サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年10月12日 15:02

1: 久太郎 ★ 2018/10/11(木) 20:48:57.84 ID:CAP_USER9
日本サッカー協会は2020年元日に開催する第99回天皇杯決勝を新装の国立競技場で開催することを11日、発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000129-dal-socc

以下は「【サッカー/五輪】新国立競技場こけら落としは天皇杯決勝 2020年元日に開催 」から



2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:49:45.97 ID:YIueDA5P0
らぐべーは?



4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:50:26.33 ID:4vgSuejT0
>>2
間に合いません
国際公約だったのにね



5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:50:52.64 ID:77/iXwrQ0
>>2
ラグビーは2019年だから間に合わない
高校サッカーも新国立使えそう



32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:14:29.59 ID:AEYiuRsn0
>>5
高校生に新国立など早すぎる
そこら辺の糞スタでやっとけ



50: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:41:13.25 ID:n+qykoFw0
>>32
高校生の大会でも決勝は満員だからな



106: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 06:35:18.30 ID:X3Jew6NN0
>>50
80年代なんて
サッカーは高校サッカーが頂点だったからなぁ



7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:51:55.95 ID:SubtXQg/0
また陸上競技場でサッカーかよ



8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:52:00.51 ID:eBC32H330
過労死スタジアム



9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:52:30.73 ID:fYwr03JJ0
外周の工事終わらなそう



12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 20:55:19.59 ID:0ikpfIUF0
決勝が町田vs愛媛とかだったらどーすんだよ



17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:03:20.72 ID:XkjxW8lR0
糞スタジアムいらねえ
球技専用にするっていっても既存のゆるゆるの傾斜は変わらず
陸上トラック部分にパイプ椅子並べるだけ



18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:03:38.89 ID:5rGmz9/i0
維持費負担するのかよやっぱり田嶋とか協会食い物にしてるだけじゃん



20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:05:29.10 ID:PQ0GCDiI0
3000億円をかけてまで建設する意味があったのか?
100億から400億円程度が相場なのに桁が違うね
この費用は東京都が全額負担するんだろうな?



27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:10:22.74 ID:kU8ADbnj0
2020年にスルガ銀行の看板あるんだろうか
俺300万定期預金したんだけど
天皇杯のメインスポンサーだから信用してたのに



29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:11:35.64 ID:lZq8U7r/0
五輪は良いんだけど普段使うにはデカすぎてなあ…



31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:13:46.47 ID:yVGVNZ8B0
完成するの?



33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:15:25.96 ID:vGG8vZzv0
ここ埋まるのってサッカー代表しかないよな
トラック必要ある?



51: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:45:54.38 ID:vGG8vZzv0
そういや高校サッカーは目指せ国立だったか
今は埼玉スタだっけ?贅沢だなww



56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 21:59:46.66 ID:m/rA6J3/0
熱さ対策のために風通しがいい構造ということで、
冬場はどれだけ寒風に吹かれるのか考えるだけでも恐ろしい



73: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 23:01:59.85 ID:J4r9Ggbd0
>>56
>冬場はどれだけ寒風に吹かれるのか
ビッグスワンみたいになると思う



58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 22:00:34.68 ID:DX5pWdKb0
新国立はオリンピック後は維持費や改修の問題で必ず揉めるから、これが最初で最後の開催かもな



61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 22:05:48.20 ID:u2E/BA5p0
もしかして今の都内って大規模工事だらけ?



65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 22:22:14.99 ID:pywgGsbM0
新国立が球技専用になって代々木に専用スタジアムができれば東京はサッカーの都市になるな



66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 22:24:06.69 ID:6CL/7ijS0
埼スタも瀕死だな。



70: 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(木) 22:50:20.04 ID:9KTEXqkt0
ラグビーW杯を日本で開催して人気回復したいラグビー
今度は日本単独でのW杯開催のために九万人のスタジアムが欲しいサッカー
国内に政治力のあるラグビー
海外に伝手のあるサッカー
両者がタッグを組んだ結果
ラグビーW杯日本開催
国立競技場の大改修
そして…



79: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 01:38:27.94 ID:TibxJOMr0
>>70
ラグビーW杯は赤字らしいし日本開催は本当に余計だった
特に9月にスタジアムを使えないのは痛い

代わりに来年6月のサッカー女子W杯を招致していれば、
Jリーグが中断してる間にコパアメリカへ国内組を出せた
男女両代表のサッカーが楽しめたのに



80: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 01:44:21.35 ID:UkL4vCXv0
森元の力をもってしてもラグビー間に合わないのか
陸上競技場でサッカー見せられてもな
それなら三ツ沢の方がましかな



85: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 02:47:38.00 ID:Yau2S3VZ0
新国立が完成したら今後はW杯予選などは埼スタではなく新国立でやる機会が増えるのかな?



87: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 03:31:47.71 ID:YldzUubv0
こないだ前通ったら屋根のとこ結構出来てた
可もなく不可もなくってデザインだったけど



90: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 03:44:32.03 ID:repMWeAt0
これはどんなカードでもプレミアチケットだな
サヨナラ国立のイベント行った人間として
これも行きたいけど無理だろうな



93: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 04:48:12.61 ID:MxnITuQ30
新国立競技場の風通しは、開閉式だから冬は閉じるんだろうが
旧国立競技場の寒さを知ってるから心配だよ
すり鉢状で底冷えはんば無かったからな



111: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 08:50:17.85 ID:hDE4pMiu0
>>93
開閉式ってパンフレットのどこにも書いてなかったから、ないものだと思ってたわ
少しは安心した



94: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 04:53:30.10 ID:ZPzBHu/+0
天皇杯w
やめてくれよ
もっと世界規模の大会にしてくれよ



96: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 05:23:53.44 ID:ZCfTidDL0
フランス代表との親善試合やろそこは



97: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 05:24:19.57 ID:esyGAPSp0
こけら落しに天皇杯をやることが重要
それがたまたまサッカーになっただけ



98: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 05:30:08.15 ID:KcI9d6mW0
っていうか、日本の技術なら開閉式屋根くらいつけれたろw
お金かかってでもいいからメイン会場はつけるべきだったわ。冷暖房も



100: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 05:35:49.21 ID:3UCxrAPB0
陸上トラックが邪魔すぎる



102: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 05:48:04.56 ID:KcI9d6mW0
>>100
オリンピック後は陸上トラックなくなるらしいよ
サッカー日本代表戦は新国立ばっかりになるんだろうな



104: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 06:19:29.89 ID:nIq7wBJE0
デザインのゴタゴタがなければラグビーがお披露目だったんだけどな
決勝のチケットとってるのに



108: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 07:16:18.52 ID:BhpmLkS50
こけら落としが元日は良い日程



109: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 07:18:44.17 ID:hoIpLv9q0
だいぶ出来上がって外観が見られるがとてつもなくダサい
やっぱりB案が良かったわ



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 16:22 id:eRYDoRj40
    トラックにスタンドじゃなくてルジニキみたいに大改修しろ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 18:14 id:7Q3hRy.n0
    高校サッカーは国立でやる必要がないことに気づいてしまった
    埼スタが良すぎる
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年10月12日 19:45 id:gzEB5JwG0
    スタジアム初のイベントが即位最初の天皇杯
    いいじゃないの
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る