サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年12月20日 21:00

1: Egg ★ 2018/12/20(木) 09:06:02.94 ID:CAP_USER9
リベンジに燃えた鹿島アントラーズだったが、またしても“白い巨人”を打ち破るという夢を叶えることはできなかった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181220-00010000-sdigestw-socc

以下は「【サッカー】<スペイン紙>鹿島アントラーズの守備に苦言!「日本のチームはナンセンスな守りが仇に…」 」から



363: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 10:43:07.14 ID:TiNCFEQx0
>>1
中2日でリーベルか
頑張らないとな



2: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:06:48.56 ID:dGkfQiEN0
レアルは20%ぐらいの力しか出してなかったな



4: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:08:12.55 ID:Flo62dss0
準決勝は通常控え中心なのになぜかベスメンで来るレアル



169: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:48:54.08 ID:ZYE3kOBF0
>>4
日本全体が当たりが弱くラフプレーが少ないっていう喜んでいいのか微妙な地位を確立してるから
ベストメンバーで決勝に向けて良い調整になる

と思われている



7: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:08:47.50 ID:FfBSxX4Q0
大人と子供だったな



16: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:10:45.62 ID:fvjB+Oel0
バックパスでミス。
ボールウォッチしてマークを簡単に外す。
そらレアル相手にそんなことしてたら何点でも獲られるわw
むしろよく3点で済ましてもらったなと。



24: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:14:09.13 ID:hIFBE9V/0
ベイルだけが来てたのにやられた1点目が敗北原因だよ



28: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:14:32.27 ID:Vf86vQwH0
レアルが素人みたいなのとやらされてるみたいで不憫だったわ



35: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:15:58.09 ID:gUmlxDfV0
技術とスプリント力の差がこれほどあってよく3点で抑えたし 一点もぎとった!!
次は南米王者とやれる これほど幸福な2連戦があるだろうか



36: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:16:16.43 ID:29IOcnRL0
岡田が言ってた横のライン日本人は守れない、ってやつだろ



38: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:16:29.79 ID:+q/gqcGY0
鹿島は2年前と比べて特徴のないチームになってたな



40: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:16:56.56 ID:ObPdfea70
ボランチ西とか・・・一度失敗したオプションを大舞台の後半に持ってきた愚将。



44: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:18:41.13 ID:fQi2J1X40
W杯ロシア大会で欧州とその他って構図があったが
クラブレベル見ても守備組織が欧州とその他になってるな
4大リーグ経験してないともう南米人ですら戦えなくなる時代だわな



52: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:19:42.82 ID:Z1JRDfTB0
西は狙われてたし自信喪失になったんじゃないか
ほば何もできなかった

永木は生き生きとプレーしてたのになぜ替えた



54: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:20:26.90 ID:8Llpcfl30
今まではこれでもよくやったで済まされてた
ようやくきちんと評価してもらえるようになったってこと



58: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:21:30.10 ID:dsMFg1ts0
ガチなら7-0くらいになってたと思うよ
1点入れたのも温情としか思えなかった



60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:21:53.90 ID:yUKCO/I70
ベイルがあんなに無双するところ久しぶりに観たわ



64: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:22:35.31 ID:ObPdfea70
岡ちゃんはさすがだったね。

入りの良くなかったレアルの中で、最初からベイルが怖いベイルが怖いと話していたもん。



74: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:26:28.58 ID:uFQh2NTJ0
代表戦なんか見ても日本は守りがチョロ過ぎるよな



78: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:27:38.63 ID:7UC+lbBh0
やっぱ世界との差は大きいんだな



85: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:29:30.90 ID:VKN4fkK70
忘れ物を取りに行ったるわい!
からの落差笑える



88: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:30:32.06 ID:8Llpcfl30
レアルは負けるわけにいかんからな
最後のクラブW杯がアジア同士じゃシャレにならん



89: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:30:44.38 ID:zQzoynHO0
昌子は点入れらた後の、こっちが不安になるような顔はやめて欲しい



94: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:32:36.90 ID:Pq9tcw1p0
導火線に火の付いた爆弾を受け取って速く手放したいみたいな責任回避バックパスは
山本や鹿島に限らず代表含めて日本サッカーでよく見る光景。



98: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:33:24.47 ID:FslGzo450
鈴木優磨いなかったしな
鹿島で皆下向いたときに喝入れられるの鈴木優磨か小笠原だけだし



102: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:34:56.67 ID:znRBMJay0
何がせつないって、今日の鹿島のミスは全くはじめてではなくて
今年の4月の川崎ホーム戦で同じことやらかしてるってことよ。
謎布陣、バックパスを中村憲剛にかっさらわれてゴール、
さらにグダグダになって、大久保にまでゴール。

川崎なんてクソチームにやらかしたことをレアル相手にやらないでほしかった



103: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:35:16.76 ID:Xmh1oRS50
内田はベテランなのにキャプテンシーも無いし動けないのなら入れる意味が無いな



106: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:35:54.70 ID:vxD5Oos30
あのバックパスで終わってしまった
誰だよ、あれがなかったら
ちょっと希望が持てた試合になったのにな



