1: Egg ★ 2018/09/30(日) 09:38:57.33 ID:CAP_USER9
無人となったゴールへ、ゆっくりとボールが吸い込まれていく。勝負の大勢が決する光景を、森保一監督(50)に率いられる新生日本代表に選出されたことで注目を集めたベガルタ仙台の守護神、シュミット・ダニエルはひざまずいた体勢で見届けるしかなかった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000001-wordleafs-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180930-00000001-wordleafs-000-3-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000001-wordleafs-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180930-00000001-wordleafs-000-3-view.jpg
10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:41:55.98 ID:O0WRDGlp0
無理だろうな
やっぱ全体的に鈍いよ
やっぱ全体的に鈍いよ
11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:42:42.33 ID:znLDFwHQ0
2試合連続でやらかしてる
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:43:16.74 ID:mEBkE5IT0
川島レベルって日本最高峰のGKってことだからな
とても無理だろ
とても無理だろ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:43:55.36 ID:ANBx804w0
正直、J1だと最下位争いをするレベルの雑魚だからね、この人
身長がないが関の方が上だね
積極的にシュート狙ってくる選手が多いリーグなら
毎試合大量失点確実なほど反応が鈍い
身長がないが関の方が上だね
積極的にシュート狙ってくる選手が多いリーグなら
毎試合大量失点確実なほど反応が鈍い
15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:46:55.16 ID:AcQR1vz60
>もっとも、中学時代は体育の授業で素人にボールを奪われたショックでサッカー部を退部。
メンタルやばい
メンタルやばい
16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:47:09.59 ID:TnnFBr+70
俺が見る試合はいつもやらかしてるけどな
ある意味川島の後継者なのか
ある意味川島の後継者なのか
20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:48:22.72 ID:d9wiNmUc0
ポテンシャルはあるけどそれだけ、サイズあるハーフだから底上げされた評価の選手
21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:48:29.08 ID:TV4rg6ab0
次の正GKは東口か権田だろう
この二人は常に安定してる
この二人は常に安定してる
25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:49:39.42 ID:/Nuw2nhF0
一時期松本にレンタルって話もあった
熊本で開花したね
熊本で開花したね
26: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:50:08.12 ID:oTB11Szz0
毎回やらかす印象が強すぎる
30: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:52:00.74 ID:HJzEBLfd0
やらかすという意味でポスト川島には成りうる
36: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:53:51.52 ID:zhdxfbHI0
もっと若いうちからキーパーやっとけばなぁ
40: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:56:32.45 ID:1umFZhwb0
緊迫した場面でもないのに、普通は読まれないから大丈夫だろ~とリスクだけ大きい選択をする時点で、GKとしてお話にならない
デカいだけでとてつもない反応速度がある訳でなし、代表レベルまでいくために問われるのは判断力とポジショニング
26歳だからもう終わった選手、ローカルで頑張れ
デカいだけでとてつもない反応速度がある訳でなし、代表レベルまでいくために問われるのは判断力とポジショニング
26歳だからもう終わった選手、ローカルで頑張れ
43: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:57:22.33 ID:aUH82uUJ0
ポスト川島なら海外行けよ
アイツの一番の長所はそこだろ、対外人の経験値
アイツの一番の長所はそこだろ、対外人の経験値
45: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 09:58:25.18 ID:OOneFUwj0
経験を積んで、いいGKになってくれ
サイズは貴重すぎる
サイズは貴重すぎる
