1: Egg ★ 2018/11/12(月) 21:57:00.89 ID:CAP_USER9
フローニンゲンの日本代表MF堂安律は現地時間11日、エールディビジ第12節でMF小林祐希が所属するヘーレンフェーン戦で今季3点目を挙げ、2-0の勝利に貢献した。地元メディアも目覚ましい活躍を見せる堂安のステップアップ移籍の可能性に着目している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181112-00147364-soccermzw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181112-00147364-soccermzw-000-4-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181112-00147364-soccermzw-socc
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181112-00147364-soccermzw-000-4-view.jpg
以下は「【サッカー】<2戦連発の堂安律>現地公共放送が“オランダ2強(PSV.アヤックス)移籍”を推奨!「フローニンゲンには良すぎる」 」から
2: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 21:57:47.17 ID:ufGkSJAa0
いやもうオランダは出ようや
5: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 21:59:42.58 ID:hloW8e450
堂安にオランダは狭すぎる
7: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:00:36.22 ID:RzJ1GIjh0
むしろステップアップしすぎて出られないみたいなことはやめてくれ
8: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:02:34.51 ID:AtiDsytG0
セリエの中堅行け
そして夢のユーヴェ入りを目指すんや
そして夢のユーヴェ入りを目指すんや
11: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:05:53.98 ID:2vvMm2lU0
アヤックスとかPSVとか名門だけど、今のオランダからは早く出た方がいい
15: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:11:40.15 ID:Q49PwvWz0
今はPSVよりアヤックスが良いな
ここで主力になってそれからプレミアかリーガの上位行って欲しい
ここで主力になってそれからプレミアかリーガの上位行って欲しい
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:13:35.42 ID:eNqv2+xi0
とにかく身体が強いのがいいね
全然負けてないもん
全然負けてないもん
22: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:24:24.98 ID:gdqXQhA70
>>16
ハートが強そうなのも良い
逸材だね、賛否はあろうが本田の次の柱って感じ
それが証拠に長友が既になびいてる
ハートが強そうなのも良い
逸材だね、賛否はあろうが本田の次の柱って感じ
それが証拠に長友が既になびいてる
21: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:19:29.63 ID:KY2Gt7ZN0
いや、上位リーグ行って干されるならアヤックスやPSVで25くらいまでキャリア積むのはありだろ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:24:31.57 ID:vbKWkbK80
この冬にPSVあたりに移籍
次のW杯まで経験積んで、大会後にさらなるステップアップ
それでもまだ24歳
次のW杯まで経験積んで、大会後にさらなるステップアップ
それでもまだ24歳
24: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:25:45.65 ID:yTvRjHKt0
PSVでロサノとのコンビを見てみたいが今季で移籍だよな
下位クラブから始めると2年は損するな
下位クラブから始めると2年は損するな
27: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:27:48.19 ID:zJRPBakS0
中島南野堂安がステップアップする頃までには間に合うようにボランチにいい選手がでてくれないと困るぞ、長谷部いないしボランチが手薄
28: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:28:07.64 ID:QDlH1S7a0
オランダ人だったら普通にロッベンの後継者
にノミネートされるレベル
にノミネートされるレベル
30: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:30:22.83 ID:tmM8REp60
冬にアヤックス移籍、2年間みっちり仕込まれて、22歳でプレミア移籍しろ
34: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:35:41.72 ID:1ixqjg410
これでまだ19歳ってのが凄いな
10代で海外でこれだけ活躍・期待されてる日本人ってもしかして初めてか
10代で海外でこれだけ活躍・期待されてる日本人ってもしかして初めてか
36: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:37:52.89 ID:aMKYfXly0
まだ若いから意外にあといちにねんオランダの強豪てのも悪くないかもね
とにかくマネーゲームでせわしなく選手の売り買いばっかしてるとこは、まだ少し早い
とにかくマネーゲームでせわしなく選手の売り買いばっかしてるとこは、まだ少し早い
40: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:40:36.21 ID:VjRo3HEi0
噂もあるのになんでみんな意図的にマンCを避けてるんだ?
