1: Glide Across The Line ★ 2018/12/04(火) 07:37:32.86 ID:CAP_USER9
フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は3日、2018年バロンドール受賞者を発表。ルカ・モドリッチが、世界最高の選手に選ばれた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00010003-goal-socc
モドリッチが三冠達成(C)Getty Images
https://amd.c.yimg.jp/im_siggH2jE2jeeR_Pbhx0Ce_I6bA---x900-y534-q90-exp3h-pril/amd/20181204-00010003-goal-000-3-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00010003-goal-socc
モドリッチが三冠達成(C)Getty Images
https://amd.c.yimg.jp/im_siggH2jE2jeeR_Pbhx0Ce_I6bA---x900-y534-q90-exp3h-pril/amd/20181204-00010003-goal-000-3-view.jpg
以下は「【サッカー】2018年度バロンドールはモドリッチに!UEFA/FIFA年間最優秀選手賞に続き個人賞三冠達成 」から
46: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:50:41.26 ID:LBOqE3+A0
>>1
クロアチア史上No.1の選手になったな
スパーズ時代から見てるから感慨無量
クロアチア史上No.1の選手になったな
スパーズ時代から見てるから感慨無量
3: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:38:31.99 ID:gi8WH0A50
じゃあ、なんでシャビイニエスタスナイデルは取れなかったのか
128: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:07:33.16 ID:e+R4klvX0
>>3
メッシクリロナは長く王座にいすぎたんだよ
昔は実績だけみてそいつらより上って
見てもらえたけど
今はもうそろそろ他のやつにあげたい風が吹いた
メッシクリロナは長く王座にいすぎたんだよ
昔は実績だけみてそいつらより上って
見てもらえたけど
今はもうそろそろ他のやつにあげたい風が吹いた
7: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:40:33.36 ID:qBxxPXrp0
どう考えでもクリロナだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:41:00.74 ID:wy3+sVqU0
W杯観たら納得
一時期柴崎はモドリッチ目指せなんて思ってたけどとんでもない勘違いだったわ
そんな簡単なもんじゃなかった
一時期柴崎はモドリッチ目指せなんて思ってたけどとんでもない勘違いだったわ
そんな簡単なもんじゃなかった
17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:43:32.99 ID:6zyjkKU70
優勝した訳でも無いのにこれは酷いW杯補正
昨シーズンのモドリッチは
マドリーに移籍してきてから最低のシーズンだっただろう
それに輪を掛けて今シーズンはさらに酷いが
昨シーズンのモドリッチは
マドリーに移籍してきてから最低のシーズンだっただろう
それに輪を掛けて今シーズンはさらに酷いが
18: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:44:16.79 ID:Pp7JmYPm0
ワールドカップではすごかったけどクラブでは微妙だったぞ
19: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:44:51.30 ID:qn+LJ5HM0
ノイアー全盛期の間にノイアーにも受賞させておくべきだった
21: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:45:03.31 ID:dYuyYsFw0
何だかんだで妥当では
24: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:45:31.34 ID:QA1RV7LS0
メッシのW杯mvpや今回のモドリッチバロンとか取らないでいた方がいい思い出で終わってた賞いくつかあるよな
25: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:45:47.35 ID:qLVR2+Vl0
2007年にカカが取って以来ずっとメッシクリロナか
26: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:45:57.60 ID:4+LF4yh60
メッシクリロナ時代だと他の選手が取ったらえらく地味に感じるな
35: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:48:39.05 ID:3A2rdrlG0
え、マジかよ・・・
マジでペレス賞じゃんw
マジでペレス賞じゃんw
42: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:50:01.78 ID:ykQ1ewLt0
個人賞総ナメにするほどの活躍か?
