サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年11月30日 18:30

1: Egg ★ 2018/11/29(木) 18:48:31.54 ID:CAP_USER9
国際サッカー連盟(FIFA)は29日、最新のFIFAランキングを発表した。日本代表は前回の50位から変わらず、アジア3番手のまま。イランが29位でアジア最上位を維持し、2番手に41位のオーストラリア、4番手に53位の韓国、5番手に69位のサウジアラビアが続いている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-07057679-gekisaka-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181129-07057679-gekisaka-000-view.jpg

FIFAランキング
https://www.fifa.com/fifa-world-ranking/

以下は「【サッカー】<最新FIFAランク発表>:日本は50位でアジア3番手変わらず…ベルギー首位キープ、“降格”ドイツは16位後退 」から



6: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 18:51:09.16 ID:BG2IR7SD0
ほんと意味ないランキングだよな
チュニジア26位て、絶対負けねーだろ日本



96: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:20:23.88 ID:/7hCPohv0
>>6
というか20位から50位までの実力差なんて正直その時の状況による



8: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 18:51:16.43 ID:XGR9FOFU0
もう20位以下の国とだったらガチでも対等以上の戦い出来るんでないの?ダメ?



9: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 18:51:18.20 ID:W0Oa4j/W0
アメリカは最近弱いイメージあるけど日本の遥か上なんだな



14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 18:52:53.99 ID:Aj5Eo8bg0
森保になってから負けなしなのに全然上がらないな
やっぱハリルが落とし過ぎたつけがキツイ



19: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 18:57:31.60 ID:nZIJYY9i0
ワールドカップベスト16なんだから、9~16位だろが。
ランクの付け方がぜってーおかしいよ。



20: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 18:58:35.49 ID:9qs+9wH50
ウルグアイに勝ったから実質6位か



24: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:00:32.58 ID:9qs+9wH50
もー少しポイントのつけ方考えれば親善試合真面目にやってくれんだけどな



26: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:01:37.18 ID:vxJrZXRw0
ロシアワールドカップ以降はFIFAランキングもeloレーティング方式になったから1年も経てば厳正なランキングに変わってるよ
ちゃんと負けなければ



27: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:01:49.08 ID:nZIJYY9i0
まあ実際、実力的には20位以内は確実だよな。



32: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:02:27.60 ID:Tjtq4Rip0
この順位ってめちゃくちゃだろ
ウルグアイに勝っても上がらないのかよ
日本は15位から25位の間だろ



33: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:02:40.44 ID:tPWmyplI0
ワールドカップ優勝してもフランスは2位なんだよな



35: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:03:14.80 ID:Aj5Eo8bg0
まあ、ランク低くてもWカップで16行ければあまり問題ないんだけどね



37: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:03:23.44 ID:j8HtrVVUO
今の実力はベスト20には入る



41: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:04:34.88 ID:cOc3eLpD0
ワールドカップ優勝しても一位にならんてあほランキングだろ



43: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:04:36.58 ID:3nY7x+N50
50位かよしょぼいな

組み合わせに関係してくるからせめて30位くらいには入らないと8強はきびしいんだよな



44: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:04:37.52 ID:mYKMjjem0
親善試合は所詮フレンドリーマッチだからポイントは超絶低い
だから上がらない
そもそもW杯でもコロンビアにしか勝ててない



45: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:04:49.26 ID:3c/oqqC10
なんでセルビアがアメリカより下なんだよw
セルビアの若手の充実やばいぞ



49: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:05:48.83 ID:6V5IyjZe0
イランが評価されてて嬉しい



50: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:05:51.65 ID:Aj5Eo8bg0
ポーランド戦でターンオーバーしなかったら爆上げだっただろうな



51: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:06:01.88 ID:EAnCXoKi0
イランはランキング上がり辛いアジアなのに何でこんなに高いんだ?



