1: Egg ★ 2018/11/11(日) 13:34:25.96 ID:CAP_USER9
鹿島アントラーズは現地時間10日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝、ペルセポリスとの敵地第2戦に0-0で引き分け、2戦合計2-0で悲願のアジア制覇を果たした。試合後に行われた表彰式では大会MVPが発表され、7日に日本代表に初選出されたばかりのFW鈴木優磨が受賞した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181111-00147042-soccermzw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181111-00147042-soccermzw-000-2-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181111-00147042-soccermzw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181111-00147042-soccermzw-000-2-view.jpg
以下は「【サッカー】<FW鈴木優磨>ACLのMVP受賞!日本人選手として史上4人目。全14試合にスタメン出場、前線の軸として奮闘し2得点をマーク 」から
2: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:35:23.28 ID:AnGb38Mt0
いやどう考えてもセルジーニョだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:52:51.21 ID:5SfOsvuX0
>>2
途中からの参加ってのが引っかかったんじゃね?
途中からの参加ってのが引っかかったんじゃね?
3: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:37:34.35 ID:x2jT8rUc0
ポスト役で奮闘してた印象
大迫の控えは十分できるし得点力では上かもしれん
大迫の控えは十分できるし得点力では上かもしれん
33: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:03:59.98 ID:kHM+cBmE0
>>3
まだJで得点王争いすら出来るレベルじゃないやん
若い頃は大迫もそうだったがレベルの低いとこで持てはやされるから
当てにはならん
まだJで得点王争いすら出来るレベルじゃないやん
若い頃は大迫もそうだったがレベルの低いとこで持てはやされるから
当てにはならん
4: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:37:45.85 ID:OVojQEjd0
スンテかレオシルバかと思ってた
46: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:18:44.91 ID:SfCk/WRt0
>>4
決勝もスンテに救われたシーン多いな
本人は3度目のACL制覇なのかな?
決勝もスンテに救われたシーン多いな
本人は3度目のACL制覇なのかな?
8: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:40:56.09 ID:PSQVSli30
どう考えてもレオ・シルバ
レオ・シルバいなきゃどれだけピンチむかえられてるか
レオ・シルバいなきゃどれだけピンチむかえられてるか
12: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:42:25.98 ID:lECLhbgf0
コイツの顔は男が見てもカッコイイ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:44:15.14 ID:clmV777z0
アジア人から選ばないと駄目なんだろ
本来ならセルジーニョかレオシルバなんだろうけど助っ人扱いなんだろうな
だからUMAが選ばれたのは至極妥当
本来ならセルジーニョかレオシルバなんだろうけど助っ人扱いなんだろうな
だからUMAが選ばれたのは至極妥当
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:47:03.26 ID:7KiQedXR0
>>14
グラールやムリキが
過去にMVP獲ってる
グラールやムリキが
過去にMVP獲ってる
23: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:52:04.88 ID:KFw467Zo0
まあ誰でもいいと思うけど
やっぱセルジーニョ、レオ・シルバ、クォン・スンテあたりは
ひときわ活躍してた印象あるな
やっぱセルジーニョ、レオ・シルバ、クォン・スンテあたりは
ひときわ活躍してた印象あるな
29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 13:58:10.71 ID:brkYi58a0
セルジーニョは後半半分しか出てないんだからありえないだろ。
候補にすら入ってないだろ。
候補にすら入ってないだろ。
32: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:02:39.95 ID:HzCfd4tb0
14試合で2点ってFWとしてどうよ
74: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:54:07.28 ID:zoaJkK/z0
>>32
FWって別に点とるポジじゃないからな
むしろMFが点取り屋
FWって別に点とるポジじゃないからな
むしろMFが点取り屋
34: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:04:08.29 ID:UmYSt17O0