67: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:09:10.41 ID:DdEkLuf/0
でかいやつは、足付近のシュートへの飯能悪いな
74: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:20:00.23 ID:WxcvdIsO0
川島に及ぶとかポスト川島とかそんな次元の話ではない。
衰えきった今の川島の方が遥かにマシなレベル。
つーかJのキーパーで使える奴なんて殆どいないだろ。
衰えきった今の川島の方が遥かにマシなレベル。
つーかJのキーパーで使える奴なんて殆どいないだろ。
80: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:23:01.42 ID:MBtfWeJA0
冗談抜きで川島の方がマシだったり同レベルのキーパーしかいないのがまじでキツイ
86: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:31:17.28 ID:1s7YfxWg0
火野正平こころ旅に出演経験のあるシュミット・ダニエル
88: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:33:38.83 ID:7QMvxMJs0
川口、楢崎なみの選手ではないな
やっぱ上手い選手は若いうちから代表定着してる
やっぱ上手い選手は若いうちから代表定着してる
93: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 10:38:13.97 ID:YzCKrq3f0
しょうがないよ
日本サッカーはキーパーに過剰な期待を持たないほうがいい
むしろプロになるまでキーパーやってくれてありがとうだ
日本サッカーはキーパーに過剰な期待を持たないほうがいい
むしろプロになるまでキーパーやってくれてありがとうだ
116: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:03:32.40 ID:5e01MB1M0
それなりの歳だしあの有様だと4年後もっと下手になって消えてるんじゃないかすらと思える
122: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:09:47.38 ID:lJCW/QUG0
四年後も川島かもな て思うくらい人材がいない
131: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:16:16.79 ID:jvDNDA6E0
Jでミスやってるようじゃな
ロナウドのシュートとか反応できねーだろ
才能ある奴は欧州でやるべき
ロナウドのシュートとか反応できねーだろ
才能ある奴は欧州でやるべき
132: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:18:41.76 ID:lJCW/QUG0
反射神経 セービング 高さ 足元 ポジショニング 運動神経 最低でもこれくらい揃ってないとワールドカップで勝てない
若手に今そんな奴いねえし 日本サッカーの育成のヘタクソが酷い
若手に今そんな奴いねえし 日本サッカーの育成のヘタクソが酷い
141: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:27:18.56 ID:csK4717g0
これまで日本に川島以上のキーパーはいないし、これからもしばらくは厳しい。
それくらい川島は抜きん出ている。
川島を否定しているのは代表、それもワールドカップしか見ない層。
それくらい川島は抜きん出ている。
川島を否定しているのは代表、それもワールドカップしか見ない層。
154: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:39:34.73 ID:kcMt6CJ/0
日本人GKって小さくてそこそこ上手いのとデカくて下手なの極端な奴しかいない
160: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:43:44.67 ID:a38aYyxt0
ここ数試合見る限り、
東口と権田にはかなり差をつけられている。
この二人は、個人の力でチームに勝ち点持ってくるからな。
東口と権田にはかなり差をつけられている。
この二人は、個人の力でチームに勝ち点持ってくるからな。
166: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 11:47:40.73 ID:Ibbqf+cN0
> 今シーズンのJ1では、7チームが外国人守護神を起用。そのなかで韓国人選手が5人を占める。
ひどいな
こんなことやってるからキーパーが育たない
ひどいな
こんなことやってるからキーパーが育たない
180: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:00:35.50 ID:+IhXfarH0
当面、権田、中村、ダニエルさんで競わせていってほしいね
200: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:12:15.41 ID:WfmwPR4C0
最近のプレー見てたら権田が一番だよ
唐突ってお前が見てないだけだろ
中村ああなっちゃたから
唐突ってお前が見てないだけだろ
中村ああなっちゃたから
201: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:12:40.89 ID:QRmwvjyC0
背が高すぎる人は足元のシュートには
比較的弱いものなの?
比較的弱いものなの?