一人で打開できる選手でもないしW杯で優勝したならまだしもフランスにボコられてんのに
夏にインテルに移籍してたら確実に取ってないな
一人で打開できる選手でもないしW杯で優勝したならまだしもフランスにボコられてんのに
夏にインテルに移籍してたら確実に取ってないな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:50:33.29 ID:VZYIKL3Z0
今年はまたロナウドに戻りそうだけどな
モドリッチの連続受賞がないことだけは今季のパフォーマンスからはっきりしている
モドリッチの連続受賞がないことだけは今季のパフォーマンスからはっきりしている
50: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:51:41.94 ID:/1LCtbWp0
小国クロアチアを準決勝まで導いたのが評価されたんだろう
ただ決勝ラウンド以降はマンジュキッチやペリシッチの方が
目立ってた印象だがキャプテンとして代表して選ばれたのであろう
おめでとうモドリッチ
ただ決勝ラウンド以降はマンジュキッチやペリシッチの方が
目立ってた印象だがキャプテンとして代表して選ばれたのであろう
おめでとうモドリッチ
68: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:55:20.16 ID:GDTFzl2K0
基準がめちゃくちゃでバロンドールは完全にオワタ
69: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:55:45.96 ID:ntr7YMEV0
ロナウドにメッシの受賞回数抜かせたくないからでしょ
露骨だよね
露骨だよね
74: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:56:14.32 ID:l30Rjb/V0
スーケルはW杯得点王だけどバロンドールには手が届かなかった
ボバンよりもビッグイヤーを手にしている
クロアチアの国民的英雄だな
ボバンよりもビッグイヤーを手にしている
クロアチアの国民的英雄だな
82: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:57:37.47 ID:3A2rdrlG0
これクリロナの評価も落ちるだろ
所詮あれだけのバロンドールはペレスによる政治的なものだったって
こりゃ同じ数でもメッシには遠く及ばんで
所詮あれだけのバロンドールはペレスによる政治的なものだったって
こりゃ同じ数でもメッシには遠く及ばんで
88: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:58:41.23 ID:9WYocZEu0
3回取ったら殿堂入りで良いよ
90: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 07:58:51.64 ID:+U500LPH0
クリロナもメッシもW杯ベスト16じゃ駄目だよさすがに
せめてベスト8なら変わったかも
せめてベスト8なら変わったかも
97: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:00:10.31 ID:jqdqJK0c0
ムバッペはそのうちバロンドール取るだろ
105: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:01:44.55 ID:eoD54HQq0
W杯補正と言っても、アルゼンチン戦のゴールに集約されてる気がする。CLは立役者って感じではないし。マンジュキッチでも良いんじゃね?
106: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:02:00.82 ID:0aPHfYIs0
DF・GKはやはり無理か
ガンナバーロ以来出ない
ガンナバーロ以来出ない
107: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:02:09.01 ID:SqJnVlyGO
モドリッチ素晴らしいがこれはどうかな まぁ他にこれといった選手はいないんだけどな
111: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:03:07.58 ID:31GPeZNE0
カカが最後に取ってからここ10年はメッシクリロナが5回ずつとかが異常だった
他に受賞者いただろうというW杯の年もメッシクリロナだったからな
他に受賞者いただろうというW杯の年もメッシクリロナだったからな
112: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:03:18.48 ID:U7w2E2E10
モドリッチの受賞は微妙かも知れんが
選手の格としてはスナイデルなんかとは比較にならんくらい上だからバロンの価値が落ちるなんてことはない
イニシャビが獲れなかったのは残念だったけどな
選手の格としてはスナイデルなんかとは比較にならんくらい上だからバロンの価値が落ちるなんてことはない
イニシャビが獲れなかったのは残念だったけどな
121: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:05:26.93 ID:IlDABzdw0
ロナウドメッシはもう嫌だの流れ作ってモドリッチあげしまくってたからな
129: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:07:47.65 ID:Ak5fZS1t0
しかしC Lの価値が本当年々デカくなってるな
チームにとっても選手にとっても
リーグ取ってもCl取らなきゃ、っていう空気もあるし
チームにとっても選手にとっても
リーグ取ってもCl取らなきゃ、っていう空気もあるし
146: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:11:02.85 ID:3iGghaic0
>>129
そうしたのがペレスなんでしょ
ロナウジーニョはリーグ優勝だけでバロン獲った
でも次の年CLとリーグ2冠してもW杯優勝したカンナバーロに持ってかれ最終候補にすら残ってなかった
ゴール数だけ取り上げて凄い凄いとやりまくったのがスペインの首都メディア
そうしたのがペレスなんでしょ
ロナウジーニョはリーグ優勝だけでバロン獲った
でも次の年CLとリーグ2冠してもW杯優勝したカンナバーロに持ってかれ最終候補にすら残ってなかった
ゴール数だけ取り上げて凄い凄いとやりまくったのがスペインの首都メディア
139: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:10:00.08 ID:X7hDvTd90
まあロナウドとメッシが妥当だけどそれじゃあ面白くないってだけでしょ
