-sdigestw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180930-00047964-sdigestw-000-3-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180930-00047964-sdigestw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180930-00047964-sdigestw-000-3-view.jpg
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:09:41.97 ID:qA0SgSCb0
つまりノーゴールってことね
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:11:18.61 ID:QYYC3Uni0
つまんねえリーグだな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:13:11.05 ID:fg43cPCQ0
現在得点ランキング7位
10試合やってもこの順位ならもう得点王無理だな
10試合やってもこの順位ならもう得点王無理だな
11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:17:16.86 ID:5HBAs7OV0
ベンゼマさんやレアルの選手たちほどロナウド介護してくれないもんな
16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:26:10.30 ID:KsbkKJ0R0
役割変わったなロナウド。ユナイテッド時代っぽい
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:29:26.87 ID:WSOAv/aq0
コスタとケディラの不在を全く感じさせないな
不安材料は選手層が厚すぎる故に選手から不満が出ることくらいか
アッレグリならその心配もなさそうだが
不安材料は選手層が厚すぎる故に選手から不満が出ることくらいか
アッレグリならその心配もなさそうだが
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:31:51.59 ID:GK58Y2pJ0
>>17
特に前線が豊富すぎるね
コスタが怪我と出場停止
クリロナも次のCLは出場停止だから、自然とローテーション組めてしまってるが
全員が出れる状態の時が監督は頭痛いと思う
クリロナは絶対に外せないにしても
饅頭、ベルナ、ディバラ、コスタの中から2人くらいは外さなきゃならんし
クァドラは前線じゃなくてSBの選手にされちゃったし
レギュラー保証されてるのはFWだとクリロナだけ
MFだとピアニッチだけだね
特に前線が豊富すぎるね
コスタが怪我と出場停止
クリロナも次のCLは出場停止だから、自然とローテーション組めてしまってるが
全員が出れる状態の時が監督は頭痛いと思う
クリロナは絶対に外せないにしても
饅頭、ベルナ、ディバラ、コスタの中から2人くらいは外さなきゃならんし
クァドラは前線じゃなくてSBの選手にされちゃったし
レギュラー保証されてるのはFWだとクリロナだけ
MFだとピアニッチだけだね
18: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:30:12.19 ID:Vs90q8fe0
常に進化し続けるロナウドすごいわ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:38:39.12 ID:WSOAv/aq0
無得点だったけどユーべに来てからのベストゲームじゃないかな?
やはりイグアインとは違うレベルの選手だと感じた
欲を言えばGKとの1対1を決めて欲しかったが
やはりイグアインとは違うレベルの選手だと感じた
欲を言えばGKとの1対1を決めて欲しかったが
27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:41:26.98 ID:BE2UEG9g0
ゴールこそ奪えてないものの馴染んできた感じ?
28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:42:18.55 ID:GK58Y2pJ0
>>27
馴染んできたどころか、セリエのスタッツ1位だよ、頭一つ抜けてる
ただ全盛期に比べるとやはり微妙かもね、ユーベで7試合で3得点しかできてないので
馴染んできたどころか、セリエのスタッツ1位だよ、頭一つ抜けてる
ただ全盛期に比べるとやはり微妙かもね、ユーベで7試合で3得点しかできてないので
31: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:47:34.80 ID:WSOAv/aq0
レアルと比べるとレベル落ちるクラブだがサッカー楽しんでるように見える
選手スタッフひっくるめてファミリーというか一体感あるクラブだしね
派閥争いで余計なストレスを感じることはないはず
選手スタッフひっくるめてファミリーというか一体感あるクラブだしね
派閥争いで余計なストレスを感じることはないはず
35: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 06:54:35.99 ID:N1O0KTl40
ナポリが強いのか…
セリエAも変わったなあ
セリエAも変わったなあ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 07:04:44.83 ID:55FLaW0e0
ディバラが本気出し始めたなwww
マジで冬に売るの勿体ねえわ
マジで冬に売るの勿体ねえわ
48: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 07:30:41.29 ID:TST2xkuC0
クリロナはもう後半途中からとかで勝負強さに期待みたいにしたほうが良い
どう考えても今はドグラス・コスタのほうが怖い
どう考えても今はドグラス・コスタのほうが怖い
51: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 07:46:44.23 ID:auGu509I0
ロナウドは大抵の選手と上手く合わせられるからな
昨シーズン5ゴールのマンジュキッチにも既に2アシストで
ベテランコンビでも順調な滑り出し
昨シーズン5ゴールのマンジュキッチにも既に2アシストで
ベテランコンビでも順調な滑り出し
52: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 07:46:49.48 ID:8ZacOSAz0
ごっつぁんゴーラーからパサーにジョブチェンジしたのか
まぁどちらも一流だから凄いんだけどな
まぁどちらも一流だから凄いんだけどな
56: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 07:56:56.80 ID:Ulw8xAbl0
点はいつでも決まりそうな雰囲気はあるね
