1: Egg ★ 2018/12/26(水) 22:49:18.31 ID:CAP_USER9
サッカー日本代表GK川島永嗣(35=ストラスブール)が26日、都内で著書「耐心力 重圧をコントロールする術がある」の発売を記念したスペシャルセミナーを開催し、ワールドカップ(W杯)の秘話などを明かした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00429285-nksports-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00429285-nksports-socc
以下は「【サッカー】< GK川島永嗣>「(GKは)一つミスすれば厳しく言われるし、いいプレーをすれば1日でヒーロー」 」から
21: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:02:16.00 ID:DOwiI+sS0
>>1
>一つミスすれば厳しく言われるし、いいプレーをすれば1日でヒーロー。
みんなだぞこれは。もっともらしいこと言ってるような語り口でもまだ引きずってる感やべーな
>一つミスすれば厳しく言われるし、いいプレーをすれば1日でヒーロー。
みんなだぞこれは。もっともらしいこと言ってるような語り口でもまだ引きずってる感やべーな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:51:14.93 ID:EGNkhqHl0
ミスの許されないポジションだからね
7: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:51:19.24 ID:Dca0ZfWb0
説得力高いな
10: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:53:14.01 ID:I/3dVZH+0
おまえは
ミスが
多すぎるんじゃ!
ミスが
多すぎるんじゃ!
11: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:53:29.50 ID:JSYUxCtP0
なんだかんだ川島いないとエンタメ的に寂しい
12: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:54:06.67 ID:hUOG1N/p0
GK川島でグループリーグ突破したのは快挙
13: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:54:42.59 ID:1y+zV8U60
川口はブラジル戦とかヨルダン戦とかクロアチア戦とかあるけど
川島はなんかあったっけ…?
いや、当然あるはずなんだけど、印象に残るのはないよなぁ
川島はなんかあったっけ…?
いや、当然あるはずなんだけど、印象に残るのはないよなぁ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 22:57:55.11 ID:RQX/XrCj0
ワールドカップで何回ミスしたよ・・・
いやそれどころか日本代表GKで一番ミス多かったんじゃ
いやそれどころか日本代表GKで一番ミス多かったんじゃ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:03:11.95 ID:22Hk6+h20
一つじゃないけどな
常にだ
常にだ
25: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:03:15.94 ID:3ONMcEPS0
ラインの後ろで守るのほんとやめてほしい
30: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:04:50.53 ID:74U04E/d0
川島のいいプレーに心当たりがなさすぎる
35: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:06:54.35 ID:1y+zV8U60
逆に川島がやらかしたシーンはたくさん思い浮かぶな
アジアカップ退場とかゴール内でキャッチとか
アジアカップ退場とかゴール内でキャッチとか
38: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:10:21.79 ID:9RueEn8N0
9回のミスを1回のスーパーセーブで帳消しにする男
40: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:12:06.04 ID:Zi57Fmnp0
いいプレイしてもすぐに忘れられるだろ
GKが耐えて耐えて耐えてようやくFWが1点取った時ヒーローはそのFW
どんなに凄いGKでもバロンドールは取れないし
GKが耐えて耐えて耐えてようやくFWが1点取った時ヒーローはそのFW
どんなに凄いGKでもバロンドールは取れないし
44: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:12:49.43 ID:6dfS//O90
川島はミスだけじゃないんだよ
高さには弱いしキャッチングはしないし、飛び出しの判断も悪かった
でもシュートブロックは他のGKよりいいってことで選ばれた
そのシュートブロックでしょうもないミスされたらいいとこなしだったんだよ
高さには弱いしキャッチングはしないし、飛び出しの判断も悪かった
でもシュートブロックは他のGKよりいいってことで選ばれた
そのシュートブロックでしょうもないミスされたらいいとこなしだったんだよ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:15:47.53 ID:XPxYSAuQ0
最初は1対1に強かった
いつから飛び出せなくなったんだろう
末期はいいとこなしだった
いつから飛び出せなくなったんだろう
末期はいいとこなしだった
49: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:18:21.99 ID:n+aQ74OC0
え?何してんの?