60: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:09:32.77 ID:OuIDUnYw0
ここ最近ずっと同じくらいの順位だな、変動してんのかこれ



61: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:09:40.04 ID:YWIlQr7r0
どうでもいいと言いつつランキング上げないとゴミポットに入れられるんだから
なんとか戦といつまで経ってもキツイまま



62: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:10:03.18 ID:XRR5X3pC0
ランキングだけで評価するとイラン強すぎるw
イラン余裕でアジアカップ優勝だろw



63: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:10:43.61 ID:WTA16hoZ0
Aマッチデー以外の親善試合(E-1等):5ポイント
Aマッチデーの親善試合:10ポイント
ネーションズリーグのグループステージ:15ポイント
ネーションズリーグのファイナル、プレーオフ:25ポイント
大陸選手権予選、ワールドカップ予選:25ポイント
大陸選手権の準々決勝までの試合:35ポイント
大陸選手権の準決勝、3決、決勝:40ポイント
ワールドカップの準々決勝までの試合:50ポイント
ワールドカップの準決勝、3決、決勝:60ポイント

どう考えてもネーションズリーグのあるヨーロッパが有利な糞システム



64: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:10:53.51 ID:xsM3KdE/0
もうこのランキング意味ないんじゃない?
役割を終えてる



67: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:12:53.12 ID:50A3tviy0
ウェールズとペルー高すぎるだろ



70: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:13:36.03 ID:jl+OU49o0
ウルグアイに勝とうが負け無しだろうが親善試合じゃ上がらないってこったな



72: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:13:58.98 ID:mednBgqH0
イランはレーティングで異常に評価高いんだよな
W杯だと典型的な弱者のサッカーで中東戦法使っていたが…



91: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:18:49.18 ID:vPgENHDG0
順位によって奨励金出る訳でもないなら、何位だろうと構わない



98: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:21:34.72 ID:rzwzJHjM0
昔から強さを全然反映しないランキングだな
なんかいい方法ないのかね



99: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:23:08.14 ID:QEAukIWe0
おいおい、スイスに大敗したベルギーが一位かよ
とんでもないランキングだな



103: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:24:59.90 ID:Aj5Eo8bg0
一番強さ比較が正確なのはブックメーカーのオッズだな
これだと日本は毎回アジアではトップ



107: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:27:20.55 ID:+sAYn1kN0
今のドイツはEURO2004の時より弱いな
ドイツがここまで弱いのは歴史上初めての事だな
ある意味歴史を作ってる



112: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:28:52.80 ID:lSOQ8j7l0
ポイント見ると、30位~50位は殆ど差がないぞ
横並び



113: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:28:58.09 ID:lXazhGSK0
FIFAランクに基づいて組み分け抽選されるの何とかして欲しいわ
W杯でアジアが全然勝てないってそりゃそうだろうよ



121: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:32:56.19 ID:hB7bxn7w0
協会もマジでランキング取りに行けっての
ずっとこんな感じだからサッカー熱も上がったり下がったりなんだよ



126: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:33:48.41 ID:mednBgqH0
次もどうせpot4だろうけど
凄いハズレくじになるんだよな、よそからしたらw



127: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:34:06.05 ID:lXazhGSK0
FIFAランクは8位までが意味を持つものにしてくれ



138: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:40:32.89 ID:CmfXMGw+0
かなりいい加減だな、このランキング
ウルグアイを一蹴したんだぜ、結構ガチの



144: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:49:02.16 ID:lSOQ8j7l0
アジアカップ優勝しても、日本は強豪と親善試合しまくって負けるからポイント減って
結局50位を前後するだけだ



147: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:51:55.35 ID:i3TI7AHs0
オーストラリアが日本より上位なのはなぜ?



153: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 19:56:51.28 ID:zXJKkPoo0
>>147
コンフェデとプレイオフ4試合が効いてる



160: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 20:09:36.64 ID:qE/QYVlz0
アジアカップ優勝すれば四年は常に-15ランクくらいキープできるらしい



162: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 20:10:08.86 ID:hq2wX5/Q0
とりあえずワールドカップの結果を強く反映しろよ



168: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 20:21:24.94 ID:mOk5kbYW0
アジアカップで優勝すれば10位くらいは上がるだろう
特にイランとオーストラリアに当たって勝てれば多少のボーナスも付く



169: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 20:21:45.97 ID:++Lywiqx0
ビッグクラブのタレントで言えばフランスとブラジルが抜けてるな
続くのがベルギーとスペインだろう、クロアチアとウルグアイは今だけ



170: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 20:21:56.25 ID:qE/QYVlz0
ポーランドは一番強かった ワールドカップで 全く点取れる気しなかった 守備が硬くて
だからあんなパス回しになった ポーランド最強説
レバの恐怖にも耐えながら



202: 名無しさん@恐縮です 2018/11/29(木) 21:21:35.11 ID:W0Oa4j/W0
欧州と戦わないと上に行けないよ
アジアカップに勝とうが南米選手に出ようが何も変わらない
W杯ベスト16だろうが予選落ちした欧州国よりも評価下



この記事へのコメント

コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る