モドリッチは嫌いじゃないけどメッシやロナウドとは格が違うわ
モドリッチは嫌いじゃないけどメッシやロナウドとは格が違うわ
142: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:10:21.16 ID:Ak5fZS1t0
メッシロナウドが5回ずつってのも少なく感じるぐらい
あの2人は別格すぎる 単発で1年だけ活躍するやつは星の数ほどいるけど
あの2人は別格すぎる 単発で1年だけ活躍するやつは星の数ほどいるけど
149: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:11:42.32 ID:sEighJVk0
今モドリッチ調子悪いよ
ワールドカップは良かったけどな
ムバッペかグリーズマン辺りでも良かったかもな
振り返るとネドベドとかオーウェンみたいな感じになりそう
ワールドカップは良かったけどな
ムバッペかグリーズマン辺りでも良かったかもな
振り返るとネドベドとかオーウェンみたいな感じになりそう
150: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:11:46.31 ID:9fr46rqt0
一応受賞者歴って意味じゃメッシとロナウドの時代が終わったか
ロナウドはユーベで3度目の春を謳歌してるようだしメッシも相変わらずすげーし
二者いずれかの返り咲きも十分あり得そうだけどw
ロナウドはユーベで3度目の春を謳歌してるようだしメッシも相変わらずすげーし
二者いずれかの返り咲きも十分あり得そうだけどw
157: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:12:53.38 ID:8ZGl48J00
CL優勝
CLMVP
WC準決勝
WCMVP
文句ねえだろ素直に褒めたれ
CLMVP
WC準決勝
WCMVP
文句ねえだろ素直に褒めたれ
164: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:14:25.64 ID:SsnEg5Wz0
まあ二人の独占を止めるのはこのタイミングしか無かったんだろうな
174: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:17:42.83 ID:zU57yEsV0
違和感あるけど、消去法なら順当
優勝国のフランスに圧倒的な選手がいなかった以上、そうならざるを得ないな
優勝国のフランスに圧倒的な選手がいなかった以上、そうならざるを得ないな
182: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:22:22.70 ID:QfX2mZlI0
メッシとロナウドが取りすぎてるから
なるべく別の人に…って忖度がありそう
なるべく別の人に…って忖度がありそう
184: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:22:55.62 ID:Cz7rH9rP0
5月6月に好調やっただけで
残りの10ヶ月はチームの足引っ張ってた選手が
年間最優秀とは
残りの10ヶ月はチームの足引っ張ってた選手が
年間最優秀とは
186: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:23:24.97 ID:j3XYQMIF0
バロンドール、UEFA/FIFA年間最優秀選手賞の個人賞主要三冠
MFで今後出てくるか怪しいほどの大偉業だぞ
MFで今後出てくるか怪しいほどの大偉業だぞ
216: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:35:42.70 ID:MpU6PeNn0
ロナウドはユーべでも結果を残し続けている本物の勝者
モドリッチはW杯だけ
モドリッチはW杯だけ
227: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:44:17.69 ID:13uju2bh0
デブルイネは得点機を創出する決定的なプレーという点ではモドリッチより上だね
それ以外でモドリッチを上回るのはさすがにきついけど
それ以外でモドリッチを上回るのはさすがにきついけど
228: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:45:03.89 ID:3pximyDb0
メッシロナウド以外だとちょっと冷めるな
特にモドリッチは今のレアルの惨状見てると相応しいとはまるで思えない
特にモドリッチは今のレアルの惨状見てると相応しいとはまるで思えない
230: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 08:45:21.35 ID:Ak5fZS1t0
少なくともあと3年はトップレベルで活躍するだろうメッシロナウドと張り合っていくのは誰なのか
1番悩んでるのはネイマールかもなあ
バルサではメッシ、PSGではエムバペか
1番悩んでるのはネイマールかもなあ
バルサではメッシ、PSGではエムバペか
246: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 09:00:54.50 ID:zB+havBE0
まぁ妥当なとこだな
ムバッペって言われる方が違和感ある
ムバッペって言われる方が違和感ある
247: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 09:01:52.12 ID:+GEaVcrK0
いまレアルの状態見るとモドリッチは微妙だな
チームでクリロナのお膳立てしてたと思われてたけどチームがクリロナに引き上げてもらってたのが判明したし
チームでクリロナのお膳立てしてたと思われてたけどチームがクリロナに引き上げてもらってたのが判明したし
268: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 09:17:21.41 ID:PTXfWefD0
クロアチアとモドリッチのお陰でワールドカップ楽しめたし
今年はモドリッチで良かった
今年はモドリッチで良かった
270: 名無しさん@恐縮です 2018/12/04(火) 09:18:56.78 ID:Kqla6mYjO
純粋なゲームメーカーが評価されるってザマー以来かな
良いことだわ
モドリッチは見ていてほんと惚れ惚れする
良いことだわ
モドリッチは見ていてほんと惚れ惚れする
この記事へのコメント
各国リーグだけの活躍じゃ他の国が納得いかないから。
同時に金でスポーツが動く仕組みを広めた国でもある
金まみれのリーガに歯止めがかからなかった時代、あの二人がバロンドールを分け合うのは当たり前
無風の時代にW杯の経歴で選ばれるのは丁度いい
投票した奴が言い訳しやすい
こんな賞を有り難がらねばならないとは情けない
永遠に日本人が折れない賞と言っていい