イタリアで通用すんのか?と思ってたけど最近好調なナポリ相手でもこんなに動けるんだなって思ったわ
イタリアで通用すんのか?と思ってたけど最近好調なナポリ相手でもこんなに動けるんだなって思ったわ
58: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 07:57:09.49 ID:t7QeJgYQ0
やはりセリエは難しいか
慣れると取り出すだろ
ただイタリアはうるさいから精神的に耐えられるかの勝負
慣れると取り出すだろ
ただイタリアはうるさいから精神的に耐えられるかの勝負
65: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 08:04:53.67 ID:v6ijhf3W0
最近はワンタッチゴーラーとばかり言われてるけどパスもクロスも普通にトップレベルだからな 引退したあと逆に評価されそうだわ
67: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 08:17:33.60 ID:kHSXemoH0
ピャニッチうめーよ
試合を見て気づいたがピャニッチが王様のチームやん
ディバラより上手いわ
試合を見て気づいたがピャニッチが王様のチームやん
ディバラより上手いわ
74: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 08:32:59.62 ID:NBd7ei5w0
ずいぶんフィットしてきたな こりゃイタリアでも無双くるわ
83: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 08:57:36.63 ID:nPFklGa00
点取らなきゃ意味ないよ
89: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:12:23.31 ID:ZADVTS+30
去年のロナウド観てたらこれからでしょう。去年の前半のがヤバイし叩かれてた
今の所惜しいのがたくさんあるから決まり出したらそれこそ手が付けられない
今の所惜しいのがたくさんあるから決まり出したらそれこそ手が付けられない
91: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:13:46.76 ID:6W2GZr+L0
ロナウド活躍でチーム勝利ファンは嬉しい
ロナウドノーゴールでアンチも嬉しい
ロナウドノーゴールでアンチも嬉しい
93: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:15:27.55 ID:OPhOkQ0a0
もう30越えてるしこんなもんだろ
94: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:17:19.75 ID:942NyVOv0
クリさん1人で負けそうな雰囲気潰しちゃうんだな
この試合のレベルでも1人だけ得点に直結するプレー連発するんだからな
40歳くらいまでこれ続くんか?
この試合のレベルでも1人だけ得点に直結するプレー連発するんだからな
40歳くらいまでこれ続くんか?
96: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:21:56.03 ID:tgpR8h4V0
カンセロ凄すぎ
クリロナも霞むくらいキレキレ
アウベス超えるSBになるかも
クリロナも霞むくらいキレキレ
アウベス超えるSBになるかも
101: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:39:15.25 ID:phQl5Ghb0
ユーベ包囲網を作らないと独走するな
勝てないなら引き分け狙いで勝ち点を削れ
勝てないなら引き分け狙いで勝ち点を削れ
103: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:48:18.46 ID:blxLBaAI0
ゴールないのは寂しいがやっぱり上手いなあっさりシュートまで持っていけてる
104: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:54:41.27 ID:aOwMDILo0
ユーべ行ってから守備に攻撃に妙に献身的になってるよな。
特にカウンター時にメチャメチャ効いてる。
イケメンのくせに人間として誠実なのが伝わってきて好印象。
特にカウンター時にメチャメチャ効いてる。
イケメンのくせに人間として誠実なのが伝わってきて好印象。
108: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:56:05.40 ID:sT0Mg8Du0
Cロナ「全部俺のゴールだ!」
ってぐらいゴールできなくてイライラしてたな
ってぐらいゴールできなくてイライラしてたな
109: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:57:22.28 ID:DC8a+SGr0
あのメンツの中がんばってるよ
110: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:59:00.55 ID:aD1Btj8E0
衰えて来たのにまだ別格なのは凄いわ
115: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:06:53.63 ID:Vr9FzlAa0
シーズン中盤過ぎあたりから状態上がってくるよ
116: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:10:02.96 ID:rxg3WxfF0
GKとの1対1をしょっちゅう外すよな
メッシだったらあり得ない
ペナウドはゴール機会が多いだけ
メッシだったらあり得ない
ペナウドはゴール機会が多いだけ
117: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:10:41.62 ID:DC8a+SGr0
そりゃあ
WCであれだけのプレーみせてくれたやつが急に落ちることなんてないからな
WCであれだけのプレーみせてくれたやつが急に落ちることなんてないからな
122: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:18:25.17 ID:rxg3WxfF0
ワールドカップ以降ダイバーに厳しくなったからペナウドは並みのゴール数になっただけ
124: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:25:37.48 ID:jB7Db40f0
レアルじゃおにぎりやベイルがなんでも出来るからボックスストライカーやってただけで
元々は現代的なウイングの選手なんだよな
元々は現代的なウイングの選手なんだよな
127: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:30:08.84 ID:HkAS9rpE0
ナポリってなんでユベントス戦は異常に盛り上がるの?