43: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:43:53.77 ID:2M264z+G0
>>40
マンCは100%レンタルに出すだけだから
下手したら横浜に降臨する
マンCは100%レンタルに出すだけだから
下手したら横浜に降臨する
42: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:42:26.30 ID:WIlvRBFI0
まずはアヤックスかpsvで絶対的な存在になってほしい
スアレスやエリクセンのように
スアレスやエリクセンのように
53: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:52:30.92 ID:V1lIOa6g0
次は全盛期を過ごすつもりのリーグで経験を積むべきだろ
アヤックス行ってそこから4大いったら慣れるための一年がもったいない
出来るだけ若いうちに経験して慣れるべき
今なら即戦力じゃなくても温かい目で見られる
アヤックス行ってそこから4大いったら慣れるための一年がもったいない
出来るだけ若いうちに経験して慣れるべき
今なら即戦力じゃなくても温かい目で見られる
59: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 22:57:38.46 ID:oM8WgH6L0
フローニンゲンの監督さえも
堂安のレベルに周りがついていけないときがあるってコメントしているくらいチーム内で突出している
移籍は冬か来年夏かどちらかとも
監督としてはアジア杯あるから夏にしてほしいなーって言っている
堂安のレベルに周りがついていけないときがあるってコメントしているくらいチーム内で突出している
移籍は冬か来年夏かどちらかとも
監督としてはアジア杯あるから夏にしてほしいなーって言っている
67: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:02:44.13 ID:gpc6cc4s0
アヤックスはブラジルの化け物いるからやめておけ
PSVかバイエルンあたりがいい
バイエルンはもうロッベン、リベリーとか限界だからなw
PSVかバイエルンあたりがいい
バイエルンはもうロッベン、リベリーとか限界だからなw
70: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:07:38.96 ID:hvWCKBXY0
取りあえず継続だなしっかり継続して結果出してほしい
82: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:26:53.74 ID:na5m60QQ0
早く夢を見せてくれないか でもpsvで我慢するよ 中島と南野は早く移籍しないとだけどね
あとビッグクラブの可能性というと冨安か
あとビッグクラブの可能性というと冨安か
85: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:30:05.55 ID:vmC0n2Ue0
まぁオランダの強豪チームでレギュラーつかめたら他のビッククラブも目を向けるだろうな
86: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:30:12.26 ID:MwkxiA3u0
でかくて強くて速いやつが多いところがいい
フランスとかも視野に入れてほしいね
フランスとかも視野に入れてほしいね
89: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:36:56.28 ID:Ol8qIFhM0
オランダでしっかり上り詰めたほうがいい
ちょっと上手く行った程度でもういいや、ってなると平山小野本田宮市みたいにその後のキャリア苦労するぞ
吉田みたいにDFなら、攻撃を受けなくなる国内上位移籍をすっとばすのもいいけど
攻撃の選手は成長したらしただけなんぼでも点取れるからな
ちょっと上手く行った程度でもういいや、ってなると平山小野本田宮市みたいにその後のキャリア苦労するぞ
吉田みたいにDFなら、攻撃を受けなくなる国内上位移籍をすっとばすのもいいけど
攻撃の選手は成長したらしただけなんぼでも点取れるからな
92: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:47:59.43 ID:u73MBmDP0
アヤックスならツィエクの後釜
PSVならロサーノの後釜か
選手層を考えたらおそらくPSVの方が試合に出れそうな気はするがどうなんだろうか
PSVならロサーノの後釜か
選手層を考えたらおそらくPSVの方が試合に出れそうな気はするがどうなんだろうか
95: 名無しさん@恐縮です 2018/11/12(月) 23:54:00.53 ID:Ol8qIFhM0
アヤックスは戦術教習所
PSVは反骨根性サッカーってイメージやな
PSVもCL健闘はしてるし、ファンボメルとかニステルローイがいるので面白いが
アヤックス教育を受けた堂安がどうなるかも見てみたい
PSVは反骨根性サッカーってイメージやな
PSVもCL健闘はしてるし、ファンボメルとかニステルローイがいるので面白いが
アヤックス教育を受けた堂安がどうなるかも見てみたい
96: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 00:04:50.89 ID:MMy1qADIO
しばらく弱小のエースってのもいいと思うわ
フローニンゲンの育成が堂安に合ってる
まだ20歳だし
下手にビッグクラブ行って宇佐美みたいになられても困る
フローニンゲンの育成が堂安に合ってる
まだ20歳だし
下手にビッグクラブ行って宇佐美みたいになられても困る
100: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 00:41:16.13 ID:lHd88dOH0
クラブの格を無視して現状の強さだけで比較したら
南野のザルツブルクは去年EL4強だから
シャフタール、ポルト、PSV、アヤックスとか既にそのレベルだし
南野のザルツブルクは去年EL4強だから
シャフタール、ポルト、PSV、アヤックスとか既にそのレベルだし
101: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 00:58:58.01 ID:fFFjPrz20
本人はPSVかアヤックスに移籍して段階踏んでからプレミアって言ってたはず
今シーズン開幕前にオファー来なかったのは計算外っぽいけど
今シーズン開幕前にオファー来なかったのは計算外っぽいけど
106: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 01:31:08.11 ID:aDlLfxsN0