一応5アシストもしてる(ランク2位タイ)
41: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:12:50.46 ID:NK2+AuJa0
安倍は使い方難しいな
サイドハーフだと守備の軽さが致命傷になるし
サイドハーフだと守備の軽さが致命傷になるし
65: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:41:58.80 ID:WRXgjsNN0
>>41
同年代の他の選手とは比較にならないほどちゃんと守備できてるよ
ディフェンスに関しては鹿島はしっかりやらせてるし、できないと試合に出れないもの
同年代の他の選手とは比較にならないほどちゃんと守備できてるよ
ディフェンスに関しては鹿島はしっかりやらせてるし、できないと試合に出れないもの
42: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:13:18.23 ID:bv5jiCz60
優磨頑張ってたがどう見てもセルジーニョなくしてこのタイトルはなかったと思う。
48: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:20:29.60 ID:53cesQC30
全試合でてたとかやべえな
どんだけフィジカルエリートだよ
どんだけフィジカルエリートだよ
51: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:23:25.15 ID:pNAlYqSX0
>ACLでの日本人選手の大会MVP受賞はこれで4人目。2007年の永井雄一郎(浦和)、08年の遠藤保仁(G大阪)、17年の柏木陽介(浦和)に次ぐ栄誉となった。
あんまりいい気分じゃないだろなこれw
あんまりいい気分じゃないだろなこれw
56: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:29:59.44 ID:00nMsyb90
今の時点では過大評価
将来的には相当楽しみ
来年あたりは期待されているレベルの覚醒してほしいね
将来的には相当楽しみ
来年あたりは期待されているレベルの覚醒してほしいね
57: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:30:00.60 ID:t0z/Pk1Q0
怪我大丈夫だったのか?
スケールのあるFWだから代表で見れるのも楽しみにしてるんだが
スケールのあるFWだから代表で見れるのも楽しみにしてるんだが
59: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:30:43.63 ID:PVRdjtPf0
ストライカーかと思ってたがまた鹿島産の器用系か
まぁ代表では点取り屋よりポストプレーヤーの方がいいかもしれんが
まぁ代表では点取り屋よりポストプレーヤーの方がいいかもしれんが
61: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:33:34.17 ID:MFOM++1d0
優勝したチームからMVPが選ばれるってのは何の問題もないだろ
鹿島ファンおめ
この調子で他のJリーグのチームも国際大会で奮起しろよ
鹿島ファンおめ
この調子で他のJリーグのチームも国際大会で奮起しろよ
64: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:38:48.23 ID:zZwlg5yA0
正確にいうと
2得点 →オウンゴール誘発含めると4得点
3アシスト →こぼれ球ゴール誘発含めると4アシスト
2得点 →オウンゴール誘発含めると4得点
3アシスト →こぼれ球ゴール誘発含めると4アシスト
67: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:45:59.26 ID:53cesQC30
安倍の腹筋みたけどしっかりというか異常なほど鍛えてるからこれから強度もでてくるだろう
まだ19だw
まだ19だw
68: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:46:58.52 ID:ph/L5sLe0
得点王≠MVP。
以上。
以上。
70: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:52:25.02 ID:D0ayoCP60
鹿島の堅守は前線でUMAがボールを収めてくれて成り立ってる部分も大きいからな
72: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:52:53.54 ID:clmV777z0
去年の柏木よりはましか 決勝2戦で浦和の全得点(2点だけど)叩出した
ラファエルシルバが選ばれなかったのよりは
ラファエルシルバが選ばれなかったのよりは
73: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:53:43.81 ID:NYSXo7S40
いい選手だし頑張ってくれたけど得点少ないし
足元の技術は鈴木本人が思ってるより上手くないんだよね
足元の技術は鈴木本人が思ってるより上手くないんだよね
75: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 14:58:12.33 ID:XE8z/gTy0
交代してから鹿島はノーチャンスになったからな
貢献度高すぎる
貢献度高すぎる
81: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:08:23.69 ID:rlCPMzQp0
得点数の少なさ言われてるけど、アシスト多いら起点含めて得点に絡めると思うんだが駄目なのか?