てプレーが多すぎだからなこいつ
本を出したということはW杯で満足行くプレーが出来たと思ってるんだろうな
ありえね
てプレーが多すぎだからなこいつ
本を出したということはW杯で満足行くプレーが出来たと思ってるんだろうな
ありえね
51: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:18:47.82 ID:Vop3VmHC0
川島のいいところ
嫁が綺麗
以上
嫁が綺麗
以上
52: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:19:36.02 ID:C7deu5Uy0
海外日本人選手が増えた事もあって欧州サッカー見る人が多くなり
奮闘するGKとか良く目にするようになったから
どうしても比較しちゃうんじゃなかろうか
奮闘するGKとか良く目にするようになったから
どうしても比較しちゃうんじゃなかろうか
53: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:20:00.73 ID:FHY+zvhf0
ビッグセーブが多くてミスも多い<ビッグセーブ少ないがやらかしも少ない
まあ川島は守備範囲狭いのが一番駄目だけど
まあ川島は守備範囲狭いのが一番駄目だけど
56: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:20:59.52 ID:5sLLvn2Z0
川島は1VS1に多少強く、語学ができた
あとはJの平均的なGKより全て下の能力しかない
あとはJの平均的なGKより全て下の能力しかない
57: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:21:06.61 ID:qVEm6RIU0
ミスして何も言われない職業あるんかいw
60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:22:00.30 ID:V0rg+4ZQ0
川島PKは結構止めてるんだけど、ハリル、西野時代の記憶が新しいせいか
やらかしの印象が強いわな
やらかしの印象が強いわな
66: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:25:11.14 ID:Vop3VmHC0
自分がミスってるのに味方DFに鬼のようにキレる
あれまじやめて
あれまじやめて
70: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:26:29.50 ID:RKcvR5ac0
川島に足下の技術があればよかったな
ベルギー戦はセーフティーにいきすぎた印象を受けた
ベルギー戦はセーフティーにいきすぎた印象を受けた
71: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:27:12.27 ID:lmqks6y70
パンチングミスから伝説が始まった珍しい人
73: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:28:07.36 ID:/L/pj7zG0
フィードが一向に上達しないのはなんなんだ
練習しないのか、アホなのか
練習しないのか、アホなのか
76: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:29:43.72 ID:FgdZtwsV0
シュミットダニエルの身長と楢崎の安定感と川口の神降臨モードと西川のフィードと摂津の顔が合わさったキーパー出てこないかな
78: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:31:42.37 ID:TCGCiT+k0
川口は引退したけど楢崎とか川島も引退して後進を育ててほしい。
世界レベルのキーパーの育成は多分あと20年掛かる。
世界レベルのキーパーの育成は多分あと20年掛かる。
79: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:32:01.00 ID:8r06vWOR0
そりゃ失点に関わりの強いポジションのプレイヤーなんだから仕方ないだろ
84: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:34:32.86 ID:xbWBWamD0
ゴールラインテクノロジーあるのに入ってないアピしたのダサすぎだろ
86: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:35:21.69 ID:Py0XPrwq0
かといって
他のこのGKの方がいい
って言えない時点で
まあ誰がやってもたいして変わんないんだろう
他のこのGKの方がいい
って言えない時点で
まあ誰がやってもたいして変わんないんだろう
87: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:35:36.19 ID:vjnC/pd90
本当に地味なポジション、でもこれが最後の最後にものをいう
W杯トーナメントで勝つにはキーパーの守備力があるかないかで決まる
世界トップ10のキーパーがいるのならベスト8に行ける
W杯トーナメントで勝つにはキーパーの守備力があるかないかで決まる
世界トップ10のキーパーがいるのならベスト8に行ける
94: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:38:29.06 ID:u8qsBjZk0
GKは不人気ってプレイヤーではだけだろ
欧州チームのGKは日本でも普通にスーパースターだしお前がショボいだけなの理解してくれないと
欧州チームのGKは日本でも普通にスーパースターだしお前がショボいだけなの理解してくれないと
95: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:38:41.03 ID:VopzbQUS0
なに当たり前の事言ってんの
スポーツ選手ってだいたいそうやん
スポーツ選手ってだいたいそうやん