ナポリではユベントスファンの方が多いみたいだが
トリノとのトリノダービーより盛り上がるのみたいだな
ナポリではユベントスファンの方が多いみたいだが
トリノとのトリノダービーより盛り上がるのみたいだな
130: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:47:05.28 ID:rF/cJRmbO
>>127
そりゃここずっとリーグでのライバルなんだから盛り上がるでしょ
ロナウドとカンセロが入ったからなのか前への意識もかなり上がってて素晴らしい
ジャンも何気にいい
そりゃここずっとリーグでのライバルなんだから盛り上がるでしょ
ロナウドとカンセロが入ったからなのか前への意識もかなり上がってて素晴らしい
ジャンも何気にいい
128: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:31:44.15 ID:fXqWbrwv0
同点の口火を切るアシストは凄かった
跳ね返りを味方が決めた、ポストに当てたシュートも凄かったしあっさり順応したな
跳ね返りを味方が決めた、ポストに当てたシュートも凄かったしあっさり順応したな
131: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:47:44.49 ID:F3oQWuFy0
もはやクリロナとマテュイディはセット
マテュイディは本当に賢い選手だと再確認した
マテュイディは本当に賢い選手だと再確認した
138: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:54:40.68 ID:L2QSs6on0
レアルのストライカーってイメージこびり付きすぎて勘違いしてる奴多いが
マンU時代からそもそもウインガー出身だし、アシストから何でもこなせるからな
マンU時代からそもそもウインガー出身だし、アシストから何でもこなせるからな
148: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:38:16.43 ID:vmSL6kcv0
クリロナやる気になればアシストも普通にするからな。
ただ得点には嫌われ気味だな。まあ、そのうち爆発すんじゃね。去年もそうだったし。
ただ得点には嫌われ気味だな。まあ、そのうち爆発すんじゃね。去年もそうだったし。
149: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:42:55.01 ID:rmJ4vKJU0
ロナウドの場合は1回スイッチ入ったらアホみたいに点取りまくるからな。
152: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:49:46.31 ID:eiPIfMxi0
レアル・マドリー、バルセロナ、バイエルンが弱体化してるし
ユベントスはCL優勝狙えそうだな
ユベントスはCL優勝狙えそうだな
157: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:27:00.10 ID:aS1qdhIM0
本来クリロナもベンゼマやベイル並に色んなプレー出来るからね
ベンゼマはヘディング下手だから、レアルではクロスからのアシスト少なかったが、ユーベにはマンジュいるから、マンU時代みたいにサイドに流れてからのアシスト増えそうだな
ベンゼマはヘディング下手だから、レアルではクロスからのアシスト少なかったが、ユーベにはマンジュいるから、マンU時代みたいにサイドに流れてからのアシスト増えそうだな
159: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:45:44.08 ID:Bhc+hbJl0
ここ数年のセリエの試合でベスト5くらい面白い試合だったよ
クリロナも所々若返ってた
クリロナも所々若返ってた
この記事へのコメント
一人でどうにか出来るレベルじゃないんや