20歳でフローニンゲン→アヤックスだとスアレスの経歴まんまなのな
はやくアヤックスで活躍するのみせてくれ
はやくアヤックスで活躍するのみせてくれ
112: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 01:51:10.84 ID:eOFM2wQb0
まあメガクラブが獲得目指してたとしてもレンタルたらい回しの刑にされるだけだし
しっかり戦力として獲得してくれるクラブに移籍するべきだよなー
しっかり戦力として獲得してくれるクラブに移籍するべきだよなー
114: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 02:00:33.27 ID:8fe0f80u0
とにかく若いってのがいい
116: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 02:05:14.38 ID:TypsGOTP0
堂安はガチ本物だと思う
メンタルもインタビューとか見てる限り、確実に大物になるメンタル。
自惚れることなく、常に反骨心を持って向上し続けられる選手だと思う
メンタルもインタビューとか見てる限り、確実に大物になるメンタル。
自惚れることなく、常に反骨心を持って向上し続けられる選手だと思う
117: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 02:08:21.35 ID:TCEwtZNH0
新BIG3
中島、南野、堂安
誰が一番良いキャリアを歩むのか、ビッグクラブに到達できるのか、興味はある
中島、南野、堂安
誰が一番良いキャリアを歩むのか、ビッグクラブに到達できるのか、興味はある
119: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 02:18:36.87 ID:H1IwCADY0
才能あってもありがちな守備を疎かにしないところがいい
121: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 02:40:09.62 ID:H1tXtswM0
アヤックスやPSVならCL出れるから良いかもね
スタメン争いに勝てるならだけど
まだ20なんだし試合でれるところで出続ける方が良いかも
スタメン争いに勝てるならだけど
まだ20なんだし試合でれるところで出続ける方が良いかも
124: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 04:52:22.41 ID:72SvzqIZ0
堂安ってまだ20くらいでしょ
どこいくのがいいんだろうな~
どこいくのがいいんだろうな~
128: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 05:52:10.17 ID:eLhTikR10
アヤックスはツィエクがいなくなってもネレスがいるんだけど
大金払って取ってきた選手だから
そんな簡単に堂安に鞍替えしたりはせんだろ
一方PSVはロサノがいるから
こいつがいなくならない事にはどうしようもない
冬に移籍しそうな気配はあるが
大金払って取ってきた選手だから
そんな簡単に堂安に鞍替えしたりはせんだろ
一方PSVはロサノがいるから
こいつがいなくならない事にはどうしようもない
冬に移籍しそうな気配はあるが
132: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 06:06:04.95 ID:KPBox9mLO
試合出られそうだからってオファーからフローニンゲン選んだんだろ
134: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 06:56:09.50 ID:aEI+Ts0K0
フローニンゲンって地味にすごくね?
スアレスやロッベン輩出したとか
スアレスやロッベン輩出したとか
137: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 07:18:01.27 ID:Uevv8tHn0
まずは試合に出られるところがいい
いきなりビッグクラブに行って塩漬けじゃ意味が無い
若いうちはガンガン試合に出ないと成長しないからな
いきなりビッグクラブに行って塩漬けじゃ意味が無い
若いうちはガンガン試合に出ないと成長しないからな
147: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 08:40:14.27 ID:KZP2y5S/0
堂安もシティやユーベは流石に無理ゲーだから
まずはアヤックスやPSVあたりでみたいな論調があるけど
そこでレギュラー取れるかっつったら
そんな簡単な話でもないからな
現レギュラーがビッグクラブに移籍してポジション空いたで!と思ったら
その下にまた凄い若手がいたりするんだこれが
まずはアヤックスやPSVあたりでみたいな論調があるけど
そこでレギュラー取れるかっつったら
そんな簡単な話でもないからな
現レギュラーがビッグクラブに移籍してポジション空いたで!と思ったら
その下にまた凄い若手がいたりするんだこれが
154: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 09:03:25.50 ID:KPBox9mLO
香川→南野、本田→堂安、乾→中島
後継者がいて良かったな
後継者がいて良かったな
158: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 09:37:03.46 ID:Ycbhv30l0
PSVかアヤックスはCL出れるしここで2,3年経験積んでから4大リーグでいいと思う
まずは試合に出て経験を積むのが大事 まだ20だし
まずは試合に出て経験を積むのが大事 まだ20だし
159: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 09:51:33.70 ID:4FLH4Kjc0
DMNはクラブの格で、香川、本田、長友を越えてほしい。
164: 名無しさん@恐縮です 2018/11/13(火) 12:38:52.15 ID:VIXkggRl0
アヤックスは去年、右に期待の若手ブラジル人をオランダ史上最高額で取ったばかりだから
ありそうでないな
ありそうでないな
この記事へのコメント
活躍すればするほど移籍できなくなりそう
重心低くしてフィジカルで負けにくく細かいタッチにもつながる
その部分で負けないことはメンタル的にポジティブに作用するのだろう
あと、ケガしないっては効率的にステップアップするための大事な条件