98: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:39:11.64 ID:kGkpNmZL0
下手なのが問題じゃなくて
代わりが居なかったのが問題(´・ω・`)
代わりが居なかったのが問題(´・ω・`)
100: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:43:39.38 ID:oZ56GKqY0
こいつがビビってゴールに張り付いてるから長友とかDF陣が本来GKが処理できるボールまで
後ろ向きになりながらギリギリでクリアしてたからな
他のチームなら殴られてるわ
後ろ向きになりながらギリギリでクリアしてたからな
他のチームなら殴られてるわ
102: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:44:44.10 ID:Py0XPrwq0
フランスのGKも決勝でポカやってたし
アルゼンチンのGKもクロアチア戦でやってたな
人間ミスもするもんだろ
アルゼンチンのGKもクロアチア戦でやってたな
人間ミスもするもんだろ
103: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:45:34.54 ID:hh7Tw5tm0
パンチング多すぎだろ キャッチできない技術なしだから弾いてゴールされるだけ
104: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:45:37.91 ID:yq13U13h0
FWだってゴールしなきゃ叩かれるし
MFだって気の利いたパス出せなきゃ叩かれる
別にGKだけ特別何かがあるってわけじゃないと思うけどね
MFだって気の利いたパス出せなきゃ叩かれる
別にGKだけ特別何かがあるってわけじゃないと思うけどね
106: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:46:23.42 ID:S/KRFybW0
バンザイアタックしたり猫パンチしたりネタになるプレーが多かったな
そういう意味では川口や楢崎よりインパクトを残したかな
そういう意味では川口や楢崎よりインパクトを残したかな
107: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:46:29.33 ID:Lc5ZEHJ80
川島は小心過ぎてGKに向いてない
終始ビビってる
いくら顔芸しても実際に試合で対峙すれば相手にもすぐバレてるだろうに
終始ビビってる
いくら顔芸しても実際に試合で対峙すれば相手にもすぐバレてるだろうに
112: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:48:43.05 ID:7FfvBhK00
ミスの仕方が豪快すぎるからそればっか印象に残っちゃうんだよな
122: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:52:06.37 ID:S/KRFybW0
失点する時の美しい飛びっぷりがネタにされる程度のGKだったし
まさかW杯3大会連続で正GKを務めるまでになるとは思わなかったな
消去法で仕方なくってのもあるけど
まさかW杯3大会連続で正GKを務めるまでになるとは思わなかったな
消去法で仕方なくってのもあるけど
125: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:52:34.34 ID:4+fIxzi90
川島は技術以前の判断ミスが多いからな‥
変なタイミングでの飛び出しやキャッチかパンチングの判断ミスが多過ぎた
南ア大会以降はスーパーセーブするか、ポカするかの二者択一って感じだったから、長年正GK務めた割に名GKとは言われんよなw
変なタイミングでの飛び出しやキャッチかパンチングの判断ミスが多過ぎた
南ア大会以降はスーパーセーブするか、ポカするかの二者択一って感じだったから、長年正GK務めた割に名GKとは言われんよなw
126: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:52:53.34 ID:zNPZifhP0
川口はスーパーセーブが語り継がれるゴールキーパーだけど
川島は柳沢みたいにバカみたいなミスが語り継がれるゴールキーパーだと思う
川島は柳沢みたいにバカみたいなミスが語り継がれるゴールキーパーだと思う
130: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:55:27.77 ID:Py0XPrwq0
川島を叩くと
少年たちが、あんな損な役回りやりたくないと考えるようになって
さらに人材不足になる悪循環w
少年たちが、あんな損な役回りやりたくないと考えるようになって
さらに人材不足になる悪循環w
131: 名無しさん@恐縮です 2018/12/26(水) 23:55:48.91 ID:7Qho4lN10
川島に関しては一つや二つ好プレーをしたところで取り返せないような凡プレーの積み重ねがあるから
いつまでもあれこれ言われるんじゃないのか
いつまでもあれこれ言われるんじゃないのか
143: 名無しさん@恐縮です 2018/12/27(木) 00:00:16.44 ID:bbUEzPlt0
まずバタついて見えるGKなんて駄目だろw
この記事へのコメント
はよ引退しろよ。
あれですら乾か長友のマークミス→原口のポジショニングミスからのクリアミスがあってアレだからね
コロンビア戦は壁が約束守らなかったって話しも見たし
ベルギー戦の1失点目は何故か川島のせいにされてるがあんなんただの事故だし
素人ほど一回ダメキーパーってレッテルを貼られるとほとんどの失点がキーパーのミスに見えるんだろうね
逆にポーランド戦とか2回ビッグセーブしてるのに皆忘れてる
とはいえ川島は心もとないのもわかるけどね
脳筋が代表になれるんだから日本サッカーのディフェンスは弱い。
そういう人間がポジションに居座るのが問題
妄想で他のキーパー腐すことで正当化しようとするとか、擁護の結論ありきの人間も擁護できてないヤバさ
※3
川島がキーパーならDFがミスした時点で終わりとか実に皮肉が効いてる