82: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:10:21.52 ID:6PdQOfl+0
ルーキーの頃が一番凄味があったな
86: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:22:09.65 ID:yiR5eahk0
UMAの起点がなけりゃ攻撃にならなかった場面が多かった
まあ試合見てない奴には分からんだろな
まあ試合見てない奴には分からんだろな
87: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:23:30.50 ID:Y+sVp0qa0
なにが凄いってリーグもたくさん出場してるからな
休ませて
休ませて
88: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:24:27.08 ID:A6avWvtV0
ACLのMVPっていつも微妙だな
鈴木はまーOKだが個人的にはGKクォ・スンテ
鈴木はまーOKだが個人的にはGKクォ・スンテ
89: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:27:59.38 ID:bsSuDJkU0
UMAもいいけど安倍もすごいよな。
19歳なのに堂々とプレーしてるわ。
19歳なのに堂々とプレーしてるわ。
115: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 17:34:56.87 ID:JdvhtKvw0
>>89
少なくともあの若さであの環境で戦う姿勢が凄いわ
普通の子ならバックパサーになってる
少なくともあの若さであの環境で戦う姿勢が凄いわ
普通の子ならバックパサーになってる
90: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:28:13.52 ID:Kg+1ENgW0
MVPおめ!
つーか、今シーズンの鈴木は働かせすぎ。
どんなブラック企業やねん。
つーか、今シーズンの鈴木は働かせすぎ。
どんなブラック企業やねん。
96: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:32:59.26 ID:v+5PlN9o0
得点力は大迫だって低い
それでもブンデスでやれるんだから、ゆうまならリーグアンでやれる
それでもブンデスでやれるんだから、ゆうまならリーグアンでやれる
103: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:45:34.71 ID:MCc8bXMl0
FWは点決めてなんぼよ
108: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:51:19.77 ID:s4IZjgwF0
セルジーニョかスンテかレオだろう
去年なんかぶっちぎりでラファだったのに柏木選ばれたし
基本的に優勝クラブの国の選手選ぼうってのが有るんだろうな
去年なんかぶっちぎりでラファだったのに柏木選ばれたし
基本的に優勝クラブの国の選手選ぼうってのが有るんだろうな
109: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 15:59:19.62 ID:i0r8eOzu0
MVPだけど意外と得点は少なかったんだな…
113: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 16:59:16.34 ID:as1e1udo0
>>109
開いて受けてくれるからゴール前にずっと居た訳じゃない
開いて受けてくれるからゴール前にずっと居た訳じゃない
112: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 16:19:22.38 ID:hg3vkAz90
試合見てたら納得すると思うけどな
116: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 17:43:34.51 ID:uIKYk40T0
安部は19歳としては立派だが
絶対基準では現状そこまでスペシャルでもない
でも高卒2年目で安部よりクオリティが高かった二列目っていうと
最近では南野と鎌田くらいしか思いつかないし
やっぱり凄い気もする
絶対基準では現状そこまでスペシャルでもない
でも高卒2年目で安部よりクオリティが高かった二列目っていうと
最近では南野と鎌田くらいしか思いつかないし
やっぱり凄い気もする
127: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 20:17:47.77 ID:SEOSYldL0
決勝戦で点を取ったらセルジーニョだったろうな
大会トータルなら鈴木ってことで
大会トータルなら鈴木ってことで
132: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 21:12:01.52 ID:yiAfs08r0
レオシルバーだわ
ちょっと抜けている
ちょっと抜けている
133: 名無しさん@恐縮です 2018/11/11(日) 21:19:55.78 ID:wqNHIBlG0
レオもジーコが来るまで精彩欠いてたからな
この記事へのコメント
あれ?2点で正しいの?
セルジーニョやレオ、スンテでも良いけど、UMAでもそれほど異論はないわ
大会ずっと通してと考えると尚更
セルジーニョもUMAがいる時が一番生きるんだよ
同感。優勝チームから選ぶ前提で、大会通してってことなら俺も優磨でいいと思う。
なにいってんだこいつ?w
全ての試合での貢献度は違うだろうが