202: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:12:44.50 ID:K2gofvx80
権田アゲじゃなくてサイズがあって反応が悪くない若いキーパーって
権田しかいないんだよ
ソガハタとか林卓人が20代ならトップ取れるわ。
権田しかいないんだよ
ソガハタとか林卓人が20代ならトップ取れるわ。
210: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:15:59.51 ID:MMTO7XGo0
ロアッソ時代はお世話になったしまた熊本救ってくれ
215: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:17:55.84 ID:WfmwPR4C0
権田はメンタル危ういけど危ういこその魅力があるよ
昨日もPK止めてたし最後のPKも読んでた
今一番調子がいい
昨日もPK止めてたし最後のPKも読んでた
今一番調子がいい
229: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:25:20.27 ID:xbysxShI0
シュミットはFWがプレッシャーかけて詰めておけば必ずやらかすから相手は怖くないでしょ
川崎戦でも憲剛のプレッシャーからミスキックしてやらしたし、先週は前からの弱点飛び出しとパンチングでやらかして昨日と同じくガラ空きのゴールに決められてるし
川崎戦でも憲剛のプレッシャーからミスキックしてやらしたし、先週は前からの弱点飛び出しとパンチングでやらかして昨日と同じくガラ空きのゴールに決められてるし
232: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:28:11.89 ID:TP3mDgcu0
スタイルだけ見るとめっちゃいいGKに見えるんだけどなあ
237: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:30:59.00 ID:kNT+s4gx0
まあGKはミスすることもある
シュミットはサイズだけでなく動きの速さもあるから期待できる
シュミットは使い続けて育てるしかない
シュミットはサイズだけでなく動きの速さもあるから期待できる
シュミットは使い続けて育てるしかない
250: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 12:48:29.58 ID:1ZXz1o1v0
言いたかないが
見栄えも大事だと思うの
見栄えも大事だと思うの
262: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:05:15.43 ID:l54uKjxv0
ありえない程の好セーブもあったけど、止めてほしいやつを止められないシーンもあったな
経験を積んでいくしかないねえ 川島に戻るのは論外だけど
経験を積んでいくしかないねえ 川島に戻るのは論外だけど
270: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:22:27.58 ID:l54uKjxv0
サッカーの経験は子供の頃にMFをやってたから足元の技術はなかなか
ロングフィードをピンポイントでも狙えてゲームを作れる
でも高校生の頃はバレーボールやってたんだよな
つまり普通のGKより圧倒的にGKの経験が足りないタイプ
それでここまでは登りつめてるんだから才能はあるはず
どんどん経験を積んでどこまでいけるか
ロングフィードをピンポイントでも狙えてゲームを作れる
でも高校生の頃はバレーボールやってたんだよな
つまり普通のGKより圧倒的にGKの経験が足りないタイプ
それでここまでは登りつめてるんだから才能はあるはず
どんどん経験を積んでどこまでいけるか
271: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:22:53.34 ID:kb9hcT0M0
毎試合失点につながるヤラカシやるなぁこいつは。そのヤラカシに目をつぶればイイGKなんだけどそんなGK使いたくねーわなw仙台のスタメンも怪しいわ
273: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:28:55.55 ID:Roeq/g1A0
昨日のマリノス戦のポカはまあ毎度の事として
山中にミドルをニアサイドにぶち込まれたのは呆れた
あれだけ反射神経、動体視力の鈍いGKは見た事がない
典型的な木偶の坊
山中にミドルをニアサイドにぶち込まれたのは呆れた
あれだけ反射神経、動体視力の鈍いGKは見た事がない
典型的な木偶の坊
276: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 13:41:06.17 ID:TRZsk+KS0
日本が上を目指すには
背の高さ、空中戦が必要だと
ワールドカップで思い知らされた。
森保も日本の弱点を理解した上での招集だろうね。
背の高さ、空中戦が必要だと
ワールドカップで思い知らされた。
森保も日本の弱点を理解した上での招集だろうね。
280: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 14:03:03.26 ID:p/cD1sN/0
日本人GKは皆中途半端に前に出過ぎ
デヘアみたいにゴールライン上に居て長い手足と素早い反射神経でセーブしてれば良いんだよ
だいたい前に出たら反応出来る距離短くなって防げるのも防げなくなるだろ
川口みたいには誰も出来んよ
デヘアみたいにゴールライン上に居て長い手足と素早い反射神経でセーブしてれば良いんだよ
だいたい前に出たら反応出来る距離短くなって防げるのも防げなくなるだろ
川口みたいには誰も出来んよ
282: 名無しさん@恐縮です 2018/09/30(日) 14:08:45.70 ID:6v0lyYbR0
2試合連続でポカしたんだから代表は当分無理だろ
代表に行ってリーグ戦でのパフォーマンスが落ちていくパターンにハマったのか
代表に行ってリーグ戦でのパフォーマンスが落ちていくパターンにハマったのか
この記事へのコメント
当面は調子いい東口か権田でしょ