サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年10月11日 22:00

1: Egg ★ 2018/10/11(木) 06:12:43.13 ID:CAP_USER9
清水エスパルスは10日、一部の清水サポーターの行為を謝罪した。7日の明治安田生命J1リーグ第29節磐田戦の試合後、一部の清水サポーターが磐田の勝利時の歌を歌う行為を行ったという。同試合は5-1で清水が勝利を収めている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00845626-soccerk-socc

以下は「【サッカー】<清水エスパルス>一部サポーターの行為を謝罪…磐田の勝利時の歌を歌う 」から



100: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:17:20.67 ID:u7oJqTdT0
>>1
大敗した相手にエールを送った可能性は?
ちゃんと歌ったサポーターに聞いたの?



119: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:40:14.36 ID:QwfCsNhu0
>>1
うちも惨敗した後うちのダービー歌歌われたことあるよ。
そんなもんだろ。
謝る事ではない。
次に勝ってやり返せばいい。



7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:15:12.54 ID:WgVkoQfa0
いいだろ これくらいw
煽りあいは基本やろ



17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:20:47.10 ID:hbVN4Q4M0
瓦斯サポは駒場でゲットゴール福田コールやったけど
まだクラブは謝罪してないな



20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:22:12.24 ID:kdOHNsK60
去年の勝利は続くよが相当悔しかったんだろう



23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:22:30.41 ID:Bb0BiOXt0
別によくね?自由で
清水サポーターが歌ったらいけないなんてルールはないしw



24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:22:39.52 ID:OA4JOTDh0
なお過去にあおりの弾幕を出した時には磐田はその年、清水は2年後に降格



25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:23:34.16 ID:dmRQxqZ/0
勝てなかったのが悪いw



29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:25:09.19 ID:4eFwfcWX0
歌くらい歌わせとけよ
お互いに歌えば良いじゃないよ



30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:25:26.96 ID:4jKuJKf00
じぇじぇじぇJ2は許されるのか



31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:25:37.57 ID:e6K2jsVf0
名波さん涙目



33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:26:25.88 ID:k+SugGgW0
煽り?
試合後はフェアじゃねーな罰金にしとけよチームが払うなりして



35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:27:13.89 ID:IunamGTF0
これは結構な屈辱やなーw



39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:29:17.74 ID:on7B+1DN0
プレミアだと相手をおちょくる チャント合戦は風物詩なのにな
文化や歴史の差がまだまだあるな
Jもいつか楽しくプロレスできる寛容な文化に育つといいね
余りに潔癖すぎるのは自分の首を絞めかねないよ



40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:29:19.70 ID:SeZIKDxx0
は?
挑発も含めてサッカーを楽しんでるけど馬鹿じゃねえの



49: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:33:17.29 ID:7Yy510mG0
腑甲斐無いライバルへの叱咤激励なんじゃないのこれ



51: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:34:52.09 ID:jk1QzsNF0
ここのダービーは残留争いが絡んで揉めてることが多い印象



52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:34:53.71 ID:dj4hLTxU0
よく平気で相手のチャントを歌えるな
俺なら気持ち悪くて無理だ



53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:34:59.92 ID:DsXZmBoU0
替え歌にして馬鹿にしたりしたんならともかく、ただ歌っただけでしょ?
そんな怒ることかね



58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:38:06.44 ID:Bb0BiOXt0
健闘を称えて、相手チームの勝利の歌を歌ってあげたのかもしれないやんw
ぼろ負さしたから悔しさで煽りだと感じるんだろう



62: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:42:18.47 ID:OJEwZHWf0
まぁ ここは何回かもめてるから
釘刺しとかんと過激化するからな



65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 06:43:55.26 ID:F0/8A5Ys0
そういえば磐田の

・大久保のドウグラスへの超危険スライディング
・川又の六反前歯3本折る
・高橋の松原への握手拒否

これらは謝罪ないのかな?
こっちのほうがずっとヤバくね?
特に握手拒否



85: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:01:16.02 ID:EKULse4w0
いちいちあげつらうなよ。
サッカーがつまらなくなる。



89: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:03:19.65 ID:jlIVkZFS0
くだらん
こんなの海外じゃいくらでもやってるだろ
ほんと日本人て良い人ぶるの好きだな



90: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:03:51.67 ID:+kbhRlEv0
この程度で謝罪とか、そりゃダービーもなかなか盛り上がらない



91: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:04:51.90 ID:iUWgTttl0
これわざわざ発表しなきゃ誰も知らなかったと思うのだが
しかしここのダービーは本当に仲が悪いなあ



94: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:10:18.25 ID:iUg0FuCC0
この社長は反省文書くのとスポンサーゲットしてくるのがライフワークだからな
なかなかの経歴も持つ人だけどサッカーの持つ魅力にとりつかれて海外のようなサッカーが中心に座ってる街づくりをしたくて
清水みたいな田舎クラブで孤軍奮闘してる。まあ今年から久米という相方が出来たけど
この社長が居なかったら清水はJ2に落ちた時に選手を繋ぎ止めておけなくて緑化してたかもね



102: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:17:48.01 ID:w9RbrQ9h0
清水サポだが前に磐田サポがやった煽り段幕とか別に文句はないし何でこんなに過敏なのかね
そのうちブーイングも禁止になるね



109: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:24:40.99 ID:f1mcxTrK0
ダービーマッチは洒落にならない事件を良く目にするよな