109: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:36:38.82 ID:frutPnXu0
鹿島満身創痍だったし
不調だろうがレアル相手に万全じゃないなら勝ち目無いわ



117: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:38:20.50 ID:A/DlVptu0
前半終了間際の失点もデカかったがあの糞ミスで試合は終わってしまったよね
本当にこういう試合であんなしょーもないミスは見たくなかった



132: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:41:25.00 ID:CBwuNH7N0
ベイルが楽しそうでよかったなという試合
リーガでも暗い顔してたからな最近はw



138: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:42:57.35 ID:gWmrCrg10
山本は日本の人々を眠らせてくれるためのプレーだろ
おかげで2時半に寝られてなんとか出社できた



142: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:43:59.12 ID:yAvov0z50
マルセロさんがバロンドール取るべきやったで
ブラジルは絶えず優良なSBが誕生してるのな



145: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:44:21.09 ID:RDEWIqI5O
な?やっぱベイルだったじゃん
ベイルだけ殺すつもりで二人ぐらいマンマーク付けときゃ
確実にPK合戦だったのに



147: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:44:35.14 ID:JR+aMVCu0
モドリッチって何だったんだ
あんなのがバロンドールて



150: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:44:58.18 ID:TGbgeD020
Jはバックパス規制した方がいいぞw
あれがクセになってていつもやられる



151: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:45:02.76 ID:UAMab3RP0
しかしレアルも魅力のないチームになったもんだ



165: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:47:40.96 ID:DqqM/aiS0
>>151
ロナウドが去り、主力はロートルに、若手は小粒
監督も微妙 難しいね
最近バイエルンもそんな感じになってきたけど



157: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:46:01.15 ID:Fdma8B600
チーム得点王兼アシスト王の鈴木優磨がいない時点で、誰も全線でポストできなかったね
セルジも体張るタイプじゃないし。



171: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:49:20.31 ID:wzbSFtup0
日本チームはリスクを負って攻めれば一点くらいは取れるようにはなった
でも守備的になっても抑えられる感じがしない
これがいまだ課題



172: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:50:25.30 ID:4mw3SSbO0
前回 クリロナハットトリック
今日 ベイルハットトリック



175: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:50:58.38 ID:2U58p2DK0
安心してくれ、南米王者もこんくらい圧倒されて負けている。



177: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:52:02.45 ID:SfHSRKLY0
まあ最後レアンドロだったことからしても駒がなかったんだろ
永木を欠いたのが決定打だったな
来年はもうちょっと選手の体調コントロール考えてシーズン全体の戦略練ったほうがいい



179: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:52:25.00 ID:WgrHwVFF0
格が違うんだから、もっと5%でも勝てる可能性のある、引きこもりカウンターとかで
行くべきなのに、何真っ正面から勝負してるんだよ、それで勝てるとでも思ってるのか?

相手の嫌がることをやれば良いんだよ、レアルと真っ正面からやって五分以上の成績
残せるチームとか世界中でも5チームくらいしかないのに無茶苦茶だろww



196: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:55:48.30 ID:h8QjuEEp0
本調子とはほど遠いレアルに対してこの出来。実力的にこんなもんだよ



208: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:58:29.21 ID:YYOmSR7R0
ベイルも凄かったがそこに自由自在にボールを供給したマルセロが凄かった
チームで一番上手いって言われてるのは伊達じゃなかったな



210: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 09:58:51.92 ID:N7Nx6TkU0
3点で手加減してくれたレアルに感謝



219: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 10:01:47.79 ID:Tlv5hjXT0
クールに見えていた安部の涙見てぐっと来た、勝ちたかったな
ひとつだけ、大岩よ、永木変えるならなぜ小笠原を入れない?45分なら小笠原だろ
小笠原ならチームももっと頑張れたのに去年最終節と同じく大岩が悪いよ

永木→小笠原、西→内田、遠藤→安西で良かったんだよ、大岩また墓穴采配だ



241: 名無しさん@恐縮です 2018/12/20(木) 10:06:02.56 ID:dbxaLKR30
日本では守備なんて攻撃のおまけみたいに語るからな、て言うか語らない。
ポゼッションする?カウンターにする?守備はそれに伴って流れでみたいな。極端に言うとずーっとこれだろ。教えれるのがいないんだろうけど



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年12月20日 21:14 id:zdTFcfOg0
    相変わらずネットのゴミは偉そうだな
    自分は何の価値もない人間のくせして
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年12月20日 21:40 id:GQdLN6u70
    ※1
    君が叩いてる人間と君自身が偉そうにしてるのは、「自分は何の価値もないゴミ」だと実感してしまわないようにする防衛本能なんだよ
    そして鹿島が勝とうが負けようが君自身の評価とは何の関係もない
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年12月20日 22:05 id:vYx7Q98S0
    まとめ方次第で正反対の内容になるよ
    むしろ管´理人の考えが反映されていると考えるべき
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年12月21日 19:54 id:J39rsQH.0
    きちんと鹿島の研究されて警戒されたからああなったんだろ
    他のチームもおんなじように扱ってもらえるように頑張らないとな
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る