121: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:43:15.18 ID:Cpfh5luQ0
負けたら終わり。
結果が全て。
グダグダかっこ悪い・・・。



122: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:45:03.73 ID:2AGCHPHf0
これくらいいいんじゃね、試合中大久保がラフプレーしてたしイライラもあったんだろ
俺は笑ったよww



123: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:47:28.35 ID:GG0gt18w0
正直、このくらいは良いと思うけど
磐田サポの抗議の電話が酷かったんだろうな



125: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:51:25.48 ID:wwSUOjoE0
謝罪はスポンサーへ。でしょ
それに広い意味でいえばビジター観客もチームのスポンサーなわけだし
この社長はビジネスマンとして有能



126: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:51:45.74 ID:r377ku0U0
これくらいの挑発面白いじゃんw
小学校の運動会じゃないんだから



127: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 07:56:25.07 ID:eJphilt50
むかし瑞穂で浦和に勝ったときに、浦和カモンが始まった
これいいのかなーって言ってたら、浦和サポ20人くらいががガチギレしてアウェー席から走ってきて新聞沙汰になった



146: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:08:03.44 ID:1Oe4JWNo0
暴力でもないんだしこんなことで謝罪なんかするなよ
こういう因縁めいた話があった方がモチベーション上がって楽しいだろ



147: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:10:15.27 ID:Tq12p1yT0
むしろわろたw

洒落効いてる



149: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:16:53.55 ID:1Gg9wQfw0
挑発行為です!

とかいうてるけど、そんなもんいっつもお前らやりあっとるやん
今さらだと思わんのかなぁ



151: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:19:04.57 ID:eD2xcO0C0
いやまあ、最後が「ね~らうは磐田ーのーくーびひーとーつー」って替え歌なんだけどね。
もう20年くらいダービーに勝つと歌ってるのよ。
ちなみに磐田サポーターは勝つと清水の「王国清水」を歌う。替え歌にしてるかどうかは知らん。
ダービーの恒例行事なんだけど今の清水の社長はすごい敏腕だけど外から来た人だからね、吃驚したんだろ。



158: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:28:22.83 ID:PDiaA9bg0
>>151
前は「狙うは磐田の首ひとつ」って幟がゴール裏に
はためくというよりひしめいてたからなw
じぇじぇじぇじぇいつー以来無くなってしまったのがちょっと残念



160: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:35:57.12 ID:FXWCGEZw0
自分がサポ席に行くようになった2000年代前半には既にあったぞ
毎年恒例で勝利したときに歌ってる替え歌だろ
これ相当歴史のある応援歌だぞ



162: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:36:38.51 ID:INTfSDs50
お互いに挑発しあって楽しむのはありだろ
暴力行為までいってしまうのは駄目だけどさ
いい子ちゃんすぎるのも面白くない



166: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 09:48:19.51 ID:9azyLy3b0
清水=磐田
G大阪=C大阪
浦和=大宮
神奈川各クラブ
松本=長野
腹立つけどダービーは面白い



174: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 10:23:55.10 ID:NFJEosS00
競技に関する煽りはOKにしろよ
悔しかったら勝って見返せるんだし



177: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 10:28:17.72 ID:j+OtS2mV0
大した煽りじゃないだろこんなの…
ダービーなら当たり前のレベル
こんなの公式謝罪してる社長はチキンすぎ。



187: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 11:19:31.47 ID:odBhhqOa0
嫌がらせだもん
ダービーに負けるってことはそういうことだよ
磐田サポからしたらあんな大差つくダービーなんて恥ずかしすぎて一緒に「勝ちロコ」歌うレベルでしょw



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年10月11日 23:05 id:drySsh3A0
    浦和の赤豚に比べりゃかわいいもの
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年10月11日 23:41 id:ceJ63M120
    こんなもん自由に歌わせろよ
    レスにもあるけど過敏にしすぎてつまらんくなるのが一番おもんないわ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年10月11日 23:41 id:Ejml.SI80
    むしろもっと煽りあわないとぬるすぎる
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 00:18 id:0ocedVg10
    相手チームの応援歌覚えるくらいにはきちんとライバルとして意識しているわけだし、お互い勝ったほうが歌って次は返してって仲良くやってたんだけどね。暴力沙汰じゃないし、差別的行為でも無いし何故?としか。
    勝って当然喜ぶ必要なんて全然ありません、歌って喜んでごめんなさいって、一番挑発してるのは謝罪した社長さんなのではとも思う。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 01:54 id:mmGzvWEp0
    これくらい遊びの部類で大人が出てくる話じゃないでしょ
    規制規制だとゴール裏のサポーターは何も歌えなくなるよ
    歌くらいはいいでしょ、破壊や暴力行為に各種差別に比べたら問題無い
  6. 6 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 03:25 id:XxdNnhI40
    オン対戦レベルの民度かよ……
    さすがにもうちょっとどうにかしないと競技の問題じゃなくて客の問題で人気でねーぞ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 09:10 id:PkF3JuBx0
    野球の早慶戦とかめちゃくちゃ煽りあうしライバルとして成り立ってこその話なんだから自分たちでつまんなくしちゃうのはなぁ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 09:24 id:sJPusLVv0
    清水の民度の低さよ…磐田は大人やなぁ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 12:00 id:Ygr792JZ0
    ※7
    長年の諍いで作られたライバル心じゃなくて
    ライバル同士として設定して煽りまくれば盛り上がるとして
    逆算した関係だからな
    線引きとかがまだ探り探りなんだろ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る